21/05/05(水)00:08:34 蚊取り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/05(水)00:08:34 No.799433217
蚊取り線香的なアンチモスキートウェポンが欲しいんだけど 今時はどういうのを買えばいいんだろう
1 21/05/05(水)00:09:02 No.799433392
蚊がいなくなるスプレー
2 21/05/05(水)00:09:55 No.799433749
KAYA一択
3 21/05/05(水)00:10:03 No.799433805
ピンク色のちんぽくらいの長さのシュッっと部屋の中心に噴くだけで24時間効果があるやつ cmでもやってるやつ
4 21/05/05(水)00:10:56 No.799434161
>ピンク色のちんぽくらいの長さのシュッっと部屋の中心に噴くだけで24時間効果があるやつ これ蚊取り線香なんて比べ物にならないほど効果あるからいいよね…
5 21/05/05(水)00:13:01 No.799435037
ワンプッシュは適当にシュッしておくだけでいいから良い…
6 21/05/05(水)00:13:54 No.799435401
外ではどんなの使ってる?
7 21/05/05(水)00:18:50 No.799437433
外は虫除けミストだな あっちも地味に昔の虫除けスプレーより性能上がってる気がする
8 21/05/05(水)00:21:42 No.799438694
スプレー効きすぎて怖いくらいだよ お外でも去年の真夏カンガルーっぽく張ったインナーテント上に死骸の山を築いた実績がある
9 21/05/05(水)00:22:14 No.799438893
>外は虫除けミストだな >あっちも地味に昔の虫除けスプレーより性能上がってる気がする なるほど ありがとう
10 21/05/05(水)00:25:11 No.799440080
>スプレー効きすぎて怖いくらいだよ >お外でも去年の真夏カンガルーっぽく張ったインナーテント上に死骸の山を築いた実績がある やべーな…
11 21/05/05(水)00:28:18 No.799441291
スプレーは肌がヒリヒリするから使えないわ
12 21/05/05(水)00:33:04 No.799443145
スプレーってやっぱメダカの水槽ある部屋でやったらだめだよね
13 21/05/05(水)00:34:51 No.799443842
庭やガレージなんかの決まった範囲で作業するならヤブ蚊バリアがめっちゃ凄い
14 21/05/05(水)00:37:20 No.799444913
蚊取り線香じゃ駄目なの? 今使って蚊を黙らせた所なんだけど
15 21/05/05(水)00:40:26 No.799446183
蚊取り線香は焚きすぎると俺も動きが鈍くなるからダメ
16 21/05/05(水)00:40:45 No.799446297
蚊取り線香いい匂いだよね
17 21/05/05(水)00:42:12 No.799446892
>蚊取り線香じゃ駄目なの? ダメではないけどいなくなるスプレーは成分が壁とかに留まってそこに止まった蚊をころころする 直接成分に触れるので効果が高い
18 21/05/05(水)00:42:18 No.799446936
食卓の電灯の下にぶらさげる奴
19 21/05/05(水)00:42:25 No.799446971
蚊じゃないけど山行ったらメマトイっていうちっさいハエが顔の周り飛んでてうざい
20 21/05/05(水)00:43:37 No.799447432
屋外用の強力な蚊取り線香は悪くない とりあえず電源とかいらないのがいい
21 21/05/05(水)00:44:09 No.799447625
草刈り時はやっぱり蚊取り線香が効く
22 21/05/05(水)00:44:22 No.799447689
蚊取り線香はフレグランス的な需要があるんじゃないか
23 21/05/05(水)00:46:47 No.799448528
藤原竜也のcm見て買ってしまった
24 21/05/05(水)01:02:41 No.799453615
なんだかんだで普通のリキッドベープがいいんじゃないかと思う ワンプッシュタイプより体への負担が少ないと聞くし
25 21/05/05(水)01:05:56 No.799454541
アースノーマットの蚊取り豚の形したやつがお気に入りだからずっとノーマットだ