虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 画像は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/05(水)00:07:36 No.799432844

    画像は腸内細菌殺戮兵器

    1 21/05/05(水)00:08:57 No.799433355

    いいよね 腸内環境リセット

    2 21/05/05(水)00:09:54 No.799433739

    外に出ない連休だからかスーパーとかで結構品切れ起こしてる気がするニンニク 高い国産の奴とかが残ってるくらいになってた

    3 21/05/05(水)00:10:31 No.799433987

    本当に殺戮されるの?

    4 21/05/05(水)00:11:35 No.799434448

    >本当に殺戮されるの? 食べ過ぎると病院で他人のウンコ移植する羽目になるぐらいには虐殺するよ

    5 21/05/05(水)00:12:13 No.799434706

    これからニンニク食べたらビオフェルミン飲むか…

    6 21/05/05(水)00:12:14 No.799434710

    今日花芽摘みしてきたからにんにくの芽が沢山ある あしたはにんにくの芽パーティーじゃ

    7 21/05/05(水)00:12:37 No.799434874

    粘膜にも刺激が結構きつめ 火を通すと多少マシにはなるけど

    8 21/05/05(水)00:14:08 No.799435500

    翌日後悔しない投入量の閾値が未だにつかめない

    9 21/05/05(水)00:14:25 No.799435615

    自分の屁が異様な臭さになって来たら刻んだ生にんにくをラーメンに入れて食べる 翌日の屁は死ぬほど臭くなるが翌々日からは食べる前より臭いがマシになる そこでビオフェルミンとヨーグルトをインだ

    10 21/05/05(水)00:15:13 No.799435977

    数日下痢が続いたりした時はお休みの前ににんにく半分くらい使ったスープを飲んで 翌日の朝昼晩にヤクルトをキメると良く治る たまに失敗する

    11 21/05/05(水)00:16:56 No.799436643

    ちなみにニンニクで治るのは腸内細菌のバランスが悪玉優勢の時であって 胃腸炎の時とかはニンニクはモロに刺激物だから良くなかったりするから気をつけて!

    12 21/05/05(水)00:17:28 No.799436910

    丸揚げ好き 飲み屋で良く頼んだな…家で今度やるか

    13 21/05/05(水)00:17:39 No.799436991

    2片をすりおろして醤油に混ぜるとうまい

    14 21/05/05(水)00:17:47 No.799437036

    でもにんにくの丸揚げとか出てくるじゃん あれは常食しなければ大丈夫な範囲なの? それとも命がけで食べてるの?

    15 21/05/05(水)00:18:18 No.799437219

    すりおろしより刻みのほうが効果がある気がする!(ボリボリ) くっせ!磨いても磨いても歯がくっせ!歯間ブラシ使わないとくっせ!

    16 21/05/05(水)00:18:29 No.799437285

    こいつと納豆は医師から加減しろバカ!って言われる事になる

    17 21/05/05(水)00:19:02 No.799437525

    >でもにんにくの丸揚げとか出てくるじゃん >あれは常食しなければ大丈夫な範囲なの? >それとも命がけで食べてるの? 火を通してるのとたまになら問題ない 調子乗って3つとか行くとやばい

    18 21/05/05(水)00:19:05 No.799437554

    納豆菌入りの整腸剤あるけどあれ飲んだ人も杜氏の見学お断りされるのかな

    19 21/05/05(水)00:19:08 No.799437568

    >数日下痢が続いたりした時はお休みの前ににんにく半分くらい使ったスープを飲んで ポカリ500mlくらい飲めば下痢なんてすぐ治るぜ たまになおらないぜ

    20 21/05/05(水)00:19:23 No.799437656

    納豆も食べ過ぎはダメなの…

    21 21/05/05(水)00:19:54 No.799437870

    納豆食べ過ぎだめなの?

    22 21/05/05(水)00:20:52 No.799438313

    >外に出ない連休だからかスーパーとかで結構品切れ起こしてる気がするニンニク >高い国産の奴とかが残ってるくらいになってた 一週間とかでなくなるわけでもないし国産しか買わなくない…? めっちゃ使うならスペイン産買うけど

    23 21/05/05(水)00:20:59 No.799438373

    納豆は汚染物質だからな…

    24 21/05/05(水)00:21:21 No.799438550

    >納豆も食べ過ぎはダメなの… >納豆食べ過ぎだめなの? 食い過ぎて体調崩して腸内細菌が納豆菌しかいなくなって医者に叱られた「」がいた

    25 21/05/05(水)00:23:06 No.799439225

    黒にんにく試してみたい お高い

    26 21/05/05(水)00:24:35 No.799439846

    >食い過ぎて体調崩して腸内細菌が納豆菌しかいなくなって医者に叱られた「」がいた 納豆菌は強力だって聞いたことあるけどそこまでなのか…

    27 21/05/05(水)00:24:56 No.799439992

    >食い過ぎて体調崩して腸内細菌が納豆菌しかいなくなって医者に叱られた「」がいた そんな…じゃあ休日飯抜いてヨーグルトばかり食べてる俺も怒られるんじゃ…

    28 21/05/05(水)00:24:59 No.799440012

    アリシンは元々、ニンニクの中にあるわけではなく ニンニクの細胞が壊れる時に、アリシンが生成される 細胞をなるべく粉々にした方が生成されるので、 切るよりもすりおろしたほうが良い ●ニンニクに含まれるアリシンは、加熱しないと効果を発揮できない アリシンは過熱しないと その効果を発揮できない アリシンを加熱するとアリシン同士が結びつき、 スルフィドという物質に変化する スルフィドこそが、疲労回復、高血圧予防、血液サラサラ、 風邪予防、食欲増進、がん予防など、 ニンニクに期待できる健康効果のほとんどを担っている物質

    29 21/05/05(水)00:25:42 No.799440306

    >>食い過ぎて体調崩して腸内細菌が納豆菌しかいなくなって医者に叱られた「」がいた >そんな…じゃあ休日飯抜いてヨーグルトばかり食べてる俺も怒られるんじゃ… 乳酸菌如きに納豆菌ほどの強さはないから大丈夫

    30 21/05/05(水)00:25:52 No.799440362

    じゃあ生のニンニクは健康にいいわけではない…?

    31 21/05/05(水)00:25:55 No.799440385

    ニンニクいっぱい食べた次の日にトイレは勿論だし風呂も臭くなった…

    32 21/05/05(水)00:26:26 No.799440573

    そんな…じゃあニンニクマシマシの二郎は不健康…?

    33 21/05/05(水)00:26:47 No.799440712

    >じゃあ生のニンニクは健康にいいわけではない…? はい! 粘膜にめちゃくちゃ負担もかけるし臭えです!

    34 21/05/05(水)00:29:43 No.799441823

    にんにく醤油いいよね

    35 21/05/05(水)00:30:39 No.799442169

    すりおろしがいいって言ってもアリシンは揮発しやすいからチューブのすりおろしニンニクとかはあんまり効果なさそう 生をその場ですりおろして熱々のラーメンスープにシュゥゥゥゥ! 超!ヘルシー!

    36 21/05/05(水)00:30:49 No.799442255

    冷凍のチャーハン食べると下痢する時があるのはタイトル長いニンニクの奴だからだったのか

    37 21/05/05(水)00:31:29 No.799442528

    ラーメン屋のおろしにんにくすっぱいんだけどなんなんだろう

    38 21/05/05(水)00:32:22 No.799442882

    >ラーメン屋のおろしにんにくすっぱいんだけどなんなんだろう 酢漬けにしてあるとか?

    39 21/05/05(水)00:32:38 No.799442980

    子どもの頃ニンニクの天ぷらうめーうめー言いながら大量に食ったら数日間全身からニンニク臭放つようになったことあるな

    40 21/05/05(水)00:32:40 No.799442993

    >ラーメン屋のおろしにんにくすっぱいんだけどなんなんだろう 古い

    41 21/05/05(水)00:35:39 No.799444211

    すりおろして料理のオリーブオイルで炒めたりとかしたほうが体にいいってことか アヒージョだな

    42 21/05/05(水)00:35:48 No.799444277

    >食い過ぎて体調崩して腸内細菌が納豆菌しかいなくなって医者に叱られた「」がいた つまりケツから大豆詰め込んだら納豆が!?

    43 21/05/05(水)00:36:16 No.799444468

    うるせえ俺は刻み生ニンニグマシマシキメるぞ

    44 21/05/05(水)00:36:45 No.799444672

    >子どもの頃ニンニクの天ぷらうめーうめー言いながら大量に食ったら数日間全身からニンニク臭放つようになったことあるな タマネギで同じ経験がある

    45 21/05/05(水)00:37:12 No.799444858

    >うるせえ俺は刻み生ニンニグマシマシキメるぞ パクチー盛る人もいるわけだし生ニンニクの香りが好きならそれでいいんだ

    46 21/05/05(水)00:37:20 No.799444911

    食べたら体内のコロナも死滅できないかな?

    47 21/05/05(水)00:37:32 No.799444989

    家系はテーブルニンニクも回転がいいから美味しいけど中華ラーメン屋のおろしニンニクは酸っぱいよね

    48 21/05/05(水)00:38:43 No.799445464

    >子どもの頃ニンニクの天ぷらうめーうめー言いながら大量に食ったら数日間全身からニンニク臭放つようになったことあるな そんな感じになるのがイヤだからペペロンチーノ食べないマン

    49 21/05/05(水)00:38:51 No.799445514

    >食べたら体内のコロナも死滅できないかな? 肺にニンニクと納豆を!?

    50 21/05/05(水)00:40:48 No.799446317

    休みの間中にんにく好き放題食べたけど明日食べなければ臭いは抜けるだろう

    51 21/05/05(水)00:40:49 No.799446328

    おろしニンニク耳かき1杯分くらいで体がカーッとなる

    52 21/05/05(水)00:41:11 No.799446488

    >>食べたら体内のコロナも死滅できないかな? >肺にニンニクと納豆を!? やはりニンニク注射か

    53 21/05/05(水)00:42:09 No.799446879

    にんにく注射ににんにく入ってないらしいな

    54 21/05/05(水)00:42:28 No.799446986

    おろしニンニクならセーフ?

    55 21/05/05(水)00:42:56 No.799447153

    >ラーメン屋のおろしにんにくすっぱいんだけどなんなんだろう 保存性を高めるためにクエン酸とかの酸性の食添が入ってたりするからそれもあるかも

    56 21/05/05(水)00:43:30 No.799447382

    休日だから…って一斤食べると翌日自分でも臭さがわかる…

    57 21/05/05(水)00:43:31 No.799447392

    にんにくを使った料理はあれどにんにく料理って言われるとホイル焼きしか思いつかない

    58 21/05/05(水)00:43:45 No.799447474

    >おろしニンニクならセーフ? おろしたほうが成分強くなるのでアウト すりおろさず丸ごと調理した方が良い

    59 21/05/05(水)00:43:47 No.799447494

    ラーメンのスレでオナラオナラオナラみたいに書き込む奴は単なる荒らしかツヨシだと思ってる

    60 21/05/05(水)00:43:52 No.799447523

    何事も程々が一番だぞ

    61 21/05/05(水)00:48:27 No.799449099

    火を通すのが大事

    62 21/05/05(水)00:49:16 No.799449398

    程ほどが解らないから聞いている!(ダンッ!

    63 21/05/05(水)00:50:57 No.799449925

    食った直後に倒れなきゃ大丈夫だよ

    64 21/05/05(水)00:55:22 No.799451347

    >程ほどが解らないから聞いている!(ダンッ! 丸揚げが料理として成立しているので 火を通しているなら1個までは大丈夫ってことだな! 生のすりおろしはええと…チューブ使うといいんじゃないかな…

    65 21/05/05(水)01:00:28 No.799452939

    ニンニクのホイル焼きってどう食べたら良いの?

    66 21/05/05(水)01:00:58 No.799453103

    >ラーメンのスレでオナラオナラオナラみたいに書き込む奴は単なる荒らしかツヨシだと思ってる 僕!満足!!

    67 21/05/05(水)01:04:50 No.799454219

    >ニンニクのホイル焼きってどう食べたら良いの? お好みで塩でもソースでも醤油でも何かしら掛けて食べるだけでは…