ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/04(火)23:43:18 No.799423234
長崎は…坂がたくさんございます…
1 21/05/04(火)23:44:33 No.799423731
いつも雨が降っています…
2 21/05/04(火)23:46:21 No.799424463
かすてらも…よく売られております…
3 21/05/04(火)23:47:24 No.799424890
行くか…長崎へ一緒に…
4 21/05/04(火)23:48:14 No.799425224
ハウステンボスには…なぜかレトロゲームミュージアムがございます…
5 21/05/04(火)23:49:00 No.799425533
サービスエリアには…角煮まんや…佐世保バーガーが売ってあります…
6 21/05/04(火)23:50:35 No.799426176
グラバー園には…触れると恋が成就するというハート型の石があります…
7 21/05/04(火)23:51:18 No.799426427
トルコライスは…トルコとそれほど関係ありません…
8 21/05/04(火)23:51:36 No.799426566
京都の鱧も…下関のふぐも…ほとんどが長崎産でございます…
9 21/05/04(火)23:52:51 No.799427102
長崎の海産物といえば…カラスミが有名でございます…
10 21/05/04(火)23:53:17 No.799427256
特産品だらけだな…
11 21/05/04(火)23:53:47 No.799427466
まるで長崎博士ばい…
12 21/05/04(火)23:53:51 No.799427496
長崎の特産品はほとんどが博多駅に売ってございます…
13 21/05/04(火)23:54:11 No.799427609
凛世は可愛かね~
14 21/05/04(火)23:54:41 No.799427800
なんでも…長崎五島市の五島うどんは…日本三大うどんに数えられることも…あるという話でございます…
15 21/05/04(火)23:54:46 No.799427832
富山は …特にございません
16 21/05/04(火)23:54:52 No.799427872
うん…?お土産は博多駅でまとめて買えばいいな?
17 21/05/04(火)23:54:55 No.799427892
リンガーハット1号店は…もちろん長崎にございます…
18 21/05/04(火)23:55:17 No.799428034
知覧には特攻平和記念館があります… また外交の歴史から見ても面白く特産品のお茶もおすすめです…
19 21/05/04(火)23:56:37 No.799428530
軍艦島上陸ツアーは…昨年10月に…再開いたしました…
20 21/05/04(火)23:57:15 No.799428762
ははっ…凛世がいれば長崎観光は問題なさそうだな!
21 21/05/04(火)23:57:23 No.799428823
>知覧には特攻平和記念館があります… >また外交の歴史から見ても面白く特産品のお茶もおすすめです… 知覧は鹿児島ばい! 佐世保と鹿児島はアメリカとモロッコくらい違うたい!
22 21/05/04(火)23:58:25 No.799429205
島原には太くて甘い高級アスパラがあります…
23 21/05/04(火)23:58:25 No.799429207
>佐世保と鹿児島はアメリカとモロッコくらい違うたい! なぜか出島と混同しておりました…死んできます…
24 21/05/04(火)23:58:55 No.799429404
ハウステンボスには…宝塚やOSKの直系にあたるハウステンボス歌劇団が存在し… そのレビュウのくおりてぃも…大変高いものでございます…
25 21/05/04(火)23:59:49 No.799429735
>富山は >…特にございません ます寿司は…大変美味しゅうございます…
26 21/05/05(水)00:00:44 No.799430113
富山は温泉とか黒部ダムもあるし…
27 21/05/05(水)00:01:05 No.799430240
富山はあれ 富山ブラックとかあるんでしょ
28 21/05/05(水)00:01:37 No.799430452
なぜ急に長崎を…?
29 21/05/05(水)00:02:02 No.799430625
長崎は今まさに雨が降っております…
30 21/05/05(水)00:02:32 No.799430811
長崎の温泉ならば…雲仙でございます… 雲仙みかどホテルは…特に有名でございます…
31 21/05/05(水)00:03:15 No.799431097
九州は博多と沖縄にしか行ったことないからそれ以外は存じておりません…
32 21/05/05(水)00:03:26 No.799431179
>富山ブラックとかあるんでしょ 長崎にも…中華の要領で乳化させ…甘みを感じさせる… 少しとろっとした長崎系の豚骨が存在します…
33 21/05/05(水)00:03:42 No.799431283
長崎バイオパークは…動物好きなら一度は行く価値がございます…
34 21/05/05(水)00:03:45 No.799431305
>九州は博多と沖縄にしか行ったことないからそれ以外は存じておりません… 北九州にも行くちゆ~!
35 21/05/05(水)00:04:23 No.799431593
>九州は博多と沖縄にしか行ったことないからそれ以外は存じておりません… オキナワハキュウシュウジャナイヨ!?
36 21/05/05(水)00:04:33 No.799431667
>長崎ペンギン水族館は…ペンギン好きなら一度は行く価値がございます…
37 21/05/05(水)00:04:34 No.799431673
富山の氷見うどんは日本三大うどんの一つに数えられる…こともあるんですがそれは
38 21/05/05(水)00:04:38 No.799431700
田舎に強い女
39 21/05/05(水)00:04:39 No.799431712
富山は光岡自動車がございます…
40 21/05/05(水)00:04:41 No.799431729
リンゼチャン サンインハ!?
41 21/05/05(水)00:05:10 No.799431894
>田舎に強い女 !
42 21/05/05(水)00:05:30 No.799432023
>リンゼチャン >サンインハ!? 雪がたくさん降ります…
43 21/05/05(水)00:05:46 No.799432120
小さな夢が…はじけます…
44 21/05/05(水)00:06:16 No.799432320
実際長崎に283みんなで行くとかなったらこがたんのぽわぽわした解説とガッツリ調べてくる灯織とかでかなり詳しくなれそう
45 21/05/05(水)00:06:41 No.799432474
富山は…F1マシン用のホイールメーカーもございます…
46 21/05/05(水)00:06:49 No.799432523
>>九州は博多と沖縄にしか行ったことないからそれ以外は存じておりません… >北九州にも行くちゆ~! 北九州って何があるの?
47 21/05/05(水)00:06:56 No.799432573
トルコ風呂は…怒られて名称を変更いたしました
48 21/05/05(水)00:07:35 No.799432841
長崎は坂が多いので自転車の利用者が少ない分スクーターの利用者が多く それ故にスクーター・バイクでのじこりつが高いのです
49 21/05/05(水)00:08:26 No.799433166
>北九州って何があるの? 門司港レトロの街並みや…名物としては焼きかれえがございます… 壇ノ浦や…下関で魚介に舌鼓を打つのも…よろしいかと… 少し行けば…川棚温泉やかわらそばもございます…
50 21/05/05(水)00:08:29 No.799433187
長崎は…旅行した際に…何故か小学生に中指を立てられました…
51 21/05/05(水)00:09:14 No.799433483
>北九州って何があるの? ちゃちゃタウンやリバーウォークなどがございます… 旦過市場では…新鮮な海鮮が売られております…
52 21/05/05(水)00:10:06 No.799433830
博多といっても中州と刑務所しか行ってないから他がわからん…
53 21/05/05(水)00:11:12 No.799434290
長崎の夜景は世界新三大夜景の一つに選ばれとるとよ!
54 21/05/05(水)00:12:37 No.799434882
鳥取についても教えてよ
55 21/05/05(水)00:13:10 No.799435097
>鳥取についても教えてよ ......
56 21/05/05(水)00:14:08 No.799435501
鳥取は…鳥を取るから来てるとか来てないとか…ございます…
57 21/05/05(水)00:14:10 No.799435517
>長崎の夜景は世界新三大夜景の一つに選ばれとるとよ! ランタンフェスティバルは綺麗で良かね
58 21/05/05(水)00:14:36 No.799435700
>鳥取についても教えてよ 砂丘…?
59 21/05/05(水)00:15:34 No.799436112
>砂丘…? なんで長崎だと饒舌なのに鳥取だと疑問系なの…
60 21/05/05(水)00:15:38 No.799436139
富山は氷見の魚がおいしいよと新潟の人が言っておりました…
61 21/05/05(水)00:16:25 No.799436465
…神奈川も…坂がたくさんございます ヤンキーもたくさんございます…
62 21/05/05(水)00:16:54 No.799436629
>鳥取についても教えてよ 宇崎ちゃんの第10話をご覧ください…
63 21/05/05(水)00:17:02 No.799436690
高知のはりまや橋は...想像よりも大分ショボいものでございました...
64 21/05/05(水)00:18:02 No.799437115
福島には… 申し訳ございません…なんでも…ございません…
65 21/05/05(水)00:18:34 No.799437322
北九州は…愉快なお友達がたくさんいると存じます… 凛世も…小倉に越した夜に裏で破裂音がしたと思えば… 翌日新聞にて銃撃事件の報が…
66 21/05/05(水)00:19:39 No.799437767
鳥取だってカニとかあるし…
67 21/05/05(水)00:19:57 No.799437896
栃木には何があるのか教えてほしいっつーかさ…
68 21/05/05(水)00:20:24 No.799438109
カニといえば智代子さんでございます… あの女…クソにございます…
69 21/05/05(水)00:20:48 No.799438295
>カニといえば智代子さんでございます… >あの女…クソにございます… チョットマッテ!?
70 21/05/05(水)00:20:52 No.799438311
消さなきゃ…
71 21/05/05(水)00:21:24 No.799438563
>栃木には何があるのか教えてほしいっつーかさ… 日光、那須、イチゴ、餃子、干瓢
72 21/05/05(水)00:21:24 No.799438570
>栃木には何があるのか教えてほしいっつーかさ… 餃子とイチゴが有名でございます...
73 21/05/05(水)00:21:41 No.799438677
揺すらなきゃ...
74 21/05/05(水)00:22:04 No.799438827
茨城は?
75 21/05/05(水)00:22:11 No.799438877
富山は寿司は美味しかったよ…あと黒部楽しいクソ高いけど
76 21/05/05(水)00:22:24 No.799438946
山口の山陰側は何があるの
77 21/05/05(水)00:22:41 No.799439034
>茨城は? ケツに入れるおもちゃみたいなタワーがあるわよ