虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/04(火)23:28:24 ビルゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)23:28:24 No.799417256

ビルゲイツほどの男でも離婚する

1 21/05/04(火)23:29:01 No.799417476

慰謝料凄そう

2 21/05/04(火)23:29:29 No.799417655

俺もビルゲイツと離婚したい

3 21/05/04(火)23:29:48 No.799417793

むしろこういう金持ちほど景気よく離婚する印象がある

4 21/05/04(火)23:30:13 No.799417974

世界有数の富豪と結婚できるチャンスが俺にも!?

5 <a href="mailto:ゲイツ">21/05/04(火)23:30:44</a> [ゲイツ] No.799418180

財団は続けます

6 21/05/04(火)23:31:52 No.799418590

27年も結婚生活続けて離婚…みたいな言い方おかしいでしょ 離婚する自由すらあるってことだよ

7 21/05/04(火)23:32:40 No.799418867

ベゾフも離婚したしな

8 21/05/04(火)23:33:05 No.799419030

不仲で別れるわけじゃないんだからそんなに…

9 21/05/04(火)23:33:20 No.799419143

別荘でゆっくり休め

10 21/05/04(火)23:33:59 No.799419381

これはワイドショー盛り上がりますぜ~ お前らと全然境遇違うだろと思うけど盛り上がりますぜ~

11 21/05/04(火)23:34:01 No.799419398

下世話だとは思ってるけど何で離婚するのか気になる たけしみたく遺産分与の課税迂回とかだったりするのかな

12 21/05/04(火)23:34:35 ID:RwbCTZC2 RwbCTZC2 No.799419629

節税なのかなと勘ぐる

13 21/05/04(火)23:35:14 No.799419858

やっぱり音楽性の違いなんだろうか

14 21/05/04(火)23:36:03 No.799420193

>慰謝料凄そう 慰謝料は大きくならない 問題は財産分与

15 21/05/04(火)23:36:39 No.799420443

やたら陰謀論に関与される

16 21/05/04(火)23:36:51 No.799420524

そりゃ俺が結婚できないのもやむをえないな

17 21/05/04(火)23:37:11 No.799420648

>俺もビルゲイツと離婚したい 金が欲しいと素直に言いなさい

18 21/05/04(火)23:37:38 No.799420816

>>俺もビルゲイツと離婚したい >金が欲しいと素直に言いなさい 金欲しい!!!!

19 21/05/04(火)23:37:45 No.799420859

>金が欲しいと素直に言いなさい 横から失礼します お金欲しいです…

20 21/05/04(火)23:37:56 No.799420933

「」ゲイツが誕生するチャンス

21 21/05/04(火)23:38:01 No.799420979

相続には税がかかるが、慰謝料に課税されないから論は不覚にも納得した

22 21/05/04(火)23:38:08 No.799421028

養子にしてほしいぃぃいいぃぃ!!

23 21/05/04(火)23:38:50 No.799421340

>慰謝料凄そう Amazonの人は結構奥さん貰えたと聞く

24 21/05/04(火)23:39:48 No.799421784

ビルゲイツは最近アメリカで叩かれまくっていて 地球の人口を減らす計画をしてるとかあっちで散々ボロクソに言われて それを危惧して離婚したんじゃないかって指摘がある https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95756.php

25 21/05/04(火)23:40:15 No.799421964

>「」ゲイツが誕生するチャンス イモゲイツって読むのかな…

26 21/05/04(火)23:40:32 No.799422088

軽井沢で隠居したりして

27 21/05/04(火)23:40:57 No.799422244

わかんないけど相続税だけで99%徴収されそう 日本と同じ累進課税かは知らんが

28 21/05/04(火)23:41:08 No.799422304

ゲイツとかアマゾンのCEOでも離婚するんだな… 億万長者でも嫁さん不満あるんだな…

29 21/05/04(火)23:41:30 No.799422486

>ビルゲイツは最近アメリカで叩かれまくっていて あんだけ寄付して世界最大の慈善団体立ち上げても文句言われんのかたまらんな

30 21/05/04(火)23:41:51 No.799422644

>軽井沢で隠居したりして すき家で仲良くなれば離婚のワンチャンある

31 21/05/04(火)23:42:07 No.799422762

籍入れずに美人とっかえひっかえで子供も産ませる元zozoの前澤スタイルが賢いのかもしれんな

32 21/05/04(火)23:42:14 No.799422804

ゲイツほどの男でも子供の送り迎えとかやるんだなその時間で何百万ドルも稼げそうなのに

33 21/05/04(火)23:42:18 No.799422836

>Amazonの人は結構奥さん貰えたと聞く ニュースで4兆円分の株式って言ってた

34 21/05/04(火)23:43:26 No.799423282

前澤みたいな詐欺に使われてそう

35 21/05/04(火)23:43:29 No.799423299

>地球の人口を減らす計画をしてるとかあっちで散々ボロクソに言われて いい計画じゃんなんでボロクソに言われるんだ唯一実行できそうな人だろ

36 21/05/04(火)23:43:40 No.799423368

奥さんマック使いたくなったんかな?

37 21/05/04(火)23:43:50 No.799423435

>ゲイツとかアマゾンのCEOでも離婚するんだな… >億万長者でも嫁さん不満あるんだな… でもこれで「」にもビルゲイツと結婚できる可能性が生まれた

38 21/05/04(火)23:44:10 No.799423564

>ニュースで4兆円分の株式って言ってた なそにん

39 21/05/04(火)23:44:10 No.799423565

軽井沢で隠居すんのはちょっとつらいと思うぞ 今の時期ですらまあまあ寒いぞ

40 21/05/04(火)23:44:23 No.799423659

子どもたちも理解した上での離婚だからあんまりギクシャクしなさそう

41 21/05/04(火)23:45:03 No.799423939

>奥さんマック使いたくなったんかな? ゲイツんちのセキュリティOSってやっぱWindowsなのかな…ちょっと怖いな

42 21/05/04(火)23:45:22 No.799424084

熟年離婚は万国共通か

43 21/05/04(火)23:45:30 No.799424131

>>地球の人口を減らす計画をしてるとかあっちで散々ボロクソに言われて >いい計画じゃんなんでボロクソに言われるんだ唯一実行できそうな人だろ windowsとか売れなくなるんですけお! 今でもあんま売れてないんですけお!もっと買ってくだち!!!

44 21/05/04(火)23:46:06 No.799424379

>>Amazonの人は結構奥さん貰えたと聞く >ニュースで4兆円分の株式って言ってた 結構どころじゃねえな ちょっとした国の予算くらいあるじゃんか…

45 21/05/04(火)23:47:01 No.799424724

>>奥さんマック使いたくなったんかな? >ゲイツんちのセキュリティOSってやっぱWindowsなのかな…ちょっと怖いな iphone出たての頃に子供がiphone欲しがってんのを諌めてwindowsフォン渡したってホントがどうかわかんない逸話がある

46 21/05/04(火)23:47:35 No.799424976

>奥さんマック使いたくなったんかな? 逆 なんであなたMacintosh使ってるの?と言ってしまったから これはゲイツ家では禁句とされている

47 21/05/04(火)23:48:00 No.799425139

独身男性の保有資産が爆上がりするとかもう統計上の懸念が心配されてる

48 21/05/04(火)23:48:15 No.799425229

ゲイツは普通にWindowsもMacもLinuxもつかってそう

49 21/05/04(火)23:48:18 No.799425252

>iphone出たての頃に子供がiphone欲しがってんのを諌めてwindowsフォン渡したってホントがどうかわかんない逸話がある Windowsフォンが出たのってiPhoneのだいぶ後では?

50 21/05/04(火)23:48:28 No.799425316

ウォーレン・バフェットと仲がいいんだよな まさかホ…

51 21/05/04(火)23:48:47 No.799425454

仲悪くて離婚するわけじゃないんだよな

52 21/05/04(火)23:49:32 No.799425736

>Windowsフォンが出たのってiPhoneのだいぶ後では? 子供はiphoneの発売に合わせて成長するわけじゃないので

53 21/05/04(火)23:50:02 No.799425935

富豪のことばっか言われるけど技術者として天才だよね

54 21/05/04(火)23:51:07 No.799426380

いやiPhone出たて頃って自分で言ってんじゃん

55 21/05/04(火)23:51:10 No.799426393

嫁さんもすごい人だったような?

56 21/05/04(火)23:51:29 No.799426510

正直人間に失望してもいいと思う 不仲かもしれないけど家族を守るために離婚とか言われても そうかも…って思えちゃう

57 21/05/04(火)23:52:12 No.799426802

相続税回避で離婚したんじゃないかって憶測もあるらしいな 財産2つに割れるから

58 21/05/04(火)23:53:00 No.799427153

やっぱり税金関係の邪推はしちゃうよね…

59 21/05/04(火)23:53:05 No.799427184

日本に来たら色々話聞けたりできそうなのになー

60 21/05/04(火)23:53:06 No.799427194

税金対策か?

61 21/05/04(火)23:53:20 No.799427273

>正直人間に失望してもいいと思う >不仲かもしれないけど家族を守るために離婚とか言われても >そうかも…って思えちゃう ふわっとしてるな

62 21/05/04(火)23:53:54 No.799427509

パソコン関係の富豪おじいさん

63 21/05/04(火)23:54:07 No.799427579

俺のマイクロソフト株はどうなるんです?

64 21/05/04(火)23:54:28 No.799427713

朝方に立ってて何故かすぐ消されてたなゲイツ離婚スレ

65 21/05/04(火)23:55:43 No.799428183

フィレオフィッシュばっか食ってたギークのオタクが唯一何度断られても口説いた女 どうでも良い話だが昔日本でモーニングでフィレオフィッシュ食おうとしたら朝はメニューに無くて激怒して日本マクドナルド買収しようとしたことがあるゲイツ

66 21/05/04(火)23:56:04 No.799428330

まあ税金対策だよね 日本で生活保護や自己破産するために離婚するのと似たようなもんだろうか

67 21/05/04(火)23:56:34 No.799428503

秘書にハンバーガー食べたいと言ったら 高級レストランに作らせたものを用意されて 違う!マクドナルドのハンバーガーだ!とキレて 次からマクドナルドのハンバーガーが山ほど盛られた皿にしたらご満悦って 話あったけど天才って変な人多いね…

68 21/05/04(火)23:56:40 No.799428556

向こうはマックの朝メニュー変わんないの!?

69 21/05/04(火)23:57:02 No.799428690

メリンダと離婚したらどういうロジックで節税になるの…

70 21/05/04(火)23:57:08 No.799428721

朝からフィレオフィッシュ食えるとかすげぇ…

71 21/05/04(火)23:57:18 No.799428789

マクドのハンバーガー食ったら頭おかしいみたいな言い方はよしてくれ

72 21/05/04(火)23:57:38 No.799428925

今のビルゲイツって3世なんだな 1世と2世はどんな感じだったんだろか

73 21/05/04(火)23:58:33 No.799429277

ゲイツの人口削減計画ってのはなんか講演で世界全体では人口爆発がやべーから途上国の教育を進めて出生率を下げるみたいな話だと思った

74 21/05/04(火)23:58:45 No.799429342

結婚する前に所持してた財産は分与の対象にならないみたいなのを 紀州のドンファンのニュースで見た

75 21/05/04(火)23:59:09 No.799429484

ビルゲさんとビルゲイさん

76 21/05/04(火)23:59:59 No.799429820

来日した時も日本中の投資家とセレブが集まる夕食会で マクドナルドのハンバーガー

77 21/05/05(水)00:00:31 No.799430026

既にアメリカ第一の金持ちだった時代にアイスのクーポン券をセブンイレブンで使おうとレジ前で探し続けて 後ろのおっさんが見かねて代金払ってくれたゲイツ

78 21/05/05(水)00:00:37 No.799430070

なんで今の時代にGAFA差し置いてゲイツが陰謀論者にメタクソに粘着されてんだろう ただ個人として有名だから?

79 21/05/05(水)00:00:42 No.799430102

>ウォーレン・バフェットと仲がいいんだよな >まさかホ… キテル… https://youtu.be/8U6ZraAj5Q4

80 21/05/05(水)00:01:12 No.799430308

あーハンバーガーたべたいなーって思ったときに高級レストランのハンバーガー出されたら 違う!ってなるのもわからんではない

81 21/05/05(水)00:01:44 No.799430502

>結婚する前に所持してた財産は分与の対象にならないみたいなのを >紀州のドンファンのニュースで見た 日本の法律はアメリカとは違うのでは

82 21/05/05(水)00:02:30 No.799430801

>あーハンバーガーたべたいなーって思ったときに高級レストランのハンバーガー出されたら >違う!ってなるのもわからんではない 地球圏一美味しいのはマクドナルドのチーズバーガーらしいので…

83 21/05/05(水)00:02:36 No.799430838

ビルゲイツレベルなら小賢しい計画立てないで 普通に核何個も買って落とした方が早そう

84 21/05/05(水)00:02:36 No.799430840

向こうのニュースで「シアトルの独身者の平均所得が今跳ね上がりました」って言われる男

85 21/05/05(水)00:02:45 No.799430888

>なんで今の時代にGAFA差し置いてゲイツが陰謀論者にメタクソに粘着されてんだろう >ただ個人として有名だから? まあ世界有数の金持ちでいろいろ活動してるからだろう 出る杭は打たれるってやつだ

86 21/05/05(水)00:03:52 No.799431351

会社を作りたての頃にイケメンの友人と一緒に営業に行くと 相手は大抵最初はイケメンのほうとばかり話して サポートセンターの担当のような風貌のゲイツは見向きもしないが ゲイツが話を始めるとその構想に相手はどんどん引き込まれてゲイツに首ったけになる…ってのが面白い

87 21/05/05(水)00:04:07 No.799431478

>富豪のことばっか言われるけど技術者として天才だよね ジョエルオンソフトウェアにあるエクセルのコードレビューの話いいよね

88 21/05/05(水)00:04:36 No.799431684

レディープレイヤーワンの人 モデルなのかな

89 21/05/05(水)00:05:24 No.799431982

>ジョエルオンソフトウェアにあるエクセルのコードレビューの話いいよね どんなエピソードなんだい

90 21/05/05(水)00:05:35 No.799432053

ジョブスいた頃のアップル本社に単身喧嘩売りに行ったその昔 みんな若かった

91 21/05/05(水)00:06:14 No.799432309

あちらの富豪は税金対策のために離婚するの普通なんで……

92 21/05/05(水)00:07:04 No.799432635

Appleとかクソっすねと言うと Appleを目標に頑張ってきたんだ!悪くいうな!!と 怒るらしいな…

93 21/05/05(水)00:07:17 No.799432715

バイデンが富裕層増税しようとしてるのと関係あんのかな

94 21/05/05(水)00:08:49 No.799433303

富豪なら独身のデメリット全部金で解決できるんだから 年取ったら尚更無理して結婚してる必要ないよね

95 21/05/05(水)00:09:13 No.799433475

>Appleとかクソっすねと言うと >Appleを目標に頑張ってきたんだ!悪くいうな!!と >怒るらしいな… windowsって糞っすねッテ言ったらどうなるんだろ

96 21/05/05(水)00:09:16 No.799433494

>ジョブスいた頃のアップル本社に単身喧嘩売りに行ったその昔 >みんな若かった なんか三国志みたいで興奮するな

97 21/05/05(水)00:09:18 No.799433507

インターネットアーカイブ探してきた https://web.archive.org/web/20120527092433/http://local.joelonsoftware.com/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AEBillG%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8

98 21/05/05(水)00:09:24 No.799433545

>日本の法律はアメリカとは違うのでは メリンダと結婚したのWindows95出たくらいだし…

99 21/05/05(水)00:09:39 No.799433631

>Appleとかクソっすねと言うと >Appleを目標に頑張ってきたんだ!悪くいうな!!と >怒るらしいな… いい…萌える……

100 21/05/05(水)00:10:23 No.799433933

>節税なのかなと勘ぐる 税金の事よく分かってなさそう

101 21/05/05(水)00:10:30 No.799433981

逆にジョブズの講演かなんかにゲストで出たりしなかったっけ

102 21/05/05(水)00:10:49 No.799434108

>マクドのハンバーガー食ったら頭おかしいみたいな言い方はよしてくれ だってバーガーキングが食えるのにわざわざマック食うとか普通におかしいだろう

103 21/05/05(水)00:11:00 No.799434191

iPhone前にAppleが傾いてた時に 救うために買収しようとしてたからな 本人曰くマック信者らしい

104 21/05/05(水)00:11:33 No.799434418

>インターネットアーカイブ探してきた >https://web.archive.org/web/20120527092433/http://local.joelonsoftware.com/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AEBillG%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8 流し見して >全部読んだんだ! [ウワーッ、なんてこった!] ここでダメだった

105 21/05/05(水)00:11:53 No.799434566

>>節税なのかなと勘ぐる >税金の事よく分かってなさそう は?わかってますけど

106 21/05/05(水)00:12:13 No.799434707

>>節税なのかなと勘ぐる >税金の事よく分かってなさそう 何こいつきっしょい

107 21/05/05(水)00:12:43 No.799434937

削除依頼によって隔離されました >>節税なのかなと勘ぐる >税金の事よく分かってなさそう 死んどけやガリ勉陰キャ

108 21/05/05(水)00:13:11 No.799435101

>は?わかってますけど >何こいつきっしょい >死んどけやガリ勉陰キャ そんなに悔しかったの

109 21/05/05(水)00:13:26 ID:D4SYarog D4SYarog No.799435203

>何こいつきっしょい https://img.2chan.net/b/res/799414791.htm

110 21/05/05(水)00:14:02 No.799435467

削除依頼によって隔離されました >>は?わかってますけど >>何こいつきっしょい >>死んどけやガリ勉陰キャ >そんなに悔しかったの ガイジくっっっっさ

111 21/05/05(水)00:14:17 No.799435567

俺エスパーになったかもしれん

112 21/05/05(水)00:14:49 No.799435798

削除依頼によって隔離されました >>は?わかってますけど >>何こいつきっしょい >>死んどけやガリ勉陰キャ >そんなに悔しかったの 死んどけやクサヨ

113 21/05/05(水)00:15:00 No.799435882

ガイジガイジガイジ~

114 21/05/05(水)00:15:32 No.799436102

ゲイツと結婚したいからってそんな興奮しないで 応援してるから

115 21/05/05(水)00:15:36 No.799436122

>ジョブスいた頃のアップル本社に単身喧嘩売りに行ったその昔 >みんな若かった >なんか三国志みたいで興奮するな WindowsはMacintoshのコピーってジョブズが事あるごとに言ってたので 切れたゲイツが単身アップル本社に乗り込んで 「先にお前がXeroxのALTOをパクっただけで俺は後でパクっただけだ」って捨て台詞言って帰った

116 21/05/05(水)00:15:40 No.799436155

ゲイツがMac信者じゃなかったらWindowsのUIも生まれなかったからな

117 21/05/05(水)00:15:57 No.799436276

>ガイジくっっっっさ >死んどけやクサヨ マックのハンバーガー食べてそう

118 21/05/05(水)00:17:26 No.799436901

>ゲイツがMac信者じゃなかったらWindowsのUIも生まれなかったからな Windowsで稼いだ金で昔からのAppleのパソコン買い集めて博物館みたいになってるそうで 何してんの…

119 21/05/05(水)00:18:11 No.799437168

>>ガイジくっっっっさ >>死んどけやクサヨ >マックのハンバーガー食べてそう マック敵視してとかガイジ確定で草

120 21/05/05(水)00:18:43 No.799437378

陰謀論者ってこんな感じなのかな

121 21/05/05(水)00:18:52 No.799437444

>>ガイジくっっっっさ >>死んどけやクサヨ >マックのハンバーガー食べてそう グレたが好きそうこいつ 頭湧いてる

122 21/05/05(水)00:20:24 No.799438117

なんかこのスレくさくなぁーい?

123 21/05/05(水)00:20:25 No.799438128

ゲイツこんな顔だったっけ もっとのび太っぽいイメージ持ってた

124 21/05/05(水)00:20:29 No.799438152

>WindowsはMacintoshのコピーってジョブズが事あるごとに言ってたので >切れたゲイツが単身アップル本社に乗り込んで >「先にお前がXeroxのALTOをパクっただけで俺は後でパクっただけだ」って捨て台詞言って帰った それでいてapple大好きなのか……

125 21/05/05(水)00:20:53 No.799438320

ゲイツがアップル信者とかどこでそんなデマを…… もっと愛憎みだれたアレな奴だぞ https://www.businessinsider.jp/post-1275

126 21/05/05(水)00:22:03 No.799438815

独禁法回避でapple救ったアレをファンだからとでも思ってるんだろう

127 21/05/05(水)00:22:58 No.799439151

池沼のガイジ左翼通報しといたから はい終わりお前

128 21/05/05(水)00:22:59 No.799439160

若い頃は雰囲気のび太だったと思う なんか良い感じに老けた

129 21/05/05(水)00:25:30 No.799440224

> ゲイツは当時、マッキントッシュの市場は小さいと感じ、特に良い印象を持たなかったと振り返る。そしてジョブズの態度にも。 > 「妙な勧誘訪問だったよ。スティーブは『きみらの助けなんてほんとは不要なんだ。僕らはこんなすごいものを作っているし、秘密のプロジェクトだしね』と例のスティーブ・ジョブズ的セールスモードで。言外に『きみらの助けはいらないけど、関わらせてあげてもいいかなと思ってる』と言ったんだ」 いかにもすぎて笑うわこんなん

130 21/05/05(水)00:26:44 No.799440693

>池沼のガイジ左翼通報しといたから >はい終わりお前 きも

131 21/05/05(水)00:27:40 No.799441038

>ゲイツがアップル信者とかどこでそんなデマを…… >もっと愛憎みだれたアレな奴だぞ なんかこう…… 生々しいな

↑Top