21/05/04(火)23:19:48 今日買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/04(火)23:19:48 No.799413902
今日買って始めたんだけどさ 動画見て始めたから動画で出た顔グラ引くと名前考えるの困るね あと討伐継続していいのかわかんない
1 21/05/04(火)23:21:33 No.799414599
いいぞ 閃光のように生きろ
2 21/05/04(火)23:22:17 No.799414904
討伐継続していいタイミングは 討伐を継続しても問題がない時だけと思っていいぞ
3 21/05/04(火)23:24:04 No.799415574
基本的に時間切れになったら帰ったほうがいい 継続してもアイテム持ちきれなくて捨てる羽目になったり健康害したりするからあまりうまみない
4 21/05/04(火)23:25:49 No.799416243
継続すると赤い火出やすいんじゃなかったっけ
5 21/05/04(火)23:27:26 No.799416885
若者だけなら延長しても良い
6 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:27:46</a> [s] No.799417021
継続しないほうがいいのかな... まあまだ3代目当主だし焦らなくてもいいかなとは思うんだけど
7 21/05/04(火)23:28:55 No.799417436
自分がどんなプレイしてたかもううろ覚えだけど 挑んだ場所のボス倒したいけど間に合わなくて討伐継続とかしたような記憶がある
8 21/05/04(火)23:29:26 No.799417637
PS版?リメイク版?
9 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:31:12</a> [s] No.799418344
>PS版?リメイク版? vitaでリメイク版を 進行状況は恨み足と七天倒したぐらい
10 21/05/04(火)23:32:08 No.799418680
まずは速鳥とかの速く走れる術を手に入れ開始したら即使うようにする それで奥まで行けないようならまだボスに挑むのは早いよ
11 21/05/04(火)23:32:39 No.799418864
行動するたび一族がどんどん強くなっていって楽しい時期だよね
12 21/05/04(火)23:32:58 No.799418979
速瀬が手に入らない...
13 21/05/04(火)23:32:59 No.799418994
序盤なら職業解放とかのために延長して火を出しても良いかもしれない 鳥居あたりに序盤のバランス崩壊武器なかった?
14 21/05/04(火)23:35:17 No.799419877
とりあえずカラス野郎を解放だ
15 21/05/04(火)23:35:21 No.799419900
ちゃんと本名で始めたか!?
16 21/05/04(火)23:35:23 No.799419914
リンダキューブアゲインとスレ画買ってリンダキューブクリアしたらスレ画やろうと思ってるけどまだ終わんねぇ
17 21/05/04(火)23:36:20 No.799420307
あんまり情報や攻略調べず試行錯誤するのも楽しいよ
18 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:38:31</a> [s] No.799421190
速瀬とくららを目標に頑張ってるけど赤い火じゃないと黄色文字でないね!
19 21/05/04(火)23:38:38 No.799421254
何も調べずプレイしてた頃大江山攻略まで5年以上かけてた気がする
20 21/05/04(火)23:38:45 No.799421309
>ちゃんと本名で始めたか!? 当時は本名プレイで感動したけど今だと先祖にすまない…ってなりそうだな…
21 21/05/04(火)23:39:13 No.799421519
うちの一族は槍槍弓薙でかたよってた 拳とか筒とか槌とか扇とかほとんどいなかった
22 21/05/04(火)23:40:36 No.799422110
鳥居は序盤でも強い太刀と強い弓あったな
23 21/05/04(火)23:40:58 No.799422246
速瀬って白骨城でしか取れないんだっけ 色々忘れてしまったな
24 21/05/04(火)23:41:36 No.799422530
かわいい娘産まれるとつい名前で悩んでしまう
25 21/05/04(火)23:42:19 No.799422843
リメイクだと継承刀が好きだったから剣ずっと入れてた
26 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:43:55</a> [s] No.799423465
分かってはいるんだけどできるだけ早く呪いを解除してあげたくて効率よくプレイしたくなる でも攻略は見たくない...
27 21/05/04(火)23:44:51 No.799423849
スレ「」何の動画見たんです?
28 21/05/04(火)23:45:18 No.799424047
神様解放は知らずにやるの難しいんじゃねぇかな
29 21/05/04(火)23:45:33 No.799424146
脇の下から飛沫くやつか?
30 21/05/04(火)23:45:56 No.799424314
>リメイクだと継承刀が好きだったから剣ずっと入れてた 家宝の刀ない無印版は槍入った後に剣士の家系残す意味薄すぎて悲しい
31 21/05/04(火)23:46:02 No.799424348
どこになんの術があるかは見てたな
32 21/05/04(火)23:46:16 No.799424442
>神様解放は知らずにやるの難しいんじゃねぇかな こいつの子供!兄弟!この武器!とか分からん…
33 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:46:27</a> [s] No.799424495
脇下ですね 乱香様のグラを引いてしまった
34 21/05/04(火)23:46:43 No.799424608
そうかい…面白いといいねえ…
35 21/05/04(火)23:47:08 No.799424767
リメイク版は戦闘グラの墨絵っぽいデザインがいいよね…
36 21/05/04(火)23:47:15 No.799424818
PS版は職格差がデカいし回避アップと眠りが強すぎる
37 21/05/04(火)23:47:20 No.799424858
センスが試されるな!
38 21/05/04(火)23:47:39 No.799424998
脇下一族列伝本当新規を取り込み続けるな!
39 21/05/04(火)23:47:47 No.799425046
親の名前一文字貰う形にするとそれっぽくなる
40 21/05/04(火)23:48:05 No.799425167
自分の一族作りたくなるもんあれ…
41 21/05/04(火)23:48:27 No.799425306
>自分の一族作りたくなるもんあれ… 家系図記録しよう!なっ!
42 21/05/04(火)23:48:41 No.799425405
俺はPSP版だったなぁ 剣士使ってる?一族に受け継がれて行くオリジナル剣作るの超楽しいよね
43 21/05/04(火)23:48:44 No.799425433
脇下はいまだにファンアートや手書き類が作られるはやりジャンルだからな…
44 21/05/04(火)23:49:01 No.799425540
顔はおいらに似ないといいね
45 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:49:16</a> [s] No.799425641
>そうかい…面白いといいねえ… うん!
46 21/05/04(火)23:49:37 No.799425769
>>自分の一族作りたくなるもんあれ… >家系図記録しよう!なっ! 写真いっぱいとってる!
47 21/05/04(火)23:49:47 No.799425829
PS版で当主剣士が親王を燕返しで完封したから 剣士は強職業と信じる
48 21/05/04(火)23:50:07 No.799425971
psとpspは持ってるけどどっちやろうか悩んでる自分
49 21/05/04(火)23:51:05 No.799426368
PSPなら剣士強いけどあくまでボス相手に強いだからそれでも慣れてくると微妙
50 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:51:26</a> [s] No.799426489
なんとvitaならpsp版もps版も遊べるんですよ!
51 21/05/04(火)23:51:31 No.799426525
スレ画のジャケット写真の男の子の現在 https://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/23/
52 21/05/04(火)23:51:55 No.799426701
>>そうかい…面白いといいねえ… >うん! RPG史上最悪の作品になっちまうー!!
53 21/05/04(火)23:52:01 No.799426743
赤い炎の時だけ難易度をどっぷりにするワザは使っていけ アイテム収集がちょっと有利になるぞ
54 21/05/04(火)23:52:21 No.799426877
いくらだった?今Vita上じゃないとPSPのソフト見れないんだよね
55 21/05/04(火)23:52:43 No.799427032
2で散々枯れた言われた桝田が桃鉄でまだやれると分かるとは思ってなかった
56 21/05/04(火)23:54:41 No.799427794
PS版やって見たいな…
57 21/05/04(火)23:54:42 No.799427802
>2で散々枯れた言われた桝田が桃鉄でまだやれると分かるとは思ってなかった ストッパーというか 少なくとも同じぐらいえらいさんがいないと2になるという事がわかった
58 21/05/04(火)23:54:52 No.799427870
リメイクなら職格差はあんまりないから好きなの使えば良いよね…
59 21/05/04(火)23:54:56 No.799427904
>つねに難易度をどっぷりにするワザは使っていけ
60 21/05/04(火)23:55:22 No.799428061
俺は猿や骨に娘をやれない…
61 21/05/04(火)23:55:44 No.799428185
羽槌が弱体化したけど奥義が強いからまだ全然強い壊し屋いいよね
62 21/05/04(火)23:55:52 No.799428239
それも面白かろう
63 21/05/04(火)23:56:35 No.799428510
2の話は色々面倒なのが重なった結果だろう
64 21/05/04(火)23:56:43 No.799428576
この鼻でお相手つかまつる!!!
65 21/05/04(火)23:57:09 No.799428725
2の話はよしておこう…
66 21/05/04(火)23:57:47 No.799428986
猿は小説版だと比較的良識派というか自分から志願して戦った一派だから良い方だろう
67 21/05/04(火)23:57:59 No.799429054
遺言が全部つらくてな…
68 <a href="mailto:s">21/05/04(火)23:58:03</a> [s] No.799429080
指南書も巻物も手に入らない... くらら...拳...
69 21/05/04(火)23:58:30 No.799429248
猿はイケメンだけど骨は無理…
70 21/05/04(火)23:58:38 No.799429300
壊し屋の唯一の欠点は男を着かせたく無いことくらいだよ
71 21/05/04(火)23:59:20 No.799429554
PSPだと踊り手の奥義で全体9999とか出せて楽しいよ
72 21/05/04(火)23:59:21 No.799429563
指南書思ったより全然取れないよね
73 21/05/04(火)23:59:28 No.799429606
PSP版なんてあったのか…
74 21/05/04(火)23:59:43 No.799429702
>指南書も巻物も手に入らない... >くらら...拳... こういう状況打開のために討伐継続して赤火狙うとかアリだと思う
75 21/05/05(水)00:00:29 No.799430017
時間ギリギリに無限増援でレベル上げとかやったな
76 21/05/05(水)00:00:31 No.799430024
>壊し屋の唯一の欠点は男を着かせたく無いことくらいだよ 女は?
77 21/05/05(水)00:00:32 No.799430031
くららは青い火で普通に取れなかったか
78 21/05/05(水)00:01:12 No.799430313
>PSP版なんてあったのか… 結構追加要素多いよ
79 21/05/05(水)00:01:13 No.799430317
若くて健康な時は無理が効くからな…
80 21/05/05(水)00:01:50 No.799430549
>>壊し屋の唯一の欠点は男を着かせたく無いことくらいだよ >女は? かわいい
81 21/05/05(水)00:02:18 No.799430725
>女は? 女壊し屋は見た目良いし強いし良いことしかなくない?
82 21/05/05(水)00:03:06 No.799431041
ていうかPS版だと全体的に女専用装備のが強い
83 21/05/05(水)00:03:19 No.799431129
PSPは結構バランス違う
84 21/05/05(水)00:04:10 No.799431497
>>PSP版なんてあったのか… >結構追加要素多いよ VITA版が墨絵みたいなやつだよね? PSP版は何が違うんだろう
85 21/05/05(水)00:04:18 No.799431558
千手の鉾とか最強クラスで2回攻撃だしね… 男は属性武器で頑張るしかない
86 21/05/05(水)00:05:05 No.799431865
su4825894.jpg 女壊し屋かわいいよ
87 21/05/05(水)00:06:13 No.799432305
男は全体的に変態ルックすぎる…
88 21/05/05(水)00:06:40 No.799432465
>VITA版が墨絵みたいなやつだよね? >PSP版は何が違うんだろう 墨絵みたいなやつは続編の2だ PSP版はPS版のリメイクだ
89 21/05/05(水)00:07:02 No.799432623
拳法家は奥義が結構強かったから使ってた記憶がある 壊し屋は肝心な時に外すイメージがあってあんまり使わなかったな
90 21/05/05(水)00:07:54 No.799432959
リメイクは奥義辺りも調整されてて普段使い出来ていいよね PS版はラスボスにしか使わなかったよ
91 21/05/05(水)00:08:05 No.799433032
>su4825894.jpg >女壊し屋かわいいよ 男がひどい
92 21/05/05(水)00:08:08 No.799433047
あれ?VITA版の初代も墨みたいな演出あったよね?
93 21/05/05(水)00:08:43 No.799433272
連弾弓は全てを解決する
94 21/05/05(水)00:09:33 No.799433601
PSで強かった薙刀槍がナーフされてて弱かった剣士拳踊りが強くなってるのがPSP
95 21/05/05(水)00:09:45 No.799433676
>万歳殺は全てを解決する
96 21/05/05(水)00:10:25 No.799433944
でも健康度めっちゃ使う奥義を ラスボス相手に連発したいじゃん?
97 21/05/05(水)00:11:42 No.799434485
>あれ?VITA版の初代も墨みたいな演出あったよね? VITAで出した俺屍は2だけだよ VITAでもPSP版遊べるけど
98 21/05/05(水)00:11:55 No.799434576
属性薙刀ブンブンしてるだけで敵消滅していくから仕方ないよね…
99 21/05/05(水)00:15:53 No.799436248
おっくらら手に入った
100 21/05/05(水)00:16:25 No.799436458
リメイクだと剣士に鍛冶屋で剣作ってもらうのもいい 武器も結構成長するし使用者が負けて死ぬと呪い受けるのは面倒だけど
101 21/05/05(水)00:17:19 No.799436847
九尾吊りお紺はリメイク前の方が好きだな
102 21/05/05(水)00:17:37 No.799436973
女に2倍ダメージなんてエロゲみたいな効果がかなり有用だから困る