21/05/04(火)22:07:17 ジャイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/04(火)22:07:17 No.799382954
ジャイアンに野菜属性足しただけでこんなに跳ねるものかね
1 21/05/04(火)22:07:56 No.799383238
いやだいぶ人間性違うだろ
2 21/05/04(火)22:08:20 No.799383403
聖人とジャイアンを一緒にするな
3 21/05/04(火)22:09:14 No.799383835
そんなに乱暴者ではないよね
4 21/05/04(火)22:09:41 No.799384051
ジャイアンより理不尽だけどジャイアンより素直だぞ
5 21/05/04(火)22:09:45 No.799384080
ブタゴリラというあだ名を受け入れてるくらい心広いんだぞ
6 21/05/04(火)22:10:06 No.799384220
ジャイアンは嫌なやつ 薫はワンパク坊主
7 21/05/04(火)22:10:07 No.799384228
別にキテレツいじめてないしね
8 21/05/04(火)22:10:23 No.799384352
>ブタゴリラというあだ名を受け入れてるくらい心広いんだぞ いや自分で考えたあだ名じゃん
9 21/05/04(火)22:10:51 No.799384576
>ブタゴリラというあだ名を受け入れてるくらい心広いんだぞ あれは本名が女らしくて嫌だから自分で考えたんだよ
10 21/05/04(火)22:10:52 No.799384580
ちょっとドラえもんがスタンダード過ぎて登場人物のフレームワークに使われ過ぎちゃうよね
11 21/05/04(火)22:11:26 No.799384837
まぁアニオリ要素が若干強いのはあるが…
12 21/05/04(火)22:11:34 No.799384897
ジャイアン枠に見えてジャイアン枠じゃない奴
13 21/05/04(火)22:11:42 No.799384966
ジャイアンよりはいいやつなとこもあるけど狂ってる
14 21/05/04(火)22:11:47 No.799385006
ジャイアンそんなに家業に熱心じゃないし
15 21/05/04(火)22:12:08 No.799385150
コロ助は多少いじめる
16 21/05/04(火)22:12:16 No.799385211
>まぁアニオリ要素が若干強いのはあるが… 原作ブタゴリラがどんなのか知らない…
17 21/05/04(火)22:12:33 No.799385343
なんかアニメでやたら便利に使われてる人
18 21/05/04(火)22:12:51 No.799385461
ジャイアンよりめんどくさいのは確か
19 21/05/04(火)22:12:55 No.799385487
ほぼアニオリじゃないか…
20 21/05/04(火)22:12:58 No.799385509
どっちかというと親父がキチガイで薫は常識人
21 21/05/04(火)22:15:08 No.799386559
ジャイアンは結構計算高くいじめてくるのがね…
22 21/05/04(火)22:15:35 No.799386762
薫がツッコミに回るくらい濃いからな八百八夫婦
23 21/05/04(火)22:15:39 No.799386797
ジャイアンはすぐバット振り回すからマジで怖い
24 21/05/04(火)22:15:44 No.799386835
ブタラバーもアニオリだしな
25 21/05/04(火)22:15:45 No.799386839
花の命は短いぞ!ブタゴリラ最後の日 とかいうインパクトありすぎるタイトル
26 21/05/04(火)22:16:06 No.799387021
ジャイアンとのび太には上下関係が存在するけどキテレツとブタゴリラトンガリは対等な友人関係
27 21/05/04(火)22:16:42 No.799387323
>ジャイアンは結構計算高くいじめてくるのがね… のび太くんは明るくてクラスでも人気者だったのでイジメとかは無かったと思います
28 21/05/04(火)22:17:10 No.799387560
やめてよブタゴリラ!は普段から言ってるけどやめてよジャイアン!はそうそう言えないかも
29 21/05/04(火)22:17:40 No.799387804
>ジャイアンは結構計算高くいじめてくるのがね… そういえばのび太いじめた問題で先生に絞られてるとこみたことない
30 21/05/04(火)22:17:41 No.799387806
なんかコロ助には当たりが強い
31 21/05/04(火)22:18:15 No.799388064
馬鹿だけどいい奴なのが薫
32 21/05/04(火)22:18:15 No.799388068
キテレツはのび太に比べるとわりとクラスカースト高めのキャラに見える 発明だけってわけでもなく割と勉強もできるんだよな
33 21/05/04(火)22:18:27 No.799388158
暴君寄りなアニメ初期でも面と向かって反抗するからなキテレツ
34 21/05/04(火)22:18:37 No.799388215
原作ブタゴリラはジャイアン系統のただのいじめっ子だったと思う
35 21/05/04(火)22:18:49 No.799388308
そういえばラッシャイの専用スレ久しく見てないな
36 21/05/04(火)22:19:03 No.799388405
ジャイアンは嫌々手伝いするけど ブタゴリラは八百八の手伝い率先してやる
37 21/05/04(火)22:19:08 No.799388444
>やめてよブタゴリラ!は普段から言ってるけどやめてよジャイアン!はそうそう言えないかも キテレツものび太と違ってそれなりに抵抗するからな なんなら口喧嘩もする
38 21/05/04(火)22:19:24 No.799388556
>なんかコロ助には当たりが強い コロ助は割と態度でかい いつもワガハイとか言うし~ナリとか口癖も文豪っぽくて嫌
39 21/05/04(火)22:19:28 No.799388586
小学生なのにもう家業継ぐ気満々なのすごいよね
40 21/05/04(火)22:19:48 No.799388732
>キテレツものび太と違ってそれなりに抵抗するからな >なんなら口喧嘩もする 結構口が悪いというか毒はいてた気がする
41 21/05/04(火)22:20:50 No.799389213
ブタゴリラは親と仲良いというか普通の親子なイメージある ジャイアンはいっつも怒られてぶつくさ言ってるイメージ
42 21/05/04(火)22:21:21 No.799389438
ブタゴリラの暴力はトンガリに向くことが多い気がする トンガリはトンガリでブタゴリラ舐めてるから一方的じゃないし
43 21/05/04(火)22:21:29 No.799389490
ジャイアンはそもそも父親がほとんど出てこない
44 21/05/04(火)22:21:30 ID:0Z.tXedA 0Z.tXedA No.799389501
誤解を恐れずに言えばジャイアンだって雪室さんが本書いたらブタゴリラ準拠になると思う たまたまブタゴリラがその役割であっただけ
45 21/05/04(火)22:21:48 No.799389634
絶妙な人間関係だ…
46 21/05/04(火)22:22:13 No.799389826
ブタゴリラでこんなに盛り上がるコミュニティimgだけだと思う
47 21/05/04(火)22:22:20 No.799389877
>ブタゴリラの暴力はトンガリに向くことが多い気がする 喧嘩相手としてはコロ助なんだけど暴力の捌け口はトンガリなんだよね
48 21/05/04(火)22:22:44 No.799390044
>喧嘩相手としてはコロ助なんだけど暴力の捌け口はトンガリなんだよね トンガリ(なんで…?)
49 21/05/04(火)22:23:18 No.799390262
コロ助は園児みたいなもんだしね
50 21/05/04(火)22:23:30 No.799390349
ブタゴリラが暴力振るってるイメージが無かった
51 21/05/04(火)22:23:30 No.799390357
キテレツ一行はのび太一行とパワーバランスがまるで違うのが面白い
52 21/05/04(火)22:23:32 No.799390365
塾と俺どっちが大事なんだよトンガリ!もほぼ脅しだけど暴力ではないからな…
53 21/05/04(火)22:23:51 No.799390500
>>喧嘩相手としてはコロ助なんだけど暴力の捌け口はトンガリなんだよね >トンガリ(なんで…?) 半分くらいはトンガリが悪い
54 21/05/04(火)22:23:54 No.799390523
キテレツへの煽り文句は一流だと思う
55 21/05/04(火)22:23:58 No.799390541
トンガリのママとか勉三さんとか大人キャラに濃いのが多い気がする
56 21/05/04(火)22:24:07 No.799390598
トンガリは彼女が一番可愛いという一点ですべてのバランスが取れている
57 21/05/04(火)22:24:31 No.799390773
ブタゴリラに筋違いの責められ方をしたトンガリがキレてるシーンをわりと見かけた気がする
58 21/05/04(火)22:24:32 No.799390783
ブタゴリラが怒るのは野菜残した時くらいだ
59 21/05/04(火)22:24:34 No.799390794
コロ助は八百八全体で可愛がられてるのがいいと思う
60 21/05/04(火)22:25:10 No.799391042
>キテレツへの煽り文句は一流だと思う なんならみよちゃんに対しても割と口悪い時もある
61 21/05/04(火)22:25:44 No.799391315
全話見た感想だとキチガイとしか言いようがない このアニメそんなキャラばっかだけど
62 21/05/04(火)22:25:47 No.799391328
>コロ助は八百八全体で可愛がられてるのがいいと思う 知能は園児並みなのにセールストークは見事だから仕方ないんだ
63 21/05/04(火)22:25:57 No.799391412
>ブタゴリラが怒るのは野菜残した時くらいだ それは言い過ぎ ネギ坊主がクソみたいな煽りしてくるからしょっちゅう戦ってる
64 21/05/04(火)22:26:04 No.799391465
役割的にキテレツがドラでコロ助がのび太なのか
65 21/05/04(火)22:26:39 No.799391681
なんとかするナリよキテレツぅ
66 21/05/04(火)22:26:52 No.799391775
コロ助はネギ坊主だ のび太ではない
67 21/05/04(火)22:27:06 No.799391858
いやコイツ結構な頻度で理不尽に怒るし普通に暴力振るいまくるよ 性格は悪いわけではないけど
68 21/05/04(火)22:27:19 No.799391938
なんの話か忘れたけど知らない女の子の逃げた小鳥を捕まえるためにすげえデカイ木に登っちゃうところとか好きだよブタゴリラ
69 21/05/04(火)22:27:23 No.799391967
>ジャイアンに野菜属性足しただけでこんなに跳ねるものかね つまりジャイアンにジャガイモを?
70 21/05/04(火)22:27:33 No.799392044
泣き付くのび太タイプはいない みんな気が強い みよちゃんすら毒吐いたりする
71 21/05/04(火)22:27:45 No.799392137
>役割的にキテレツがドラでコロ助がのび太なのか 一応そうなるけど英一はドラより賢くてまともだしコロ助ものび太ほど道具でやりすぎたりはしない
72 21/05/04(火)22:27:45 No.799392138
ドラの登場人物の枠に嵌められないきじんだらけじゃないか
73 21/05/04(火)22:27:50 No.799392185
みよちゃんのキャラが思い出せない
74 21/05/04(火)22:28:06 No.799392300
>みよちゃんのキャラが思い出せない かなりのお転婆
75 21/05/04(火)22:28:20 No.799392396
キテレツは勉強そこそこ運動ダメダメ発明品を作成改良できるので総合的にかなりのハイスペック 努力家で性格もいいほうだしな
76 21/05/04(火)22:28:40 No.799392542
>なんの話か忘れたけど知らない女の子の逃げた小鳥を捕まえるためにすげえデカイ木に登っちゃうところとか好きだよブタゴリラ ブタゴリラ最期の日だな
77 21/05/04(火)22:29:00 No.799392673
>いやコイツ結構な頻度で理不尽に怒るし普通に暴力振るいまくるよ >性格は悪いわけではないけど 他人を自分ルールで厳しく取り締まるけどそれを一応は自分にも当てはめるのがまだ救いか 単にバカにされたくないだけだが
78 21/05/04(火)22:29:15 No.799392778
>ブタゴリラ最期の日だな 相変わらずのサブタイトルだ
79 21/05/04(火)22:29:18 No.799392799
明確な殺意を持って人を撃てる男
80 21/05/04(火)22:29:18 No.799392804
トンガリとコロ助には強く出るけどキテレツにはそれほどって印象があるな
81 21/05/04(火)22:29:34 No.799392922
>>みよちゃんのキャラが思い出せない >かなりのお転婆 私抜きで冒険なんか許さないわよ!って感じだよね…
82 21/05/04(火)22:29:52 No.799393044
作中の一番の美人はキテレツのママだと思う
83 21/05/04(火)22:30:26 No.799393278
コロ助は困った時にキテレツに助けを求めるけど精神的に幼児が年上に頼るようものなので のび太のような駄目な奴がドラえもんをあてにしているのとは違う
84 21/05/04(火)22:30:31 No.799393313
みよちゃんは大別するならエリ様タイプ
85 21/05/04(火)22:30:33 No.799393334
原作:全40話 アニメ:全331話
86 21/05/04(火)22:31:12 No.799393602
>原作:全40話 そんだけ >アニメ:全331話 そんなに
87 21/05/04(火)22:31:19 No.799393649
キテレツコロ助ブタゴリラが戦国時代に行ったときなんてなんで私だけ仲間はずれにするの!!!?みたいなこと言ってたからな…
88 21/05/04(火)22:31:23 No.799393678
>トンガリとコロ助には強く出るけどキテレツにはそれほどって印象があるな キテレツには助けられることもあるし一目置いてる感じ
89 21/05/04(火)22:31:23 No.799393683
>作中の一番の美人はキテレツのママだと思う アレで元陸上選手なのにキテレツが受け継いでないのが残念
90 21/05/04(火)22:31:24 No.799393688
初期の頃のエピソードで「あいつは強いから」って別のガキ大将に怯えてたりするから腕っぷしでならしてるタイプでもない
91 21/05/04(火)22:31:48 No.799393856
原作だとジャイアンに近い言動だったしアニメも初期はガキ大将やってた気がする 気が付いたら牙抜かれてたけど…
92 21/05/04(火)22:32:11 No.799393999
>トンガリとコロ助には強く出るけどキテレツにはそれほどって印象があるな キテレツは友人だけどあの二人とは毒吐き合う喧嘩友達みたいなもんだろう
93 21/05/04(火)22:32:25 No.799394101
あれキテレツって原作だと発明はできるけど成績わるい劣等生じゃなかったっけ そこらへんもアニオリなのかね てかトンガリがアニオリってのが凄いよねあの個性なのに
94 21/05/04(火)22:32:45 No.799394249
キテレツのメンバーって学校行くときに手提げ鞄とか雑嚢みたいなのつかってるから 「私立の子みたいだ!」って子供の頃思ってた
95 21/05/04(火)22:32:52 No.799394311
でもしょっちゅうキテレツの襟首つかんで持ち上げてるよ
96 21/05/04(火)22:32:57 No.799394339
トンガリの彼女が高スペックでトンガリと釣り合ってなかった記憶がある
97 21/05/04(火)22:33:01 No.799394361
>アニメ:全331話 静岡県は累計何話放送したんだ…
98 21/05/04(火)22:33:41 No.799394624
キテレツにも運動ができない時に煽ってなんかあると発明でなんとかしろって無茶振りしてできないと怒り出すぞ
99 21/05/04(火)22:33:57 No.799394731
剛田vs熊田となれば木手や尖は熊田につくだろうが野比や骨川は剛田の背中を射つくらいなことはする
100 21/05/04(火)22:34:39 No.799395054
21エモンはジャイアンタイプいないんだよな もっと厄介なゴンスケがいるけど
101 21/05/04(火)22:35:07 No.799395251
>剛田vs熊田となれば木手や尖は熊田につくだろうが野比や骨川は剛田の背中を射つくらいなことはする 野比と骨川は3みたいな口でいっそやられちゃえばいいのにくらい言いそう
102 21/05/04(火)22:35:20 No.799395350
>静岡県は累計何話放送したんだ… 再放送っても毎回1話から最終話までやってたわけじゃないからそこまでダントツでもないぞ
103 21/05/04(火)22:35:20 No.799395351
ジャイアンは道具を横取りはするけどドラに頼りにいくイメージはないな
104 21/05/04(火)22:35:29 No.799395417
みよちゃんはドッジボールの大会で勝つためにキテレツを休ませようとしたブタゴリラたちをガチビンタしたからな… あとは仲間はずれにされるとキレる
105 21/05/04(火)22:35:40 No.799395500
>トンガリの彼女が高スペックでトンガリと釣り合ってなかった記憶がある 五月ちゃんの他にもバールフレンドがいたね
106 21/05/04(火)22:35:42 No.799395512
トンガリはただの苗字で尖浩二がフルネームと聞いたときはマジか…と思った
107 21/05/04(火)22:35:45 No.799395537
ブタゴリラは発明でなんでも解決できると思ってる節はある 物理法則無視してるように見えるから何が出来て何が出来ないかなんて確かに他人には見当もつかないけど
108 21/05/04(火)22:35:53 No.799395594
ブタゴリラはジャイアンほど凶暴じゃないと思うけど迷惑度に関してはキテレツたちどころかその家族にまで影響が及ぶレベルだぞ
109 21/05/04(火)22:36:08 No.799395710
>ジャイアンは道具を横取りはするけどドラに頼りにいくイメージはないな ジャイ子絡みだと低姿勢になる
110 21/05/04(火)22:36:13 No.799395753
>てかトンガリがアニオリってのが凄いよねあの個性なのに マジか アニメはドラにあやかって同じキャラ構成にしたのか
111 21/05/04(火)22:36:39 No.799395958
キテレツガチ勢多すぎてそろそろ退散する「」が出そうだ
112 21/05/04(火)22:36:46 No.799396018
ブタゴリラは性格は悪くないけど一般常識すら通じない思考回路なのがヤバい
113 21/05/04(火)22:36:49 No.799396041
>>ジャイアンは結構計算高くいじめてくるのがね… >のび太くんは明るくてクラスでも人気者だったのでイジメとかは無かったと思います 会見やめろ
114 21/05/04(火)22:37:18 No.799396248
ジャイスネは映画以外だとあんま好きになれない
115 21/05/04(火)22:37:31 No.799396340
>ブタゴリラは発明でなんでも解決できると思ってる節はある >物理法則無視してるように見えるから何が出来て何が出来ないかなんて確かに他人には見当もつかないけど 全部奇天烈斎様が悪いところある
116 21/05/04(火)22:37:35 No.799396367
>五月ちゃんの他にもバールフレンドがいたね ガールフレンド!
117 21/05/04(火)22:37:37 No.799396382
作文書く回で尖浩二だったんでびっくりした記憶がある
118 21/05/04(火)22:38:08 No.799396603
トンガリは前世がひどすぎる あんまりだ
119 21/05/04(火)22:38:28 No.799396754
>キテレツガチ勢多すぎてそろそろ退散する「」が出そうだ キテレツスレは伸びる程ディープになっていく傾向がある
120 21/05/04(火)22:38:42 No.799396866
ブタラバーの話でもちきりになるかと思ったら真面目に語ってるな…
121 21/05/04(火)22:38:46 No.799396898
原作コロ助は顔がキチガイすぎてびっくりした
122 21/05/04(火)22:38:54 No.799396954
普通に犯罪者でてくるよね
123 21/05/04(火)22:38:59 No.799396989
>再放送っても毎回1話から最終話までやってたわけじゃないからそこまでダントツでもないぞ どっちかというとアニマックスで再放送されまくってるイメージ
124 21/05/04(火)22:39:03 No.799397023
ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの
125 21/05/04(火)22:39:03 No.799397026
ジャイアンはなんていうか考え方が腹黒い部分が見えてブタコレラに比べると子供っぽくないというか可愛げがないんだよ…
126 21/05/04(火)22:39:07 No.799397058
>>五月ちゃんの他にもバールフレンドがいたね >ガールフレンド! ブタコレラ!
127 21/05/04(火)22:39:10 No.799397078
トンガリのパパは浩一だっけ
128 21/05/04(火)22:39:31 No.799397230
>ブタコレラ ひどすぎる…
129 21/05/04(火)22:39:35 No.799397255
(あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな…)
130 21/05/04(火)22:39:58 No.799397402
>>五月ちゃんの他にもバールフレンドがいたね ブタゴリラのレス >ガールフレンド! トンガリのレス
131 21/05/04(火)22:40:49 No.799397784
>ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの あれ普通に近所迷惑だよな…
132 21/05/04(火)22:41:05 No.799397899
>普通に犯罪者でてくるよね ガチ犯罪者のことなのか犯罪紛いの行動をする一般人のことなのか
133 21/05/04(火)22:41:17 No.799397992
>ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの だいたい話の流れ同じなのに毎回面白いの好き
134 21/05/04(火)22:41:19 No.799398004
知名度低めだけど原作の方はアニメ準拠な新キテレツ大百科もあるかんな!
135 21/05/04(火)22:41:36 No.799398103
先生もトンガリトンガリ言ってたからまあそうだよな…ってなった
136 21/05/04(火)22:41:40 No.799398136
>ガチ犯罪者のことなのか犯罪紛いの行動をする一般人のことなのか ガチの方
137 21/05/04(火)22:41:43 No.799398157
肉屋の息子をけぎらってたりするあたり妙に子供っぽくてかわいげがある
138 21/05/04(火)22:41:50 No.799398204
まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? 並行世界の一部ってことなのかしら
139 21/05/04(火)22:42:14 No.799398354
犯罪者めちゃくちゃ多いよこのアニメ というか治安悪すぎるよこの町!ってぐらいにはガチの犯罪者が出てくる話多い
140 21/05/04(火)22:42:21 No.799398403
>>ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの のび太とスネ夫にチケットノルマもきせてるからな…
141 21/05/04(火)22:42:30 No.799398451
原作は後半行くほどただのドラえもんだしな
142 21/05/04(火)22:42:41 No.799398528
>>ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの >だいたい話の流れ同じなのに毎回面白いの好き 町にドラのびの他にはできすぎくんしか残ってなかったときの話し好き
143 21/05/04(火)22:42:43 No.799398545
コロ助がコロッケ食べられる時点で意味がわからないんだから矛盾なんか気にすんな
144 21/05/04(火)22:42:44 No.799398553
なんかトンガリのママ似の泥棒とかいたよね
145 21/05/04(火)22:42:46 No.799398568
でも薫ちゃん肉屋の息子と喧嘩して負けるし…
146 21/05/04(火)22:43:02 No.799398690
発明品をイタズラや悪用することが少ない分他にトラブルの種が必要だからな…
147 21/05/04(火)22:43:21 No.799398799
>ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの 歌が下手とかなだけならいいんだけど暴力で無理矢理人集めて自己満足の為に歌聞かせてるって相当ヤバい ガキ大将とかそういうレベルじゃない
148 21/05/04(火)22:43:26 No.799398841
アニメ1話から財宝目当ての犯罪者出てくるからな…
149 21/05/04(火)22:43:37 No.799398916
>発明品をイタズラや悪用することが少ない分他にトラブルの種が必要だからな… またカラクリ武者が暴走してる…
150 21/05/04(火)22:43:49 No.799399000
野菜喰ってるやつと肉喰ってるやつが喧嘩したら肉喰ってる奴が勝つよな…
151 21/05/04(火)22:43:50 No.799399005
割と長い間やってるけど映画化してないのが不思議だな…
152 21/05/04(火)22:43:53 No.799399024
原作でも麻薬密輸組織とか誘拐した子供の耳削いで送ろうかとかヤベーのが結構出てくるな
153 21/05/04(火)22:43:59 No.799399053
>まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? >並行世界の一部ってことなのかしら 最終回のあとになんとかして20世紀にまた帰れたんじゃない? 数十年後の木手家にコロ助いたし 同一個体ではないかもしれないけど…
154 21/05/04(火)22:44:00 No.799399061
>まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? 最終回だけ先に作っちゃってた弊害
155 21/05/04(火)22:44:19 No.799399172
>アニメは後半行くほど熊田大百科だしな
156 21/05/04(火)22:44:31 No.799399233
ゴリラとブタゴリラ どっちがゴリラ? を最近見たけどゴリラはあんまり関係なくて笑ったわ
157 21/05/04(火)22:44:46 No.799399309
>>ジャイアンの最悪なとこってリサイタルだと思うの >あれ普通に近所迷惑だよな… のど自慢的な番組にうっかり出場してしまった時は 全国で倒れる人とテレビの故障を引き起こした前科がある
158 21/05/04(火)22:45:12 No.799399481
まあキテレツ斎が寿命間近になった辺りで航時機でコロ助だけ帰した可能性はなくはない
159 21/05/04(火)22:45:22 No.799399539
>野菜喰ってるやつと肉喰ってるやつが喧嘩したら肉喰ってる奴が勝つよな… サバンナでも同じ事言えんの?
160 21/05/04(火)22:45:23 No.799399543
最終回はハズレ回ってぐらい困惑しかなかった しかも話も面白くない
161 21/05/04(火)22:45:51 No.799399713
>>野菜喰ってるやつと肉喰ってるやつが喧嘩したら肉喰ってる奴が勝つよな… >恐竜相手でも同じ事言えんの?
162 21/05/04(火)22:46:15 No.799399866
>野菜喰ってるやつと肉喰ってるやつが喧嘩したら肉喰ってる奴が勝つよな… でも草食獣のほうが肉食獣より強いぜ?
163 21/05/04(火)22:46:20 No.799399903
ジャイアンは夢の中でスーパースターになっても旧友のためにリサイタルの最前列のチケット確保するいい奴だし…
164 21/05/04(火)22:46:27 No.799399942
ジャイアンは割とリアルに母親に虐待されて倫理観歪んでるんじゃないかって思う時がある
165 21/05/04(火)22:47:02 No.799400157
>犯罪者めちゃくちゃ多いよこのアニメ >というか治安悪すぎるよこの町!ってぐらいにはガチの犯罪者が出てくる話多い あと遭難や野性動物の襲撃や古代の軍隊に取っ捕まったりとかガチ目な危機が多いよね いやまあドラはもっとやばい危機にあってるけど
166 21/05/04(火)22:47:13 No.799400220
>まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? >並行世界の一部ってことなのかしら 未来から来たブタゴリラは子供一人だけだったけどキテレツが見た夢だと二人になってたりでよくわかんない
167 21/05/04(火)22:47:45 No.799400413
>発明品をイタズラや悪用することが少ない分他にトラブルの種が必要だからな… また潜地球が地中で故障してる…
168 21/05/04(火)22:47:47 No.799400427
>ジャイアンは割とリアルに母親に虐待されて倫理観歪んでるんじゃないかって思う時がある 妹は常識人だから問題は親じゃなくてジャイアンじゃねえかなぁ…
169 21/05/04(火)22:47:55 No.799400480
>ジャイアンは割とリアルに母親に虐待されて倫理観歪んでるんじゃないかって思う時がある 俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!
170 21/05/04(火)22:47:58 No.799400492
ジャイアンは将来店をデパート並にでかくするけど八百八は将来どうなるの?
171 21/05/04(火)22:48:04 No.799400531
>まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? 奇天烈斎様の所にコロ助を置いてくるENDだっけ? 細かい設定覚えてないから矛盾点がわかんないや
172 21/05/04(火)22:48:56 No.799400886
>>ジャイアンは割とリアルに母親に虐待されて倫理観歪んでるんじゃないかって思う時がある >妹は常識人だから問題は親じゃなくてジャイアンじゃねえかなぁ… 娘は甘やかして息子にだけ当たりきつくするのもやっちゃいけないやつだと思う
173 21/05/04(火)22:48:58 No.799400904
ジャイアンの暴の部分は普通に笑えないからな…ペットで脅してきたりもするし
174 21/05/04(火)22:49:46 No.799401214
>>まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? >奇天烈斎様の所にコロ助を置いてくるENDだっけ? >細かい設定覚えてないから矛盾点がわかんないや 普通に未来にコロ助いる話が何度かある あと奇天烈斎の息子死んでる
175 21/05/04(火)22:50:04 No.799401331
バットが手に入ったから試し殴りさせろとか言うからな剛田は
176 21/05/04(火)22:50:24 No.799401467
キテレツと比べるとドラ世界は治安が悪い
177 21/05/04(火)22:50:36 No.799401548
そもそもジャイアニズム自体が異常な考えだからな…
178 21/05/04(火)22:51:02 No.799401714
剛田武も成人したら落ち着くから…
179 21/05/04(火)22:51:29 No.799401869
聞けば聞くほどよくカタギのままで大人になれたなってなるジャイアン
180 21/05/04(火)22:51:57 No.799402045
>まあどうでもいいことだけど最終回がめっちゃ矛盾してない? >並行世界の一部ってことなのかしら 関係あるか分からないが最終話だけは実は先に作ってたんだよね 放送終了するぞ!と思ったら延期繰り返して結果2年延長した
181 21/05/04(火)22:52:03 No.799402093
のび太ママとジャイアンはちょいちょいギャグ漫画のラインを超えてる時があって笑えない
182 21/05/04(火)22:52:11 No.799402143
>キテレツと比べるとドラ世界は治安が悪い 出てくる中学生がどいつもこいつも暴力的すぎる…
183 21/05/04(火)22:52:25 No.799402249
みよちゃんからの呼び方がある時期くらかわったよね 熊田くんからブタゴリラくんになったのかはたまた逆か覚えてない
184 21/05/04(火)22:52:35 No.799402309
原作ではコンパチだからアニメ初期はコンパチなんだけど自由に動かすようになるとだいぶ変わるのはジャイアンメソッドはあんまうごかしやすくなかったっぽいのかな
185 21/05/04(火)22:52:48 No.799402399
時代を先取りしたベジタリアン設定
186 21/05/04(火)22:52:49 No.799402414
>>キテレツと比べるとドラ世界は治安が悪い >出てくる中学生がどいつもこいつも暴力的すぎる… 確かに…
187 21/05/04(火)22:53:18 No.799402593
>また潜地球が地中で故障してる… 完全に立ち往生してる状態になったのは2回だけだぞ 大体ちゃんと地上に脱出できてる
188 21/05/04(火)22:53:29 No.799402674
>妹は常識人だから問題は親じゃなくてジャイアンじゃねえかなぁ… 小学5年生時点では親の教育が原因って言っていいんじゃねえかな…
189 21/05/04(火)22:53:35 No.799402707
ジャイアンをボコるやつもちょいちょいでてくるからなんなんだろうなあの世界
190 21/05/04(火)22:53:38 No.799402721
>放送終了するぞ!と思ったら延期繰り返して結果2年延長した これで後半年は続けたかったと言える雪室先生はなんなの
191 21/05/04(火)22:54:52 No.799403250
>>妹は常識人だから問題は親じゃなくてジャイアンじゃねえかなぁ… >娘は甘やかして息子にだけ当たりきつくするのもやっちゃいけないやつだと思う ジャイアンが問題児だからきつく当たられてるだけでは…
192 21/05/04(火)22:55:02 No.799403306
>コロ助は割と態度でかい >いつもワガハイとか言うし~ナリとか口癖も文豪っぽくて嫌 剣豪にして文豪のはしりだな
193 21/05/04(火)22:55:20 No.799403414
ジャイアンはもうちょい大きくなったらパー券配らせ始ると思う
194 21/05/04(火)22:56:08 No.799403747
実際何故かネタが切れないというか妙にキレッキレだったからなキテレツ…
195 21/05/04(火)22:56:25 No.799403880
俺は母ちゃんの性奴隷じゃないっての!ってジャイアンSSが酷かった
196 21/05/04(火)22:56:26 No.799403884
夢遊病で夜中に街中徘徊してるくらいだから家庭になんか問題はあると思うよ郷田家
197 21/05/04(火)22:56:31 No.799403925
地味に出番が多いからくり武者いいよね
198 21/05/04(火)22:56:35 No.799403970
キテレツは矛盾点だらけのアニメだから最早何も考えずに見るしかない 名前の呼び方変わったり語尾が変わったりキャラデザ流用するせいで別の話で別キャラとして出てきたり逆にサブレギュラーのキャラが何の説明もなく別キャラの姿になったり
199 21/05/04(火)22:57:12 No.799404230
映画抜きだとほぼ嫌な奴なジャイアンスネ夫だけど それでも結婚前夜で一緒に酒飲んでるのがいいんだ
200 21/05/04(火)22:57:56 No.799404520
さすが薫のスレでい!よくのびてらぁ! とんがりくんだったらこうはいくめぇよなあネギ坊主!
201 21/05/04(火)22:58:05 No.799404584
トンガリとか結局親父の苗字なのか母親の苗字なのかわからんよね
202 21/05/04(火)22:58:07 No.799404604
ラバーも好んで着てるの?
203 21/05/04(火)22:58:28 No.799404748
のび太もジャイアンも中学生の頃にはもう落ち着いてなかったっけ
204 21/05/04(火)22:59:17 No.799405088
ブタゴリラについて真面目に語って結構伸びてるのちょっと面白い
205 21/05/04(火)22:59:28 No.799405176
原住民に追いかけられつつ航時機でワープ!って何回やったんだろう
206 21/05/04(火)22:59:48 No.799405317
>のび太もジャイアンも中学生の頃にはもう落ち着いてなかったっけ 中学のび太は良く見るけどジャイスネって出てきてた?
207 21/05/04(火)22:59:53 No.799405363
ブタゴリラはバット買ったから試しに殴らせろとかは言わなそう
208 21/05/04(火)22:59:58 No.799405396
>それでも結婚前夜で一緒に酒飲んでるのがいいんだ やめろーヘタクソー!とかなんだとー!とか普通に言い合える関係になってるのいいよね…
209 21/05/04(火)23:00:02 No.799405438
>キテレツは矛盾点だらけのアニメだから最早何も考えずに見るしかない >名前の呼び方変わったり語尾が変わったりキャラデザ流用するせいで別の話で別キャラとして出てきたり逆にサブレギュラーのキャラが何の説明もなく別キャラの姿になったり 前アマプラで二週した「」が設定矛盾にキレてて駄目だった
210 21/05/04(火)23:00:10 No.799405521
>トンガリとか結局親父の苗字なのか母親の苗字なのかわからんよね 尖家って婿養子じゃなかったっけ?
211 21/05/04(火)23:00:15 No.799405549
>さすが薫のスレでい!よくのびてらぁ! >とんがりくんだったらこうはいくめぇよなあネギ坊主! 脳内再生余裕過ぎてだめだった
212 21/05/04(火)23:01:05 No.799405921
>>トンガリとか結局親父の苗字なのか母親の苗字なのかわからんよね >尖家って婿養子じゃなかったっけ? そういう回もあるし親父の子供のころもトンガリだったりするんだよ
213 21/05/04(火)23:01:11 No.799405964
航時機ネタはTPぼんの話とごっちゃになってどっちの事だったかわからなくなる…
214 21/05/04(火)23:01:21 No.799406035
ちょうどドラゴンボールの再放送が昼間にやっててピッコロ大魔王が喋る度にラッシャイってつける友達がいたせいでゲラゲラ笑ってた思い出
215 21/05/04(火)23:01:41 No.799406145
>>それでも結婚前夜で一緒に酒飲んでるのがいいんだ >やめろーヘタクソー!とかなんだとー!とか普通に言い合える関係になってるのいいよね… その場に出木杉くんもいるのいいよね…
216 21/05/04(火)23:02:39 No.799406519
>あれキテレツって原作だと発明はできるけど成績わるい劣等生じゃなかったっけ キテレツは原作でも勉強できるよ他人に教えるぐらいには 得意不得意が明確なだけで
217 21/05/04(火)23:02:51 No.799406596
>>>トンガリとか結局親父の苗字なのか母親の苗字なのかわからんよね >>尖家って婿養子じゃなかったっけ? >そういう回もあるし親父の子供のころもトンガリだったりするんだよ マジですごいなこのアニメ…
218 21/05/04(火)23:04:02 No.799407073
こうじきが一つしか存在できない設定もすぐになくなってしまう
219 21/05/04(火)23:04:47 No.799407405
>>>>トンガリとか結局親父の苗字なのか母親の苗字なのかわからんよね >>>尖家って婿養子じゃなかったっけ? >>そういう回もあるし親父の子供のころもトンガリだったりするんだよ >マジですごいなこのアニメ… うちのじいさんばあさん親戚同士で結婚前から名字一緒だった