虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/04(火)21:10:22 百合の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)21:10:22 No.799356152

百合の話しようよ

1 21/05/04(火)21:11:28 No.799356769

デンドロビウム!

2 21/05/04(火)21:11:35 No.799356820

けばけばしくてくさい

3 21/05/04(火)21:11:46 No.799356913

花粉が袖にくっつくと大変

4 21/05/04(火)21:11:47 No.799356923

臭いがキツすぎる

5 21/05/04(火)21:12:34 No.799357336

ブラックサレナ!

6 21/05/04(火)21:12:35 No.799357345

大切にしましょう

7 21/05/04(火)21:12:46 No.799357431

結構グロい

8 21/05/04(火)21:13:13 No.799357665

美しい

9 21/05/04(火)21:14:36 No.799358314

怖いよね

10 21/05/04(火)21:14:52 No.799358464

>デンドロビウム! 蘭じゃねーか!

11 21/05/04(火)21:15:07 No.799358573

百合が咲いています 大切にしましょう

12 21/05/04(火)21:16:59 No.799359405

>花粉が袖にくっつくと大変 はじめから雄しべを切っちゃうのも有り

13 21/05/04(火)21:17:38 No.799359726

ブツブツがキモい

14 21/05/04(火)21:17:51 No.799359820

緑色の百合の花見かけたけど綺麗というより怖かった……

15 21/05/04(火)21:22:01 No.799361701

花畑で眠ると永遠に目覚めないらしい

16 21/05/04(火)21:22:52 No.799362113

こいつ使ったトリック多すぎ

17 21/05/04(火)21:23:42 No.799362539

超巨大アナコンダを産み出す…

18 21/05/04(火)21:23:47 No.799362591

野生の百合の百合根も食えるので「」も飢饉の時のために生えてる場所を覚えておこう

19 21/05/04(火)21:25:06 No.799363215

庭で咲いてた枯れたカサカサになったやつを振ると種が出てきてよく遊んでた

20 21/05/04(火)21:26:05 No.799363697

>野生の百合の百合根も食えるので「」も飢饉の時のために生えてる場所を覚えておこう 食えるの!?

21 21/05/04(火)21:27:42 No.799364436

何で百に合なの 菊みたいに花びら重なりまくってる花でもないのに

22 21/05/04(火)21:27:50 No.799364485

>野生の百合の百合根も食えるので「」も飢饉の時のために生えてる場所を覚えておこう むしろ野生の方が食えるけど下手すると園芸用のは農薬とかでかえって危ないって言われる程だからな…

23 21/05/04(火)21:30:37 No.799365806

彼岸花(かつては私もユリ科……)

24 21/05/04(火)21:33:01 No.799366930

ゆりストアの話する?

25 21/05/04(火)21:44:38 No.799372551

カサブランカでかい いいにおい

26 21/05/04(火)21:46:19 No.799373354

ぬにとっては全草毒だから気を付けるんぬ

27 21/05/04(火)21:46:38 No.799373493

>彼岸花(かつては私もユリ科……) いろんなやつが元ユリ科で面白い

28 21/05/04(火)21:53:16 No.799376614

俺の体調不良を引き起こすから嫌い…

29 21/05/04(火)22:02:26 No.799380745

背の高いやつは外来種だけど綺麗だから駆除されず年々数を増やしている

↑Top