虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/04(火)21:04:53 里親募... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)21:04:53 No.799353485

里親募集貼る https://hug-u.pet/pet2103-00026.html

1 21/05/04(火)21:06:58 No.799354471

デカいな…

2 21/05/04(火)21:08:00 No.799354963

>からだの大きさに似合わずおとなしい性格です。 >全く攻撃性が無くいくらでも撫でまわす事が出来ます。 むっ…

3 21/05/04(火)21:08:07 No.799355036

>全く攻撃性が無くいくらでも撫でまわす事が出来ます

4 21/05/04(火)21:09:57 No.799355948

これで野良だったの…?

5 21/05/04(火)21:10:39 No.799356310

でけぇ野良だな

6 21/05/04(火)21:11:10 No.799356626

おっきいね

7 21/05/04(火)21:11:18 No.799356681

10年餌付けされてた体だ キャリアが違う

8 21/05/04(火)21:12:41 No.799357386

野良っていうか野生では…

9 21/05/04(火)21:13:02 No.799357561

>10年以上お外でご飯を貰って生きてきましたが、ご飯を貰っていた場所に介護施設が建ち、そこの職員に危害を加えられる恐れがあり危険な為保護されました。

10 21/05/04(火)21:13:06 No.799357603

介護施設の職員に危害…?

11 21/05/04(火)21:13:38 No.799357865

>介護施設の職員に危害…? を加えられる

12 21/05/04(火)21:13:40 No.799357874

最低だな介護職員

13 21/05/04(火)21:13:53 No.799357980

一般論としてでかいぬの方がおとなしい気がするぬ

14 21/05/04(火)21:14:26 No.799358220

うちの中型犬よりでかく見える

15 21/05/04(火)21:14:26 No.799358222

ジャパンか…

16 21/05/04(火)21:14:31 No.799358270

12歳ならそれなりの高齢者でもバランス取れるんじゃないか不可になってるけど

17 21/05/04(火)21:15:07 No.799358578

10年野良って強すぎるんだが

18 21/05/04(火)21:16:07 No.799359000

介護職員は危険だからな…

19 21/05/04(火)21:16:15 No.799359051

ご飯はあるしちゃんとした寝床確保してればいけそうだけどよく冬を越せるもんだ

20 21/05/04(火)21:16:18 No.799359079

里親見つかるといいなぁ

21 21/05/04(火)21:16:48 No.799359303

飼いたいか飼いたくないかで言えば滅茶苦茶なでたい

22 21/05/04(火)21:17:30 No.799359659

>飼いたいか飼いたくないかで言えば滅茶苦茶なでたい そんな人ばかりで10年乗り切ってきたんだろうな…

23 21/05/04(火)21:18:10 No.799359979

野良で10年以上生きてこのサイズって近所のボス猫レベルだよな・・・ 本当はボブキャットなんじゃないの?

24 21/05/04(火)21:18:14 No.799360019

12歳!?

25 21/05/04(火)21:18:36 No.799360206

でも年齢的に飼えないな 亡くなったら立ち直れない

26 21/05/04(火)21:18:39 No.799360225

恐れがあり保護ってあるけど多分これ実際なんかされたんだろうな…

27 21/05/04(火)21:18:45 No.799360270

顔でか

28 21/05/04(火)21:18:46 No.799360284

貫禄がすごい

29 21/05/04(火)21:19:04 No.799360408

抱えてる人成人過ぎの女性? でかすぎないか?

30 21/05/04(火)21:19:30 No.799360569

すごく穏やかそうなお顔をしていらっしゃる…

31 21/05/04(火)21:20:12 No.799360890

野良猫嫌いな人は平気で毒くらい撒く

32 21/05/04(火)21:20:25 No.799360990

何キロくらいあるんだ…

33 21/05/04(火)21:20:42 No.799361130

妙に具体的にディスられてる介護施設の職員がちょっと怖いんですけお… 動物虐待するっぽい人が介護施設で仕事を…?

34 21/05/04(火)21:20:47 No.799361170

いい人に渡ってくれ

35 21/05/04(火)21:20:50 No.799361202

10年野良で病気も障害も持ってないのすごいな

36 21/05/04(火)21:20:57 No.799361248

餌付けされて運動してりゃそりゃここまででかくなるな

37 21/05/04(火)21:21:34 No.799361513

譲渡費用28000円くらいなんだ いい人にもらわれるといいねえ

38 21/05/04(火)21:21:39 No.799361548

でっけぇな

39 21/05/04(火)21:21:56 No.799361664

たしかに野良で10年!?

40 21/05/04(火)21:22:13 No.799361783

小学3年生くらいありそうだな

41 21/05/04(火)21:22:14 No.799361788

>妙に具体的にディスられてる介護施設の職員がちょっと怖いんですけお… >動物虐待するっぽい人が介護施設で仕事を…? 介護のストレス解消だろう

42 21/05/04(火)21:22:22 No.799361857

>からだの大きさに似合わずおとなしい性格です。 >全く攻撃性が無くいくらでも撫でまわす事が出来ます。 >寅吉が居るだけで幸せと思っていただけたら嬉しいです。 >隣にピットリくっついて甘えに来てくれます。 かわいい

43 21/05/04(火)21:22:25 No.799361881

12歳ってもう寿命あまり残ってないのでは…?

44 21/05/04(火)21:22:46 No.799362052

もし実家暮らしだったらこいつ引き取りたかったなあ・・・ 理想的なサイズ感と性格だ

45 21/05/04(火)21:22:50 ID:ql2A07QM ql2A07QM No.799362090

野良というかこれ山猫…

46 21/05/04(火)21:23:03 No.799362199

介護は給料安くて重労働だからな…

47 21/05/04(火)21:23:05 No.799362218

このサイト見てると色んな子いるんだな

48 21/05/04(火)21:23:05 No.799362222

10年以上だからたぶん出生が定かではないけど全野良じゃないのかな 強すぎる

49 21/05/04(火)21:23:42 No.799362544

大きくて大人しくて甘えん坊のぬが死んだら立ち直れないすぎる

50 21/05/04(火)21:24:27 No.799362910

興味あるけど先住ぬがいるから無理だな…

51 21/05/04(火)21:24:40 No.799363030

野良ファッツ!

52 21/05/04(火)21:25:15 No.799363297

実は山猫の血入ってたりしません?

53 21/05/04(火)21:25:16 No.799363301

さぞや名のあるボス猫なのだろう

54 21/05/04(火)21:26:14 No.799363767

これで5歳ぐらいなら引くて数多だと思うんだがな…

55 21/05/04(火)21:26:19 No.799363808

介護職員っていうか 施設を建てる工事現場の職員の邪魔になりそうではある

56 21/05/04(火)21:26:30 No.799363888

>10年以上お外でご飯を貰って生きてきましたが、ご飯を貰っていた場所に介護施設が建ち、そこの職員に危害を加えられる恐れがあり危険な為保護されました。 流石にちょっとドン引きだわ…

57 21/05/04(火)21:27:15 No.799364218

先住ぬがすでにいたらダメか…

58 21/05/04(火)21:27:18 No.799364235

よっぽど心肺機能強いんだろうな

59 21/05/04(火)21:27:20 No.799364253

…でかくない!?

60 21/05/04(火)21:28:06 No.799364613

個体によっては20年って書いてあるしこの巨体で長生きしてて元気そうだから故障さえなければ5年はまだ余裕ありそうだよな

61 21/05/04(火)21:28:09 No.799364639

興味は有るけど大阪住みだからな……

62 21/05/04(火)21:28:19 No.799364702

可愛いな…でもペット不可の物件だからチクショウ!

63 21/05/04(火)21:29:19 No.799365126

すごく可愛いよ でも>隣にピットリくっついて甘えに来てくれます で老猫だから逝ったら耐えられなくなる可能性もある…

64 21/05/04(火)21:29:20 No.799365135

引き取ってつべにこの子の動画あげてくれる人いたらチャンネル登録するわ

65 21/05/04(火)21:30:21 No.799365667

何か病気になって治療開始するとすごい額いるからなぁ

66 21/05/04(火)21:30:56 No.799365942

ぬこはつらいよ

67 21/05/04(火)21:31:07 No.799366043

介護職員の虐待よくニュースになるからな

68 21/05/04(火)21:31:40 No.799366298

いい人にもらわれてほしい

69 21/05/04(火)21:31:45 No.799366347

地域猫ってやつか

70 21/05/04(火)21:31:46 No.799366356

元野良だからこっから10年生きるは無理だろうしな…

71 21/05/04(火)21:32:35 No.799366715

イッパイアッテナ!イッパイアッテナじゃないか!

72 21/05/04(火)21:32:53 No.799366845

地域猫は無節操に餌やるだけじゃなくて食い残しやシモの始末までちゃんとやってほしいかな…

73 21/05/04(火)21:33:00 No.799366924

このビッグキャッツに我が家はちょっと狭すぎるな…

74 21/05/04(火)21:33:07 No.799366969

でけえ…マジでけぇ!

75 21/05/04(火)21:33:24 No.799367103

ちゃんと費用も詳らかになっててこれは…信頼できる機関

76 21/05/04(火)21:33:34 No.799367186

庭に糞されたり野良ぬにヘイト抱えている人種はそこそこ存在する

77 21/05/04(火)21:33:47 No.799367281

いい人にもらわれてほしい

78 21/05/04(火)21:33:58 No.799367363

でも野良で巨体でここまで生きてるなら身体は丈夫なんだろうなという気がする

79 21/05/04(火)21:34:21 No.799367539

見れば見るほどぬ通り越して虎みたいなゴツさだ

80 21/05/04(火)21:34:22 No.799367542

目が既におとなしい

81 21/05/04(火)21:34:24 No.799367558

顔にお肉付きすぎじゃない!?

82 21/05/04(火)21:34:30 No.799367610

>でも年齢的に飼えないな >亡くなったら立ち直れない 看取ってあげようって気にならんのか…

83 21/05/04(火)21:34:43 No.799367715

ちょくちょく我が家に忍び込んで飼い猫のエサ盗み食いしてた 野良猫が気が付いたら隣の家の飼い猫になってたでござる

84 21/05/04(火)21:35:04 No.799367880

同じサイトに載ってるオカッパのぬが凄く可愛い・・・

85 21/05/04(火)21:35:04 No.799367883

マヌル味を感じる

86 21/05/04(火)21:35:15 No.799367964

これ何時死んでもおかしくないじゃないか…

87 21/05/04(火)21:35:56 No.799368280

なんというかもふりたい…撫でたい…

88 21/05/04(火)21:35:56 No.799368284

>看取ってあげようって気にならんのか… ずっと飼ってたやつならまだしも看取るために飼うとかそんなのムリだわ

89 21/05/04(火)21:36:16 No.799368457

12でこの大きさなら3年以上は元気にやってくれると思うよ

90 21/05/04(火)21:37:02 No.799368838

危害を加えられそうって完全に想像かつ見下し入ってませんかね

91 21/05/04(火)21:37:30 No.799369061

>12歳ならそれなりの高齢者でもバランス取れるんじゃないか不可になってるけど 高齢者なんていつ要介護になるかわからんし引き取って即介護生活から捨て猫コンボ決められたらたまらんだろう

92 21/05/04(火)21:37:59 No.799369280

里親募集のページ見ると凄まじい量あるからその中からこの老猫引き取ってくれるって人はこのスレ見た「」くらいじゃないか

93 21/05/04(火)21:38:25 No.799369501

先住ペットだめなんだ…

94 21/05/04(火)21:38:40 No.799369618

>危害を加えられそうって完全に想像かつ見下し入ってませんかね 発生率高いから仕方ないんじゃない

95 21/05/04(火)21:38:48 No.799369691

>先住ペットだめなんだ… ボスになりそうな風格だからな・・・

96 21/05/04(火)21:38:52 No.799369722

日本で里親制度が浸透しないわけだわな…

97 21/05/04(火)21:39:38 No.799370078

>先住ペットだめなんだ… 長年野良で生きていたオスなら喧嘩も強いだろうし ツヨちゃんとこみたいになって大変なことになるかもしれんし

98 21/05/04(火)21:39:58 No.799370250

里親制度は結構めんどい 知り合いのとこも細かすぎるけどまあ気持ちはわかるよ 正直慣れた人向けであって新規で飼う人向けじゃないんだよな注文の付け方が

99 21/05/04(火)21:40:03 No.799370300

実際は野良に餌付けしてるのを職員に注意されて逆恨みしてるとかなんだろうなこれ…

100 21/05/04(火)21:40:16 No.799370403

野良って普通数年でしぬんじゃねーかな…

101 21/05/04(火)21:40:30 No.799370524

金とるのか

102 21/05/04(火)21:40:32 No.799370535

胸糞悪いことに引き取った後虐待する奴らとかもいるからな その辺のために厳しくしないといけないけどその分引き取り手も減るというジレンマ

103 21/05/04(火)21:40:41 No.799370619

スレ画を貰ってから新しい子ぬを迎えたらスレ画に倣っておとなしい子にならないかな

104 21/05/04(火)21:41:03 No.799370773

こういうのを引き取るようなのは既にペット飼ってるからな…

105 21/05/04(火)21:41:14 No.799370861

>危害を加えられそうって完全に想像かつ見下し入ってませんかね 推測だけど既に何かしらの危害加えられてたんじゃねえかな…

106 21/05/04(火)21:41:19 No.799370900

あまり野良に餌与えちゃ駄目だよ

107 21/05/04(火)21:41:34 No.799371024

>金とるのか ワクチンとか去勢手術とかも済んでいるからな 保護猫は基本2万以上かかるよ

108 21/05/04(火)21:41:37 No.799371047

12年も野良やっててこのまま過ごしてたらもっと寿命減らしてただろうに晩年は人に飼われて過ごすの確定ってかなり運がいい猫では?

109 21/05/04(火)21:41:40 No.799371069

里親も子猫はあっという間に引き取られていくし 大人でも若くて健康な猫も割と引き取られたりするよ でも12歳はキツいだろうな…

110 21/05/04(火)21:41:48 No.799371154

里親になったあとも定期訪問とか報告とか面倒だと聞く

111 21/05/04(火)21:42:05 No.799371321

日本は野良=悪みたいなのがあるからどうしようもない 野良作ったのも人間なんだけどな

112 21/05/04(火)21:42:11 No.799371372

中古でも結構するんだな

113 21/05/04(火)21:42:18 No.799371420

>こういうのを引き取るようなのは既にペット飼ってるからな… まずこれを新規で飼うってなかなかいないし 更に言うと寿命もちょっと短い ぶっちゃけ老人向けだと思うんだけどね個人的には

114 21/05/04(火)21:43:12 No.799371844

多分これ、介護施設が建ったのが不満なんだろうな

115 21/05/04(火)21:43:29 No.799371983

ぶっちゃけ日本じゃ子猫以外の需要めっちゃ少ないからな…

116 21/05/04(火)21:43:50 No.799372138

>ぶっちゃけ老人向けだと思うんだけどね個人的には 突然倒れられたり認知症になったらどうすんの

117 21/05/04(火)21:43:52 No.799372144

65歳以上の老人不可って老人かわいそうだな さみしい老人はペットショップで買うからさらなる不幸が続く

118 21/05/04(火)21:43:56 No.799372183

新規は大抵お断りだから元ペット飼育者というハードルがなぁ

119 21/05/04(火)21:44:26 No.799372427

>さみしい老人はペットショップで買うからさらなる不幸が続く その辺の野良を勝手に拾って病院連れてって処置して飼ったらいいだけでは…

120 21/05/04(火)21:44:42 No.799372578

野良猫だと糞害などがあるんで虐待とかではなくて害を受けた人が捕まえて保健所に連れて行くとかもある そういうのは虐待と違って不法でもないし

121 21/05/04(火)21:44:47 No.799372611

今まで何十匹と迎えてきたけど短毛種でこのサイズ感はいないな…

122 21/05/04(火)21:44:51 No.799372648

>突然倒れられたり認知症になったらどうすんの そんなの若かろうが関係ないわ病気事故は何時だって不意に来るぞ

123 21/05/04(火)21:45:19 No.799372877

ボスねこだったのかな

124 21/05/04(火)21:45:22 No.799372903

都市部のペット事情は物凄く歪なんで犬猫も人間も幸せにならんと思う

125 21/05/04(火)21:45:29 No.799372950

6617件かぁ…

126 21/05/04(火)21:45:30 No.799372966

>日本は野良=悪みたいなのがあるからどうしようもない >野良作ったのも人間なんだけどな 勝手に餌やって増やして迷惑かけて野良作ってるのは人間なんだぞーってアホか 他人に文句言ってないで勝手に自分の家で飼え

127 21/05/04(火)21:45:33 No.799372995

うちずっと庭で産んでくのを飼ってってるだけだな…田舎だから

128 21/05/04(火)21:45:59 No.799373219

これ系ハードル高すぎてもう見なくなった これは単身者okだけどだいたい単身不可で片方がかならず家にいて経験者で他のペット飼ってないこととか無理だろこれみたいなのばかりだった

129 21/05/04(火)21:46:16 No.799373339

12年もこの体格で野良だったなら子孫山ほどいそう

130 21/05/04(火)21:46:38 No.799373492

8.5キロあるウチのより一回りデカく見える...

131 21/05/04(火)21:46:43 No.799373531

>これ系ハードル高すぎてもう見なくなった >これは単身者okだけどだいたい単身不可で片方がかならず家にいて経験者で他のペット飼ってないこととか無理だろこれみたいなのばかりだった ねー ペットショップか野良の子拾ってくるよねー

132 21/05/04(火)21:46:50 No.799373572

>新規は大抵お断りだから元ペット飼育者というハードルがなぁ ペットショップで買うなら保護犬猫貰えっていうけどまぁこれがあるからな… 右も左もわからん初心者なんかに譲らん!ってなるから引き取り手も当然…

133 21/05/04(火)21:46:52 No.799373589

里親になるためのハードルは高くしたい でも高くするともらい手がいない 日本は動物虐待国家!って面白おばさんとかが出来てしまうんだろうな でもハードル高くしないとまた捨てられちゃうしな…

134 21/05/04(火)21:46:55 No.799373606

>これ系ハードル高すぎてもう見なくなった >これは単身者okだけどだいたい単身不可で片方がかならず家にいて経験者で他のペット飼ってないこととか無理だろこれみたいなのばかりだった 知り合いから貰ったほうが早いし後腐れがない

135 21/05/04(火)21:46:57 No.799373627

ここまででかさアピールするならサイトに体重も載せて欲しい

136 21/05/04(火)21:47:05 No.799373691

>うちずっと庭で産んでくのを飼ってってるだけだな…田舎だから 困るよな春先のどっかから聞こえてくるニーニー鳴く声

137 21/05/04(火)21:47:42 No.799373973

死んだら火葬費用別料金とられそうなでかさだな

138 21/05/04(火)21:48:03 No.799374138

ジモティーとか見てると世話をしてる子供が受験だとか就職だから犬猫譲りますってのもあるし 若いからって手放さないわけじゃないんだよね… 若くて成年っぽくても離婚とか長期出張を理由にしてる人もいるし

139 21/05/04(火)21:48:04 No.799374146

>死んだら火葬費用別料金とられそうなでかさだな 柴犬サイズ分くらい取られそうだ…

140 21/05/04(火)21:48:40 No.799374432

動物病院からのなら少しハードル低いよ

141 21/05/04(火)21:48:59 No.799374601

あー昔からいるよねやたら人慣れしてて地域のボス張ってるオス猫 声かけると犬みたいにあと着いてきたりする

142 21/05/04(火)21:49:17 No.799374742

結局うちで飼ったやつは拾い犬か知り合いから子犬引き取って欲しいって貰ったやつだけだな どっちも早逝したからうちでは飼ってはいけないと分かった

143 21/05/04(火)21:49:17 No.799374744

そんな聖人君主を求められてもね… 仔猫かわいいし

144 21/05/04(火)21:49:30 No.799374853

地域猫とかでもでかい猫ほど人慣れしてるな

145 21/05/04(火)21:50:17 No.799375209

>ジモティーとか見てると世話をしてる子供が受験だとか就職だから犬猫譲りますってのもあるし >若いからって手放さないわけじゃないんだよね… >若くて成年っぽくても離婚とか長期出張を理由にしてる人もいるし こいつらクソっスね

146 21/05/04(火)21:50:21 No.799375246

虐待チェックで定期的に写真送らないとダメとかもあったな

147 21/05/04(火)21:50:44 No.799375452

捨てる神ばかりなのが日本だろうな

148 21/05/04(火)21:50:53 No.799375520

こういうのは独身(単身住まい)ダメ・小さな子どもの居る夫婦ダメ・同棲カップルダメ・老人ダメって感じだから 子どもが大きくなった夫婦で中年までの人くらいしか飼えなくなってて流石に範囲狭すぎなんじゃないかなと

149 21/05/04(火)21:50:59 No.799375572

うちのゴミ漁る黒猫はいつの間にか凄い恰幅よくなってた

150 21/05/04(火)21:51:00 No.799375586

>でもハードル高くしないとまた捨てられちゃうしな… 飼う側が終わってたら野良でもペットショップ産でもホイホイ捨てるんだからハードルを上げる理由ないと思うんだよな

151 21/05/04(火)21:51:04 No.799375610

我が家は猫おばさんコネクションで来てる

152 21/05/04(火)21:51:27 No.799375789

一年か二年で死にそう

153 21/05/04(火)21:51:34 No.799375837

うちのは島で暮らしてた頃勤め先のおばちゃんに このままじゃ猪に食われっから!といきなり押し付けられて飼うことになったぬだ…

154 21/05/04(火)21:51:39 No.799375878

>虐待チェックで定期的に写真送らないとダメとかもあったな めんどくさ ちゃんと躾教室通ってからペットショップで買うわ

155 21/05/04(火)21:51:43 No.799375905

>ペットショップで買うなら保護犬猫貰えっていうけどまぁこれがあるからな… >右も左もわからん初心者なんかに譲らん!ってなるから引き取り手も当然… 元飼育者でも厳しいよ 収入あるし60手前の両親がいつも家にいるっていう条件でも若くないし嫁じゃないなら駄目って言われてからもう諦めた

156 21/05/04(火)21:52:37 No.799376293

デカさは強さだからな……

157 21/05/04(火)21:52:47 No.799376383

人によるけど意固地になりすぎて譲りたいのかよくわからん人もいる

158 21/05/04(火)21:52:50 No.799376401

>虐待チェックで定期的に写真送らないとダメとかもあったな 最近は数ヶ月に一度健康診断に出して結果と領収書送れってのもあるぞ

159 21/05/04(火)21:53:07 No.799376545

生き物飼うのは責任大きいからな…

160 21/05/04(火)21:53:09 No.799376562

>元飼育者でも厳しいよ >収入あるし60手前の両親がいつも家にいるっていう条件でも若くないし嫁じゃないなら駄目って言われてからもう諦めた 結婚しててそれなりに若くて嫁が専業主婦じゃないとダメとか条件キツすぎるな

161 21/05/04(火)21:53:15 No.799376607

虐待する糞野郎はいると思うけど警戒しすぎて大部分のチャンスを逃してるよな

162 21/05/04(火)21:53:24 No.799376666

単純に他人に自分の家庭事情知られたくないって 知られたうえに査定までされるんでしょ…

163 21/05/04(火)21:53:27 No.799376686

化け猫かよ 可愛い

164 21/05/04(火)21:53:41 No.799376809

雑種なのに妙にでかい猫好き

165 21/05/04(火)21:53:45 No.799376828

そのたまにしかいない虐待クソ野郎のやることが残虐すぎるのがいけない…

166 21/05/04(火)21:53:48 No.799376853

>結婚しててそれなりに若くて嫁が専業主婦じゃないとダメとか条件キツすぎるな しかも子供がいても駄目だ 誰が引き取れるんだよこんなの!

167 21/05/04(火)21:53:58 No.799376940

そんなパーフェクト条件な人たちは店で買うのでは…?

168 21/05/04(火)21:54:00 No.799376954

>単純に他人に自分の家庭事情知られたくないって >知られたうえに査定までされるんでしょ… 年収とかもあったなもうお見合いだよこれ

169 21/05/04(火)21:54:01 No.799376962

保健所で殺されるところを保護しました!とか平気で書く飼い主も多いからわけわからん 悪いのは保護施設じゃないだろうが…

170 21/05/04(火)21:54:08 No.799377012

うちの弟も保護猫サイトから来てもらったよ その後やり取りはないけどヒでずっと近況垂れ流してるのを見てもらってる

171 21/05/04(火)21:54:16 No.799377077

>そんなパーフェクト条件な人たちは店で買うのでは…? そして先住ペット不可の文字

172 21/05/04(火)21:54:19 No.799377098

まあ普通に手続きめんどいからブリーダーかショップで買うよ

173 21/05/04(火)21:54:29 No.799377159

虐待されてる犬猫を保護するわけだから 譲渡会でもまず里親への警戒と疑いから入ってるからな 信用できる人間にしか渡せないならムリ 金もないせまいケージで飼うことは準虐待ではないのか?

174 21/05/04(火)21:54:32 No.799377184

>年収とかもあったなもうお見合いだよこれ 源泉徴収見せるとかもあったよね

175 21/05/04(火)21:54:44 No.799377270

>そんなパーフェクト条件な人たちは店で買うのでは…? 知人や血統付きのブリーダーやショップから引き取るのではい

176 21/05/04(火)21:54:51 No.799377309

保護猫カフェからお招きしたけど当たり前だけどきっついとこもあればそうでもないとこもあるみたいよ まあ単身男の一人住まいを許容してくれるとこは少ないよね

177 21/05/04(火)21:55:02 No.799377406

>そんなパーフェクト条件な人たちは店で買うのでは…? そもそもそこがおかしいのよ日本のペット事情

178 21/05/04(火)21:55:06 No.799377441

顔が手のひらよりでかい…

179 21/05/04(火)21:55:10 No.799377466

野良猫だったけどデカすぎて周りの猫が怯えるから保護されたって猫がいた気がする

180 21/05/04(火)21:55:31 No.799377628

ブリーダーとペットショップを一緒にしたらあかんよ

181 21/05/04(火)21:55:31 No.799377631

男ってだけで断られる世界だからね でもこういうサイトで貰い手期限切れなんてそうみないしここに乗る分のペットは引き取られてるんじゃないかな

182 21/05/04(火)21:55:48 No.799377785

捨てられる猫も入れば増やすブリーダーもいたり

183 21/05/04(火)21:55:52 No.799377826

おシルんとこのごすも保護施設からのぬは写真を送ってたな…

184 21/05/04(火)21:56:01 No.799377883

>そもそもそこがおかしいのよ日本のペット事情 違うよ関わりたくないんだよそういう人たちと

185 21/05/04(火)21:56:32 No.799378117

里親になるのって厳しいんだな…いつか捨て猫と出会えたらかうことにするよ

186 21/05/04(火)21:56:34 No.799378135

>>年収とかもあったなもうお見合いだよこれ >源泉徴収見せるとかもあったよね 他人に見せるとかありえないな 家買うときとか与信の時くらいじゃね

187 21/05/04(火)21:56:40 No.799378179

妹が飼育放棄の家から連れてきた子が9匹いたけど2匹は数日で残りの子は5歳ぐらいで逝って残りは2匹だ…

188 21/05/04(火)21:56:42 No.799378187

最近はこういうサイトあるから処分されてないんじゃないのか

189 21/05/04(火)21:56:43 No.799378192

年寄り猫は引き取る方のリスクが高すぎるすぐ死んで虐待疑われたら嫌だから若い健康体の猫がいい

190 21/05/04(火)21:57:37 No.799378588

仕事が介護職員だったら断られそう

191 21/05/04(火)21:57:43 No.799378645

>>そもそもそこがおかしいのよ日本のペット事情 >違うよ関わりたくないんだよそういう人たちと 犬猫大好き人間にあれこれ口出しされるのは普通にストレスだろうな

192 21/05/04(火)21:57:49 No.799378688

年収高くて妻を専業主婦にできるくらいの人は余程動物愛護に理解があるとかでない限り 信頼がおけるブリーダーから買っておしまいにするよな 金持ちが個人情報を他所に見せるの怖いし

193 21/05/04(火)21:57:53 No.799378715

>捨てられる猫も入れば増やすブリーダーもいたり ブリーダーがスコティッシュの11歳の女の子里親募集に出しててなんとも言えない気分になった

194 21/05/04(火)21:58:02 No.799378783

予想以上に厳しかった 保護ってもっと気軽?にやってるものかと

195 21/05/04(火)21:58:10 No.799378845

俺が金持ちかつ専業主婦と結婚してたらな…

196 21/05/04(火)21:58:32 No.799378996

>いつか捨て猫と出会えたらかうことにするよ これが一番身近だと思う

197 21/05/04(火)21:58:33 No.799379001

保健所から犬や猫もらってきたほうがいいのかな…

198 21/05/04(火)21:58:50 No.799379130

里親制度もペットショップもブリーダーも日本じゃ矛盾だらけで自分で好きにしたらいいと思う

199 21/05/04(火)21:58:51 No.799379138

>最近はこういうサイトあるから処分されてないんじゃないのか 野良猫の増え方を舐めてはいけない…

200 21/05/04(火)21:58:52 No.799379148

うちもハスキーとか色々飼ってたけどブリーダー経由だったな

201 21/05/04(火)21:59:10 No.799379272

>予想以上に厳しかった >保護ってもっと気軽?にやってるものかと 地域のコミュニティでやってるようなとことか病院でやってるとこはまだ緩いよ 知り合いからの紹介と定期的な顔見世が必要にはなるけど個人情報探られるまでのレベルは行かない

202 21/05/04(火)21:59:24 No.799379372

ブリーダーが里親募集してるサイトあったな 実際は売り物にならん猫を格安で売ってるんだろうけど

203 21/05/04(火)21:59:29 No.799379415

>予想以上に厳しかった >保護ってもっと気軽?にやってるものかと 一度何かの理由で飼えなくなってる子達だからね 基本骨子にこれ以上同じ目には会わせたくないって言うのがあるから審査は厳しめだよ

204 21/05/04(火)21:59:36 No.799379463

デカぬ見てかわいいするつもりだったのに いつの間にか保護の闇とかペットを取り巻く環境の闇とかの話になっててテンサゲ

205 21/05/04(火)21:59:48 No.799379560

>予想以上に厳しかった >保護ってもっと気軽?にやってるものかと 気軽にできんほど簡単に捨てる人が多いんだろう

206 21/05/04(火)22:00:03 No.799379646

野良なんざ毒撒いて皆殺しにしちまえ

207 21/05/04(火)22:00:08 No.799379692

>犬猫大好き人間にあれこれ口出しされるのは普通にストレスだろうな 厄介オタクみたいなもんだしな

208 21/05/04(火)22:00:14 No.799379734

>保健所から犬や猫もらってきたほうがいいのかな… 保健所でも里親条件厳しいのは変わらないんじゃ場所によるかもだけど

209 21/05/04(火)22:00:16 No.799379745

猫歩きが始まるんぬ

210 21/05/04(火)22:00:18 No.799379766

このぬには幸せになってほしい

211 21/05/04(火)22:00:23 No.799379805

野良の平均寿命調べたら3年って出て来て悲しくなった… この猫は凄いね…

212 21/05/04(火)22:00:28 No.799379842

まぁまず男はそれだけで論外だから「」には一切関係のない話だよ

213 21/05/04(火)22:00:43 No.799379959

なによ!

214 21/05/04(火)22:00:52 No.799380024

>なによ! おすぎです!

215 21/05/04(火)22:01:01 No.799380082

保健所で犬貰った方がいい

216 21/05/04(火)22:01:15 No.799380213

>野良なんざ毒撒いて皆殺しにしちまえ 次は人間が対象なんだろうな

217 21/05/04(火)22:01:25 No.799380290

>保健所から犬や猫もらってきたほうがいいのかな… 良い悪いじゃなく選択肢の一つ 買っても貰ってきてもいいのよ ただその後捨てる人が多過ぎるから今みたいなことになった

218 21/05/04(火)22:01:31 No.799380332

>予想以上に厳しかった >保護ってもっと気軽?にやってるものかと 在宅ワークじゃないと駄目!ってないからかなり緩く見える

219 21/05/04(火)22:01:38 No.799380396

3枚目の写真が哀愁漂いすぎる

220 21/05/04(火)22:01:44 No.799380436

時には条件で毎週写真送って下さい(一周年までの期限とかはなし)とかもあるし 流石に引き取り手に負担かけすぎだと思う

221 21/05/04(火)22:01:46 No.799380453

>まぁまず男はそれだけで論外だから「」には一切関係のない話だよ 女性は良くて男は駄目って世知辛くない?

222 21/05/04(火)22:01:52 No.799380491

>年収高くて妻を専業主婦にできるくらいの人は余程動物愛護に理解があるとかでない限り >信頼がおけるブリーダーから買っておしまいにするよな >金持ちが個人情報を他所に見せるの怖いし 仕事に年収に貯金に家の間取りと生活スタイルを全て教えるのは抵抗あるよね…

223 21/05/04(火)22:01:52 No.799380493

俺が石油王だったらもう一匹くらいキャッツ飼えるのに

224 21/05/04(火)22:01:53 No.799380507

独身で1Kマンション暮らしなのに保護猫カフェから引き取れた人のyoutube最近観てるけど実はめっちゃ恵まれた人だったんだな…

225 21/05/04(火)22:01:59 No.799380562

チャラい感じのカップルや水商売の女に売らなかったらいい

226 21/05/04(火)22:02:15 No.799380669

元野良だったらずっと室内飼いでストレス溜まらない?って心配はある

227 21/05/04(火)22:02:17 No.799380689

気楽にあげて猫がいじめられるケースがたくさんあったからね どこも厳しいよ

228 21/05/04(火)22:02:35 No.799380799

書き込みをした人によって削除されました

229 21/05/04(火)22:02:49 No.799380896

>ワンピースに学べる事はないの? 一切ない

230 21/05/04(火)22:02:49 No.799380899

>ワンピースに学べる事はないの? 失せろ

231 21/05/04(火)22:02:51 No.799380914

>>金持ちが個人情報を他所に見せるの怖いし >仕事に年収に貯金に家の間取りと生活スタイルを全て教えるのは抵抗あるよね… 家の中も見せないといけないからね まあ万一空き巣とかに情報流れたらと思うとな…

232 21/05/04(火)22:02:54 No.799380935

>女性は良くて男は駄目って世知辛くない? 男は乱暴で虐待案件も多いっていうことにされてるから特に歓迎されないよ 若い嫁がいないとまずアウト

233 21/05/04(火)22:03:11 No.799381072

>女性は良くて男は駄目って世知辛くない? 男は外に働きに出ちゃうから

234 21/05/04(火)22:03:39 No.799381311

>男は外に働きに出ちゃうから 今は女もだろ

235 21/05/04(火)22:03:52 No.799381396

男1人は即お断りらしいな

236 21/05/04(火)22:03:58 No.799381452

条件きつすぎて救える命も救えなくなってるな 猫好き拗らせすぎて猫に恋して全力で養う人も一定数いるだろうに

237 21/05/04(火)22:04:01 No.799381476

>次は人間が対象なんだろうな 人間様と畜生を一緒にするな

↑Top