21/05/04(火)20:56:31 後3時間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/04(火)20:56:31 No.799349699
後3時間くらいで無料公開も終わるけど全巻読めた「」はいるかな?
1 21/05/04(火)20:56:56 No.799349870
なんだかんだで話題にはなったから企画としては成功なのかな
2 21/05/04(火)20:57:34 No.799350145
上条さんってテニスのプロ選手みたいなスケジュールしてるよね
3 21/05/04(火)20:58:14 No.799350456
新約9巻の上条さんのご両親の登場シーンの悪趣味さいいよね
4 21/05/04(火)20:59:18 No.799350900
インデックスの記憶に使ってた魔術がムーンチャイルドを参照してるってなんか面白いね
5 21/05/04(火)20:59:47 No.799351116
やっぱり旧約1巻の完成度はやばい
6 21/05/04(火)21:00:08 No.799351268
アプリだとあとがきが無いのが残念
7 21/05/04(火)21:00:27 No.799351388
>上条さんってテニスのプロ選手みたいなスケジュールしてるよね 単位のフォローはされない
8 21/05/04(火)21:01:21 No.799351813
かまちーって主人公いじめるの大好きだよね
9 21/05/04(火)21:01:47 No.799352036
>>上条さんってテニスのプロ選手みたいなスケジュールしてるよね >単位のフォローはされない 小萌先生が諦めかけるってよっぽどやぞ
10 21/05/04(火)21:02:48 No.799352517
青ピが結構ガタイよくてありゃ女子ビビるわってなる
11 21/05/04(火)21:03:20 No.799352751
駒場さんが売春を禁止してるっていう文章があってやっぱりやってるところあるんだってなんか興奮した
12 21/05/04(火)21:04:33 No.799353316
エンゼルフォール発動中のアレイスターってどうなってたんだろう?
13 21/05/04(火)21:05:29 No.799353767
新約9巻のあとがきはドン引きした いや主人公だってみっともなく愚痴とか言ってもいいっていっても愚痴言わせるためにあそこまで地獄に落とすのは違くね?ってなった
14 21/05/04(火)21:07:36 No.799354775
火野神作というシュールすぎる中ボス
15 21/05/04(火)21:08:15 No.799355089
初めて読んだけど文章キツすぎて1巻の途中でリタイアしてしまった…
16 21/05/04(火)21:09:13 No.799355568
>初めて読んだけど文章キツすぎて1巻の途中でリタイアしてしまった… 慣れるとあれが癖になるんだけどねぇ(末期の中毒者)
17 21/05/04(火)21:10:17 No.799356117
火野神作が多重人格の魂についての考察の重要な鍵になってるの笑う
18 21/05/04(火)21:10:53 No.799356459
まあもうかなり古いといってもいいラノベだし文章に癖があるのは仕方ないと思う
19 21/05/04(火)21:13:40 No.799357884
旧約の序盤は今読むと伏線とか貼られまくってて当初は10巻完結予定っていうのに信憑性を感じる
20 21/05/04(火)21:16:39 No.799359240
ボスとしてはアウレオルスやっぱ好きだわ 主人公の失敗した末路ってアンチテーゼキャラクターにチート能力
21 21/05/04(火)21:17:16 No.799359542
七つの大罪の術式と上条さんの攻略法が好き 黄金錬成みたいな術者の精神状態が強く影響する術式って逆に格が高いと思うんだよね
22 21/05/04(火)21:18:33 No.799360185
ウートガルザロキくんあまりにも速攻で退場したけど幻覚のエキスパートって設定がなんか好き
23 21/05/04(火)21:19:11 No.799360447
>七つの大罪の術式と上条さんの攻略法が好き >黄金錬成みたいな術者の精神状態が強く影響する術式って逆に格が高いと思うんだよね 神威混淆もそんな感じの術式か
24 21/05/04(火)21:20:11 No.799360879
>ボスとしてはアウレオルスやっぱ好きだわ >主人公の失敗した末路ってアンチテーゼキャラクターにチート能力 インデックスの在り方ってかなり残酷だよね
25 21/05/04(火)21:20:44 No.799361146
>後3時間くらいで無料公開も終わるけど全巻読めた「」はいるかな? 何で教えてくれなかったんだ!
26 21/05/04(火)21:21:34 No.799361512
フレイヤの魔術が絵的に好き 電波塔に佇むドラゴンとか電車の上に溢れ出す獣たちとか派手でいいよね
27 21/05/04(火)21:22:34 No.799361971
旧約10巻までちょこちょこ読んだけどやっぱボスとしての強さは4巻までの相手が抜けててそっから神の右席までデフレしてんね
28 21/05/04(火)21:23:59 No.799362669
旧約4巻は大天使の能力の派手さの他にも火野神作の不気味さとか上条さんのお父さんの息子への思いやりとか神裂の信念とかドラマとしても面白いのが完成度高いと思う
29 21/05/04(火)21:25:36 No.799363442
>旧約10巻までちょこちょこ読んだけどやっぱボスとしての強さは4巻までの相手が抜けててそっから神の右席までデフレしてんね テッラさんの光の処刑地味だけど話が進むたびにやばくね?ってなるのが好き
30 21/05/04(火)21:26:11 No.799363747
ペンデックスアウレオルス一通さんの初期特有の強打線好き
31 21/05/04(火)21:27:09 No.799364186
>ペンデックスアウレオルス一通さんの初期特有の強打線好き ガブリエルもかなり強いよね
32 21/05/04(火)21:28:06 No.799364610
そういや黄金錬成って他の人使えないのかな?
33 21/05/04(火)21:28:52 No.799364938
魔術の拒絶反応で血塗れになった状態で騎士派からシェリーを逃したエリスってやばくね? レベル5級の能力者だったんだろうか?
34 21/05/04(火)21:29:14 No.799365088
人気が軌道に乗ったの4巻~5巻辺りなんだろうなって
35 21/05/04(火)21:30:41 No.799365834
>そういや黄金錬成って他の人使えないのかな? 理論としてはグレゴリオの聖歌隊で詠唱を重ねるって奴だからね やろうと思えばできるんじゃ無いかな
36 21/05/04(火)21:31:39 No.799366288
>ペンデックスアウレオルス一通さんの初期特有の強打線好き 今考えたら無茶苦茶だな
37 21/05/04(火)21:34:19 No.799367519
ブリテン・ザ・ハロウィン編の女王とローラの珍道中が今読むとすごい笑える
38 21/05/04(火)21:38:22 No.799369481
夏休みに健全な男子が家にいられるかみたいなところでダメージ受けた
39 21/05/04(火)21:38:25 No.799369509
6巻の最後で今回は入院しなかったぜって喜んでる上条さんを見ると辛い
40 21/05/04(火)21:45:25 No.799372928
虚数学区を使った位相の圧迫で魔術師を全滅させるっていうアレイスターの狙いって6巻から出てるんだね…… 理屈としては一通さんの人造の樹も近いのかな
41 21/05/04(火)21:45:43 No.799373074
アウレオルスは設定的に再登場するんだろうな…って思ってたのに
42 21/05/04(火)21:47:35 No.799373921
アウレオルスはオッティの作った幸福な世界でも出てこなかったの納得してない
43 21/05/04(火)21:54:16 No.799377074
>魔術の拒絶反応で血塗れになった状態で騎士派からシェリーを逃したエリスってやばくね? >レベル5級の能力者だったんだろうか? 作者の人何も考えて無いと思うよ