虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/04(火)18:39:16 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)18:39:16 No.799294567

さっきスーパー行ったらじょうがみたいな名前のジャイアントニラみたいなのあったけどあれおいしいの?

1 21/05/04(火)18:39:55 No.799294748

じょうかなぁ…

2 21/05/04(火)18:39:59 No.799294773

美味い… もうニラしか食えない つらい 殺してくれ

3 21/05/04(火)18:42:13 No.799295426

帰ってからググろうと思ってたのに名前が思い出せないんだ 「」助けてくれ

4 21/05/04(火)18:42:51 No.799295611

そんな悲観するなよ…ニラ食い続けたって体からニラの臭いがするようになるだけだろ? なあニラ臭よ

5 21/05/04(火)18:53:22 No.799298899

菖蒲ではないのか

6 21/05/04(火)18:53:25 No.799298911

ああジャガラか

7 21/05/04(火)18:55:31 No.799299576

>菖蒲ではないのか それだわ 食えるの?

8 21/05/04(火)18:56:30 No.799299865

いまって菖蒲湯しないよなぁ

9 21/05/04(火)18:57:13 No.799300087

食えるかどうかいっちょ菖蒲してみっか

10 21/05/04(火)18:57:26 No.799300154

スイセンじゃないのか

11 21/05/04(火)18:57:59 No.799300328

今まで生きてきてこの時期出てくる菖蒲を何だと思っていたのか

12 21/05/04(火)18:59:09 No.799300709

菖蒲は美味しくないよ…

13 21/05/04(火)19:07:17 No.799303398

>スイセンじゃないのか ニラの隣に植えたって「」いたな

14 21/05/04(火)19:09:56 No.799304323

菖蒲湯なんていつから入ってないかなぁ 柚子湯も好きだった みんな柚子を潰したことだろう

15 21/05/04(火)19:10:14 No.799304415

>ニラの隣に植えたって「」いたな 泥棒にトラップでも仕掛けてるのか

16 21/05/04(火)19:11:02 No.799304694

ニラの隣に植えるなら水仙だよね

17 21/05/04(火)19:11:27 No.799304826

ギョウジャニンニク食べたい

18 21/05/04(火)19:11:47 No.799304944

菖蒲(しょうぶ):ショウブ科 菖蒲(あやめ):アヤメ科

19 21/05/04(火)19:12:46 No.799305281

水仙もニラもいっしょよ

20 21/05/04(火)19:13:44 No.799305593

ニラ泥棒なんているのかよ 名古屋ならいそう 台湾ラーメンにはニラがいるので

21 21/05/04(火)19:14:02 No.799305694

>菖蒲(しょうぶ):ショウブ科 >菖蒲(あやめ):アヤメ科 蜻蛉でトンボとカゲロウって読むみたいなクソさだな カゲロウは一応蜉蝣って字もあるんだが…

22 21/05/04(火)19:24:20 No.799309232

関係ないけど芽ネギってスーパーとかで売ってないのかな

23 21/05/04(火)19:25:34 No.799309689

菖蒲知らないの!?

24 21/05/04(火)19:26:56 No.799310228

関係ないけど結構芽ネギ売ってる 青果コーナーが広い大きめのスーパーハーブ売り場辺りでは見つけたけど 金魚草とか地芽とかそう言うレベルのやつを扱ってるとこが目安だと思う

↑Top