虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 妖怪牛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/04(火)15:54:24 No.799246346

    妖怪牛鬼枠です通してください

    1 21/05/04(火)15:55:56 No.799246815

    お前は駄目だ

    2 21/05/04(火)15:59:58 No.799248031

    バーゼ並にいい子になって来るならゆるすよ…

    3 21/05/04(火)16:00:51 No.799248286

    操竜出来る今ならいいんじゃない 生息地は見直して

    4 21/05/04(火)16:00:56 No.799248311

    ドボルの方がいいので帰って

    5 21/05/04(火)16:01:44 No.799248523

    なんで火山に出るの!?

    6 21/05/04(火)16:05:46 No.799249641

    >生息地は見直して どこにでもいる普通の生物です通してください

    7 21/05/04(火)16:08:14 No.799250351

    IBから来た「」ンターがなぜかみんな腫れ物に触るみたいに語るモンスターきたな…

    8 21/05/04(火)16:09:03 No.799250562

    IBの駄目調整の象徴の一つ…

    9 21/05/04(火)16:10:06 No.799250860

    こんな寒冷地にしかいませんみたいな見た目から全地域出現は適当すぎるでしょ

    10 21/05/04(火)16:10:22 No.799250936

    溶岩地帯と瘴気の谷に配置したやつアホ

    11 21/05/04(火)16:10:39 No.799251017

    そもそもガムートで良かったんじゃないの

    12 21/05/04(火)16:10:56 No.799251094

    こんな見た目でしかも草食だが草も生えてないような場所にも平気で生息している縄張りの広すぎるモンスター

    13 21/05/04(火)16:13:43 No.799251824

    こいつの一番の謎は龍弱点だ

    14 21/05/04(火)16:14:00 No.799251913

    >こんな寒冷地にしかいませんみたいな見た目から全地域出現は適当すぎるでしょ 角で地形を巻き込むギミック思いついてから各地域で別の巻き込みが起こるようにしよう!ってなってそれありきで各地にはいちされたんじゃないかな…

    15 21/05/04(火)16:14:30 No.799252048

    >こいつの一番の謎は龍弱点だ 全地域で乱入するから場所によって属性不利や有利が起きにくいように…

    16 21/05/04(火)16:16:31 No.799252595

    乱入してくるのはいいけど狂ったように咆哮連打するのはやめろ!

    17 21/05/04(火)16:18:23 No.799253109

    何もかもが雑なやつ来たな…

    18 21/05/04(火)16:18:46 No.799253216

    プロデューサー本人にどこにでも出てウザいと言わしめたやつ

    19 21/05/04(火)16:19:03 No.799253306

    おらっ!モンスターにぶつかれ! おらっ!ぶつかったらうんこやるから帰れ!

    20 21/05/04(火)16:20:29 No.799253705

    >プロデューサー本人にどこにでも出てウザいと言わしめたやつ あいつ目線がライトよりで言いたい放題言える権力者だから結構そういう事言うよな…

    21 21/05/04(火)16:20:36 No.799253750

    >こいつの一番の謎は龍弱点だ 一応こいつ猛牛竜っていう獣竜種だから… どう見ても火が弱点だろって?それはそう

    22 21/05/04(火)16:21:34 No.799254031

    でも温泉の横でのほほんとしているのはわむ

    23 21/05/04(火)16:21:54 No.799254123

    ジョー先輩の後輩バロ~

    24 21/05/04(火)16:22:00 No.799254146

    牛鬼はデァアの方がそれっぽいし…

    25 21/05/04(火)16:23:20 No.799254501

    ディノとかタマミツネは出るのに何でガムートじゃなかったんだろう…

    26 21/05/04(火)16:23:26 No.799254527

    大振りな技ばかりだと思って近づいたら角擦り付けながら後ろに下がるとか小賢しいこともしてくる

    27 21/05/04(火)16:23:27 No.799254532

    実は獣竜と分かって少しガッカリした ヘラジカ型で大型来たと期待したから…

    28 21/05/04(火)16:23:52 No.799254644

    牛鬼はネルスキャラで…

    29 21/05/04(火)16:23:56 No.799254667

    ディアと被るからないな つーかディアって地味なのによく出れたな

    30 21/05/04(火)16:24:24 No.799254778

    ガムートデカいだけで面白くなんないと思う

    31 21/05/04(火)16:24:28 No.799254796

    雪国の大型かーアイスボーンだもんなー っておもってたら急にどこにでもいるやつ

    32 21/05/04(火)16:24:36 No.799254822

    >牛鬼はデァアの方がそれっぽいし… なんなら牛鬼って蜘蛛だよな…

    33 21/05/04(火)16:25:15 No.799255002

    ドスガウシカじゃんドスポポと縄張り争いして欲しい

    34 21/05/04(火)16:25:49 No.799255147

    獣竜種とかの分類って割と雰囲気で分けてるところあるし…

    35 21/05/04(火)16:27:44 No.799255659

    寒冷地しか出てこないなら別にそんなに嫌われもしなかったと思う

    36 21/05/04(火)16:27:51 No.799255689

    100歩譲って寒冷以外に出るのを認めるとしても竜結晶にいるのだけはさすがにおかしいだろ ゲーム的には狭い瘴気にもくんじゃねえってなるけど

    37 21/05/04(火)16:28:30 No.799255853

    >つーかディアって地味なのによく出れたな レウスと同じで代表枠だからね…

    38 21/05/04(火)16:29:17 No.799256068

    デェアは歴代シリーズでも参加率は高いぞ

    39 21/05/04(火)16:30:06 No.799256306

    オストガロア「八岐大蛇です」

    40 21/05/04(火)16:30:32 No.799256396

    >ガムートデカいだけで面白くなんないと思う まああいつ戦闘面で面白くするの相当難しいとは思う でかいの抜きに骨格の時点で行動パターンが限られすぎてる

    41 21/05/04(火)16:30:47 No.799256457

    全ての雪原大型はゴシャハギを見習え

    42 21/05/04(火)16:30:54 [ブラントドス] No.799256483

    雪の中泳ぐとか意味わからないと思いますが 多分水も行けるし寒冷地枠で行けると思います!

    43 21/05/04(火)16:31:01 No.799256514

    オトモ防具は復活してほしい

    44 21/05/04(火)16:31:50 No.799256731

    >雪の中泳ぐとか意味わからないと思いますが >多分水も行けるし寒冷地枠で行けると思います! お前いてもいなくても…と思ったけど序盤の防具としては優秀だったわコイツ

    45 21/05/04(火)16:32:01 No.799256772

    並みの看板より登場作品多くていないと思ったら続編で強化形態付きで帰ってくるディアブロスはちょっと扱い良すぎる…

    46 21/05/04(火)16:32:23 No.799256858

    >雪の中泳ぐとか意味わからないと思いますが >多分水も行けるし寒冷地枠で行けると思います! お前今の今まで完全に忘れてたわ

    47 21/05/04(火)16:32:35 No.799256901

    >オストガロア「八岐大蛇です」 あと6本増やしてから来い

    48 21/05/04(火)16:32:36 No.799256903

    ガムートは立体的なマップでエリア移動できるのかお前って問題もな…

    49 21/05/04(火)16:32:45 No.799256946

    サメは武器も防具の優秀だったな…

    50 21/05/04(火)16:33:11 No.799257050

    >オストガロア「八岐大蛇です」 お前はがしゃどくろだろ

    51 21/05/04(火)16:33:29 No.799257132

    正直こいつ上の方まで行くとダメージ大したことないし弾扱いだから割と好きだよ

    52 21/05/04(火)16:33:55 No.799257232

    新規で作らないでガムートに同じことさせりゃよかったのにと思う

    53 21/05/04(火)16:34:03 No.799257266

    冬のナマズは脚を狙えが嫌がらせすぎてな… 今更出てこられても困るってのはあるけど

    54 21/05/04(火)16:34:07 No.799257278

    アイスボーンまで逆によく発見されなかったなお前

    55 21/05/04(火)16:34:35 No.799257393

    ぬらりひょん、八岐大蛇、空亡モチーフはDLCで来そうな気がする

    56 21/05/04(火)16:34:42 No.799257416

    >冬のナマズは脚を狙えが嫌がらせすぎてな… >今更出てこられても困るってのはあるけど ほぼ沈んでるのが罠すぎる 久しぶりにあったジョーに殺意湧いた

    57 21/05/04(火)16:34:43 No.799257424

    理解者からは世界観大事にする制作者として評価される藤岡が自ら世界観クラッシャーした象徴

    58 21/05/04(火)16:34:55 [ハンマー] No.799257468

    >冬のナマズは脚を狙えが嫌がらせすぎてな… >今更出てこられても困るってのはあるけど 知らねえ頭だけ殴りてえ

    59 21/05/04(火)16:35:00 No.799257489

    >空亡モチーフ コイツはラスボス扱いで出ないかな

    60 21/05/04(火)16:35:49 No.799257692

    >新規で作らないでガムートに同じことさせりゃよかったのにと思う デカすぎるし骨格がね…

    61 21/05/04(火)16:35:57 No.799257734

    ぬらりひょんはもうナズチでいい気もする いつの間にか出てきて食い物食べてくし

    62 21/05/04(火)16:36:08 No.799257776

    いっそ手をはやした方が楽だろって進化の仕方するよね魚竜種って

    63 21/05/04(火)16:37:01 No.799257997

    スリンガー無しでコイツとやるのは辛そうだ

    64 21/05/04(火)16:37:50 No.799258221

    レウスとクシャが真っ向勝負してくる土地だから旧作の知識で予想し辛い…

    65 21/05/04(火)16:38:18 No.799258357

    今の操龍だけされて帰ってくシステムならこいつ輝くのでは

    66 21/05/04(火)16:38:54 No.799258515

    >レウスとクシャが真っ向勝負してくる土地だから旧作の知識で予想し辛い… どうやってプレイヤーにストレス与えるかしか考えないワールド班とは違うから クシャみたいにナイス調整はするだろう

    67 21/05/04(火)16:40:41 No.799258992

    >理解者からは世界観大事にする制作者として評価される藤岡が自ら世界観クラッシャーした象徴 割と適当だからな藤岡さん

    68 21/05/04(火)16:40:52 No.799259037

    操竜できたら楽しそうだな 突進!木!突進!

    69 21/05/04(火)16:41:34 No.799259227

    ライズの仕様だとこいつタダの的がデカくて肉質がやわやわなオヤツにしかならんよな

    70 21/05/04(火)16:43:49 No.799259862

    マガマガもどこにでもいていきなり遠くから隕石アタックしてきて乙の原因でひどくない!?

    71 21/05/04(火)16:44:02 No.799259913

    まあIBもぶつける役割あるから...やっぱダメだ

    72 21/05/04(火)16:44:51 No.799260149

    >ライズの仕様だとこいつタダの的がデカくて肉質がやわやわなオヤツにしかならんよな アイスボーンでも普通に戦ったらただの雑魚だよ

    73 21/05/04(火)16:45:11 No.799260240

    >マガマガもどこにでもいていきなり遠くから隕石アタックしてきて乙の原因でひどくない!? あいつそれこそバゼルやジョーの枠だし…

    74 21/05/04(火)16:45:19 No.799260276

    寒冷群島はガムートでも段差困らないでやれると思う

    75 21/05/04(火)16:45:44 No.799260385

    こいつは全力で邪魔してくるしなぜかどこにでも湧くから本当に萎えたよ

    76 21/05/04(火)16:45:49 No.799260411

    あっちょっと角に倒木引っかかるっ

    77 21/05/04(火)16:45:50 No.799260420

    スレ画はデカいの?

    78 21/05/04(火)16:45:58 No.799260454

    >どうやってプレイヤーにストレス与えるかしか考えないワールド班とは違うから >クシャみたいにナイス調整はするだろう またスレ爆破するの?

    79 21/05/04(火)16:46:07 No.799260493

    どこにでもいてうすらでかくて邪魔なだけで強くはないからな

    80 21/05/04(火)16:46:07 No.799260495

    ガムートはストーリーズ2で頑張ってくれ

    81 21/05/04(火)16:46:19 No.799260549

    >あっちょっと角に倒木引っかかるっ 死ね!

    82 21/05/04(火)16:47:01 No.799260739

    >スレ画はデカいの? デカさでいえばガノトトスクラスはある

    83 21/05/04(火)16:47:03 No.799260754

    >スレ画はデカいの? クソ邪魔

    84 21/05/04(火)16:47:34 No.799260895

    ワールドで言うとこいつ討伐クエはストレスレスだが他の討伐にこいつが混じるとクソという 原種バゼルと真逆のパターン

    85 21/05/04(火)16:47:52 No.799260977

    吹っ飛ばしミサイルとして1回くらい使ってやるから仕事したら帰れ そして二度とその面見せるな

    86 21/05/04(火)16:47:59 No.799261015

    >>スレ画はデカいの? >デカさでいえばガノトトスクラスはある じゃあガムートでいいかな…

    87 21/05/04(火)16:48:18 No.799261112

    弾か粗大ゴミか

    88 21/05/04(火)16:48:48 No.799261272

    こいつだけなら敵対しないのに他の大型がいると途端にこっちに襲い掛かってくるのおかしすぎる

    89 21/05/04(火)16:48:53 No.799261296

    >じゃあガムートでいいかな… ガムートと違ってめっちゃ動くのでこいつでなきゃできない仕事はあった

    90 21/05/04(火)16:49:15 No.799261395

    こいつは強いとかじゃなくてお邪魔キャラなんだ

    91 21/05/04(火)16:49:40 No.799261521

    >こいつだけなら敵対しないのに他の大型がいると途端にこっちに襲い掛かってくるのおかしすぎる まずは弱そうな奴から狩るぜー!

    92 21/05/04(火)16:49:41 No.799261527

    コイツ自体が巨大なうえ角に倒木巻き込んで横に広い判定作ってダッシュで突っ込んでくる それを往復! まだまだ!

    93 21/05/04(火)16:50:41 No.799261816

    みんなが周回しまくった勇ちゃんの珠掘りクエに大体こいつがいたのが特に嫌われる原因になったと思う 本当に邪魔!

    94 21/05/04(火)16:51:08 No.799261941

    はい…文句言われたのでみちちに引きこもります…来ないでね…

    95 21/05/04(火)16:51:59 No.799262212

    こいつ単に縄張り意識が高いだけらしいな ここの土地は俺のもの

    96 21/05/04(火)16:52:00 No.799262223

    強いかでいえば弱いと思う 体格もでかいが倒木突進はクソ邪魔としか言えない…

    97 21/05/04(火)16:53:04 No.799262516

    先に言われてるけど寒いところにしか出ない奴かーって登場のさせ方しといて 普通のところに留まらず熱いところにもだすやり方はお前…ってなる

    98 21/05/04(火)16:53:27 No.799262624

    >こいつ単に縄張り意識が高いだけらしいな >ここの土地は俺のもの 体力高くて図体でかいだけの雑魚のクセによぉ…

    99 21/05/04(火)16:54:32 No.799262962

    竜結晶の上の方しか行かないならまだしも平然と溶岩のとこ通るからな 絶対燃えるだろ!

    100 21/05/04(火)16:54:52 No.799263046

    一応こいつが乱入してくれれば狩猟対象にミサイルとして飛ばせるから必ずしもマイナスという訳ではない ただダウンしてるモンスターを突進で運んだり乱入直後に狂ったように咆哮を上げ続けたりするから基本的にはマイナス

    101 21/05/04(火)16:55:14 No.799263152

    ☆5まであるとして☆2ぐらいの強さなんだが視界の邪魔度は高い

    102 21/05/04(火)16:55:30 No.799263218

    >コイツ自体が巨大なうえ角に倒木巻き込んで横に広い判定作ってダッシュで突っ込んでくる >それを往復! >まだまだ! 初登場のティガみたいなもんか?

    103 21/05/04(火)16:55:34 No.799263249

    歴戦だと予想以上に火力高くて死にかけた

    104 21/05/04(火)16:55:35 No.799263258

    操竜で倒木突進と投げ飛ばし来るなら…

    105 21/05/04(火)16:56:16 No.799263479

    ドスファンゴを大型にしたらこんな感じになったみたいな印象がある

    106 21/05/04(火)16:56:17 No.799263482

    >初登場のティガみたいなもんか? ティガよりはずっと雑魚 こいつの真価は乱入してきた時に発揮されるからどっにかというとラングロトラに近い

    107 21/05/04(火)16:56:24 No.799263516

    武器防具も微妙だったのがな…

    108 21/05/04(火)16:56:47 No.799263628

    >初登場のティガみたいなもんか? ティガよりもずっと弱い代わりにでかくなったやつが どこにでも現れて荒らしてくると思ってくれ

    109 21/05/04(火)16:57:01 No.799263700

    >武器防具も微妙だったのがな… 防具の見た目はやたらかっこいいんだけどね…

    110 21/05/04(火)16:57:24 No.799263793

    >初登場のティガみたいなもんか? 咆哮が広いのでとても邪魔

    111 21/05/04(火)16:57:41 No.799263900

    巨大ドスファンゴが不定期に現れて邪魔するようなもんだな…

    112 21/05/04(火)16:57:41 No.799263902

    どこにでも居るのはマジで意味わからない 寒冷地だけにしろよ…

    113 21/05/04(火)16:57:54 No.799263951

    >>武器防具も微妙だったのがな… >防具の見た目はやたらかっこいいんだけどね… ドワーフいいよね

    114 21/05/04(火)16:58:30 No.799264131

    ライズに来やがったらドシューの餌食にしてやるからな

    115 21/05/04(火)16:58:47 No.799264215

    牛頭でお願いします!

    116 21/05/04(火)16:58:48 No.799264223

    生肉勢の怨念が集まったみたいなスペック

    117 21/05/04(火)16:59:13 No.799264353

    ドスホーミング生肉

    118 21/05/04(火)16:59:16 No.799264373

    バゼルが更生した代わりに新しく生み出されたチンピラ …乱入枠ってそんな必要なんすかね?

    119 21/05/04(火)16:59:30 No.799264448

    防具の見た目はヴァイキングって感じで好き

    120 21/05/04(火)16:59:38 No.799264489

    バゼルにも言えることだがどこでも乱入してくるから煙たがられてるんだよな

    121 21/05/04(火)16:59:59 No.799264582

    >バゼルが更生した代わりに新しく生み出されたチンピラ >…乱入枠ってそんな必要なんすかね? 乱入があることでYURAGIが生まれるんでWすよ

    122 21/05/04(火)17:00:28 No.799264744

    >バゼルが更生した代わりに新しく生み出されたチンピラ >…乱入枠ってそんな必要なんすかね? ジョーやラージャンも居たし乱入枠過剰だと思うのIB

    123 21/05/04(火)17:00:58 No.799264897

    もし今作に出るとしたら 倒木攻撃は今作の使用なら回避できるけど耳栓用意するのが面倒

    124 21/05/04(火)17:01:18 No.799265008

    耳栓いる?

    125 21/05/04(火)17:01:18 No.799265018

    防具は絵画世界の不死者だったから好きだよ ギルオスの狩人様といいIBの防具デザインはいいんだ

    126 21/05/04(火)17:01:32 No.799265098

    まあこいつはデカいくらいで邪魔度は大したことない

    127 21/05/04(火)17:01:32 No.799265101

    >ジョーやラージャンも居たし乱入枠過剰だと思うのIB モンスター同士の戦い眺めるのつまんなかったわ 売りの割にはスイーって滑って雑だし

    128 21/05/04(火)17:01:55 No.799265222

    ・乱入してきていきなり咆哮してくる ・しかもたまに3連続ぐらい咆哮してくる ・でかい体で折り返し突進+フィールドによっては状態異常のつく木やら石をぶん投げてくる ・突進の当たり判定がやたらでかいせいかダウン中の狩猟対象を突進で押しながら運んでいったりして殴れなくする うーんこの

    129 21/05/04(火)17:02:14 No.799265318

    そういえばライズには荒らしにくる乱入枠薄いよね

    130 21/05/04(火)17:02:54 No.799265481

    >そういえばライズには荒らしにくる乱入枠薄いよね お助けヒーロー扱いじゃねえか

    131 21/05/04(火)17:03:02 No.799265510

    ライズはライズで来たら操竜されて帰っていくだけだからな

    132 21/05/04(火)17:03:25 No.799265645

    >そういえばライズには荒らしにくる乱入枠薄いよね 荒らしにきたところで操竜のネタがきた!ってなるだけだしな…

    133 21/05/04(火)17:03:34 No.799265701

    >まあこいつはデカいくらいで邪魔度は大したことない 俺は初期導きのコイツとアンジャナフ亜種を忘れない

    134 21/05/04(火)17:04:44 No.799266051

    乱入演出を過大評価した結果嫌われる枠を生み出してた