ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/04(火)14:36:33 No.799224928
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/04(火)14:37:31 No.799225175
ストライクフリーダムに親でも殺されたんだろうか
2 21/05/04(火)14:37:42 No.799225229
このスレは伸びる
3 21/05/04(火)14:37:56 No.799225301
指に毛が映ってないからダメ
4 21/05/04(火)14:38:17 No.799225382
きも
5 21/05/04(火)14:38:37 No.799225477
嫌いなキャラでシコってしまう みたいな感覚だろうか
6 21/05/04(火)14:39:29 No.799225714
悔しいでも感じちゃうビクンビクン
7 21/05/04(火)14:39:35 No.799225728
たかがストライクフリーダム されどストライクフリーダム
8 21/05/04(火)14:40:06 No.799225841
嫌いな機体だけじゃなくて特に興味ない機体にこういう言い方する場合もあるけどストフリだからなあ
9 21/05/04(火)14:40:29 No.799225932
>ストライクフリーダムに親でも殺されたんだろうか メサイアに住んでたのかもしれない
10 21/05/04(火)14:40:30 No.799225934
当時のネットのストフリとキラへのねっとりした悪意はすごかったなあと思う だいぶ時間経って今はそういう毒気抜けたよね
11 21/05/04(火)14:40:41 No.799225991
ムジーナが超良い造形でフィギュア化されたような感情だろ
12 21/05/04(火)14:41:20 No.799226157
なんだっけこのサイト 見た記憶はある
13 21/05/04(火)14:42:00 No.799226311
00がまだ始まる前種と種死がボロクソに叩かれまくってた頃の画像
14 21/05/04(火)14:42:02 No.799226316
全然関係ない宇宙世紀のガンプラのレビューページで種の砂漠編に関しての感想が乗ってた時代
15 21/05/04(火)14:42:05 No.799226331
フリーダムよりも砲門が増えてるのがキラ専用の機体って感じがして好き
16 21/05/04(火)14:42:45 No.799226511
こんなノリノリのポーズ決めて写真とってネットにあげといて何言ってんだツンデレか
17 21/05/04(火)14:43:41 No.799226750
アホイ模型だったか
18 21/05/04(火)14:43:51 No.799226802
>なんだっけこのサイト >見た記憶はある 邪心モッコスで有名になったサイト
19 21/05/04(火)14:43:59 No.799226834
>当時のネットのストフリとキラへのねっとりした悪意はすごかったなあと思う >だいぶ時間経って今はそういう毒気抜けたよね でもいまでもアストレイ三人娘殺したのは外伝の人気がでたことに切れた監督と脚本の嫁が嫌がらせで殺したとか事実みたくいう人が割といるしヤバイやつは20年たってもなにもかわってないという
20 21/05/04(火)14:44:02 No.799226847
今更とかとかの記事引っ張ってきて何がしたいのか
21 21/05/04(火)14:45:05 No.799227109
ぬめっとしてる
22 21/05/04(火)14:45:47 No.799227299
ヤバい奴がヤバい奴扱いされてるだけで大きく変わっとる
23 21/05/04(火)14:45:54 No.799227327
辛口にこき下ろしてなんぼみたいなの今でもいないとは言い切れない感じ
24 21/05/04(火)14:46:42 No.799227511
ストフリ以外でこんなのいたか?
25 21/05/04(火)14:47:14 No.799227659
これと金魂ボルテスはまあすごかった
26 21/05/04(火)14:47:23 No.799227699
ストフリ嫌いな奴多いのなんでだろうな… 俺大好きだけど… フリーダムの方が好きなのは内緒だ バラエーナいいよね…
27 21/05/04(火)14:47:35 No.799227773
嫌な時代だったな……放送当時子どもだったからネットで好き勝手ボロクソ言う大人のガンダムファンが憎いまであった 自分は新規のガンダムファンには優しくしようと反面教師にはなったけど
28 21/05/04(火)14:48:04 No.799227903
>これと金魂ガンバスターはまあすごかった
29 21/05/04(火)14:48:21 No.799227970
ハイコンプロ遊びやすくて好きだったな…
30 21/05/04(火)14:48:51 No.799228102
種の時の福田監督が全ての悪の根源みたいに言われる流れがけもフレとまったく同じで人間って変わらんなって…
31 21/05/04(火)14:48:53 No.799228110
>ストフリ嫌いな奴多いのなんでだろうな… >俺大好きだけど… 商品のセールスや人気投票の類だと例外なく上位に君臨してるから好きな人は大声で叫ばないタイプなのかもしれないストフリ スレ画みたいな人に噛み付かれるの怖いし >フリーダムの方が好きなのは内緒だ >バラエーナいいよね… いいよね……
32 21/05/04(火)14:48:59 No.799228130
>当時のネットのストフリとキラへのねっとりした悪意はすごかったなあと思う ネットだけに?
33 21/05/04(火)14:49:10 No.799228183
昔はフリーダムの方が人気だったけど今はストフリの方が人気なイメージ
34 21/05/04(火)14:49:23 No.799228242
好きというわけでもなかったけど気まぐれに買ったBB戦士で色塗ったら大好きになった
35 21/05/04(火)14:49:51 No.799228366
今はどちらかと言うと好きな奴らがハッスルしてるのが個人的に面白いから側から見てる分は好き
36 21/05/04(火)14:50:38 No.799228569
自由はバラエーナ無いと駄目だろってのはわかる それはそれとして立体で触ると絶妙に邪魔
37 21/05/04(火)14:50:56 No.799228665
当時は武者とか騎士でねえのこいつらとしか思わなかったんだ
38 21/05/04(火)14:51:01 No.799228693
>昔はフリーダムの方が人気だったけど今はストフリの方が人気なイメージ 俺もフリーダムの方が好きだけど ストフリの方が人気あるのもなんとなくわかるから別にいいかなーとは思う 見た目が派手で武装多くて羽もたくさんあるやつ人気出るよね…わかるよ 小さい子にもウケると思う
39 21/05/04(火)14:51:09 No.799228728
>フリーダムの方が好き これが言いたかっただけなんだろ?
40 21/05/04(火)14:51:27 No.799228810
>昔はフリーダムの方が人気だったけど今はストフリの方が人気なイメージ というかストフリはクソだけどって枕詞つけないと語れないのが多かっただけだと思う
41 21/05/04(火)14:51:38 No.799228847
>これが言いたかっただけなんだろ? いや全然? 急にエスパーしないで
42 21/05/04(火)14:52:00 No.799228948
関節が金はちょっと…は今でも思ってる
43 21/05/04(火)14:52:13 No.799229006
自分の好き嫌いと玩具の出来を切り分けてレビューできてるならいいじゃん
44 21/05/04(火)14:52:20 No.799229039
>当時は武者とか騎士でねえのこいつらとしか思わなかったんだ 確か武者マル伝3にストライクモチーフのキャラが居たはず フリーダム系列が出る前に連載と商品展開が終わってしまったけど
45 21/05/04(火)14:52:33 No.799229089
ストフリの金関節はメッキとかで再現するとめっちゃ映える…
46 21/05/04(火)14:52:44 No.799229149
>昔はフリーダムの方が人気だったけど今はストフリの方が人気なイメージ どうだろう 今も昔も「俺はフリーダムの方が好き」って言う人めっちゃ多くてよくわからん…
47 21/05/04(火)14:52:44 No.799229150
>俺もフリーダムの方が好きだけど >ストフリの方が人気あるのもなんとなくわかるから別にいいかなーとは思う >見た目が派手で武装多くて羽もたくさんあるやつ人気出るよね…わかるよ >小さい子にもウケると思う この通ぶった言い方!
48 21/05/04(火)14:52:45 No.799229156
関節がちゃんと金色してるのは好き プラモとかでメッキしてない時の黄土色はちょっと…
49 21/05/04(火)14:52:49 No.799229174
>これが言いたかっただけなんだろ? 悪意を感じすぎだろ…
50 21/05/04(火)14:52:53 No.799229189
アンチが暴れる作品はファンも鬱憤たまってるから割と繊細な言動を心掛ける必要がある
51 21/05/04(火)14:52:59 No.799229222
当時はネット環境なくてなんで名前変わったんだろうって思ってた 後年知った
52 21/05/04(火)14:53:12 No.799229286
>>当時は武者とか騎士でねえのこいつらとしか思わなかったんだ >確か武者マル伝3にストライクモチーフのキャラが居たはず >フリーダム系列が出る前に連載と商品展開が終わってしまったけど 武侍丸かっこよくて好きだった
53 21/05/04(火)14:53:13 No.799229292
ストフリは限定版のメタルビルドが転売したら良い値段で売れたから嫌いだったけど好きになった
54 21/05/04(火)14:53:13 No.799229293
>自分の好き嫌いと玩具の出来を切り分けてレビューできてるならいいじゃん 切り分けてないじゃん ストフリだから欠陥品っつってんだぞ
55 21/05/04(火)14:53:17 No.799229305
ストフリカッコいいけど戦闘シーン自体がフリーダムより少ないのが難点
56 21/05/04(火)14:53:25 No.799229347
>自分の好き嫌いと玩具の出来を切り分けてレビューできてるならいいじゃん 該当の玩具のレビューページに太字で強調してる時点で切り分けられてない……ストフリのレビュー漁りにきたファンに中指立ててるじゃねーか
57 21/05/04(火)14:53:37 No.799229410
出た当時はバラ消えたのとか腹ビーム微妙に感じてたけど 今になるとハイマットの先端の尖り具合的なところでストフリ好きになってる
58 21/05/04(火)14:53:41 No.799229435
パワーアップ無かったからなあ武侍丸
59 21/05/04(火)14:53:47 No.799229469
フリーダムのほうが見せ場も苦戦も多いから好き
60 21/05/04(火)14:53:49 No.799229481
>この通ぶった言い方! いや通ぶりたいならフリーダム選ばねえよ! ストフリはどう見てもウケそうな見た目してるってそんなダメなの!? 悪口言ってるわけじゃないぞ別に
61 21/05/04(火)14:54:09 No.799229606
>種の時の福田監督が全ての悪の根源みたいに言われる流れ バンダイとサンライズとPとDと脚本それぞれなにやってるか把握してる層はそこまでいないから 一番目立つ人(種の場合は夫妻)に矛先が集中しちゃうんだよな
62 21/05/04(火)14:54:15 No.799229633
子供の頃は武器多い!派手!でストフリ好きだったけど今はすっきりまとまってるフリーダムの方が好きだな 年を取ると脂っこいものが苦手になるような感じかな
63 21/05/04(火)14:54:20 No.799229659
そもそもストフリが嫌いな奴は大抵フリーダムも嫌いでフリーダム好きな奴は悪くてもストフリは好きじゃない程度に落ち着く
64 21/05/04(火)14:54:22 No.799229670
ストフリは好きだけどバラエーナ好きだったので残して欲しかった 仮に劇場版やってたらバラエーナついたストフリとかあったのかなと妄想してる
65 21/05/04(火)14:54:25 No.799229687
>パワーアップ無かったからなあ武侍丸 ○伝3はバッキー以外進化形態なくてちょっと寂しいよね
66 21/05/04(火)14:54:38 No.799229762
スーパーフリーダム! ナイトジャスティス!
67 21/05/04(火)14:55:05 No.799229895
金間接と腹からビームが嫌って人はよくみる
68 21/05/04(火)14:55:21 No.799229969
>バンダイとサンライズとPとDと脚本それぞれなにやってるか把握してる層はそこまでいないから >一番目立つ人(種の場合は夫妻)に矛先が集中しちゃうんだよな クロスアンジュなんかはその逆で全部福田の功績みたいになってる現象が発生してるのがちょっと面白い
69 21/05/04(火)14:55:31 No.799230012
>>パワーアップ無かったからなあ武侍丸 >○伝3はバッキー以外進化形態なくてちょっと寂しいよね あの後の番長もすぐ打ち切られたしSDの人気微妙だったんだろうなあの時期
70 21/05/04(火)14:55:42 No.799230058
フリーダムが良すぎたのはかなりある
71 21/05/04(火)14:55:51 No.799230117
金間接はいいんだが手まで金ぴかなのはちょっと笑っちゃう
72 21/05/04(火)14:56:20 No.799230257
金間接じゃなくしたストフリをコラ画像や塗装でよく見かけるけど大抵なんか地味だな……になるのでギラギラ金でパワーアップ感出したのは正解だと思う
73 21/05/04(火)14:56:26 No.799230279
ここの人まだ生きてるのかな
74 21/05/04(火)14:56:57 No.799230401
レビュー全文読むと割と納得の部分あるのが サーベル位置の下りは同感だった
75 21/05/04(火)14:56:58 No.799230409
実際比較的温和だった機体紹介動画でもスレ画になった途端親の敵のように叩き始めたし思う所ある人は凄いのかもしれない
76 21/05/04(火)14:57:00 No.799230411
フリーダムの羽根からデカいキャノンが出てきて砲撃ってのが印象的だったから無くなったのはちょっと残念だった でも前作のラスボスが使ってた最新兵器の発展版を装備するってのもいいよね…
77 21/05/04(火)14:57:12 No.799230456
両手に銃より片手に銃片手に盾が好きでな…
78 21/05/04(火)14:57:29 No.799230528
色々と立体化の難易度高そうなデザインだとは思う
79 21/05/04(火)14:57:30 No.799230532
>ここの人まだ生きてるのかな いま何となくヒでアカウント確認したけどツイートが悉くめんどくせぇオタクで何でフォロー外したのか思い出した
80 21/05/04(火)14:57:30 No.799230534
>>この通ぶった言い方! >いや通ぶりたいならフリーダム選ばねえよ! >ストフリはどう見てもウケそうな見た目してるってそんなダメなの!? >悪口言ってるわけじゃないぞ別に 何で何か貶めないと好きな物語れないのが多いかねガンダムって
81 21/05/04(火)14:57:37 No.799230565
当時ストフリ叩いとけみたいなネットの雰囲気の産物
82 21/05/04(火)14:57:41 No.799230589
フリーダムのバラエーナとハイマットフルバーストカッコ良かったからなんかストフリになると砲門は増えててもごんぶとビームと色味減ってしまってさみしく感じた
83 21/05/04(火)14:57:43 No.799230601
>あの後の番長もすぐ打ち切られたしSDの人気微妙だったんだろうなあの時期 英雄伝あたりから大分アレだったよ ほぼ流用キットだけで2年も保たそうとする舐めた真似すりゃそら陰る
84 21/05/04(火)14:57:49 No.799230634
書き込みをした人によって削除されました
85 21/05/04(火)14:58:03 No.799230690
AGEも一時期酷かったけど今はゆっくり話せて嬉しい
86 21/05/04(火)14:58:30 No.799230798
俺はストフリよりフリーダムが好きって言うのが好きだからNHKのランキングでストフリの方が順位高くて安心した
87 21/05/04(火)14:58:45 No.799230855
>ていうかこれHGCEだから当時のブログじゃないよ >10年以上熟成されたマジもんだよこれ スレ画にハイコンプロって書いてない……?それとも何かの比喩で書いてるだけ?
88 21/05/04(火)14:59:00 No.799230920
>あの後の番長もすぐ打ち切られたしSDの人気微妙だったんだろうなあの時期 ○伝ってだいぶ売れた方じゃん… しかもあの後の作品って番長じゃなくてSDGFや烈伝じゃん…
89 21/05/04(火)14:59:05 No.799230938
>ていうかこれHGCEだから当時のブログじゃないよ >10年以上熟成されたマジもんだよこれ ハイコンプロって書いてあるじゃねーか!
90 21/05/04(火)14:59:05 No.799230939
>スレ画にハイコンプロって書いてない……?それとも何かの比喩で書いてるだけ? ごめんちゃんと見てなかったよ 消しとくね
91 21/05/04(火)14:59:08 No.799230949
一応鳥煮帝がフリーダムっぽくなかったっけ
92 21/05/04(火)14:59:19 No.799231007
>フリーダムのバラエーナとハイマットフルバーストカッコ良かったからなんかストフリになると砲門は増えててもごんぶとビームと色味減ってしまってさみしく感じた 対MSだと過剰火力だしドラグーンの方が使い勝手いいのは分かる
93 21/05/04(火)14:59:30 No.799231042
>何で何か貶めないと好きな物語れないのが多いかねガンダムって ガンダムに限らずシリーズもの全部そうじゃん!ってめんどくさいキレ方する人いたり同一シリーズなんだから比較に出すのは当たり前だろとかこれは貶してるわけじゃなくてただの悪いところもあるよねってだけの思い出話だからその判別もつかないにわかは黙れよって言われるようなことなのでこういう発言は控えた方が…
94 21/05/04(火)14:59:33 No.799231055
声に出して言いたいガンダム用語第一位 バラエーナプラズマ収束ビーム砲
95 21/05/04(火)14:59:45 No.799231116
まあスーパーフリーダムよりストライクフリーダムの方が名前としてカッコいいと思うよ あまりにも安直すぎるもの それはそれとしてナイトジャスティスはナイトジャスティスで良かったのではと思ってしまうな
96 21/05/04(火)14:59:49 No.799231128
>ていうかこれHGCEだから当時のブログじゃないよ >10年以上熟成されたマジもんだよこれ ???
97 21/05/04(火)14:59:53 No.799231152
>AGEも一時期酷かったけど今はゆっくり話せて嬉しい 一時期酷かっただろうし同情する……今は楽しめてそうで何より
98 21/05/04(火)14:59:54 No.799231156
>ストフリ以外でこんなのいたか? AGEで
99 21/05/04(火)14:59:56 No.799231163
金関節と言うか関節に全部色付いてるのはやっぱダサいと今でも思うよ…
100 21/05/04(火)15:00:03 No.799231208
そもそも准将の戦闘スタイルだとバラエーナ2門って火力過剰だからな 威力減らして数増やす方がいいに決まっている
101 21/05/04(火)15:00:18 No.799231296
止まるんじゃねぇぞも前向きな意味で使いたいがアンチの玩具かつファンもそれでかなりピリピリしてるので使いたくても使えない感はある
102 21/05/04(火)15:00:23 No.799231314
でもバラエーナ欲しい…
103 21/05/04(火)15:00:25 No.799231325
>声に出して言いたいガンダム用語第一位 >バラエーナプラズマ収束ビーム砲 ザスタバスティグマト!
104 21/05/04(火)15:00:27 No.799231334
ここ知らないのも当然居るのか これハイコンプロの頃のやつだよ
105 21/05/04(火)15:00:31 No.799231355
フリーダムの方がカッコいいじゃんなんかダサくね?って思ってたけど天空のキラ見たらストフリカッケー!ってなったから単純だと思う
106 21/05/04(火)15:00:52 No.799231441
>俺はストフリよりフリーダムが好きって言うのが好きだからNHKのランキングでストフリの方が順位高くて安心した 順位も上位でまさしくネットのでかい声というのを体感したわあれ…
107 21/05/04(火)15:00:58 No.799231458
>ごめんちゃんと見てなかったよ >消しとくね スレ画の流れでギスついた状況でも謝れて本当に立派だよ…
108 21/05/04(火)15:01:00 No.799231470
ストフリのこのポーズ好きなんだけどOPでしかやってくれないんだよね
109 21/05/04(火)15:01:11 No.799231550
もうハイコンプロの頃に生まれてない「」だっているんだろうな
110 21/05/04(火)15:01:12 No.799231553
スレ画の何を見てHGCEと認識したのかさっぱり分からないので説明して
111 21/05/04(火)15:01:13 No.799231562
>止まるんじゃねぇぞも前向きな意味で使いたいがアンチの玩具かつファンもそれでかなりピリピリしてるので使いたくても使えない感はある 鉄血の場合はオルガだけがそこらじゅうに独り歩きしちゃってるからガンダム内じゃすまない問題なのよね
112 21/05/04(火)15:01:47 No.799231719
今時の玩具レビューとか大変そう 商品の確保からレビューの公開の仕方まで
113 21/05/04(火)15:01:58 No.799231761
好みの問題だろうけど金関節=ダサいみたいなのはそうかな…ってなる
114 21/05/04(火)15:02:30 No.799231921
>好みの問題だろうけど金関節=ダサいみたいなのはそうかな…ってなる 金プラの問題だと思うんよ 今は多少良くなったとは思う
115 21/05/04(火)15:02:37 No.799231958
個人的にだけど金関節はダサいと思う
116 21/05/04(火)15:02:38 No.799231962
ビームライフルで火力不足の場面があまりないからバラエーナよりドラグーンで手数増やした方がいいのはわかる わかるけど一斉射撃時に太いビームが一本なのはちょっと寂しい
117 21/05/04(火)15:02:40 No.799231968
>ストフリのこのポーズ好きなんだけどOPでしかやってくれないんだよね そもそもフリーダム時代からやってるのに何故かストフリの代名詞扱いされてる不思議
118 21/05/04(火)15:02:55 No.799232050
いもげに居着いた理由が種の話しをしても罵倒されない!なので壺しか掲示板が見えてなかった時代は本当に辛かった……好きなもんは好きだし同好の人たちでワイワイ語りてぇんだ
119 21/05/04(火)15:03:04 No.799232095
本当に金ならいいんだ
120 21/05/04(火)15:03:06 No.799232098
金はプラモの成形色が難しいよねって 関節だからメッキにもできんし
121 21/05/04(火)15:03:37 No.799232222
金部分は適当にスプレーするだけでもだいぶ違う
122 21/05/04(火)15:03:41 No.799232235
>いもげに居着いた理由が種の話しをしても罵倒されない!なので壺しか掲示板が見えてなかった時代は本当に辛かった……好きなもんは好きだし同好の人たちでワイワイ語りてぇんだ 自分語りきもいです
123 21/05/04(火)15:03:43 No.799232240
ドラグーン外したときの羽がなぁってなる
124 21/05/04(火)15:03:48 No.799232263
バラエーナは雑魚には過剰火力だしエースにはほぼ通用しないという二重苦だ
125 21/05/04(火)15:03:52 No.799232275
本当に金メッキならいいけどこれ黄色の何かだもんな…
126 21/05/04(火)15:04:21 No.799232392
ラブファントム使って金関節じゃなくしたストフリ結構好きなんだ… ただ羽以外割とシンプルな造形だからちょっと埋もれちゃう感じはある
127 21/05/04(火)15:04:31 No.799232435
>好みの問題だろうけど金関節=ダサいみたいなのはそうかな…ってなる ゴールドフレームみたいに色に意味があるならいいんだけど キラやフリーダムに金色のイメージがなかったから唐突すぎて… クルーゼにトドメ差すときはキラキラしてたか
128 21/05/04(火)15:04:33 No.799232441
ゴールドフレームみたいに思い切るなら良いんだけど中途半端に関節だけ金だからダサいんだと思う あとフルバーストがどうしても決めづらいのがね…
129 21/05/04(火)15:04:33 No.799232445
世間のオルガの扱いって鉄血というゴミ作品から生まれた絶品ネタって扱いだからな
130 21/05/04(火)15:04:41 No.799232485
火力必要ならミーティア使えばいいしな…
131 21/05/04(火)15:04:47 No.799232516
ストフリ叩いてフリーダムやデスティニー持ち上げる奴いっぱいここで見たからそういうレスは信用しないしdel入れるようにしてる
132 21/05/04(火)15:04:50 No.799232523
>>俺はストフリよりフリーダムが好きって言うのが好きだからNHKのランキングでストフリの方が順位高くて安心した >順位も上位でまさしくネットのでかい声というのを体感したわあれ… 順位もそんなに離れてないしどっちも好きという人が多いんだと思う
133 21/05/04(火)15:04:51 No.799232529
昔はザクより弱いとか言われてた
134 21/05/04(火)15:04:51 No.799232531
>もうハイコンプロの頃に生まれてない「」だっているんだろうな ハイコンプロって種死と同期くらいじゃないかな…
135 21/05/04(火)15:04:53 No.799232546
>ドラグーン外したときの羽がなぁってなる エクバで見た時初めて綺麗だと思ったな… 本編はあんまり覚えてなかった
136 21/05/04(火)15:04:55 No.799232556
>ドラグーン外したときの羽がなぁってなる いいよね…
137 21/05/04(火)15:05:00 No.799232580
>>ストフリのこのポーズ好きなんだけどOPでしかやってくれないんだよね >そもそもフリーダム時代からやってるのに何故かストフリの代名詞扱いされてる不思議 ストフリだと左右対称で美しいからな…
138 21/05/04(火)15:05:03 No.799232599
最初に出たHGのストフリはなんかずんぐりしてたのを覚えてる
139 21/05/04(火)15:05:12 No.799232649
シリンダーとか金属的な必然性があって金色だったらかっこいいんだけどのっぺりした関節部分が意味もなく全部金なのがちょっと
140 21/05/04(火)15:05:15 No.799232663
イザークがフリーダムに乗る光景見てみたいな… 劇場版で量産型フリーダムに乗るとかしてくんないかな
141 21/05/04(火)15:05:32 No.799232749
>いもげに居着いた 帰れお客様
142 21/05/04(火)15:05:37 No.799232772
劇中だと金関節カッコいいと思うけどプラモはどうしてもね 高額フィギュアだとちゃんと金しててカッコいいよね
143 21/05/04(火)15:05:41 No.799232798
書き込みをした人によって削除されました
144 21/05/04(火)15:05:42 No.799232804
>世間のオルガの扱いって鉄血というゴミ作品から生まれた絶品ネタって扱いだからな なんならガンダムのキャラだって思われてなかったりしたからな こんなのガンダムじゃねえ!とか言うの以前にガンダムの登場人物だったんだ…ってレベル
145 21/05/04(火)15:06:13 No.799232934
ドラグーン外した羽が地味すぎて光の翼生えてきた
146 21/05/04(火)15:06:14 No.799232941
オルガはガンダムのキャラクターだけどオルガはガンダムだけのコンテンツではない
147 21/05/04(火)15:06:18 No.799232968
「」とかスレ画みたいな人多そうだしね
148 21/05/04(火)15:06:20 No.799232978
メタビルとかみたいにちゃんとキンキラになってたらかっこいいんだけどね
149 21/05/04(火)15:06:24 No.799233000
金色なのって関節を強力なPSにしてるからじゃなかったっけ?
150 21/05/04(火)15:06:27 No.799233018
>ドラグーン外したときの羽がなぁってなる ドラグーン外してヴォアチュールリュミエール展開してるときのフォルム好き
151 21/05/04(火)15:06:34 No.799233047
>>あの後の番長もすぐ打ち切られたしSDの人気微妙だったんだろうなあの時期 >○伝ってだいぶ売れた方じゃん… 丁度種始まるから終了したんだよな〇伝
152 21/05/04(火)15:06:42 No.799233082
中国だかの等身大フリーダムかっこよかったな
153 21/05/04(火)15:06:52 No.799233124
AGEはお話の方で機体自体は別に叩かれてなかったような
154 21/05/04(火)15:06:59 No.799233163
>ドラグーン外したときの羽がなぁってなる 細っ!てなるのはやっぱ残念だよね 羽根が特徴の一つではあるしエフェクトパーツつけるのがやっぱ良いかな…
155 21/05/04(火)15:07:02 No.799233182
>メタビルとかみたいにちゃんとキンキラになってたらかっこいいんだけどね あれは体系がかっこいいのも強みね
156 21/05/04(火)15:07:11 No.799233221
種のオルガと鉄血のオルガが存在するんだ
157 21/05/04(火)15:07:22 No.799233266
金プラ使われるからやだ…って言われると納得しかないけどデザイン段階の話とはまた別だと思う… ただスレ画は元デザインの完成度高いフリーダムの後継機だからちょっと思うところはある
158 21/05/04(火)15:07:26 No.799233291
レールガンも短くなったし丸くなったしで不評だけど畳む必要なくなったのは技術進歩感じて好き 丸いのはまぁうn
159 21/05/04(火)15:07:29 No.799233299
クスフィアスは三つ折り派だからフリーダムの方が好き ストフリはライフル懸架すると使えなくなるのがイマイチ
160 21/05/04(火)15:07:36 No.799233330
>「」とかスレ画みたいな人多そうだしね この人間の一番重大な欠点は「」であるということでしょうか。 とか言われちゃうんだ…
161 21/05/04(火)15:07:41 No.799233367
>中国だかの等身大フリーダムかっこよかったな 安定化の為にバラエーナを設定より伸ばしたらプロポーションが逆にスッとした2次元の嘘みたいな感じなのがいい
162 21/05/04(火)15:07:45 No.799233391
>AGEはお話の方で機体自体は別に叩かれてなかったような せいぜい胸のAがあんまAに見えないとか海賊のガンダムかよとか言われるぐらいかね
163 21/05/04(火)15:07:50 No.799233407
英雄伝のゲーム持ってたな… プレステのやつとワンダースワンのやつ 番長シリーズも福袋かなんかに入ってた
164 21/05/04(火)15:07:56 No.799233435
>好みの問題だろうけど金関節=ダサいみたいなのはそうかな…ってなる 車のホイールとかパーツがギランギランしてるのが最高にカッコイイだろう!?っていう価値観があったはず まあ好みはね
165 21/05/04(火)15:08:05 No.799233477
>中国だかの等身大フリーダムかっこよかったな 造形はグッドなんだけどあの妙なポージングはなんだろう……?こう普段フィギュアに慣れてない人がなんとなく飾った感じの
166 21/05/04(火)15:08:16 No.799233535
>AGEはお話の方で機体自体は別に叩かれてなかったような 胸のAがダサいとか日野社長の日をもじってるとかエアロウイングみたいの何だよとかは散々目にした
167 21/05/04(火)15:08:30 No.799233601
フリーダムでさえかなり盛ってるのに更に盛る感じなのがストフリだから好み分かれやすいってのはわかる
168 21/05/04(火)15:08:35 No.799233624
>英雄伝のゲーム持ってたな… >プレステのやつとワンダースワンのやつ >番長シリーズも福袋かなんかに入ってた プレステのだけはやってた 両手剣やたら強いと思う
169 21/05/04(火)15:08:56 No.799233718
>造形はグッドなんだけどあの妙なポージングはなんだろう……?こう普段フィギュアに慣れてない人がなんとなく飾った感じの 入口方向から見るとかっこいいんだ それ以外から見ると妙な姿になるけど
170 21/05/04(火)15:09:17 No.799233799
ストフリは初陣でグフに捕まれるのがだめ
171 21/05/04(火)15:09:22 No.799233827
>>AGEはお話の方で機体自体は別に叩かれてなかったような >せいぜい胸のAがあんまAに見えないとか海賊のガンダムかよとか言われるぐらいかね Aが日野の日に見える自己主張強すぎとかいう珍説は見た 海賊のガンダムはクロスボーンの時点で今更だろ!
172 21/05/04(火)15:09:36 No.799233889
>造形はグッドなんだけどあの妙なポージングはなんだろう……?こう普段フィギュアに慣れてない人がなんとなく飾った感じの 近くで眺めた時に見る角度を優先
173 21/05/04(火)15:10:12 No.799234062
>AGEはお話の方で機体自体は別に叩かれてなかったような 叩くほどの熱量無かったというか 種死の頃のカオス真似した投げ売りネタはよく出てた
174 21/05/04(火)15:10:26 No.799234115
>海賊のガンダムはクロスボーンの時点で今更だろ! どっちかと言うとこれがあったからケチついてんだ まあ海賊帽とかで独自性出してたとは思うんだけどね
175 21/05/04(火)15:10:26 No.799234118
>胸のAがダサいとか日野社長の日をもじってるとかエアロウイングみたいの何だよとかは散々目にした 実際エアロウイングみたいなのはなんなんだ それはさておいてウェアシステムのおかげで肩関節の可動が非常に良かったのでAGE1のプラモはものすごく好印象だった
176 21/05/04(火)15:10:31 No.799234139
グフの鞭はシンも虎もキラも捕まる強武器だからな…
177 21/05/04(火)15:10:55 No.799234240
>AGEはお話の方で機体自体は別に叩かれてなかったような まどかのやつくらいしか機体の話題覚えてねえや
178 21/05/04(火)15:11:16 No.799234337
新しいから叩かれてるんだ!とはいうが逆につかみは抜群な鉄血
179 21/05/04(火)15:11:23 No.799234361
グフは連合のMAをメタ張って狩ってたりやたら強いよね……
180 21/05/04(火)15:11:26 No.799234378
レールガンは構造簡略化!威力上昇!で現実的にはいいことづくめなんだけど…うん…でもね…ってなる
181 21/05/04(火)15:11:33 No.799234412
強いられネタも忘れられもうした
182 21/05/04(火)15:11:37 No.799234425
クロスレイズでストフリのカッコよさに気付いたよ めちゃかっこいいじゃん…ってなってHGCEデスティニー買った
183 21/05/04(火)15:11:44 No.799234459
名前と姿が似てるだけでコンセプトは全く違うから好みが別れるのも当然といえば当然じゃないか?
184 21/05/04(火)15:11:57 No.799234529
>新しいから叩かれてるんだ!とはいうが逆につかみは抜群な鉄血 逆にそれ言われ始めたのが2期の後半からなんだよな鉄血…
185 21/05/04(火)15:11:58 No.799234536
ストフリの金関節あんまり好きじゃないけどシンカリオンマークIIの金関節はいいなってなったし機体による
186 21/05/04(火)15:12:11 No.799234582
AGEはドワーフ体型のキャラデザが叩かれてた記憶が
187 21/05/04(火)15:12:21 No.799234649
>新しいから叩かれてるんだ!とはいうが逆につかみは抜群な鉄血 2クール目辺りからケチ付き初めて4クール目入ったあたりで爆発したって感じかな プラモに関しては概ね好意的に感じた
188 21/05/04(火)15:12:23 No.799234662
>強いられネタも忘れられもうした 序盤の脇役でしかねえからな…
189 21/05/04(火)15:12:33 No.799234731
洗練されて見た目スッキリでいまいちに感じるのはレジェンドに一番刺さる
190 21/05/04(火)15:12:38 No.799234757
>クロスレイズでストフリのカッコよさに気付いたよ >めちゃかっこいいじゃん…ってなって うn >HGCEデスティニー買った シン!!!!!!111111このっっっ馬鹿野郎!!!!!1111
191 21/05/04(火)15:12:44 No.799234792
メタリックじゃない金関節は駄目だと思う
192 21/05/04(火)15:12:57 No.799234841
鉄血はコロニーあたりでちょっと下がったけどグレイズアイン戦が良かったからなんやかんやで一期はファンの方が多目だったと思う
193 21/05/04(火)15:13:08 No.799234890
>プラモに関しては概ね好意的に感じた 不満はデザイン的に難しい色分けとか緩くなったり壊れやすくなってる部分ぐらいかね
194 21/05/04(火)15:13:19 No.799234960
>AGEはドワーフ体型のキャラデザが叩かれてた記憶が 海賊艦の艦長席にある骸骨がバルガスのものってネタは好き
195 21/05/04(火)15:13:26 No.799234993
二丁ライフルいいよね…
196 21/05/04(火)15:13:29 No.799235002
>実際エアロウイングみたいなのはなんなんだ アンテナ
197 21/05/04(火)15:13:39 No.799235058
>胸のAがダサいとか日野社長の日をもじってるとかエアロウイングみたいの何だよとかは散々目にした 胸のAが日に見えるは主人公の名前が明日野に変換できるってのもあってそれっぽく言われやすい
198 21/05/04(火)15:14:05 No.799235199
レベルファイブ感が強すぎてホビーアニメになりたいのか戦争アニメになりたいのかわからない感じはあった
199 21/05/04(火)15:14:06 No.799235205
劇中でギラギラしたポーズ取ってるストフリはかっこいいとは思うんだよ プラモは昔のがいまいちだったのもあるから…
200 21/05/04(火)15:14:06 No.799235207
ストフリはメタルロボット魂買えばかっこいいってなるよ多分
201 21/05/04(火)15:14:10 No.799235221
>鉄血はコロニーあたりでちょっと下がったけどグレイズアイン戦が良かったからなんやかんやで一期はファンの方が多目だったと思う 俺もその辺では大好きでBlu-rayも買ったなぁ……最終的にバルバトスの首を狩って頭上に掲げたシーンで吐きそうになるくらい辛くなったけど
202 21/05/04(火)15:15:08 No.799235466
>レベルファイブ感が強すぎてホビーアニメになりたいのか戦争アニメになりたいのかわからない感じはあった 本編の雰囲気自体はバリバリ戦争アニメだっただろ? 玩具は迷走してたけど
203 21/05/04(火)15:15:14 No.799235483
>>強いられネタも忘れられもうした >序盤の脇役でしかねえからな… 光にはかなわなかったよ…
204 21/05/04(火)15:15:15 No.799235489
>胸のAが日に見えるは主人公の名前が明日野に変換できるってのもあってそれっぽく言われやすい 流石にこじつけだと思ってるけど他のゲーム見てると信じちゃう理由もわかる
205 21/05/04(火)15:15:19 No.799235508
いきなりスレ画みたいな昔のレビューサイト発掘してきてどうしたんだ…とはなる
206 21/05/04(火)15:15:31 No.799235557
>洗練されて見た目スッキリでいまいちに感じるのはレジェンドに一番刺さる ドラグーンを接続したまま使えるようにしたりビームスパイクで近接対応したり直系らしい進化はしてるんだけどね…
207 21/05/04(火)15:15:37 No.799235588
スレ画のサイトはボルテスもボロクソ言ってたな…
208 21/05/04(火)15:15:41 No.799235607
>実際エアロウイングみたいなのはなんなんだ 機体がAGEシステムとリアタイでいっぱいデータのやりとりするためのアンテナ
209 21/05/04(火)15:15:52 No.799235647
>>>強いられネタも忘れられもうした >>序盤の脇役でしかねえからな… >光にはかなわなかったよ… 突然挿入されたジラードスプリガンにも勝てなかったね…
210 21/05/04(火)15:16:17 No.799235753
なんとなく嫌な予感がするスレ
211 21/05/04(火)15:16:21 No.799235776
変形アレンジしすぎなダイモスじゃなくてボルテスにもか…
212 21/05/04(火)15:16:22 No.799235781
AGEはビックリドッキリメカ呼ばわりされてでもいっぱい色んなもの出して欲しかった 毎週新規ウェア出すのがキツいとしてもブラスティアキャノンみたいなのはもっと出した方がよかったよ…
213 21/05/04(火)15:16:33 No.799235824
高いプラモのストフリほんとかっこいい 黄金の関節がすごい映える
214 21/05/04(火)15:16:51 No.799235889
ブラスティアキャノンは10周年記念で出ねえかなあ…
215 21/05/04(火)15:17:18 No.799235992
今ちょうど見返してるけど良くも悪くもあざとさは感じるしその割に途中まで盛り上がりに欠けるし好きになれない人の気持ちも理解は出来る
216 21/05/04(火)15:17:27 No.799236023
>AGEはビックリドッキリメカ呼ばわりされてでもいっぱい色んなもの出して欲しかった >毎週新規ウェア出すのがキツいとしてもブラスティアキャノンみたいなのはもっと出した方がよかったよ… そのつもりだったけど止められた 後にビルドシリーズでアイデアだけ持ってかれる
217 21/05/04(火)15:17:30 No.799236040
この妙なレス速度大丈夫なやつ?
218 21/05/04(火)15:17:40 No.799236080
>本編の雰囲気自体はバリバリ戦争アニメだっただろ? >玩具は迷走してたけど ごめんキャラデザがね MOEみたいにデフォルメ効いたキャラが少なめだったらあんま言われなかったことだと思う
219 21/05/04(火)15:17:49 No.799236109
HGCEフリーダムが羽デカすぎてちょっと角度付けたら全然自立できなくて個人的に微妙だった ストフリは自立性どんな感じ?
220 21/05/04(火)15:17:54 No.799236122
金と違って銀は灰色になっても影響力少ないからなあ
221 21/05/04(火)15:17:58 No.799236140
RGとHGCEストフリは「」に尋ねるとどっちも優れてるように聞こえるし悩ましくなる
222 21/05/04(火)15:18:15 No.799236217
金のプラってだけで嫌な予感するからな…
223 21/05/04(火)15:18:19 No.799236236
>この妙なレス速度大丈夫なやつ? GWだぜ?
224 21/05/04(火)15:18:31 No.799236299
>ブラスティアキャノンは10周年記念で出ねえかなあ… MG出ることになれば付いてくるだろう…
225 21/05/04(火)15:18:33 No.799236307
格好いいとか格好悪い以前の問題で お前主役でも無いし大して話転がるわけでも無いのになんでそんなに出番多いのって部分の方がヘイト多かったと思う
226 21/05/04(火)15:18:42 No.799236350
>この妙なレス速度大丈夫なやつ? お前アルミホイル被れ
227 21/05/04(火)15:19:11 No.799236487
ストフリよりフリーダムの方が顔イケメンに見えてね… いやストフリも嫌いじゃないんだけどね
228 21/05/04(火)15:19:16 No.799236514
最近のストフリってドラグーン飛ばした後の後ろの羽からオーラみたいなのが出てるけどあれってアニメ当時から出てたっけ?
229 21/05/04(火)15:19:38 No.799236626
>ストフリよりフリーダムの方が顔イケメンに見えてね… >いやストフリも嫌いじゃないんだけどね ストフリは悪そうな顔にアレンジされてる立体はいいぞ!
230 21/05/04(火)15:19:39 No.799236633
>最近のストフリってドラグーン飛ばした後の後ろの羽からオーラみたいなのが出てるけどあれってアニメ当時から出てたっけ? 出てた
231 21/05/04(火)15:19:47 No.799236675
AGEは改造素体としては優秀とは言われてた
232 21/05/04(火)15:19:50 No.799236691
>GWだぜ? 任務了解
233 21/05/04(火)15:19:55 No.799236713
>RGとHGCEストフリは「」に尋ねるとどっちも優れてるように聞こえるし悩ましくなる 両方買う
234 21/05/04(火)15:20:11 No.799236795
>最近のストフリってドラグーン飛ばした後の後ろの羽からオーラみたいなのが出てるけどあれってアニメ当時から出てたっけ? TV放映時は途中からついた筈 初登場時にはなかった
235 21/05/04(火)15:20:20 No.799236834
00武器セットみたいにビルド系がなんかして武装セット出すだろ… チャンプが枠取ったと考えなければ次のビルド系主人公機体はAGEだし
236 21/05/04(火)15:20:27 No.799236866
ストフリよりフリーダムのが好きってのは分かる やっぱりドラグーンは敵側っていうかプロヴィデンス系統しか使ってほしくないっていうか…
237 21/05/04(火)15:20:32 No.799236897
>>ストフリよりフリーダムの方が顔イケメンに見えてね… >>いやストフリも嫌いじゃないんだけどね >ストフリは悪そうな顔にアレンジされてる立体はいいぞ! RGストフリいいよね…
238 21/05/04(火)15:20:53 No.799236994
ストフリは連結砲以外はまあ好き フリーダムのが好きだけど
239 21/05/04(火)15:20:54 No.799237000
最終的に玩具屋開いて潰れたのスレ画であってる?
240 21/05/04(火)15:21:16 No.799237065
ジャスティスはなにかと隠者の方が優先されがちなのがつらい…
241 21/05/04(火)15:21:18 No.799237080
AGEのHGはいい出来のキットばっかりだぞ…
242 21/05/04(火)15:21:30 No.799237136
ストフリはドラグーン搭載も相まってGジェネではクルーゼ乗せてる 昔あったしねクルーゼがフリーダムに乗ってるゲーム
243 21/05/04(火)15:21:40 No.799237180
カラーリングもだけどプラモというかおもちゃとしてのギミックで見るとフリーダムの方がまとまってて好み 金入るとそれはそれでパワーアップしたのわかりやすいけどあの時期に求めてたものとは違う
244 21/05/04(火)15:21:57 No.799237250
ストフリの腹の砲がダサいだのなんだの 相当言われてたのは覚えてる
245 21/05/04(火)15:22:20 No.799237339
正義はなんか武装がパッとしないから…
246 21/05/04(火)15:22:28 No.799237373
>ストフリの腹の砲がダサいだのなんだの >相当言われてたのは覚えてる アレンジされると胸の方に近付くからな…
247 21/05/04(火)15:22:35 No.799237402
>00武器セットみたいにビルド系がなんかして武装セット出すだろ… >チャンプが枠取ったと考えなければ次のビルド系主人公機体はAGEだし まあファイターズが主人公種でメイジンが00の機体も使う人でダイバースが主人公00でチャンプがAGEだから次アニメやるならきっとAGEが主人公でなんか強い人枠が鉄血だろう…境界戦記もあるからいつやるかは知らんが…
248 21/05/04(火)15:22:38 No.799237422
>RGとHGCEストフリは「」に尋ねるとどっちも優れてるように聞こえるし悩ましくなる HGCEはプレバン限定の本体メッキ関節+エフェクトみたいなセット今売ってないからもし買うなら今も光の翼エフェクト売ってるRGがいいと思う
249 21/05/04(火)15:22:38 No.799237423
フルバーストはフリーダムのがかっこいいと思う
250 21/05/04(火)15:22:45 No.799237458
>正義はなんか武装がパッとしないから… だからこうして脚にビームサーベルを付ける……かっこいい!
251 21/05/04(火)15:22:53 No.799237497
>AGEのHGはいい出来のキットばっかりだぞ… ヴェイガンきたいはちょっと惜しい…
252 21/05/04(火)15:23:20 No.799237654
スーパーフリーダムじゃなくて良かったな 名前そのままだったら未だに文句言われてそうだし
253 21/05/04(火)15:23:21 No.799237657
ジャスティスはパクったイージスから指揮官機向けデザインで顔似てるのはわかるけどフリーダムがバスター顔じゃないのだけはモヤモヤする
254 21/05/04(火)15:23:22 No.799237665
フリーダムが正統派主人公過ぎてストフリはちょっとワルっぽくなってるように見える まぁデステニー程じゃないけど
255 21/05/04(火)15:23:27 No.799237689
>AGEのHGはいい出来のキットばっかりだぞ… ヴェイガン系はちょっと評価割れてたけどそれも画像と同じ現象で根拠なく叩かれてただけ? だとしたら気になってるから今度の再販でいくつか買う
256 21/05/04(火)15:23:41 No.799237744
ヴェイガンの皆さんは股関節どうにかしてくれたらな…
257 21/05/04(火)15:23:52 No.799237793
今までビット兵装使ってこなかったから急になんか生えたなとは思ってしまった アスランはイージス使ってたし全身ビームサーベルで違和感ないんだけど
258 21/05/04(火)15:24:07 No.799237852
設定画とかの*みたいな形のカリドゥスはダサい RGとかで四角くアレンジされたのはかっこいいと思う
259 21/05/04(火)15:24:25 No.799237936
ビルドシリーズに出すならバルバトスは思いっきりヒロイックにして欲しい
260 21/05/04(火)15:25:00 No.799238072
こういう時にインパルスなんてほとんど触られないからデスティニーはマシな方だよ…
261 21/05/04(火)15:25:03 No.799238090
>フリーダムが正統派主人公過ぎてストフリはちょっとワルっぽくなってるように見える >まぁデステニー程じゃないけど 逆にデスティニー位突き抜けた悪役顔だとすごくカッコよく見える
262 21/05/04(火)15:25:05 No.799238098
腹ビは正直ダサいんだけど無いなら無いで物足りないと思う
263 21/05/04(火)15:25:07 No.799238110
>ジャスティスはパクったイージスから指揮官機向けデザインで顔似てるのはわかるけどフリーダムがバスター顔じゃないのだけはモヤモヤする といってもフリーダムとストライクってツノの配色以外は似ても似つかない顔だからストライクというかドレッドノート系列の顔を思えば納得じゃない? それより問題はビームライフルですかね……
264 21/05/04(火)15:25:08 No.799238114
>ヴェイガン系はちょっと評価割れてたけどそれも画像と同じ現象で根拠なく叩かれてただけ? >だとしたら気になってるから今度の再販でいくつか買う BJ多用してたり連邦系と比べると可動しないがまあ普通って位かな
265 21/05/04(火)15:25:17 No.799238146
ヴェイガンの皆さんはレギルスまでサーベル不足問題がな…
266 21/05/04(火)15:25:24 No.799238197
ファーストが40年前、種がもうすぐ20年と考えると今の種の話題性は当時のファーストよりあるようには思う
267 21/05/04(火)15:25:35 No.799238260
金関節はやっぱり人を選ぶ要素だと思う 派手だけどケバケバしくも見えるし
268 21/05/04(火)15:25:46 No.799238307
ちょいスーパー寄りリアル系機体から一気にスーパー系に振り切ったなって印象はあった 今どきリアルもスーパーもあんま垣根無いだろうけど
269 21/05/04(火)15:25:58 No.799238365
ストフリ自体は好きだけど金間接も中々いいなと思ったのはメタルロボ魂買ってからだな
270 21/05/04(火)15:26:02 No.799238380
AGEのHGはクロノスが出なかったのが惜しい AGしかないから手に入れるのが大変だった気がする
271 21/05/04(火)15:26:07 No.799238409
インパルス君の連邦臭いマークはなんなんですか
272 21/05/04(火)15:26:17 No.799238445
>ファーストが40年前、種がもうすぐ20年と考えると今の種の話題性は当時のファーストよりあるようには思う 初代のファンが当時16歳と仮定しても56歳だからな……そろそろ棺桶に入り始める時期だろう
273 21/05/04(火)15:26:22 No.799238465
>AGEのHGはフォーンファルシアが出なかったのが惜しい
274 21/05/04(火)15:26:22 No.799238466
>ヴェイガン系はちょっと評価割れてたけどそれも画像と同じ現象で根拠なく叩かれてただけ? >だとしたら気になってるから今度の再販でいくつか買う むしろ当時から出来は評判良かった気がする プラモの都合優先しすぎて面構成がつまらないとかは言われてたかも
275 21/05/04(火)15:26:22 No.799238467
>ファーストが40年前、種がもうすぐ20年と考えると今の種の話題性は当時のファーストよりあるようには思う なに急に怖いんだけど…
276 21/05/04(火)15:26:46 No.799238564
フリーダムの収まりが良すぎる
277 21/05/04(火)15:26:47 No.799238569
>ビルドシリーズに出すならバルバトスは思いっきりヒロイックにして欲しい むしろ強敵の機体として凶悪なビジュアルで見たい 獣じみたアレンジにするとかなり格好いいと思う
278 21/05/04(火)15:26:51 No.799238585
>>ヴェイガン系はちょっと評価割れてたけどそれも画像と同じ現象で根拠なく叩かれてただけ? >>だとしたら気になってるから今度の再販でいくつか買う >BJ多用してたり連邦系と比べると可動しないがまあ普通って位かな 普通かーとりあえず1つ買ってみるわありがとう
279 21/05/04(火)15:27:10 No.799238678
>ヴェイガン系はちょっと評価割れてた 曲面主体だからゲート跡が目立つ部分目立つ形になることが多い あと合わせ目が連邦系に比べてかなり見えやすいのでまあ人を選ぶといえば選ぶ
280 21/05/04(火)15:27:21 No.799238736
>>ビルドシリーズに出すならバルバトスは思いっきりヒロイックにして欲しい >むしろ強敵の機体として凶悪なビジュアルで見たい >獣じみたアレンジにするとかなり格好いいと思う できたよルプスレクス!
281 21/05/04(火)15:27:41 No.799238828
>AGEのHGはOカスタムが出なかったのが惜しい
282 21/05/04(火)15:27:45 No.799238844
>>>ビルドシリーズに出すならバルバトスは思いっきりヒロイックにして欲しい >>むしろ強敵の機体として凶悪なビジュアルで見たい >>獣じみたアレンジにするとかなり格好いいと思う >できたよルプスレクス! 主役じゃないならここから体系もっと崩せるって話だよ!
283 21/05/04(火)15:27:50 No.799238858
隠者はわかるんだけど正義の強みと言うかアピールポイントがよく分からない 背負いものなんだろうけどそんなに使ってた記憶もないし
284 21/05/04(火)15:27:54 No.799238874
いいじゃんなにが好きでも どっちも似たようなロボットだろ?
285 21/05/04(火)15:27:56 No.799238885
>>>ビルドシリーズに出すならバルバトスは思いっきりヒロイックにして欲しい >>むしろ強敵の機体として凶悪なビジュアルで見たい >>獣じみたアレンジにするとかなり格好いいと思う >できたよルプスレクス! もっとだ!
286 21/05/04(火)15:27:58 No.799238894
クルーゼの時みたいにテンションあがった時だけ関節が光るくらいにしてほしかった 常に金ピカだとやっぱりちょっとくどい感じがする
287 21/05/04(火)15:28:07 No.799238934
>ファーストが40年前、種がもうすぐ20年と考えると今の種の話題性は当時のファーストよりあるようには思う ファーストの頃にネットが荒ればね…
288 21/05/04(火)15:28:08 No.799238940
>それより問題はビームライフルですかね…… カバー外すと連合ライフルのモロパクリでだめだった
289 21/05/04(火)15:28:25 No.799238999
ゼイドラは非常に良かった 色分けがしっかりしすぎててパーツ数凄かったけど
290 21/05/04(火)15:29:00 No.799239148
個人的にルプスレクスは腕でかくなった分他の部分寂しい印象持っちゃうのだ 腰のブースターもなくなっちゃうしまあレクスに似合わねえんだけどさこれ
291 21/05/04(火)15:29:06 No.799239182
フリーダムは武装は派手だけどカラーリングが黒多目で引き締まってるからカッコいいんだ
292 21/05/04(火)15:29:08 No.799239193
>>>むしろ強敵の機体として凶悪なビジュアルで見たい >>>獣じみたアレンジにするとかなり格好いいと思う >>できたよルプスレクス! >主役じゃないならここから体系もっと崩せるって話だよ! フェイスオープンで牙が見えるぐらいやってもいいと思う
293 21/05/04(火)15:29:38 No.799239324
顔はドレッドノートで本体や羽根はゲイツとディンで構成されてるフリーダムだけどビームライフルだけはマジのマジでストライクの形そのままで突然どうしたとなるなった
294 21/05/04(火)15:29:46 No.799239364
主役辞めたらテールブレードがまんまケツにつくかもな
295 21/05/04(火)15:30:02 No.799239450
>隠者はわかるんだけど正義の強みと言うかアピールポイントがよく分からない >背負いものなんだろうけどそんなに使ってた記憶もないし 変形しないで可変機並みの機動力と考えればいいんじゃないか
296 21/05/04(火)15:30:11 No.799239477
ルプスレクスベースにゴテゴテ盛って羽根も生やして毒々しい色にしてマジモンの悪魔にしてほしい
297 21/05/04(火)15:30:16 No.799239507
ルプスレクスをガイアみたいな可変機に…
298 21/05/04(火)15:30:29 No.799239558
個人的にはストライク>フリーダム>ストフリの順で好き
299 21/05/04(火)15:30:37 No.799239593
ストフリは関節金ピカなのがイヤってのは割と聞く意見かな フリーダムの時のが良いじゃん!って
300 21/05/04(火)15:30:51 No.799239651
他意なくすげーフリーザ思い出すポーズかな…
301 21/05/04(火)15:31:04 No.799239707
>ルプスレクスベースにゴテゴテ盛って羽根も生やして毒々しい色にしてマジモンの悪魔にしてほしい 割とすっきりしてるが多いからなガンダムフレーム
302 21/05/04(火)15:31:18 No.799239772
>隠者はわかるんだけど正義の強みと言うかアピールポイントがよく分からない >背負いものなんだろうけどそんなに使ってた記憶もないし どっちかっていうとジャスティスのほうがエールストライクの発展っぽいな
303 21/05/04(火)15:31:37 No.799239856
seedは世代がまだ重役になってないせいか 人気の割に外伝作品まだまだ少ない気もする
304 21/05/04(火)15:32:05 No.799239998
ストフリ好きだけど毎回立体物のアレンジがキツすぎる… なんだよそのドラグーン外した後の金ぴか…
305 21/05/04(火)15:32:09 No.799240016
>seedは世代がまだ重役になってないせいか >人気の割に外伝作品まだまだ少ない気もする アストレイは多いんだけどね
306 21/05/04(火)15:32:12 No.799240029
やっぱりストフリこれ悪役側のデザインだよねカラーリングが
307 21/05/04(火)15:32:23 No.799240092
新ブランド展開する時はおっちゃんUCととりあえずストフリ種みたいな感じだな
308 21/05/04(火)15:32:25 No.799240102
>人気の割に外伝作品まだまだ少ない気もする アストレイがいくつあると思ってんだ
309 21/05/04(火)15:32:27 No.799240110
>seedは世代がまだ重役になってないせいか >人気の割に外伝作品まだまだ少ない気もする バンダイ内部にはブルコスが着々と勢力を広げてるぞ!
310 21/05/04(火)15:32:43 No.799240176
>seedは世代がまだ重役になってないせいか >人気の割に外伝作品まだまだ少ない気もする アナザー作品の中では十分多いと思うけど
311 21/05/04(火)15:32:55 No.799240236
ストフリも運命も方向性は違うけど悪役っぽいところを感じる …ヒーローはどこだ?
312 21/05/04(火)15:33:08 No.799240299
ストフリのほうがしもぶくれな印象あってフリーダムの顔のが好き
313 21/05/04(火)15:33:16 No.799240330
>やっぱりストフリこれ悪役側のデザインだよねカラーリングが デスティニーも悪役デザインだからセーフ
314 21/05/04(火)15:33:23 No.799240357
アストレイの多さやべーだろ 全部追えてる人いるのかってレベルだぞ
315 21/05/04(火)15:33:40 No.799240437
>ストフリも運命も方向性は違うけど悪役っぽいところを感じる >…ヒーローはどこだ? レ…レジェンド…
316 21/05/04(火)15:33:42 No.799240450
こういうのちゃんと全文貼って欲しい 前置きでストライクフリーダムに夫が殺されて1年が経ちましたとかあるかもしれないし
317 21/05/04(火)15:33:50 No.799240480
>新ブランド展開する時はおっちゃんUCととりあえずストフリ種みたいな感じだな そこはストフリでもフリーダムでもなくストライクじゃない? 毎度バリエが出しやすすぎる
318 21/05/04(火)15:33:59 No.799240516
>ストフリも運命も方向性は違うけど悪役っぽいところを感じる >…ヒーローはどこだ? 戦争に正義なんてあるもんか
319 21/05/04(火)15:34:05 No.799240534
ストフリも運命もヒーローとも悪役とも取れるナイスデザインだと思う
320 21/05/04(火)15:34:08 No.799240557
アストレイはちょっと最後らへんでカーボンヒューマンとかで嫌な燃料投下していったからちょっと別のスターゲイザーみたいな無関係の番外が見たいかなって……
321 21/05/04(火)15:34:10 No.799240569
このおっさんもつべ全盛時代なら稼げてただろうに...
322 21/05/04(火)15:34:47 No.799240761
>>新ブランド展開する時はおっちゃんUCととりあえずストフリ種みたいな感じだな >そこはストフリでもフリーダムでもなくストライクじゃない? >毎度バリエが出しやすすぎる EGストライク出るみたいで嬉しい
323 21/05/04(火)15:35:00 No.799240824
アストレイはクソ多いけどアストレイ以外の見たいってなると…なんかやる計画なかったっけ?
324 21/05/04(火)15:35:06 No.799240856
種の外伝ゲーム出して欲しかった
325 21/05/04(火)15:35:28 No.799240964
>種の外伝ゲーム出して欲しかった やろうGジェネCE
326 21/05/04(火)15:35:39 No.799241010
アストレイってまだ続いてるったことは本編後CE世界の混沌ぶりも見れるのかな?
327 21/05/04(火)15:35:50 No.799241052
>種の外伝ゲーム出して欲しかった 終わらない明日へに山ほど外伝主役ステージあるよ
328 21/05/04(火)15:35:50 No.799241055
>seedは世代がまだ重役になってないせいか >人気の割に外伝作品まだまだ少ない気もする 宇宙世紀というか一年戦争~UCまわり以外は種シリーズが1番多いんじゃないか
329 21/05/04(火)15:35:58 No.799241087
>アストレイはちょっと最後らへんでカーボンヒューマンとかで嫌な燃料投下していったからちょっと別のスターゲイザーみたいな無関係の番外が見たいかなって…… ここでも一時期新しいアストレイはストフリでも勝てないとか言ってる変なやついたの覚えてる
330 21/05/04(火)15:36:03 No.799241107
アストレイはなんかXアストレイまでしか追えてない人が多いイメージ 運命時代のアストレイはホスピタルザクしか話題を見たことない
331 21/05/04(火)15:36:09 No.799241142
ストライクは最低限ナイフさえついてればいいからな…
332 21/05/04(火)15:36:27 No.799241219
クロスレイズは思ったより外伝系網羅してなくて残念だった
333 21/05/04(火)15:36:47 No.799241310
>クロスレイズは思ったより外伝系網羅してなくて残念だった 種は本編に出た子も足りんからな
334 21/05/04(火)15:37:09 No.799241389
>クロスレイズは思ったより外伝系網羅してなくて残念だった あれでも頑張った方だと思うよ
335 21/05/04(火)15:37:21 No.799241443
>クロスレイズは思ったより外伝系網羅してなくて残念だった ようやく運命アストレイを履修できる!と期待してたら機体だけ参戦で真顔になりましたよ私は
336 21/05/04(火)15:38:20 No.799241709
プレアとカナードくらいまでは追ってる人多いイメージ ゲイルストライクとかは多分機体だけ知ってる人も多かろう 本格的に知名度ないのはグリーンアストレイとからへんじゃないかな…
337 21/05/04(火)15:38:25 No.799241743
映画…待ってるよマジで…
338 21/05/04(火)15:38:29 No.799241763
アストレイ多けど長編アニメはまだないんだよな
339 21/05/04(火)15:38:58 No.799241931
>このおっさんもつべ全盛時代なら稼げてただろうに... ヒで失言してそう
340 21/05/04(火)15:39:52 No.799242227
ときた版アストレイ3冊とXアストレイ2冊だけ買ってた当時のファンが多そう
341 21/05/04(火)15:39:57 No.799242253
VSシリーズで大剣振り回してるのと比べるとクロスレイズのレッドフレーム改が弓とマガノイクタチしか使ってなかったりめっちゃ地味なんだけど実質非戦闘用って原作再現なので難しいところ
342 21/05/04(火)15:39:57 No.799242254
アストレイ以外だとスターゲイザーしかしらないけど 他に外伝はどんなのあったのかな
343 21/05/04(火)15:40:16 No.799242342
>やろうGジェネCE >終わらない明日へに山ほど外伝主役ステージあるよ そういうのじゃなくてブルーディスティニーとかコロ落ちみたいなオリジナルストーリーのやつを…
344 21/05/04(火)15:40:23 No.799242396
(手に取ったアストレイが新装版のコミックなのか新作なのか考えている…)
345 21/05/04(火)15:41:04 No.799242569
>>クロスレイズは思ったより外伝系網羅してなくて残念だった >あれでも頑張った方だと思うよ 頑張られたからこそ気になるんだよ発売前にミラージュお出ししといてイシューいないのとかデルタアストレイいてターンデルタいないとかさ… マイナーだからこそ半端に出す方がかえって困るというか
346 21/05/04(火)15:41:40 No.799242725
the EDGEとかは外伝って言うのかな
347 21/05/04(火)15:41:50 No.799242772
種は機体が多いからユークリッドやディープとかの本編にいた子も消えるのだ…
348 21/05/04(火)15:42:14 No.799242878
昔は和田とか呼ばれてたな
349 21/05/04(火)15:42:17 No.799242894
クロスレイズはせっかく敗者達の栄光参戦したのにバスターシールド装備のヘルカスタムやフル装備のアルトロンが出なくて悔しい…….
350 21/05/04(火)15:42:40 No.799243001
スタゲは短いながらもCE世界のクソさが詰まってていいぞ
351 21/05/04(火)15:43:04 No.799243141
>昔は和田とか呼ばれてたな それを未だに言ってる人が居たら関わってはいけない人だと識別できるから今は助かる
352 21/05/04(火)15:43:38 No.799243292
>それを未だに言ってる人が居たら関わってはいけない人だと識別できるから今は助かる でもまぁ未だに言われても仕方ないと思うよあの名前
353 21/05/04(火)15:44:16 No.799243442
画像の人はバンダイに直訴状送ったり今なら炎上する要素しかないよな
354 21/05/04(火)15:44:18 No.799243455
0083のリブート版みたいな知らない強化パーツ出てくる漫画版ってまだ続いてるのかな
355 21/05/04(火)15:44:22 No.799243475
>それを未だに言ってる人が居たら関わってはいけない人だと識別できるから今は助かる 連ザスレで二文字で表記出来るから便利なんだよ
356 21/05/04(火)15:45:09 No.799243687
和田隠者運命伝説自由埼玉は普通だよね
357 21/05/04(火)15:45:16 No.799243718
>それを未だに言ってる人が居たら連ザプレイヤーだと識別できるから今は助かる
358 21/05/04(火)15:45:28 No.799243776
種死のぐったりするお話の展開とストライクフリーダムて…名前の安直さと何だったんだよこの終わりとかいろんな不満のぶつけ先の象徴だったと思う
359 21/05/04(火)15:45:37 No.799243826
ブルコスに深く着目した外伝ってなんかある?スターゲイザーは置いといて
360 21/05/04(火)15:45:46 No.799243869
>スタゲは短いながらもCE世界のクソさが詰まってていいぞ 宇宙世紀と双璧位には酷い世界だよねCE AWさんは殿堂入りです
361 21/05/04(火)15:45:56 No.799243913
わざわざ名前変える必要あったかとも思ったが 変えて正解だったな
362 21/05/04(火)15:46:34 No.799244089
スーパーフリーダムってグレート合体した勇者ロボかよってなるし…
363 21/05/04(火)15:46:35 No.799244094
>ブルコスに深く着目した外伝ってなんかある?スターゲイザーは置いといて そのスターゲイザーこそがブルーコスモス主役だろ!?
364 21/05/04(火)15:47:59 No.799244458
ナイトジャスティスはジャスティスナイトへ転生したので
365 21/05/04(火)15:48:07 No.799244501
主役はセレーネ!セレーネです!
366 21/05/04(火)15:48:46 No.799244684
>和田隠者運命伝説自由埼玉は普通だよね 和田と埼玉は流石に分かりにくいかな… 他は現役だと思う