21/05/04(火)14:26:46 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/04(火)14:26:46 No.799222269
すいません、私はやっとEXOまで見終わったのですがちょっとおつらすぎませんこれ
1 21/05/04(火)14:29:06 No.799222928
お前達が望んだ続編だ… BEYONDもあるぞ!
2 21/05/04(火)14:29:13 No.799222968
BEYONDをまだ見てないんだね…
3 21/05/04(火)14:31:25 No.799223586
BEYONDを見る勇気がない 決して面倒くさいわけではない
4 21/05/04(火)14:31:29 No.799223600
>BEYONDをまだ見てないんだね… ちょっとこれからTSUTAYAで借りてくる… でもどうせまた誰かいなくなるんでしょ!知ってるんだから!
5 21/05/04(火)14:33:14 No.799224057
それもそうだがビヨンドは総士が熱血ロボット物の主人公してくれて良い意味で予想を裏切ってくれるよ
6 21/05/04(火)14:33:25 No.799224092
上映後に女性が泣いたまま立ち上がれないのは見た
7 21/05/04(火)14:34:41 No.799224418
なんばパークスシネマは4.5.6の時に入り口から見えない出口の所にマリスの等身大ボードを置いてたのは原作理解度高いけど悪意に満ちてたと思う
8 <a href="mailto:s">21/05/04(火)14:36:26</a> [s] No.799224894
無印から戦闘がめちゃくちゃパワーアップしててよかった あとニヒト乗ってる総士が雄々しすぎて笑う
9 21/05/04(火)14:37:31 No.799225180
ちなみに遠見家にある飲料はコーラでは無くガラナだ
10 21/05/04(火)14:37:41 No.799225227
ビヨンドで総士と一騎更にめちゃくちゃやるよ その前に最大の地獄あるけど
11 21/05/04(火)14:38:15 No.799225377
>無印から戦闘がめちゃくちゃパワーアップしててよかった >あとニヒト乗ってる総士が雄々しすぎて笑う で、感想はそれだけか?
12 21/05/04(火)14:39:57 No.799225810
ネタバレを避けつつ語るのは難しいが見てよかったと思える出来なのは保証する
13 21/05/04(火)14:41:11 No.799226118
>で、感想はそれだけか? 芹ちゃんと織姫ちゃんがめちゃくちゃ尊かったです…
14 21/05/04(火)14:42:24 No.799226408
パンフレットには漏れなく変なお面が付いてくるよ
15 21/05/04(火)14:42:46 No.799226516
ファフナーってモブみたいな人でも設定あって続編や過去にも関わってくるのがいいよね よくねぇよいなくなるな
16 21/05/04(火)14:43:02 No.799226572
BEYONDは敵を憎まないって難しいよね!っていう冲ミールの祝福なので胸糞悪さが凄い時がある
17 21/05/04(火)14:43:29 No.799226684
>よくねぇよいなくなるな どうせみんないなくなる
18 21/05/04(火)14:43:35 No.799226722
>ファフナーってモブみたいな人でも設定あって続編や過去にも関わってくるのがいいよね >よくねぇよいなくなるな 蔵前いいよね
19 21/05/04(火)14:43:48 No.799226782
>ちょっとこれからTSUTAYAで借りてくる… >でもどうせまた誰かいなくなるんでしょ!知ってるんだから! とりあえずビヨンド借りるのは2巻(~6話)までにしておくといいよ
20 21/05/04(火)14:43:56 No.799226813
総士語録ってタフ定型並に暴言だらけな気がする
21 21/05/04(火)14:44:02 No.799226840
6話上映から約一年待たされるのいいよね…
22 21/05/04(火)14:44:37 No.799226992
>総士語録ってタフ定型並に暴言だらけな気がする 自らを人間だと思い込まれた怪物だ!滅ぼせ!
23 21/05/04(火)14:44:54 No.799227070
一騎…敵のコアを滅ぼせぇ!
24 21/05/04(火)14:45:15 No.799227149
>総士語録ってタフ定型並に暴言だらけな気がする 極めて便利だ
25 21/05/04(火)14:45:38 No.799227251
>ファフナーってモブみたいな人でも設定あって続編や過去にも関わってくるのがいいよね >よくねぇよいなくなるな モブ顔のおばちゃんたちがお馴染みのシステムや装置を開発した天才科学者なのいいよね…
26 21/05/04(火)14:45:58 No.799227340
>>ちょっとこれからTSUTAYAで借りてくる… >>でもどうせまた誰かいなくなるんでしょ!知ってるんだから! >とりあえずビヨンド借りるのは2巻(~6話)までにしておくといいよ なんて酷いことを…ちゃんと3巻まで借りなよ
27 21/05/04(火)14:45:58 No.799227341
ビヨンドってレンタルあったっけ?
28 21/05/04(火)14:46:29 No.799227460
第二OPのみんなここにいるの良いよね
29 21/05/04(火)14:47:15 No.799227661
>ビヨンドってレンタルあったっけ? まだ新作か準新扱いだけどあるよ
30 21/05/04(火)14:47:35 No.799227774
>なんて酷いことを…ちゃんと3巻まで借りなよ ミールの祝福を拒むのか?
31 21/05/04(火)14:47:40 No.799227792
>>>ちょっとこれからTSUTAYAで借りてくる… >>>でもどうせまた誰かいなくなるんでしょ!知ってるんだから! >>とりあえずビヨンド借りるのは2巻(~6話)までにしておくといいよ >なんて酷いことを…ちゃんと3巻まで借りなよ 6話で一回手が止まると思うから2巻まででいいと思うよ
32 21/05/04(火)14:47:49 No.799227831
スパロボUXやりましょうね
33 21/05/04(火)14:48:07 No.799227914
>ファフナーってモブみたいな人でも設定あって続編や過去にも関わってくるのがいいよね 咲良ママ逝ったのマジ辛い…余命長くなかったとはいえ…
34 21/05/04(火)14:48:17 No.799227959
ところでBEYONDって何の先行上映なの?
35 21/05/04(火)14:48:23 No.799227979
ゴウバインプログラム起動!が伏線とか分かるか
36 21/05/04(火)14:49:58 No.799228391
美羽ちゃんが乗るザインは動きが可愛らしいぞ
37 <a href="mailto:s">21/05/04(火)14:51:20</a> [s] No.799228776
ヘスターおばさんがベイグランドに核ぶちこんだとこでちょっと掌返した俺はちょろいよ…
38 21/05/04(火)14:51:54 No.799228916
彼は裏切り者ですらありません。 父と母が命を賭けて辿り着かせたこの島で未来を恐れて居場所を失い逃げ出すしかなかった哀れな人間なのです。
39 21/05/04(火)14:51:59 No.799228942
僕にできないことなんてあるものか~!って何度CMで聞いただろう
40 21/05/04(火)14:52:33 No.799229090
>ところでBEYONDって何の先行上映なの? 先に行く者たちの物語だ
41 21/05/04(火)14:53:05 No.799229252
そもそも3巻ってもうレンタルできたっけ…
42 21/05/04(火)14:53:09 No.799229272
ネタバレされる前にスレ閉じて借りに行け
43 21/05/04(火)14:53:37 No.799229412
まず間違いなくビヨンドで終わらないで続くよね
44 21/05/04(火)14:54:00 No.799229546
レンタルは知らないけど売ってはいる
45 21/05/04(火)14:54:02 No.799229569
BEYONDの一騎は親父にも夫にもなれずになんだか分からない何かになって闘い続けるよく分からん何かでこれでいいのか?って言うと全然良くないよ
46 21/05/04(火)14:55:13 No.799229932
どうすれば終わるんでしょうね?
47 21/05/04(火)14:55:41 No.799230052
>まず間違いなくビヨンドで終わらないで続くよね 戦争はもう未来永劫終わらないんだろうなという予感があるからここで終わっても仕方はないかな
48 21/05/04(火)14:56:17 No.799230247
>BEYONDの一騎は親父にも夫にもなれずになんだか分からない何かになって闘い続けるよく分からん何かでこれでいいのか?って言うと全然良くないよ いいよねコーヒーにも手を付けず息も白くならず色あせた視界になってる前作主人公 よくねえよ…
49 21/05/04(火)14:57:21 No.799230496
おい…どうして…暉が死んでる…?
50 21/05/04(火)14:57:47 No.799230620
>ヘスターおばさんがベイグランドに核ぶちこんだとこでちょっと掌返した俺はちょろいよ… あそこババア的にはアシストしない理由無いしな 島食われたらマジでろくなことにならんし
51 21/05/04(火)14:58:26 No.799230778
17話で心折られたかどうかが気になる
52 21/05/04(火)14:59:50 No.799231136
>おい…どうして…暉が死んでる…? どう見ても死ぬわ!
53 21/05/04(火)14:59:59 No.799231186
>17話で心折られたかどうかが気になる 丹念に段階は積んでたからカノン消滅自体は受け入れられた 最後に一騎と対話したとこはさすがに泣いた
54 21/05/04(火)15:00:02 No.799231198
甲洋と来栖が出てくるところすごい好き
55 21/05/04(火)15:00:23 No.799231312
>甲洋と来栖が出てくるところすごい好き (最近何をしていたか思い出そうとしている)
56 21/05/04(火)15:00:39 No.799231385
そういえばモデロイドザインは7月だな
57 21/05/04(火)15:01:13 No.799231561
>RoLで心折られたかどうかが気になる
58 21/05/04(火)15:01:55 No.799231749
天を仰ぐように直立するゼロでああ…って
59 21/05/04(火)15:03:08 No.799232105
ビヨンドはお辛い描写もいっぱいあるけど結構前向きに進んでる話だから見るべきだよ 悟り世代と化したexo組に倫理観のおかしさをグイグイ突き立てるよう主人公交代が綺麗にいったのがホントありがたい
60 21/05/04(火)15:03:39 No.799232226
ビヨンドの総士凄いよね 良い意味でファフナーらしくない
61 21/05/04(火)15:03:53 No.799232277
一期から劇場版まで数年空いた時は総士は帰ってくることはないと思ってた 初代来栖マン頑張った
62 21/05/04(火)15:04:02 No.799232321
ビヨンド近所でレンタルしてないから見るの諦めた
63 21/05/04(火)15:04:24 No.799232405
一騎はさっさと遠見を抱け
64 21/05/04(火)15:04:45 No.799232506
>ビヨンドの総士凄いよね >良い意味でファフナーらしくない 自己犠牲に走ろうとする人たちに「自分が特別だと思ってるから命を簡単に捨てられるんだ!」ってセリフ凄く好き
65 21/05/04(火)15:04:47 No.799232515
広登死亡のショックが時間差で襲ってくるのいいよねよくねえ…
66 21/05/04(火)15:05:08 No.799232619
>ビヨンド近所でレンタルしてないから見るの諦めた 買え!
67 21/05/04(火)15:05:11 No.799232642
ぶっちゃけビヨンドって千鶴ママ死ぬくらいで他死なないし割と前向きではある
68 21/05/04(火)15:05:30 No.799232736
もう何度も珪素リスポンしてるし抱く抱かない以前に生殖機能あんのかな今の一騎…
69 21/05/04(火)15:05:50 No.799232837
ビヨンドで特に素晴らしいと思ったのは遠見とふみひこの会話シーンかな… 「ありがとうございます」 「恨まれていると思っていた…」 の流れが本当に涙腺に来た
70 21/05/04(火)15:06:02 No.799232887
ババアは合理性の塊だから利益さえ提示できればそれまでのスタンス覆して協力してくれるのがいいよね
71 21/05/04(火)15:06:09 No.799232913
ビヨンドの6話が辛くてその先見る気力が無くなったのが俺だ
72 21/05/04(火)15:06:15 No.799232952
>広登死亡のショックが時間差で襲ってくるのいいよねよくねえ… 無印で出てきたばっかのときのアホっぽさが消えて責任感のある正真正銘島のアイドルになってるのいいよね… 後からどんどん辛くなる…なんで…
73 21/05/04(火)15:07:38 No.799233348
>ババアは合理性の塊だから利益さえ提示できればそれまでのスタンス覆して協力してくれるのがいいよね ほんとうかー? ほんとうに合理性だけで判断してるかー?
74 21/05/04(火)15:07:42 No.799233375
ビヨンド真矢とこそうしの関係はああなると思ってなかったよ… 美羽ちゃん含め3人の描写めっちゃ面白い…
75 21/05/04(火)15:07:51 No.799233412
>>17話で心折られたかどうかが気になる >丹念に段階は積んでたからカノン消滅自体は受け入れられた >最後に一騎と対話したとこはさすがに泣いた 「愛すること」、KATSUさんがガッチリ尺計算して合わせてるのがハマって良い...
76 21/05/04(火)15:08:16 No.799233534
>ビヨンドの6話が辛くてその先見る気力が無くなったのが俺だ その先の展開は希望ばかりだから見るんだ
77 21/05/04(火)15:08:27 No.799233588
>広登死亡のショックが時間差で襲ってくるのいいよねよくねえ… 後々になってあそこで死ぬのが役目って気付いたときは自分の思考に吐きそうになったよ ヒロト生きてたら拮抗薬尽きて合流までにみんな死んでたとかどんな頭してたら思いつくんだよ
78 21/05/04(火)15:08:28 No.799233597
>>ババアは合理性の塊だから利益さえ提示できればそれまでのスタンス覆して協力してくれるのがいいよね >ほんとうかー? >ほんとうに合理性だけで判断してるかー? (真矢が立派に成長していて私も鼻が高いわ…)
79 21/05/04(火)15:08:47 No.799233672
エグゾって曇らせポイントに本気出しすぎだよね
80 21/05/04(火)15:09:31 No.799233870
だから犬に悲しみを背負わせるのは止めろ!
81 21/05/04(火)15:09:52 No.799233964
>ほんとうかー? >ほんとうに合理性だけで判断してるかー? はー? 一向に島がそれまでに蓄積した技術情報とアショーカを利用した通信・防護装置の共用を提示してきたから協力してるだけですが? 顔見知りのマカベや私の後継者のマヤがいるからだけではありませんが?
82 21/05/04(火)15:09:52 No.799233968
ライブ感にも全振りだし…
83 21/05/04(火)15:09:53 No.799233970
怒らないわけないじゃん!って言えるこそうしの強さが沁みる
84 21/05/04(火)15:09:54 No.799233977
>その先の展開は希望ばかりだから見るんだ あの…包囲網しかれてるんですがね… まあ戦力的に余裕そうだが
85 21/05/04(火)15:09:57 No.799233992
人類軍って今どうなってんだろ ババア派とバーンズ派って戦ったりしてんのかな
86 21/05/04(火)15:10:07 No.799234039
>沖方って曇らせポイントに本気出しすぎだよね
87 21/05/04(火)15:10:45 No.799234191
>まあ戦力的に余裕そうだが まだレゾンがいるからなあ…ベイグラントも健在っぽいし
88 21/05/04(火)15:10:52 No.799234222
書き込みをした人によって削除されました
89 21/05/04(火)15:10:54 No.799234238
いまだ敵方とほとんど邂逅すらしてないから間違いなく終わらねえ
90 21/05/04(火)15:10:57 No.799234251
>人類軍って今どうなってんだろ >ババア派とバーンズ派って戦ったりしてんのかな 袂を別ったけどマレスペロっていう脅威がある以上は休戦中じゃない?普通に会談はしてたし
91 21/05/04(火)15:10:59 No.799234258
そうしないと生き残れなかったとはいえ個より全を優先するフェストゥム人間…
92 21/05/04(火)15:11:38 No.799234426
フェストゥムに向けていた矛先を同じ人間に向けないと守るべきものを守れないことに気付くのいいよね… よくない…
93 21/05/04(火)15:11:41 No.799234444
>>沖方って曇らせポイントに本気出しすぎだよね いいですよね サイコパスでホワイトリープに奥さんを連行されるシーン
94 21/05/04(火)15:12:38 No.799234759
>>沖方って曇らせポイントに本気出しすぎだよね にすいです
95 21/05/04(火)15:12:42 No.799234783
>>まあ戦力的に余裕そうだが >まだレゾンがいるからなあ…ベイグラントも健在っぽいし ベイグラントは出てきたとしても再生怪人状態じゃない? ビヨンド1話の打ち上げでアトランティスコア(コア型じゃない方)を宇宙に持ち込むまで活動制限されてたみたいだし
96 21/05/04(火)15:12:48 No.799234807
まさか9話まで来てラスボスがケツで椅子温めてるだけじゃなくて動く気配も見せないとはね…
97 21/05/04(火)15:13:22 No.799234975
>>>沖方って曇らせポイントに本気出しすぎだよね >にすいです こんな読みにくい名前使う奴信用出来ねえ
98 21/05/04(火)15:13:58 No.799235146
あれもしかして…ビヨンドではファフナー完結しない⁉︎
99 21/05/04(火)15:14:00 No.799235165
>こんな読みにくい名前使う奴信用出来ねえ おハゲのレス
100 21/05/04(火)15:14:16 No.799235247
まず最新OPのラストで綺麗な月が出てるからマレスペロとの決着はつくと思う ファフナーの物語の決着は大分先かな…
101 21/05/04(火)15:14:23 No.799235270
>あれもしかして…ビヨンドではファフナー完結しない⁉︎ お前たちが望んだ続編だ
102 21/05/04(火)15:14:35 No.799235315
>広登死亡のショックが時間差で襲ってくるのいいよねよくねえ… 芹ちゃんが事実を知った時の顔が忘れられない そして余韻もなく次のシーンに移ってしまったのがさらにお辛い
103 21/05/04(火)15:15:16 No.799235496
20年続くようなコンテンツになるなんて昔の自分に言ったら笑い飛ばされるだろうな…
104 21/05/04(火)15:15:18 No.799235503
ビヨンドってこれからって感じだしな
105 21/05/04(火)15:15:26 No.799235535
見返すとロードランナーかなり強くない?ってなる
106 21/05/04(火)15:15:31 No.799235556
>ビヨンドの総士凄いよね >良い意味でファフナーらしくない ゴウバインプログラム起動…!良いよね…
107 21/05/04(火)15:15:36 No.799235581
あそこで芹の未練が無くなっちゃってラストの流れだよね
108 21/05/04(火)15:15:49 No.799235634
>お前たちが望んだ続編だ だからお前たちが殺したようなものだ
109 21/05/04(火)15:15:58 No.799235680
>>ビヨンドの総士凄いよね >>良い意味でファフナーらしくない >ゴウバインプログラム起動…!良いよね… そんなものは無…あった⁉︎
110 21/05/04(火)15:16:06 No.799235714
アルタイルまで畳む事も一応できそうな位には風呂敷広がってる気はする その後の世界は知らぬ
111 21/05/04(火)15:17:01 No.799235927
>あそこで芹の未練が無くなっちゃってラストの流れだよね あともう死にゆく織姫ちゃんのために命を使うくらいしか目的がなくなっちゃったからね…
112 21/05/04(火)15:18:06 No.799236181
L計画発動!→L計画中止!のコンボは不覚にも笑った
113 21/05/04(火)15:18:06 No.799236182
>20年続くようなコンテンツになるなんて昔の自分に言ったら笑い飛ばされるだろうな… 種の続編アニメが作られずこれとかギアスが地道に続いてエヴァが完結するなんて当時じゃ予想出来ない過ぎる...
114 21/05/04(火)15:18:13 No.799236204
>まず最新OPのラストで綺麗な月が出てるからマレスペロとの決着はつくと思う レゾンの上下ビームでフィールド破ってなかったっけ
115 21/05/04(火)15:18:22 No.799236245
>見返すとロードランナーかなり強くない?ってなる 英雄二人の時は遺影コラ作られたり死相しか見えてないかったのにな
116 21/05/04(火)15:18:37 No.799236332
>そんなものは無…あった⁉︎ ないと言ったやつの顔が見てみたいな
117 21/05/04(火)15:21:46 No.799237203
>レゾンの上下ビームでフィールド破ってなかったっけ 領域が乱されるって台詞はあったけど流石に地球全土を覆うフィールドは破壊出来てないと思う
118 21/05/04(火)15:22:41 No.799237435
主題歌に全くはずれがない貴重なコンテンツ
119 21/05/04(火)15:22:47 No.799237472
ファフナーは新シリーズ出る度に皆が成長して髪型とか変わるので誰が誰なのか把握するのが声頼みになるのが困る… 顔じゃ判別できねえ…
120 21/05/04(火)15:24:25 No.799237935
>主題歌が毎度シリーズ集大成になる貴重なコンテンツ
121 21/05/04(火)15:25:21 No.799238179
カノンの死は未だにトラウマだ
122 21/05/04(火)15:25:51 No.799238340
ファフナー曲だけでプレイリスト作ってるけどなげえ…
123 21/05/04(火)15:26:10 No.799238423
angelaさん虚無の向こうに言っちゃうよ…
124 21/05/04(火)15:27:51 No.799238864
そろそろメカ設定だけまとめた本でないかな 単独で無理ならグレートメカニックに記事記載とかでも良いので
125 21/05/04(火)15:27:55 No.799238878
どんなに続編を作ってもいい感じの曲を作ってくれるangelaさんはさすがだな
126 21/05/04(火)15:28:35 No.799239048
こんなに味方側のパワーアップを素直に喜べない作品は初めてだよ…
127 21/05/04(火)15:29:21 No.799239236
叫べ!もまたここぞという時に劇中で流れそうで楽しみ
128 21/05/04(火)15:29:28 No.799239276
>こんなに味方側のパワーアップを素直に喜べない作品は初めてだよ… 超次元戦闘の回酷かったね…
129 21/05/04(火)15:29:52 No.799239393
まさか売却先にスタッフそのまま移籍して新規スタジオ作られる作品になるとか誰も想定してなかったし…
130 21/05/04(火)15:30:10 No.799239474
>そろそろメカ設定だけまとめた本でないかな >単独で無理ならグレートメカニックに記事記載とかでも良いので ネタバレになることもあるのかないのか 設定が広辞苑並みにあるとかないとか 色々どうなってるんだろうか
131 21/05/04(火)15:30:15 No.799239500
全部のリミッター外してるんだ…のセリフから漂う悲壮感が尋常じゃないよね…
132 21/05/04(火)15:30:34 No.799239575
>まさか売却先にスタッフそのまま移籍して新規スタジオ作られる作品になるとか誰も想定してなかったし… ファフナー屋すぎる…
133 21/05/04(火)15:30:35 No.799239578
劇場で見たっきりなので新虚無の申し子の形状が把握できていない…
134 21/05/04(火)15:30:44 No.799239622
>カノンの死は未だにトラウマだ 愛することいいよね…
135 21/05/04(火)15:31:29 No.799239812
>>カノンの死は未だにトラウマだ >愛することいいよね… 深夜の実況とか再放送実況の死屍累々よくない…
136 21/05/04(火)15:31:36 No.799239852
ゴウバインプログラム!!!起動!!!!!!
137 21/05/04(火)15:31:50 No.799239915
>どんなに続編を作ってもいい感じの曲を作ってくれるangelaさんはさすがだな 集大成だと聞いて早々と蒼穹って曲名にしたangelaさんに謝れ!
138 21/05/04(火)15:32:05 No.799239996
>集大成だと聞いて早々と蒼穹って曲名にしたangelaさんに謝れ! 何度目だ集大成
139 21/05/04(火)15:32:41 No.799240163
>超次元戦闘の回酷かったね… 合宿階の落差もやべえ
140 21/05/04(火)15:32:49 No.799240197
どうやったらあの世界で幸せになれるんですか!!
141 21/05/04(火)15:33:49 No.799240471
DEAD OR ALIVEの曲名見た時ヒッってなったのを忘れてない
142 21/05/04(火)15:34:03 No.799240527
>どうやったらあの世界で幸せになれるんですか!! ウブ型フェストゥムが存在する限り無理
143 21/05/04(火)15:34:16 No.799240601
>まさか売却先にスタッフそのまま移籍して新規スタジオ作られる作品になるとか誰も想定してなかったし… 今って制作プロダクションIGなんだっけ?
144 21/05/04(火)15:34:31 No.799240675
だって…無印放送前にFly me to the sky作ってくれるような人達だし大丈夫かなって…
145 21/05/04(火)15:34:34 No.799240690
あの臆病者が島煽りに来た時に出迎えたファフナーめっちゃ怖かったな… 暗がりの中目?が爛々と光ってて威圧感凄かった
146 21/05/04(火)15:34:44 No.799240744
>ゴウバインプログラム!!!起動!!!!!! BEYONDで超熱いシーン来たな…
147 21/05/04(火)15:36:25 No.799241210
ファフナーでスーパロボットアニメ見ているような興奮味わえるなんて…ってなったなあ4代目ゴウバイン襲名シーン
148 21/05/04(火)15:37:11 No.799241400
まさかTシャツがネタじゃなくて重要な場面の台詞なんてわかるか
149 21/05/04(火)15:38:03 No.799241625
スレ「」は無事借りられただろうか
150 21/05/04(火)15:38:34 No.799241794
>>ゴウバインプログラム!!!起動!!!!!! >BEYONDで超熱いシーン来たな… 衛もウルドの泉で笑ってるよ…