虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/04(火)14:15:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)14:15:59 No.799219176

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/04(火)14:17:49 No.799219738

何こいつ…

2 21/05/04(火)14:20:15 No.799220411

たぶん危険度高い

3 21/05/04(火)14:35:31 No.799224629

かなり遠方に見えるとはいえこいつ多分クソでかいよね?

4 21/05/04(火)14:36:04 No.799224788

☺✋

5 21/05/04(火)14:36:04 No.799224789

めっちゃでかい

6 21/05/04(火)14:36:23 No.799224883

手振ると返してくるの怖い…

7 21/05/04(火)14:39:42 No.799225749

海坊主とかぬりかべとかのスター選手を環境生物枠で潰すのは太っ腹なのかなんなのか

8 21/05/04(火)14:42:26 No.799226417

モンハン世界の深海とかまだまだ未発見のトンデモ生物が潜んでそう

9 21/05/04(火)14:53:12 No.799229289

>モンハン世界の深海とかまだまだ未発見のトンデモ生物が潜んでそう ナバルデウスみたいなのも未発見だしなぁ

10 21/05/04(火)14:53:48 No.799229477

>☺✋ (特大咆哮)

11 21/05/04(火)15:00:02 No.799231200

多分体当たりされると龍やられになる

12 21/05/04(火)15:00:30 No.799231351

>海坊主とかぬりかべとかのスター選手を環境生物枠で潰すのは太っ腹なのかなんなのか その辺をモチーフにしたモンスターとかどうせデカくて動きが鈍くてクソ肉質っていうバサルの二番煎じにしかならない気がする

13 21/05/04(火)15:02:38 No.799231963

こいつウミウシなのにどこから咆哮発してるんだろう 声帯あるのか?

14 21/05/04(火)15:02:48 No.799232015

意思疎通できるし乗ってみたい

15 21/05/04(火)15:03:59 No.799232300

このデカさで普通のウミウシは無理でしょ

16 21/05/04(火)15:05:11 No.799232638

あのサイズで手を振ると返してくれる… 先輩ハンターの言っていた気球とはこいつのことか…?

17 21/05/04(火)15:06:45 No.799233092

あれ手振ってるんじゃなくて頭上げて咆哮してるんだよね

18 21/05/04(火)15:07:13 No.799233234

遠目で見ると手を振替してるように見えるけどよく見ると頭持ち上げてるやつ

19 21/05/04(火)15:07:49 No.799233406

>あれ手振ってるんじゃなくて頭上げて咆哮してるんだよね これ返事してるんじゃなくて威嚇してるのでは

20 21/05/04(火)15:10:46 No.799234192

 ☺ ~~~ みたいな体型してるんだよね?

21 21/05/04(火)15:11:16 No.799234335

いや...ちょっ...えっ...デカくね?

22 21/05/04(火)15:11:18 No.799234342

ノシ

23 21/05/04(火)15:11:48 No.799234486

横から見たカタツムリの殻の部分だけ見えてると思うと分かりやすいと思う

24 21/05/04(火)15:11:52 No.799234503

>みたいな体型してるんだよね? ウミウシで検索したモノをモンスターサイズにするんだ

25 21/05/04(火)15:13:58 No.799235149

>ウミウシで検索したモノをモンスターサイズにするんだ カラフルでキレイ!!

26 21/05/04(火)15:14:15 No.799235239

なあヤマツカミとかオストガロア並みにデカくないかコイツ...

27 21/05/04(火)15:14:58 No.799235421

>なあヤマツカミとかオストガロア並みにデカくないかコイツ... それよりも大きいよ多分アトラルネセトと同じくらい

28 21/05/04(火)15:15:15 No.799235487

殴り合う間柄じゃないからこその不気味さがある

29 21/05/04(火)15:16:08 No.799235718

>>ウミウシで検索したモノをモンスターサイズにするんだ >カラフルでキレイ!! 背中の点々だけ見えてるのがスレ画とされている

30 21/05/04(火)15:16:18 No.799235760

モンハン世界の深海とか潜ったらSAN値直葬ってなりそう

31 21/05/04(火)15:16:26 No.799235791

環境生物扱いだから一切人には害意無いんだろうなこいつ

32 21/05/04(火)15:17:14 No.799235971

本体含めたら小島1個分くらいの大きさはあると思う

33 21/05/04(火)15:17:31 No.799236050

トリコのグルメ界みたいに人間が住めない場所にとんでもないモンスターいるんだろうな

34 21/05/04(火)15:17:44 No.799236092

こいつはグッジョブすると光り輝きながら上下する 喜んで…る…のか…?

35 21/05/04(火)15:18:23 No.799236248

>環境生物扱いだから一切人には害意無いんだろうなこいつ ルドロスやザザミみたいに人間の生息圏と被ってないから放置されてるんだと思う イカ食ってるみたいだから人間食べるように進化してないようだし

36 21/05/04(火)15:18:27 No.799236277

モンハン世界の深海はスレ画とイカちゃんと地震の罪擦り付けられた人が争ってるのか...

37 21/05/04(火)15:18:29 No.799236292

>環境生物扱いだから一切人には害意無いんだろうなこいつ 挨拶してくれるからな

38 21/05/04(火)15:18:47 No.799236367

遥か遠くのハンターに対して咆哮で威嚇するって結構危険度高いのでは?

39 21/05/04(火)15:19:29 No.799236572

本当に普通のイカ食べてる? でかいの食べてない?

40 21/05/04(火)15:20:00 No.799236738

イカ釣り漁船でこいつに会ったら失神すると思う

41 21/05/04(火)15:20:13 No.799236800

>遥か遠くのハンターに対して咆哮で威嚇するって結構危険度高いのでは? 威嚇して存在アピールして敵を近づけないのは知能高い しかもハンターのターゲットにされないから成功してる

42 21/05/04(火)15:20:21 No.799236837

カムラには今のところでかいイカが装備できそうなモンスターがいないからワンチャン食ってそうではある

43 21/05/04(火)15:21:02 No.799237025

びにょーんと縮んで伸びたりもするし目みたいに見えてるところもただそこに発光体が集まってるだけで体表面を発光体が移動したりもする 何コイツ!

44 21/05/04(火)15:21:35 No.799237154

イカ食ってるやつはすごいな…

45 21/05/04(火)15:22:19 No.799237336

もしデッカい方のイカ食ってるのなら漁村からは守り神として崇められてそうだな...

46 21/05/04(火)15:23:42 No.799237750

デカいイカ vs デカいウミウシ vs 角がかゆい龍

47 21/05/04(火)15:23:44 No.799237763

>本当に普通のイカ食べてる? >でかいの食べてない? 多分あのバフめっちゃかけてくるイカの事だろうし栄養価は高いんじゃないか

48 21/05/04(火)15:24:46 No.799238016

>もしデッカい方のイカ食ってるのなら漁村からは守り神として崇められてそうだな... あのでっかい烏賊のクエストの依頼文読んでてすごくつらい

49 21/05/04(火)15:26:55 No.799238605

>手振ると返してくるの怖い… 手を降ってるように見えるけど、あれ嬉しそうに咆哮してるだけなんだよな グッジョブ投げても同じ反応

↑Top