虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/04(火)14:04:25 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)14:04:25 No.799216037

このアニメ今冷静に見返しても 結構面白かったと思ってる

1 21/05/04(火)14:05:40 No.799216387

PTEって…百合だよねーっ!

2 21/05/04(火)14:05:50 ID:aW.jIOO. aW.jIOO. No.799216426

スレッドを立てた人によって削除されました サイバーエージェントの仕事してるんだけど…まじ?

3 21/05/04(火)14:06:53 No.799216752

微妙なやつもあるけど毎回どっかしらは笑いどころあったと思う 一番面白かったのは新春スペシャルだけど

4 21/05/04(火)14:07:15 No.799216866

役者によって結構捉え方が違うんだなーっていうのは面白かったと思う

5 21/05/04(火)14:08:14 ID:aW.jIOO. aW.jIOO. No.799217110

スレッドを立てた人によって削除されました 絵が嫌い

6 21/05/04(火)14:08:31 No.799217202

眼が苦手

7 21/05/04(火)14:08:32 No.799217209

便利な定形を世の中に大量に提供したと思う

8 21/05/04(火)14:09:33 No.799217461

短くまとまったネタは面白い

9 21/05/04(火)14:09:53 No.799217538

AC部との相性が最高

10 21/05/04(火)14:10:20 No.799217659

>便利な定形を世の中に大量に提供したと思う ここだと最終的に一番使われてるのはそうはならんやろだな…

11 21/05/04(火)14:10:31 No.799217709

砂絵でアニメーション作るとか 美術の授業で見る芸術的アニメみたいなことしてたりする

12 21/05/04(火)14:10:47 No.799217780

>ここだと最終的に一番使われてるのはそうはならんやろだな… もう見た

13 21/05/04(火)14:11:47 No.799218054

やーい お前の友人バリッてるー

14 21/05/04(火)14:12:06 No.799218124

ドット絵アニメもクオリティ高くて好きだった

15 21/05/04(火)14:12:44 No.799218270

AC部パートばっかり見てた

16 21/05/04(火)14:12:46 No.799218285

ゲームパロのパートとか何種類元ネタがあるのか数え切れなくて何度も見返したよ

17 21/05/04(火)14:13:29 No.799218490

原作があるっていいわけに何でも好きなことやりました感が好き

18 21/05/04(火)14:13:55 No.799218590

>AC部パートばっかり見てた 紙芝居パフォーマンスすごいよね…

19 21/05/04(火)14:14:00 No.799218614

瞬間の話題性に全振りしたアニメ

20 21/05/04(火)14:14:09 No.799218657

毎回どんな組み合わせで来るかはちょっと楽しみだった 杉田中村は読めてたけどダメだった

21 21/05/04(火)14:15:00 No.799218897

今まで製作会社なんて気にしてなかったけどこれでスペースネコカンパニーはクソということは分かった

22 21/05/04(火)14:15:58 No.799219172

>瞬間の話題性に全振りしたアニメ ヘルシェイク矢野とかあったね…

23 21/05/04(火)14:16:09 No.799219219

冷静に見るアニメじゃねえ…

24 21/05/04(火)14:16:15 No.799219247

声優がコンビ性強いのと弱いとのあった

25 21/05/04(火)14:16:43 No.799219399

>今まで製作会社なんて気にしてなかったけどこれでスペースネコカンパニーはクソということは分かった 豪華声優陣なのにモブのパートの方が長いとかナメてんのかとは思う

26 21/05/04(火)14:17:25 No.799219611

AC部が広く知られるきっかけに

27 21/05/04(火)14:17:34 No.799219667

微妙な回でもボブネミでトントン

28 21/05/04(火)14:17:52 No.799219750

梶裕貴結婚したときポプ子とポプ子が結婚したって言われてるのちょっと面白かった

29 21/05/04(火)14:18:10 No.799219818

ぜんぶプロデューサーの言われてやってた企画だから特に思い入れはないぶくぶ

30 21/05/04(火)14:18:26 No.799219889

カリギュラ格言とかもコレのノリだな

31 21/05/04(火)14:20:40 No.799220536

>AC部が広く知られるきっかけに ACってそのまんまアーマードコアの意味だったとは

32 21/05/04(火)14:20:47 No.799220583

>今まで製作会社なんて気にしてなかったけどこれでスペースネコカンパニーはクソということは分かった 一番ダメな所が別の作品でポプテピピックの真似事しようとしたみたいなのってここだっけ

33 21/05/04(火)14:21:11 No.799220691

緑川と子安はいつか来ると思ってたけど来なかった と思ってたら新春スペシャルでやりたい放題してた…

34 21/05/04(火)14:22:04 No.799220931

ネコは要らない

35 21/05/04(火)14:22:16 No.799220979

神風ってところが普通に原作準拠で作ってるパートが好きだったな

36 21/05/04(火)14:22:35 No.799221068

正直もう一回ぐらいスペシャルでみたい

37 21/05/04(火)14:22:47 No.799221139

でもいろんな異業界の人達にオファー出してたのもネコ

38 21/05/04(火)14:23:44 No.799221409

声優陣の中で一番歳上ってだれなんだろう

39 21/05/04(火)14:24:52 No.799221709

beef or chicken?

40 21/05/04(火)14:25:18 No.799221830

スレッドを立てた人によって削除されました これの面白さはどうでもいいけど はしゃいでるオタクが気持ち悪かった(・・;)

41 21/05/04(火)14:25:47 No.799221976

>(・・;)

42 21/05/04(火)14:25:47 No.799221979

>正直もう一回ぐらいスペシャルでみたい 数年に1回くらいやってほしい

43 21/05/04(火)14:25:55 No.799222023

>声優陣の中で一番歳上ってだれなんだろう 神谷明と玄田哲章ペアじゃない?

44 21/05/04(火)14:26:33 No.799222194

>神谷明と玄田哲章ペアじゃない? 今更だけどよく呼べたなこれ!

45 21/05/04(火)14:26:35 No.799222211

これとこれの声優の組み合わせはあのアニメってことか… って考察も面白かった わからないの結構ある

46 21/05/04(火)14:27:39 No.799222514

年に一回くらい特番でやり続けてほしい

47 21/05/04(火)14:28:16 No.799222686

小山茉美と三石琴乃の組み合わせは何のアニメなの

48 21/05/04(火)14:28:28 No.799222736

クレヨンしんちゃんの2人の回好き

49 21/05/04(火)14:28:58 No.799222886

さてはアンチだなおめー!(森久保)めっちゃ好き

50 21/05/04(火)14:29:47 No.799223131

小林ゆうと金田朋子はどんな現場になったんだろうか

51 21/05/04(火)14:30:07 No.799223217

男8段がペアになるはずだった相手の事情で流れたって放送中の頃に言ってたがスレ画のことなのか別のアニメなのか真相はわからずじまい

52 21/05/04(火)14:30:17 No.799223267

>二度とやらんわこんなクソゲー(森久保)めっちゃ好き

53 21/05/04(火)14:30:36 No.799223356

がんばるぞい(中尾隆聖)で当時めちゃくちゃ笑ったわ

54 21/05/04(火)14:30:55 No.799223433

最初これいる?みたいな扱いだったAC部がまさかスペネコパートと評価逆転するとは思わなかった

55 21/05/04(火)14:31:48 No.799223689

>男8段がペアになるはずだった相手の事情で流れたって放送中の頃に言ってたがスレ画のことなのか別のアニメ 組めそうな三石琴乃も石田彰もでてたから残念

56 21/05/04(火)14:32:21 No.799223836

ざーさんの全力自虐が何回見ても好き

57 21/05/04(火)14:32:49 No.799223943

同じアニメを2回流しても「もう見た」で流せるのが強すぎる

58 21/05/04(火)14:32:54 No.799223973

スペネコパートでもパロネタは結構笑った記憶ある

59 21/05/04(火)14:32:54 No.799223977

リアイベがお外に出せないノリこれでもかってくらい出してて面白かったんだけどブルーレイだとカットしすぎてて面白さが半減してるのが惜しい 牧野由依&渡部優衣にまんま例のコンビの演技やらせたりとか

60 21/05/04(火)14:33:05 No.799224023

保志石田の新春スペシャルが大分ガンダムSEEDだった

61 21/05/04(火)14:34:03 No.799224262

>リアイベがお外に出せないノリこれでもかってくらい出してて面白かったんだけどブルーレイだとカットしすぎてて面白さが半減してるのが惜しい >牧野由依&渡部優衣にまんま例のコンビの演技やらせたりとか 開幕で無修正蒸気船ウィリー流したと聞いた

62 21/05/04(火)14:34:10 No.799224294

>今まで製作会社なんて気にしてなかったけどこれでスペースネコカンパニーはクソということは分かった 正直これ単体だと少しクソかな?程度だったけどもういっこのアニメのおかげでこの制作会社が完全にクソなんだなと認識できた

63 21/05/04(火)14:34:23 No.799224343

>サイバーエージェントの仕事してるんだけど…まじ? これで冷めたのはけっこうある アニメは好き

64 21/05/04(火)14:34:28 No.799224365

完全にアスランとキラだったの好き

65 21/05/04(火)14:34:29 No.799224369

>開幕で無修正蒸気船ウィリー流したと聞いた ひどい

66 21/05/04(火)14:35:35 No.799224653

>開幕で無修正蒸気船ウィリー流したと聞いた そりゃカットだわ

67 21/05/04(火)14:36:08 No.799224812

ヘルシェイク矢野は面白いというか普通にドキュメンタリー物として好き

68 21/05/04(火)14:36:25 No.799224890

10人ちょい分かるかどうかみたいなパロネタが多過ぎる

69 21/05/04(火)14:36:31 No.799224918

1話で原作通りの声優をお呼びしてスカイリムやるやつがあるかとは思った

70 21/05/04(火)14:36:36 No.799224938

>ヘルシェイク矢野は面白いというか普通にドキュメンタリー物として好き ドキュメンタリーかなあ…

71 21/05/04(火)14:36:48 No.799224986

キンプリ見た後で気づいたけどスケートで走りながら時を超える蒼井翔太がまんますぎる…

72 21/05/04(火)14:36:49 No.799224991

>ヘルシェイク矢野は面白いというか普通にドキュメンタリー物として好き 普通…?

73 21/05/04(火)14:36:56 No.799225024

著作権切れてるからセーフ

74 21/05/04(火)14:36:58 No.799225034

サプラーイズ♪

75 21/05/04(火)14:37:18 ID:sdebVlTE sdebVlTE No.799225109

クリアエイターの遊び場アニメ

76 21/05/04(火)14:37:26 No.799225152

スペシャルで脇役で呼ばれる岩田のみっちゃんがいい仕事してる

77 21/05/04(火)14:37:33 No.799225190

グリリバこやすくん回お腹痛くなった こやすくん鼻毛真拳やろうとして間に合わないのダメだった

78 21/05/04(火)14:37:35 No.799225199

蒼井翔太©ぶくぶ

79 21/05/04(火)14:38:20 No.799225397

>こやすくん鼻毛真拳やろうとして間に合わないのダメだった 色々やってるけどチョイスその役かよ!って

80 21/05/04(火)14:38:33 No.799225460

フランスの人とかドットアニメの人とかフェルトアニメの人とかその後の動向が気になる人が多過ぎる

81 21/05/04(火)14:38:40 No.799225489

>開幕で無修正蒸気船ウィリー流したと聞いた あったあった 地上波だと音声だけだったけどちゃんと元ネタ通り白黒でヌルヌル動いててダメだった

82 21/05/04(火)14:39:08 No.799225617

声優業界としてはかなりおいしかったみたいな話はあるよね

83 21/05/04(火)14:39:08 No.799225618

>一番面白かったのは新春スペシャルだけど 前半の可愛いOPを後半AC部丸まるパロってるのお腹痛い

84 21/05/04(火)14:39:15 No.799225654

クロノトリガーのシャイニングのエフェクトすごい懐かしいね

85 21/05/04(火)14:40:15 No.799225867

>フランスの人 あまり理解してないのかあそこだけ新聞4コマみたいなノリだったよね

86 21/05/04(火)14:40:28 No.799225927

GAMEパックのエアホッケーをパロネタに使った唯一の作品だと思う

87 21/05/04(火)14:40:34 No.799225954

>声優業界としてはかなりおいしかったみたいな話はあるよね 仕事が2倍以上行き渡ったからね アニメの通例としてセリフ量はギャラに関係ないから全員に満額出てる

88 21/05/04(火)14:40:48 No.799226021

英語版なんかでも現地の有名役声優を持ってきたと効く

89 21/05/04(火)14:41:07 No.799226088

イキり野郎を茶化す作風で自分がイキり野郎になってしまってはな

90 21/05/04(火)14:41:27 No.799226191

>仕事が2倍以上行き渡ったからね >アニメの通例としてセリフ量はギャラに関係ないから全員に満額出てる それでも映像の制作と比べたら微々たるもんだろうからなあ

91 21/05/04(火)14:41:35 No.799226227

>英語版なんかでも現地の有名役声優を持ってきたと効く 吹き替えまで作ったの…?何故…?

92 21/05/04(火)14:42:05 No.799226328

アニメーションを半分にして声優に倍の金を払う方向性

93 21/05/04(火)14:42:08 No.799226339

>スペシャルで脇役で呼ばれる岩田のみっちゃんがいい仕事してる なんかゆるいクトゥルフほんとすき

94 21/05/04(火)14:42:23 No.799226404

最初の一番目ってのがやっぱ大切なんだなって

95 21/05/04(火)14:42:43 No.799226500

声は安いからな…アニメが実質15分で済むなら悪くない判断

96 21/05/04(火)14:42:52 No.799226537

su4824353.jpg

97 21/05/04(火)14:43:26 No.799226663

この二人はどんな声優でもマッチするからズルい

98 21/05/04(火)14:43:49 No.799226787

あまりに斬新過ぎて第1話直後の情報の錯綜具合が凄かった 媒体によって声優が違うってガセは特別編にも活かされたが

99 21/05/04(火)14:44:19 No.799226916

>su4824353.jpg じっくり見るとよくこれをここまで違和感なく立体に起こしたな…

100 21/05/04(火)14:44:21 No.799226929

ぶくぶってたびたびヒでうかつな発言してたから印象悪かったけど わしゃがな見てすぐに好印象持つ俺ってちょろいなと思う

101 21/05/04(火)14:44:47 No.799227043

バズりそうな仕掛けがそれなりにハマっていったのは上手くやったと思ってる

102 21/05/04(火)14:45:04 No.799227105

>吹き替えまで作ったの…?何故…? 単に北米版だ

103 21/05/04(火)14:45:13 No.799227142

色々言われるスペネコ回だけど 神谷玄田回みたいな勢いなら好き

104 21/05/04(火)14:45:25 No.799227192

オリジナルのメインパートがクソつまんないの以外はほぼ弱点も無い

105 21/05/04(火)14:45:25 No.799227194

1話Aパートだけ見て「大塚さんや玄田さん達が出てる!そっかぁ私オーディション落ちたのかぁ...」ってふて寝してたらBパート始まって娘に叩き起こされた日高のり子

106 21/05/04(火)14:45:54 No.799227321

ぶくちゃんは良くも悪くも職人肌すぎる…

107 21/05/04(火)14:46:01 No.799227358

歌は圧倒的に武内赤羽根コンビが好き

108 21/05/04(火)14:46:08 No.799227386

>1話Aパートだけ見て「大塚さんや玄田さん達が出てる!そっかぁ私オーディション落ちたのかぁ...」ってふて寝してたらBパート始まって娘に叩き起こされた日高のり子 間違えた江原さんだ

109 21/05/04(火)14:46:21 No.799227439

>1話Aパートだけ見て「大塚さんや玄田さん達が出てる!そっかぁ私オーディション落ちたのかぁ...」ってふて寝してたらBパート始まって娘に叩き起こされた日高のり子 知らされてなかったのかよ!

110 21/05/04(火)14:46:46 No.799227526

>オリジナルのメインパートがクソつまんないの以外はほぼ弱点も無い 全裸だから弱点もないみたいな内容ですよね

111 21/05/04(火)14:46:47 No.799227530

>歌は圧倒的に武内赤羽根コンビが好き アイマス界隈であまりにも価値を持ち過ぎる…

112 21/05/04(火)14:46:51 No.799227547

ヘルシェイク矢野は音楽イベントゲストで生で演じたバージョンだと展開変わってるんでそっちも是非チェックしてほしい dアニメの方にもあったはず

113 21/05/04(火)14:47:18 No.799227677

古川登志夫と中尾隆聖がアニメの形式をべた褒めしててなそにんってなった

114 21/05/04(火)14:47:30 No.799227741

これのフェルトアニメ手伝ってた人がモルカー作ったんだよね

115 21/05/04(火)14:47:48 No.799227826

>>歌は圧倒的に武内赤羽根コンビが好き アイマスより先に共演しててダメだった

116 21/05/04(火)14:47:52 No.799227846

オーディションと収録は別にするでしょ

117 21/05/04(火)14:48:07 No.799227915

星色ガールドロップとのギャップがひどい

118 21/05/04(火)14:48:10 No.799227931

ヘルシェイク矢野グッズは普通にロゴかっこいいのはズルいと思う

119 21/05/04(火)14:48:27 No.799227996

特別編はけもフレのコンビだったな…

120 21/05/04(火)14:48:55 No.799228115

いいですよね 心の大樹

121 21/05/04(火)14:49:05 No.799228160

>これのフェルトアニメ手伝ってた人がモルカー作ったんだよね 初めて聞いた…でもフェルトアニメ業界そんな厚くないだろうし そりゃそうだろうな

122 21/05/04(火)14:49:07 No.799228171

紛い物じゃない本物の現代芸術扱いされてると聞いてダメだった

123 21/05/04(火)14:49:14 No.799228203

高木回だけちょっと面白すぎる

124 21/05/04(火)14:49:37 No.799228300

後半は若干慣れてたとはいえ何だかんだあの内容で1クール話題を保たせたのは凄い

125 21/05/04(火)14:49:45 No.799228344

>ヘルシェイク矢野グッズ 軽くパワーワードだよね

126 21/05/04(火)14:50:11 No.799228447

>古川登志夫と中尾隆聖がアニメの形式をべた褒めしててなそにんってなった 芳忠も「若手もベテランもいい刺激になる良いアニメだと思う」って言ってて何が琴線に触れたんだ…

127 21/05/04(火)14:50:24 No.799228504

なっとるやろがい

128 21/05/04(火)14:50:31 No.799228538

ドットゲームパート作ってる山下諒さんは本当にすごい人だよ たまに女装して天使系アイドルグループのリーダーまこってぃーなを自称している点に目を瞑れば完璧

129 21/05/04(火)14:50:55 No.799228653

デスクリムゾンのパロやったら本物の方が偽物扱いされたとか聞いた

130 21/05/04(火)14:51:07 No.799228717

無駄に名曲

131 21/05/04(火)14:51:16 No.799228762

>芳忠も「若手もベテランもいい刺激になる良いアニメだと思う」って言ってて何が琴線に触れたんだ… そりゃこれだけのベテラン人気若手入り混じって同じ内容の演技をガチンコで比べられるなんて早々ないよ

132 21/05/04(火)14:51:25 No.799228803

声優にたくさん仕事をくれるアニメは声優からすかれがち

133 21/05/04(火)14:51:53 No.799228914

>古川登志夫と中尾隆聖がアニメの形式をべた褒めしててなそにんってなった 古川登志夫があまりにも褒めるからイベントのトークで褒めるたびにちょっと笑いが起きてダメだった

134 21/05/04(火)14:51:59 No.799228945

>声優にたくさん仕事をくれるアニメは声優からすかれがち しかも思ったままに何やってもいいんだもんな

135 21/05/04(火)14:52:07 No.799228976

>>古川登志夫と中尾隆聖がアニメの形式をべた褒めしててなそにんってなった >芳忠も「若手もベテランもいい刺激になる良いアニメだと思う」って言ってて何が琴線に触れたんだ… 同じ内容で続けて流すから、別パートの声優と明確に比較されるし…

136 21/05/04(火)14:52:11 No.799228997

>無駄に名曲 CDとグッズ売るためのアニメだし気合い入れてたんだろう

137 21/05/04(火)14:52:14 No.799229009

>オーディションと収録は別にするでしょ 1話組の4人は同日に全員収録で呼ばれてたのとあまりにも緩すぎる現場のせいか三ツ矢みたいに収録オーディションと勘違いしてる人がいたのよ

138 21/05/04(火)14:52:28 No.799229071

声優が同じ役で本番を演れるって朗読劇くらいのものだからな 腕を試すのに最適

139 21/05/04(火)14:52:34 No.799229097

このあとギャルと恐竜クソ滑ってたからやっぱり題材の力は大事

140 21/05/04(火)14:52:39 No.799229121

>デスクリムゾンのパロやったら本物の方が偽物扱いされたとか聞いた 本物の動画の方が著作権侵害扱いでAIに判断されて消された

141 21/05/04(火)14:52:42 No.799229139

花澤ランボーは未だによく話題になる

142 21/05/04(火)14:52:49 No.799229173

こ~ろ~す~ぞ~

143 21/05/04(火)14:53:33 No.799229388

>古川登志夫と中尾隆聖がアニメの形式をべた褒めしててなそにんってなった 古川さんは気に入ってなかったらわざわざセーラー服のコスプレまでやらないと思う

144 21/05/04(火)14:53:41 No.799229432

ベテラン男性声優は女の子の役やれて楽しかったんじゃないか

145 21/05/04(火)14:53:41 No.799229434

>古川登志夫があまりにも褒めるからイベントのトークで褒めるたびにちょっと笑いが起きてダメだった ちょっと気になってきた どこで見れる?

146 21/05/04(火)14:54:35 No.799229747

今時大御所勢揃いするアニメってワンピース位しかなかったから・・・

147 21/05/04(火)14:54:41 No.799229772

>1話組の4人は同日に全員収録で呼ばれてたのとあまりにも緩すぎる現場のせいか三ツ矢みたいに収録オーディションと勘違いしてる人がいたのよ そういうことなのか 面白いな

148 21/05/04(火)14:54:51 No.799229822

>ヘルシェイク矢野は面白いというか普通にドキュメンタリー物として好き 続編も楽しい ずっと笑っていられる

149 21/05/04(火)14:54:52 No.799229830

一話のあたしィ!ポプ子ォ!!14歳の中学二年せえぇぇええい!!!がいまだに好き

150 21/05/04(火)14:55:19 No.799229954

>今時大御所勢揃いするアニメってワンピース位しかなかったから・・・ コナンくん…

151 21/05/04(火)14:55:27 No.799229997

>ベテラン男性声優は女の子の役やれて楽しかったんじゃないか 流石にベテランでも女の子役は初めての人も多そう

152 21/05/04(火)14:55:40 No.799230043

>花澤ランボーは未だによく話題になる 自分のお金で買った服をディスられている!!

153 21/05/04(火)14:55:50 No.799230106

交通安全のしおり!交通安全のしおり!

154 21/05/04(火)14:56:10 No.799230217

30分を2分割ってのは発明だよね 真似するのは難しいけど

155 21/05/04(火)14:56:30 No.799230287

初主役が決まった後にベーコンむしゃむしゃくんをやらされる引坂理絵の気持ちにもなれ

156 21/05/04(火)14:57:07 No.799230434

>フランスの人とかドットアニメの人とかフェルトアニメの人とかその後の動向が気になる人が多過ぎる フランスの人は「1人で作れ」って言われて「僕現場で嫌われてるのかな...」って勘違いしてたみたいなことはインタビューで言ってた

157 21/05/04(火)14:57:16 No.799230470

>30分を2分割ってのは発明だよね >真似するのは難しいけど 何やっても「まあクソアニメだし…」で済まされるこの作品だから出来た所業と言える

158 21/05/04(火)14:57:23 No.799230506

>>花澤ランボーは未だによく話題になる >自分のお金で買った服をディスられている!! 他人からのプレゼントなら もっとマトモなファッションだったろうに…

159 21/05/04(火)14:57:57 No.799230672

声優の地が出るの好き 杉田と中村いつものお喋りじゃん

160 21/05/04(火)14:57:58 No.799230679

>フランスの人は「1人で作れ」って言われて「僕現場で嫌われてるのかな...」って勘違いしてたみたいなことはインタビューで言ってた 各方面から面白い話が掘り出されるな

161 21/05/04(火)14:58:00 No.799230682

芳忠と日高の「いっぱいちゅき♡」は卑怯だろ

162 21/05/04(火)14:58:08 No.799230708

一話のBパートで素で混乱した思い出あるわ

163 21/05/04(火)14:58:11 No.799230719

蒼井翔太のこと知らなかったから実写!?誰だこいつ!?ってなったけど知ってるやつは爆笑せてたのかな

164 21/05/04(火)14:58:15 No.799230736

>交通安全のしおり!交通安全のしおり! オチが凄すぎてピーポくんの組織に長く愛されるようになった

165 21/05/04(火)14:58:31 No.799230801

ポプテピピックってクソだよねー!と花澤ランボーはここでもよく見た

166 21/05/04(火)14:58:42 No.799230841

>蒼井翔太のこと知らなかったから実写!?誰だこいつ!?ってなったけど知ってるやつは爆笑せてたのかな がんばってね❤

167 21/05/04(火)14:58:46 No.799230858

神谷明にチェーンジ!言わせたの好き

168 21/05/04(火)14:59:01 No.799230923

ギャルと恐竜の方にも出てきた蒼井翔太は結局複線回収されずに終わってしまった

169 21/05/04(火)14:59:09 No.799230953

先行試写会行った人が1話見た感想が「自分が見たアニメと全く違うものが流れた」ってのがもう笑う

170 21/05/04(火)14:59:11 No.799230965

1話はせっかくAC部がカバャピョだったから辛かった

171 21/05/04(火)14:59:12 No.799230968

バイクでコケると死ぬほど痛いからね

172 21/05/04(火)14:59:29 No.799231037

わしゃがな見てると好感度治る

173 21/05/04(火)14:59:56 No.799231165

AC部が面白かった

174 21/05/04(火)14:59:57 No.799231168

>蒼井翔太のこと知らなかったから実写!?誰だこいつ!?ってなったけど知ってるやつは爆笑せてたのかな 等しく「!?」 だと思う

175 21/05/04(火)15:00:04 No.799231210

ベテランってイメージのある役で固まりがちだし 誰だろうが平等にクソ脚本を好きにやれってのは実際楽しいと思う ベテランに挟まれた新人の胃は崩壊する

176 21/05/04(火)15:00:11 No.799231254

>先行試写会行った人が1話見た感想が「自分が見たアニメと全く違うものが流れた」ってのがもう笑う すみぺみかこしの3話が試写会で流した内容だったんだよね

177 21/05/04(火)15:00:18 No.799231295

>ギャルと恐竜の方にも出てきた蒼井翔太は結局複線回収されずに終わってしまった こっちでも伏線広げっぱなしだよ…

178 21/05/04(火)15:00:40 No.799231392

最後まで宮野真守を守りきったキングレコード 犠牲になる蒼井翔太

179 21/05/04(火)15:01:03 No.799231485

>先行試写会行った人が1話見た感想が「自分が見たアニメと全く違うものが流れた」ってのがもう笑う 許可降りなくて内容変わった奴も有るらしいし 声収録した内容と変わってたとかの証言も多くてよくわからない奴

180 21/05/04(火)15:01:04 No.799231493

ダイナミックコードと比べられて「ポプテピはプロによる養殖高級クソアニメ」「ダイナミックコードは天然ものクソアニメ」とか言われてて笑った クソアニメにも種類がある……

181 21/05/04(火)15:01:13 No.799231565

幕張で初めて蒼井翔太の生歌聞いたけどうめぇ…ってなった

182 21/05/04(火)15:01:30 No.799231642

ランボー回一杯ちゅき

183 21/05/04(火)15:01:59 No.799231765

>最後まで宮野真守を守りきったキングレコード そういやCMにはめっちゃ出てくるのに最後まで出てこなかったな…

184 21/05/04(火)15:02:02 No.799231784

>最後まで宮野真守を守りきったキングレコード >犠牲になる蒼井翔太 宮野はヤバイのほうで犠牲になったから…

185 21/05/04(火)15:02:28 No.799231917

何故かお歌歌わされる赤羽根と武内

186 21/05/04(火)15:02:36 No.799231948

>声優がコンビ性強いのと弱いとのあった これが読解力試される部分で この2人の接点何?というのを考えるアハ体験だった

187 21/05/04(火)15:02:54 No.799232042

蒼井翔太ちょっと応援したくなった これの後よく知らないけど

188 21/05/04(火)15:02:58 No.799232059

>ランボー回一杯ちゅき ガンダムSEEDのやつ 好き

189 21/05/04(火)15:03:03 No.799232085

>ランボー回一杯ちゅき 服のセンスが悪かったんだ

190 21/05/04(火)15:03:26 No.799232172

>蒼井翔太ちょっと応援したくなった >これの後よく知らないけど 実写でよく動いてる

191 21/05/04(火)15:03:27 No.799232179

第1話実況の時のスレの流れ本当好き 特に これ本当に30分やんのかよ… おい終わったぞ… 再放送!? あたりの流れ

192 21/05/04(火)15:03:35 No.799232209

>この2人の接点何?というのを考えるアハ体験だった 杉田と中村(二人の仲がいい)

193 21/05/04(火)15:03:46 No.799232255

途中で「おいおいこの声優さんにオファーできますよとか言ってたけどこの人ポプテピNGじゃねえか!」みたいなセリフあったけど誰なんだろう

194 21/05/04(火)15:03:52 No.799232274

似たようなことをギャルと恐竜とかでもやろうとしたが 全然できてなかった

195 21/05/04(火)15:04:03 No.799232324

はなざーさんの奴完全アドリブと聞いて 戸松と仲良いな…ってなった

196 21/05/04(火)15:04:11 No.799232352

(実写をやらされる檜山

197 21/05/04(火)15:04:30 No.799232433

幕張イベントは本当にアウトなネタまでやってて面白いけど上でも出てるように収録版は修正されてるのがね...

198 21/05/04(火)15:04:35 No.799232455

>第1話実況の時のスレの流れ本当好き >特に >これ本当に30分やんのかよ… >おい終わったぞ… >再放送!? >あたりの流れ 混乱からの声優だけ変わったことを理解した瞬間といったらね……

199 21/05/04(火)15:04:40 No.799232479

>途中で「おいおいこの声優さんにオファーできますよとか言ってたけどこの人ポプテピNGじゃねえか!」みたいなセリフあったけど誰なんだろう 林原

200 21/05/04(火)15:05:00 No.799232579

森久保祥太郎の回の 「サンキューベリベリ☆」 が今も脳内再生が楽

201 21/05/04(火)15:05:26 No.799232715

>>途中で「おいおいこの声優さんにオファーできますよとか言ってたけどこの人ポプテピNGじゃねえか!」みたいなセリフあったけど誰なんだろう >林原 ちゃんと誰か分かってたのか意外

202 21/05/04(火)15:05:38 No.799232779

>似たようなことをギャルと恐竜とかでもやろうとしたが >全然できてなかった そもそも本体の知名度がね

203 21/05/04(火)15:05:51 No.799232841

見たかったですよね八段&林原

204 21/05/04(火)15:06:10 No.799232916

>何故かお歌歌わされる赤羽根と武内 ぶくぶはずっとその二人を付け狙ってる…

205 21/05/04(火)15:06:28 No.799233024

(茶風林の役名聞いてアドリブで突っ込む高木さん)

206 21/05/04(火)15:06:40 No.799233072

su4824413.jpg

207 21/05/04(火)15:07:18 No.799233247

声優番組以上に声優番組していたアニメ

208 21/05/04(火)15:07:21 No.799233263

>見たかったですよね八段&林原 八段お蔵入りする位ならみやむーでも良かったんじゃ・・・と思う

209 21/05/04(火)15:07:30 No.799233301

キングレコードNG 林原めぐみ 宮野真守 キングレコードOK 水樹奈々 蒼井翔太

210 21/05/04(火)15:07:47 No.799233396

>su4824413.jpg 永谷園のお茶漬け

211 21/05/04(火)15:07:52 No.799233415

>su4824413.jpg サバンナにもジャングルにも溶け込めそうな格好だな

212 21/05/04(火)15:07:59 No.799233445

>幕張イベントは本当にアウトなネタまでやってて面白いけど上でも出てるように収録版は修正されてるのがね... 演者の声優が当たり前のように中指立ててるのに修正されないわけあるかよ!

213 21/05/04(火)15:08:15 No.799233530

>同じ内容で続けて流すから、別パートの声優と明確に比較されるし… あと「若い人気の声優さんの演技と自分の演技比べられるのが楽しい」って古川さんが言ってた

214 21/05/04(火)15:08:23 No.799233572

>キングレコードNG >林原めぐみ >宮野真守 >キングレコードOK >水樹奈々 >蒼井翔太 閣下は事務所がNG出したの?

215 21/05/04(火)15:08:24 No.799233577

>su4824413.jpg ていうかスカートも大分ださ・・

216 21/05/04(火)15:08:50 No.799233689

蒼井翔太は蒼井翔太として売り出されてもう止められないから… そろそろ歳も歳なのに…

217 21/05/04(火)15:08:55 No.799233709

>キングレコードOK >蒼井翔太 限度あるだろ!

218 21/05/04(火)15:09:03 No.799233742

少なくともファッション誌には載っていた服だぞ!!

219 21/05/04(火)15:09:08 No.799233761

>>幕張イベントは本当にアウトなネタまでやってて面白いけど上でも出てるように収録版は修正されてるのがね... >演者の声優が当たり前のように中指立ててるのに修正されないわけあるかよ! まぁアロマゲドンの「かしこま!」が聴けた時点で充分満足だったな...

220 21/05/04(火)15:09:28 No.799233853

足拭きマットを服に貼り付けてるのか

221 21/05/04(火)15:09:49 No.799233952

製作委員会方式じゃないからやりたい放題できるのは強い

222 21/05/04(火)15:10:11 No.799234055

>ポプテピピックってクソだよねー!と花澤ランボーはここでもよく見た 「クソだよねー!」「争いは何も生まない…それどころか」 を元ネタ途中でキャンセルして別ネタにしたのはとても評価する やったらぶくちゃん以上に調子こきそうな相手だったし

223 21/05/04(火)15:10:16 No.799234078

https://youtu.be/uMnMTCUwjgQ

224 21/05/04(火)15:10:53 No.799234228

水樹さん 能登さん結婚したってよ!

225 21/05/04(火)15:12:11 No.799234584

>製作委員会方式じゃないからやりたい放題できるのは強い そうだったの!?

226 21/05/04(火)15:13:07 No.799234883

スレッドを立てた人によって削除されました ぶくぶは「ポプテピピックは糞マンガです」とか「ポプテピピックは糞アニメ」ですって ぶくぶ自らで自分の作品糞扱いしてたのに絵がダメって言われたらブチキレてたのが意外だった

227 21/05/04(火)15:13:42 No.799235072

>水樹さん >能登さん結婚したってよ! 水樹さんも結婚して出産した 中村さんはシグマセブンを出た

228 21/05/04(火)15:13:52 No.799235110

>>製作委員会方式じゃないからやりたい放題できるのは強い >そうだったの!? キングレコードが全部押さえてる だから売り出し中の蒼井翔太ゴリ押しするね...

229 21/05/04(火)15:13:55 No.799235130

スレッドを立てた人によって削除されました >サイバーエージェントの仕事してるんだけど…まじ? スレ「」くんこれわざわざ消すってことは わざわざこのゴミ語りたいがために初見振る舞いしてたってことだよね?

230 21/05/04(火)15:14:33 No.799235308

赤字になって露骨にクソ浮かれボーイやってきたな

231 21/05/04(火)15:14:36 No.799235321

もう二度と見ねえわこんなクソアニメ!

232 21/05/04(火)15:14:41 No.799235356

赤字になってからこそこそ荒らしてて笑う

233 21/05/04(火)15:14:54 No.799235404

>>製作委員会方式じゃないからやりたい放題できるのは強い >そうだったの!? 協力する人を探したけど竹書房含めて誰も乗ってこなかったからキングレコード単独でやったらしい ただのネタかもしれんけど

234 21/05/04(火)15:15:02 No.799235438

>もう二度と見ねえわこんなクソアニメ! [再放送]

235 21/05/04(火)15:15:08 No.799235465

スレッドを立てた人によって削除されました >ぶくぶは「ポプテピピックは糞マンガです」とか「ポプテピピックは糞アニメ」ですって >ぶくぶ自らで自分の作品糞扱いしてたのに絵がダメって言われたらブチキレてたのが意外だった 弄るのは大好きだし無敵の盾を装ってはいたけど 予想外の弱点突かれたら逆ギレしてファンネル飛ばすような真似するからそっぽ向かれるんだよ

236 21/05/04(火)15:15:35 No.799235573

>予想外の弱点突かれたら逆ギレしてファンネル飛ばすような真似するからそっぽ向かれるんだよ 今もバリバリ仕事してるよ

237 21/05/04(火)15:15:37 No.799235589

>協力する人を探したけど竹書房含めて誰も乗ってこなかったからキングレコード単独でやったらしい >竹書房含めて ひどい

238 21/05/04(火)15:15:44 No.799235624

スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」くんこれわざわざ消すってことは >わざわざこのゴミ語りたいがために初見振る舞いしてたってことだよね? また消したね ぶくぶ本人の立てたスレかな?

239 21/05/04(火)15:16:15 No.799235749

>また消したね >ぶくぶ本人の立てたスレかな? ちょっとムキになりすぎじゃない?こんなクソアニメのスレに

240 21/05/04(火)15:16:26 No.799235796

>ぶくぶ自らで自分の作品糞扱いしてたのに絵がダメって言われたらブチキレてたのが意外だった ポップアート調に絵作りして下手扱いされたらそらキレるよ

241 21/05/04(火)15:16:47 No.799235877

あいつクソアニメのスレ顏真っ赤にして荒らしてるよ

↑Top