虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちゃん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/04(火)11:04:48 No.799170579

    ちゃんと痩せた影山

    1 21/05/04(火)11:05:11 No.799170652

    オファーの時期が悪いよ…

    2 21/05/04(火)11:06:31 No.799170903

    >オファーを2日前とかにする東映が悪いよ……

    3 21/05/04(火)11:06:46 No.799170963

    痩せたら戻るんだな…凄い…

    4 21/05/04(火)11:06:55 No.799170998

    内山眞人かこれ えらいシュッとしたな

    5 21/05/04(火)11:07:14 No.799171064

    太ってたのも役作りであって油断してたわけではないのが酷い

    6 21/05/04(火)11:08:10 No.799171234

    常時アニキのアニキがおかしいんであって 普通は大なり小なり影山みたいになる

    7 21/05/04(火)11:08:41 No.799171338

    なんか凛々しいからシャドウでバリバリやってた影山がそのまま年を経たみたいな感じ

    8 21/05/04(火)11:08:59 No.799171389

    カッケェな…

    9 21/05/04(火)11:09:36 No.799171523

    ライダーの役者はおとやん然りみんな若々しいのか多い…

    10 21/05/04(火)11:09:45 No.799171553

    っていうか あの年齡だとあれぐらい太ってるのが普通だと思うわ 他の役者が異常なだけで

    11 21/05/04(火)11:09:52 No.799171587

    せめてもっと早く言ってくれれば体絞りましたよ!って有言実行した男

    12 21/05/04(火)11:10:01 No.799171622

    Fate好きなのか内山さん

    13 21/05/04(火)11:10:07 No.799171639

    さすがに彼の場合二日前じゃないし準備期間もあったよ! まあ足りなかったのだが

    14 21/05/04(火)11:10:16 No.799171675

    極楽山本みたいになってたもんな

    15 21/05/04(火)11:10:39 No.799171735

    すげえなマジで痩せてる…

    16 21/05/04(火)11:10:48 No.799171765

    >さすがに彼の場合二日前じゃないし準備期間もあったよ! >まあ足りなかったのだが 一月前にオファーしてもまぁ間に合わないわな…

    17 21/05/04(火)11:11:14 No.799171851

    内山さんは相方が異常な若さしてるから余計にかわいそうだ

    18 21/05/04(火)11:11:16 No.799171860

    ほぼそのままだったアニキはやっぱりオカシイよアレ

    19 21/05/04(火)11:11:36 No.799171924

    なんだろうこれヘッドホン?

    20 21/05/04(火)11:11:54 No.799171978

    カッコいいな…

    21 21/05/04(火)11:12:39 No.799172143

    戻せるのカッコいいなおい…

    22 21/05/04(火)11:13:00 No.799172223

    まあ本人もデブの方はアナザーだからいいんだってネタにしてるから…

    23 21/05/04(火)11:13:09 No.799172260

    ヨーヨーかと思ったけど違うな

    24 21/05/04(火)11:13:21 No.799172293

    背景が気になってしょうがねぇ

    25 21/05/04(火)11:13:31 No.799172328

    >カッコいいな… スピーカーじゃない?

    26 21/05/04(火)11:13:51 No.799172392

    >極楽山本みたいになってたもんな ひどい 似てる

    27 21/05/04(火)11:14:15 No.799172475

    誕生日ツイートに溝呂木の人がおめでとうしててほっこりした

    28 21/05/04(火)11:15:17 No.799172700

    でも久しぶりに会ったら激太りしてるって影山っぽいよな

    29 21/05/04(火)11:15:22 No.799172720

    役者ってすげー

    30 21/05/04(火)11:16:50 No.799172996

    かー!オファー早ければなー! 戻せるのになー! 戻った

    31 21/05/04(火)11:17:28 No.799173122

    兄貴の方はSNSの写真とかかなり加工してるけど 弟の方はまだ普通に若いな

    32 21/05/04(火)11:17:32 No.799173139

    ジオウカブト編でも見た目以外ちゃんと影山だったから本当に凄いよ

    33 21/05/04(火)11:18:18 No.799173309

    ポスター春タイプのオタク久しぶりに見た

    34 21/05/04(火)11:18:21 No.799173320

    アニキはシワとかが年齢感じるけどあの体型を維持できるの異常だよ…

    35 21/05/04(火)11:19:01 No.799173468

    矢車兄貴がカブトから10年以上経った矢車兄貴そのものだったのもスレ画にとって可哀想ではあった

    36 21/05/04(火)11:19:29 No.799173567

    HFの黒セイバー貼ってんの!?

    37 21/05/04(火)11:21:28 No.799173971

    ジオウ出演の際は髪型のセットも悪くない…?

    38 21/05/04(火)11:22:21 No.799174147

    >ジオウ出演の際は髪型のセットも悪くない…? 東映のメイクの人変えた方がいいとは常々思われてる

    39 21/05/04(火)11:22:37 No.799174201

    >ジオウ出演の際は髪型のセットも悪くない…? おばちゃんパーマっぽかったのがね…

    40 21/05/04(火)11:23:00 No.799174292

    同い年だった…

    41 21/05/04(火)11:23:16 No.799174348

    影山は堕落したら太るのは解る 兄貴はファッション堕落だから太らない

    42 21/05/04(火)11:25:08 No.799174688

    おぉ…さすが役者

    43 21/05/04(火)11:25:20 No.799174735

    ブラックコンドルの人撮影一週間前で 6kg痩せたんだっけ

    44 21/05/04(火)11:25:29 No.799174774

    https://twitter.com/uchiyama_masato/status/822739628851462144 検索したら4年前の出てきたけど結構長い間ふっくらしてたんだな

    45 21/05/04(火)11:25:42 No.799174817

    すごい実家感

    46 21/05/04(火)11:27:52 No.799175314

    ジオウ出た時ヒ見てみたら連日連夜食べ歩いててそりゃ太ると思った

    47 21/05/04(火)11:28:24 No.799175438

    なんか色々言われるけど正しくはオファーは1ヶ月半だからな いや遅いけど https://twitter.com/uchiyama_masato/status/1130043777530249217

    48 21/05/04(火)11:29:14 No.799175626

    ガンダム好きだな…

    49 21/05/04(火)11:30:23 No.799175890

    >なんか色々言われるけど正しくはオファーは1ヶ月半だからな >いや遅いけど それでも3号のときより進歩したなとか言われるのひどいと思う

    50 21/05/04(火)11:30:42 No.799175955

    役者さんって役作りのために痩せたり太ったりする必要があるけどやっぱ食事量とかで結構無茶してるのかな

    51 21/05/04(火)11:30:48 No.799175975

    減量は時間かけてやらないと身体に悪いしなぁ

    52 21/05/04(火)11:30:53 No.799175988

    >検索したら4年前の出てきたけど結構長い間ふっくらしてたんだな これそこまで太ってないと思うけどなあ

    53 21/05/04(火)11:31:00 No.799176008

    オファー断られてたらストーリーどうなるんです?

    54 21/05/04(火)11:31:41 No.799176143

    >役者さんって役作りのために痩せたり太ったりする必要があるけどやっぱ食事量とかで結構無茶してるのかな 誰か忘れてたけど サプリメント代やジム代で車買えるって言ってた

    55 21/05/04(火)11:32:26 No.799176288

    時々体づくりにドハマりして撮影用衣装が着られなくなる人もいる

    56 21/05/04(火)11:32:58 No.799176396

    >オファー断られてたらストーリーどうなるんです? ムービー大戦だと誰が来るかわからないから誰が来てもいいようなセリフ入れてるってオーコメで言ってたな

    57 21/05/04(火)11:33:04 No.799176422

    >オファー断られてたらストーリーどうなるんです? 多分影山じゃなくて兄貴がアナザーになるとかじゃない?

    58 21/05/04(火)11:33:51 No.799176596

    >>オファー断られてたらストーリーどうなるんです? >多分影山じゃなくて兄貴がアナザーになるとかじゃない? 待てよ元から兄貴がアナザーカブトだったろ!?

    59 21/05/04(火)11:33:58 No.799176619

    太ってる役ってよりはダイエット企画のための下準備だからガチで太ってガチで痩せてる http://starjyan.com/jin/b-monster/meguru_uchiyama.html

    60 21/05/04(火)11:34:31 No.799176732

    >ガンダム好きだな… アニメとゲーム全般好きで色々やってるよ ちなみにダーリフラはイチゴ派だとか

    61 21/05/04(火)11:34:51 No.799176801

    >太ってる役ってよりはダイエット企画のための下準備だからガチで太ってガチで痩せてる >http://starjyan.com/jin/b-monster/meguru_uchiyama.html オファーするタイミングマジで最悪なやつじゃん!

    62 21/05/04(火)11:35:26 No.799176919

    >>>オファー断られてたらストーリーどうなるんです? >>多分影山じゃなくて兄貴がアナザーになるとかじゃない? >待てよ元から兄貴がアナザーカブトだったろ!? ごめん内容少し忘れてた…年取るのって嫌だな…

    63 21/05/04(火)11:36:03 No.799177039

    歳のせいにするな

    64 21/05/04(火)11:36:29 No.799177147

    最近モンハンやってるみたいだね

    65 21/05/04(火)11:36:30 No.799177151

    お仕事のために太って 急にオファーが来て ちゃんと痩せる

    66 21/05/04(火)11:36:55 No.799177234

    影山は本編で最後に死んでて出てくるのはワームが擬態してる影山だっけ

    67 21/05/04(火)11:36:59 No.799177248

    書き込みをした人によって削除されました

    68 21/05/04(火)11:37:17 No.799177322

    ロックシードみたい

    69 21/05/04(火)11:37:56 No.799177456

    こんなタイミング悪い人いる?

    70 21/05/04(火)11:38:16 No.799177521

    >こんなタイミング悪い人いる? 東映が悪いよ

    71 21/05/04(火)11:38:38 No.799177597

    >ロックシードみたい ヒで本人も言っててだめだった

    72 21/05/04(火)11:39:19 No.799177743

    >それでも3号のときより進歩したなとか言われるのひどいと思う 来週暇?くらいの感じでオファー来るのかな

    73 21/05/04(火)11:39:57 No.799177899

    >オファーするタイミングマジで最悪なやつじゃん! だって「頼むからレジェンド出てくれ~!」で脚本執筆とオファー平行してんだもん ジオウ龍騎編なんかナイトの人が呟いた時にオファーの電話掛かって来たって言ってるし

    74 21/05/04(火)11:40:11 No.799177964

    >>それでも3号のときより進歩したなとか言われるのひどいと思う >来週暇?くらいの感じでオファー来るのかな 遊び感覚かな

    75 21/05/04(火)11:40:19 No.799177997

    吉川晃司「1週間前オファーでした」 ミッチー「2週間前オファーでした」 閣下「2週間前オファーと撮影後に主題歌依頼があって2週間〆切でした」

    76 21/05/04(火)11:40:46 No.799178096

    脚本描いてデザイン上げてモノ作って…でアニメより手間かかるのはわかるけどもうちょっとスケジュールなんとかしてあげて

    77 21/05/04(火)11:41:32 No.799178275

    >吉川晃司「1週間前オファーでした」 >ミッチー「2週間前オファーでした」 >閣下「2週間前オファーと撮影後に主題歌依頼があって2週間〆切でした」 断れ お互いのために

    78 21/05/04(火)11:42:00 No.799178383

    片岡愛之助は3年先までオファー埋まっててたまたまその日だけ空いてたから出れた奇跡よ

    79 21/05/04(火)11:42:07 No.799178401

    >脚本描いてデザイン上げてモノ作って…でアニメより手間かかるのはわかるけどもうちょっとスケジュールなんとかしてあげて アニメより必要な職種が多いだけで時間的にも人数的にも遥かにお手軽なんですよ…

    80 21/05/04(火)11:42:17 No.799178434

    ちょい痩せた時期もだいぶ老けて見えたから所詮歳には勝てんかと思ってたけど若返って見える…役者の本気すげー

    81 21/05/04(火)11:42:37 No.799178507

    学生マンションみたいな部屋が少しだけ寂しい

    82 21/05/04(火)11:42:49 No.799178543

    一方タケル殿はどうしてもジオウに出たかったので1ヶ月スケジュール空けてアピールしまくったそうな

    83 21/05/04(火)11:43:38 No.799178708

    >脚本描いてデザイン上げてモノ作って…でアニメより手間かかるのはわかるけどもうちょっとスケジュールなんとかしてあげて ジオウはライブ感で脚本変えたからな...

    84 21/05/04(火)11:44:09 No.799178826

    代役じゃ駄目そうな役でもオファー遅いのは何なんだろうな…

    85 21/05/04(火)11:44:18 No.799178855

    >閣下「2週間前オファーと撮影後に主題歌依頼があって2週間〆切でした」 特ニューのインタビューだろうけどそのあとにちょっと常識ないよねって苦笑いされてたな

    86 21/05/04(火)11:44:27 No.799178882

    佐藤健やノリさんみたいなサプライズ枠はきっちり調整できてるみたいだし…

    87 21/05/04(火)11:44:30 [佐藤健] No.799178891

    多分忙しくて出てくれないよなじゃないよアポくらいとってよ…

    88 21/05/04(火)11:44:30 No.799178892

    戦隊だけどカッタナーリッキー連中の制作とか多方面に迷惑かけすぎててダメだった しかも当人がネタにしちゃダメだろ!

    89 21/05/04(火)11:44:54 No.799178969

    >>閣下「2週間前オファーと撮影後に主題歌依頼があって2週間〆切でした」 >特ニューのインタビューだろうけどそのあとにちょっと常識ないよねって苦笑いされてたな 悪魔に常識を問われるとは…

    90 21/05/04(火)11:45:02 No.799178991

    ニンニンのフジモンはやけに唐突にオファーが来たな…と思って台本を見たらキャスト欄の自分の名前の部分に明らかに誰か他の名前を消した跡があったとか

    91 21/05/04(火)11:45:19 No.799179053

    >悪魔に常識を問われるとは… へ、ヘイトスピーチ…

    92 21/05/04(火)11:45:20 No.799179055

    >多分忙しくて出てくれないよなじゃないよアポくらいとってよ… ギャラが高いからね

    93 21/05/04(火)11:45:33 No.799179101

    ゼンカイジャーでも相変わらずの2週間前オファーで1回間に合わなくなればいいのに…って思う

    94 21/05/04(火)11:45:38 No.799179122

    >ニンニンのフジモンはやけに唐突にオファーが来たな…と思って台本を見たらキャスト欄の自分の名前の部分に明らかに誰か他の名前を消した跡があったとか 失礼すぎる…

    95 21/05/04(火)11:45:47 No.799179160

    >ニンニンのフジモンはやけに唐突にオファーが来たな…と思って台本を見たらキャスト欄の自分の名前の部分に明らかに誰か他の名前を消した跡があったとか ケンコバもルイなんちゃらの代理だったはず

    96 21/05/04(火)11:46:13 No.799179239

    まあ吉川さんとミッチーはお友達に自慢して回るくらいには楽しんでくれたから…

    97 21/05/04(火)11:46:14 No.799179248

    何で東映って全く改善されないの

    98 21/05/04(火)11:46:20 No.799179274

    >戦隊だけどカッタナーリッキー連中の制作とか多方面に迷惑かけすぎててダメだった >しかも当人がネタにしちゃダメだろ! あの手の人間は完成品が出来たらどれだけ迷惑かけても良いと思ってる連中だから...

    99 21/05/04(火)11:46:30 No.799179316

    >ミッチー「2週間前オファーでした」 ギリギリのオファーで誰かの代わりなんだなと思ってたら違ったって話で駄目だった

    100 21/05/04(火)11:46:40 No.799179352

    >ゼンカイジャーでも相変わらずの2週間前オファーで1回間に合わなくなればいいのに…って思う 間に合わなければそれっぽい体格の人とそれっぽい服とカツラ用意して後ろ姿だけ撮るだけだし…

    101 21/05/04(火)11:46:50 No.799179390

    >何で東映って全く改善されないの 上が腐ってるから

    102 21/05/04(火)11:47:00 No.799179417

    >悪魔に常識を問われるとは… 悪魔は契約社会だからそこら辺厳しいんだと思われる

    103 21/05/04(火)11:47:11 No.799179455

    >何で東映って全く改善されないの 醜いから

    104 21/05/04(火)11:47:28 No.799179532

    >何で東映って全く改善されないの 撮影スタッフがブラックの頃から変わってない人もいるし マジでやばい、一回半年ぐらい準備期間作ってやったほうが いいかもしれんね

    105 21/05/04(火)11:47:44 No.799179585

    >>何で東映って全く改善されないの >上が腐ってるから 変えようとした人もしっかり染まってるのが酷い

    106 21/05/04(火)11:47:45 No.799179592

    ライダーの方は知ってたけど戦隊の方でも無茶なオファーをしてるのか…まぁ同じ東映なんだから納得だけど

    107 21/05/04(火)11:47:57 No.799179633

    >太ってる役ってよりはダイエット企画のための下準備だからガチで太ってガチで痩せてる >http://starjyan.com/jin/b-monster/meguru_uchiyama.html 2ヶ月で12キロ痩せてるの凄いな…

    108 21/05/04(火)11:47:59 No.799179640

    >片岡愛之助は3年先までオファー埋まっててたまたまその日だけ空いてたから出れた奇跡よ オフだったのに来てくれたとかなんですか?

    109 21/05/04(火)11:48:13 No.799179700

    >何で東映って全く改善されないの どこもかしこもギリギリの綱渡りばかりでどこか改善しようとすると しわ寄せがとんでもないことになりそう…

    110 21/05/04(火)11:48:19 No.799179718

    >>ゼンカイジャーでも相変わらずの2週間前オファーで1回間に合わなくなればいいのに…って思う >間に合わなければそれっぽい体格の人とそれっぽい服とカツラ用意して後ろ姿だけ撮るだけだし… SD弟たちは間に合わなかったらそう言う誤魔化し出来ないタイプじゃない!?

    111 21/05/04(火)11:48:24 No.799179728

    >ケンコバもルイなんちゃらの代理だったはず ジェネシスのケンコバはルイ53世の代役じゃなくて最初からケンコバが呼ばれてたけど最初からルイ53世と間違われてたパターンだよ

    112 21/05/04(火)11:48:31 No.799179757

    今の状態でネクサスの憐も見たい

    113 21/05/04(火)11:48:42 No.799179788

    >ジェネシスのケンコバはルイ53世の代役じゃなくて最初からケンコバが呼ばれてたけど最初からルイ53世と間違われてたパターンだよ ひどすぎて駄目だった

    114 21/05/04(火)11:48:58 No.799179841

    >>ケンコバもルイなんちゃらの代理だったはず >ジェネシスのケンコバはルイ53世の代役じゃなくて最初からケンコバが呼ばれてたけど最初からルイ53世と間違われてたパターンだよ 醜くないか?

    115 21/05/04(火)11:49:15 No.799179893

    かといって円谷みてえに再放送ばっかやられても困るし

    116 21/05/04(火)11:49:20 No.799179905

    ギリギリスケジュールはいいけどそれをこんな無茶振りしちゃいました!みたいにやるな

    117 21/05/04(火)11:49:35 No.799179951

    >しかも当人がネタにしちゃダメだろ! 相手との信頼関係あっての事だろうけど 表に出すならひたすら感謝を伝える文面にしておけば良いものを…

    118 21/05/04(火)11:49:36 No.799179957

    ケンコバ(ルイ53世)の代役のケンコバ(ケンコバ)ってことか…

    119 21/05/04(火)11:49:41 No.799179973

    ケンコバ可哀想すぎてダメだった

    120 21/05/04(火)11:49:57 No.799180036

    割とマジで一回放送時間朝5時とかにして 縛りなしのライダーバトル見てえ

    121 21/05/04(火)11:50:20 No.799180122

    お隣の方でレギュラーで1年出てた人を間違えたの…?

    122 21/05/04(火)11:50:25 No.799180144

    一年ぐらい休んじまえよ

    123 21/05/04(火)11:50:35 No.799180184

    改善はされたから最近はレジェンド呼べてるんだよ

    124 21/05/04(火)11:50:52 No.799180240

    なんでドゲンジャーズのほうが 現行スタッフより豪華なんだよ

    125 21/05/04(火)11:50:53 No.799180249

    何がひどいって「髭男爵は以前戦隊に出てたでしょ!?」ってケンコバ本人がツッコんでるところ

    126 21/05/04(火)11:50:55 No.799180259

    平ジェネFOREVERの佐藤健も他の撮影の休憩時間に頑張ってきてくれたんだったか

    127 21/05/04(火)11:51:10 No.799180317

    >何で東映って全く改善されないの でも今まで出来てたじゃん が通っちゃうんだろうな

    128 21/05/04(火)11:51:18 No.799180338

    >なんでドゲンジャーズのほうが >現行スタッフより豪華なんだよ 製作期間しっかり取れてるからじゃない?

    129 21/05/04(火)11:51:31 No.799180393

    役者に何かあっても最悪声変えるだけで済むアニメと違って特撮は再撮影やカットとかしなきゃいけないからそこら辺大変なんだろうな 実際円谷だけどタイガでキャスト変更でめちゃくちゃ大変だったらしいし

    130 21/05/04(火)11:51:33 No.799180404

    >かといって円谷みてえに再放送ばっかやられても困るし でもあの再放送で過去作にも興味持ってくれる人が増えるから 準備期間も取れる固定客も増えるといい戦略なのだ

    131 21/05/04(火)11:51:43 No.799180437

    まあ実際一年放送をずっと続けてるから凄い事ではあるんだよな…

    132 21/05/04(火)11:51:51 No.799180461

    >何がひどいって「髭男爵は以前戦隊に出てたでしょ!?」ってケンコバ本人がツッコんでるところ キャストの方がその辺認識してるの本当にひどい…

    133 21/05/04(火)11:52:17 No.799180552

    なんて言えばいいか 一年ぐらい休んでもいいから それからまた毎年続けて欲しい

    134 21/05/04(火)11:52:18 No.799180556

    ケンコバだからネタになるけど笑えない案件すぎる…

    135 21/05/04(火)11:52:19 No.799180561

    >割とマジで一回放送時間朝5時とかにして >縛りなしのライダーバトル見てえ アマゾンで良いのでは?

    136 21/05/04(火)11:52:23 No.799180575

    太ってたの役作りだったのか…

    137 21/05/04(火)11:52:36 No.799180629

    この体型でもう一回くらい影山やらせてあげて欲しい

    138 21/05/04(火)11:52:49 No.799180657

    予め伝えろって言われても今現場で思い付いたんだし…みたいなケースも有りそう

    139 21/05/04(火)11:52:49 No.799180660

    >割とマジで一回放送時間朝5時とかにして >縛りなしのライダーバトル見てえ ウルトラファイトみたいなのご所望なんです?

    140 21/05/04(火)11:52:50 No.799180665

    >アマゾンで良いのでは? アマゾンズ面白かったけど劇場版でハシゴ外されたのが

    141 21/05/04(火)11:52:56 No.799180683

    というか戦隊はともかく仮面ライダーの場合単体で完結してるエピソード少ないから 再放送番組は成立しづらいのでは

    142 21/05/04(火)11:53:17 No.799180759

    >ケンコバだからネタになるけど笑えない案件すぎる… ケンコバでもぎりギリ笑えないんじゃねぇかな…

    143 21/05/04(火)11:53:17 No.799180761

    >平ジェネFOREVERの佐藤健も他の撮影の休憩時間に頑張ってきてくれたんだったか 確か白倉が直筆の手紙で半年前にオファーしてたはず

    144 21/05/04(火)11:53:39 No.799180849

    杉田がラジオで言ってたけど 毎回監督によって芝居とアドリブが異なるし 無茶振り要求されるから大分しんどいらしい

    145 21/05/04(火)11:53:49 No.799180884

    >確か白倉が直筆の手紙で半年前にオファーしてたはず 映画の場合まだそれでも遅いんじゃねえかな…

    146 21/05/04(火)11:53:52 No.799180900

    >でもあの再放送で過去作にも興味持ってくれる人が増えるから >準備期間も取れる固定客も増えるといい戦略なのだ ウルトラは身体のライン出るからスーアクも身体作り大変だからね 岩田さんのヒ覗くと本当に努力してるよ

    147 21/05/04(火)11:53:56 No.799180922

    >>かといって円谷みてえに再放送ばっかやられても困るし >でもあの再放送で過去作にも興味持ってくれる人が増えるから >準備期間も取れる固定客も増えるといい戦略なのだ 烈伝とかで地道に昭和ウルトラマンとかの知名度上げながら新作と共演させたりで頑張ったところはある

    148 21/05/04(火)11:54:04 No.799180946

    >>平ジェネFOREVERの佐藤健も他の撮影の休憩時間に頑張ってきてくれたんだったか >確か白倉が直筆の手紙で半年前にオファーしてたはず これはこれで他の人にもやらないのが失礼な感じしてくるやつ…

    149 21/05/04(火)11:54:06 No.799180954

    >ウルトラファイトみたいなのご所望なんです? ギャラクシーファイト2みたいなゲストもストーリーも充実したやつ

    150 21/05/04(火)11:54:41 No.799181080

    半年前オファーって普通のことでは?

    151 21/05/04(火)11:54:48 No.799181108

    佐藤健クラスだと半年前でも相当きついだろ…

    152 21/05/04(火)11:54:54 No.799181138

    >>かといって円谷みてえに再放送ばっかやられても困るし >でもあの再放送で過去作にも興味持ってくれる人が増えるから >準備期間も取れる固定客も増えるといい戦略なのだ クロニクル期間もちょっと次回作の要素匂わせてくるから今後の展開予想するのも楽しい

    153 21/05/04(火)11:55:01 No.799181156

    >半年前オファーって普通のことでは? それが美談になるレベルなのヤバい

    154 21/05/04(火)11:55:03 No.799181164

    >半年前オファーって普通のことでは? それはそう

    155 21/05/04(火)11:55:04 No.799181165

    >というか戦隊はともかく仮面ライダーの場合単体で完結してるエピソード少ないから >再放送番組は成立しづらいのでは ウィザードとかダブルとか電王とか行けるんじゃないか?

    156 21/05/04(火)11:55:24 No.799181250

    岩田さんもめちゃくちゃ長いからなウルトラマン… コスモスからほぼずっと主役ウルトラマンだ

    157 21/05/04(火)11:55:51 No.799181325

    ていうかジオウはレジェンド出す関係上もっと早くオファー出せたんじゃないの!?

    158 21/05/04(火)11:56:05 No.799181388

    >杉田がラジオで言ってたけど >毎回監督によって芝居とアドリブが異なるし >無茶振り要求されるから大分しんどいらしい すずむらとアジアさんの番組でよく出てくるけど着ぐるみキャラしか出てこないシーンのアフレコは「ここから1分ほど全てアドリブでお願いします」って言われるらしいね

    159 21/05/04(火)11:56:14 No.799181423

    むしろ事務所通したら蹴られるから直筆で直以外なかっただけでは

    160 21/05/04(火)11:56:42 No.799181517

    >なんて言えばいいか >一年ぐらい休んでもいいから >それからまた毎年続けて欲しい 一回休止入ったらもう再開ないみたいなことしょっちゅう言ってんだよなインテリヤクザ

    161 21/05/04(火)11:57:30 No.799181702

    そんな簡単に太ったり痩せたりプロかよ

    162 21/05/04(火)11:57:35 No.799181726

    コロナで撮影止まったの相当やばかったらしいし それはわかる

    163 21/05/04(火)11:57:42 No.799181751

    >>なんて言えばいいか >>一年ぐらい休んでもいいから >>それからまた毎年続けて欲しい >一回休止入ったらもう再開ないみたいなことしょっちゅう言ってんだよなインテリヤクザ 実際RX終わってからしばらくの間テレビシリーズなかったしな…

    164 21/05/04(火)11:57:50 No.799181778

    俺らは見る側でしかないから楽しくネタに出来るんだけどな制作現場

    165 21/05/04(火)11:58:03 No.799181828

    >ていうかジオウはレジェンド出す関係上もっと早くオファー出せたんじゃないの!? レジェンド企画だから例年よりも早い段階から白倉動いてたよ オファー遅い人がネタにされてるってだけ まあ要するに呼ぶ気なかった人たちって事なんだけどな

    166 21/05/04(火)11:58:06 No.799181841

    戦隊も昔はジャッカーで打ち切り喰らった後ダーマ挟んでバトルフィーバーやったけど割と長い間シリーズはバトルフィーバーから始まった扱いだったね

    167 21/05/04(火)11:58:06 No.799181842

    >そんな簡単に太ったり痩せたりプロかよ もちろんですプロですから

    168 21/05/04(火)11:58:09 No.799181853

    ネクサスとして再び憐が登場しうるエピソードってどんな感じだろう

    169 21/05/04(火)11:58:09 No.799181854

    >すずむらとアジアさんの番組でよく出てくるけど着ぐるみキャラしか出てこないシーンのアフレコは「ここから1分ほど全てアドリブでお願いします」って言われるらしいね しかも放送時全カットされるやつだな あれはかわいそう

    170 21/05/04(火)11:58:18 No.799181888

    人気俳優だと数年先までオファー埋まってるって言うけど他はちゃんと数年先の予定立てて動いてるって事だもんな…

    171 21/05/04(火)11:58:18 No.799181889

    >ていうかジオウはレジェンド出す関係上もっと早くオファー出せたんじゃないの!? そもそも当たり前のように直前オファーだから早く出すっていう発想がない

    172 21/05/04(火)11:58:21 No.799181896

    正直4クール作品は今の時代に合わないんじゃないかと思う時がある

    173 21/05/04(火)11:58:43 No.799181975

    >ていうかジオウはレジェンド出す関係上もっと早くオファー出せたんじゃないの!? 年明け後はジオウの話オンリーにするかレジェンド継続するかまだ決めかねてたからな

    174 21/05/04(火)11:58:53 No.799182006

    >コロナで撮影止まったの相当やばかったらしいし >それはわかる 今は戦隊ライダーどころか一課長でも例の坂とか例の屋上とか例の駐車場とか撮影所の中をフル活用してるからな…

    175 21/05/04(火)11:58:58 No.799182027

    ブレイド編からは色々投げ捨てて完全にノリで走り出してるからなジオウ

    176 21/05/04(火)11:59:05 No.799182057

    >実際RX終わってからしばらくの間テレビシリーズなかったしな… なんかウインスペクターとかジャンパーソンとかビーファイターとかずっと特撮やってたイメージだったけどそんな間空いてたっけ サイバーコップとかジライヤは他所だっけ

    177 21/05/04(火)11:59:10 No.799182074

    SD弟たちも追加戦士の装備に使うキャラなんだし2週間前って……

    178 21/05/04(火)11:59:25 No.799182133

    >吉川晃司「1週間前オファーでした」 ディケイドで半年準備期間作ったダブルがこれだもんなあ…

    179 21/05/04(火)12:00:13 No.799182325

    >すずむらとアジアさんの番組でよく出てくるけど着ぐるみキャラしか出てこないシーンのアフレコは「ここから1分ほど全てアドリブでお願いします」って言われるらしいね ビーストウォーズやってんじゃねえんだぞ

    180 21/05/04(火)12:00:14 No.799182328

    今はテレビのお仕事以外でも撮影多くなったからなあ

    181 21/05/04(火)12:00:17 No.799182340

    ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…?

    182 21/05/04(火)12:00:32 No.799182397

    なんとなくアナザーライダー作っちゃったけどアナザーアギトいるじゃんアギト回どうしよ…未来の俺頼んだ…とかやってたのでオファーまで手が回らないのかもしれない

    183 21/05/04(火)12:01:00 No.799182495

    >ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…? 役者もスタッフも最上位に辛い所だが?

    184 21/05/04(火)12:01:00 No.799182498

    >正直4クール作品は今の時代に合わないんじゃないかと思う時がある 2クール時点で滑ってたら打ち切って次に行く 2クール時点で盛り上がったら最後まで行くみたいにしてほしい

    185 21/05/04(火)12:01:12 No.799182543

    >ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…? 菅田将暉がライダーの撮影に比べたらどれも楽に感じるって言ってた程度には過酷だぞ

    186 21/05/04(火)12:01:15 No.799182566

    >ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…? 朝ドラは対抗できるらしい

    187 21/05/04(火)12:01:38 No.799182661

    >SD弟たちも追加戦士の装備に使うキャラなんだし2週間前って…… ツーカイジャー顔出し ツーカイジャーフォームチェンジ ツーカイジャーロボ出撃 ってだいぶ丁寧に尺取るんだなと思ってたんだがこれもしかして出来るまでの時間を

    188 21/05/04(火)12:01:50 No.799182703

    >2クール時点で盛り上がったら最後まで行くみたいにしてほしい そっちの方が大変じゃん…

    189 21/05/04(火)12:01:55 No.799182727

    >ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…? どこもキツイと思うけど少なくとも朝4~5時起きで深夜まで撮影してまた明日を毎日繰り返す修験者みたいな生活してるからな東映特撮

    190 21/05/04(火)12:01:56 No.799182729

    >ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…? なのでそこで1年間やり遂げた若手達はどこでもやっていけるのだ

    191 21/05/04(火)12:01:58 No.799182737

    東映以外もゴジラもウルトラマンも10年単位で間空いて ガメラなんて永眠状態だしな

    192 21/05/04(火)12:02:00 No.799182744

    >2クール時点で滑ってたら打ち切って次に行く >2クール時点で盛り上がったら最後まで行くみたいにしてほしい 放送開始直後の視聴者の反応がフィードバックされるのが3クール目入ってからなのに?

    193 21/05/04(火)12:02:04 No.799182760

    特技監督が寝る前にふと思い付いた平成板のモデリング作らされるCG班かわいそう

    194 21/05/04(火)12:02:05 No.799182764

    >ていうかジオウはレジェンド出す関係上もっと早くオファー出せたんじゃないの!? 一応西銘くんは結構早い段階でオファー貰ってたみたい スケジュールが合わなかったからゴースト編を後ろの方に回してもらったって補完計画で言ってた

    195 21/05/04(火)12:02:41 No.799182908

    1年ぶっ通しで撮影ってだけで他の現場より大変そうだなしなあ

    196 21/05/04(火)12:02:59 No.799182975

    2クールずつくらいでシーズンで区切ったのも見てみたいよねえ まあ大体アマゾンズのことになっちゃうんだけど

    197 21/05/04(火)12:03:07 No.799183013

    su4824026.png

    198 21/05/04(火)12:03:11 No.799183032

    東映の環境のやばさはこの前出た円谷特撮パーフェクトムックのウルトラマンパワードの号で ケイン・コスギさんが結構な字数で語ってるのでおすすめ

    199 21/05/04(火)12:03:12 No.799183038

    相棒や暴れん坊将軍で行けてるしワンクールくらい間をあけてもその間再放送とかで保温しておけばいけると思う

    200 21/05/04(火)12:03:19 No.799183067

    4クール分できる準備をしておいて評判悪かったら2クール打ち切りを常態化しろって無茶言うなすぎる…

    201 21/05/04(火)12:03:30 No.799183108

    >ひょっとして東映特撮の制作環境って他の映像作品のそれと比べても最上位に辛いとこなのでは…? 関連企業社長クラスが未だに現場でプロデューサーやらされてるのが東映特撮だ

    202 21/05/04(火)12:03:46 No.799183163

    >1年ぶっ通しで撮影ってだけで他の現場より大変そうだなしなあ 撮影開始したら即次の企画開始するから本当フルマラソンみたいな現場だよ

    203 21/05/04(火)12:03:55 No.799183201

    >2クール時点で滑ってたら打ち切って次に行く >2クール時点で盛り上がったら最後まで行くみたいにしてほしい それこそライブ感でしか脚本進められねえじゃねえかよ!

    204 21/05/04(火)12:04:05 No.799183246

    フッ!ハッ!東映!何故もっと早くオファーしない!?

    205 21/05/04(火)12:04:15 No.799183287

    特撮ってどこもこんな感じでギリギリのスケジュール組んでるんじゃないの

    206 21/05/04(火)12:04:39 No.799183380

    >東映の環境のやばさはこの前出た円谷特撮パーフェクトムックのウルトラマンパワードの号で >ケイン・コスギさんが結構な字数で語ってるのでおすすめ そんなカクレンジャーキツかったのケイン?

    207 21/05/04(火)12:04:50 No.799183430

    >東映の環境のやばさはこの前出た円谷特撮パーフェクトムックのウルトラマンパワードの号で >ケイン・コスギさんが結構な字数で語ってるのでおすすめ 来日して1年くらいなのによく耐えたなケイン・コスギ…

    208 21/05/04(火)12:05:11 No.799183513

    >su4824026.png こころよく こころよくってなんだ

    209 21/05/04(火)12:05:18 No.799183540

    >特撮ってどこもこんな感じでギリギリのスケジュール組んでるんじゃないの 流石にそんな撮って出し上等みたいな現場じゃないよ!

    210 21/05/04(火)12:05:20 No.799183549

    >なのでそこで1年間やり遂げた若手達はどこでもやっていけるのだ でも近年まではたまーに昔見たヒーローがサスペンスで死んでるとか ギャレンが相棒で犯人やってるとか ギャレンが相棒で被害者やってるとか たまに見るくらいだったよね

    211 21/05/04(火)12:05:27 No.799183582

    >そんなカクレンジャーキツかったのケイン? パワードがいかに楽だったか語るレベルで

    212 21/05/04(火)12:05:29 No.799183587

    撮影大変だから1ヶ月同じ怪獣使いまわしてもいいよね…

    213 21/05/04(火)12:05:49 No.799183686

    >特撮ってどこもこんな感じでギリギリのスケジュール組んでるんじゃないの まず特撮ってジャンル自体が撮影大変すぎて「どこも」って言えるほどやってるところが少ないすぎる…

    214 21/05/04(火)12:06:06 No.799183722

    >でも近年まではたまーに昔見たヒーローがサスペンスで死んでるとか 何年前から来た人なんだ…

    215 21/05/04(火)12:06:07 No.799183730

    SHTだと結局その枠を確保してなきゃいけないから2クールにしたところで 新番組と俳優と新商品制作の手間がこれまでの倍に増えるだけじゃないのか

    216 21/05/04(火)12:06:07 No.799183732

    東映特撮はファンもアンチも制作現場も役者もなんだかんだ優しいからな…

    217 21/05/04(火)12:06:23 No.799183794

    >フッ!ハッ!東映!何故もっと早くオファーしない!? 今までそれでやっていけてるからだよマコト兄ちゃん

    218 21/05/04(火)12:06:27 No.799183811

    ロボコンは10日で撮ったんだっけ…

    219 21/05/04(火)12:06:31 No.799183822

    >そんなカクレンジャーキツかったのケイン? >パワードがいかに楽だったか語るレベルで あれ海外撮影だし単純比較出来ないのでは…?

    220 21/05/04(火)12:06:39 No.799183860

    >su4824026.png 前後切り取ってネタになりそうなとこだけ画像にしてるから嫌い

    221 21/05/04(火)12:06:45 No.799183880

    >ロボコンは10日で撮ったんだっけ… そん だけ

    222 21/05/04(火)12:06:59 No.799183935

    多分円谷みたく一回ダメになったから見直そうじゃなくて ダメになった?んじゃ次やるかって新たな地獄を作るだけなんだろうなって…

    223 21/05/04(火)12:07:10 No.799183975

    役者さんは一年だけだけど他のスタッフとかは何年も遠しでやってるんだよな…

    224 21/05/04(火)12:07:25 No.799184025

    >>そんなカクレンジャーキツかったのケイン? >>パワードがいかに楽だったか語るレベルで >あれ海外撮影だし単純比較出来ないのでは…? 海外はちゃんとしてるという点で比較材料にはなると思う…

    225 21/05/04(火)12:07:44 No.799184116

    ケイン日本語分からないままJAEのトレーニングに参加して お手本見せた女性アクターさんの「行くわよ!」ってセリフもそっくり真似して 「イクワヨ!」ってやっちゃったと笑い話として語ってたな

    226 21/05/04(火)12:07:46 No.799184126

    >>フッ!ハッ!東映!何故もっと早くオファーしない!? >今までそれでやっていけてるからだよマコト兄ちゃん そういうとこだぞ「」ケル殿

    227 21/05/04(火)12:07:51 No.799184146

    闇医者もウルトラに比べてエグゼイドはかなりキツかったと言ってたな

    228 21/05/04(火)12:08:07 No.799184198

    >>>平ジェネFOREVERの佐藤健も他の撮影の休憩時間に頑張ってきてくれたんだったか >>確か白倉が直筆の手紙で半年前にオファーしてたはず >これはこれで他の人にもやらないのが失礼な感じしてくるやつ… 白倉はたぶん表に出てないだけで他の人にもしてると思う... ゼンカイジャーの時つるのに東映撮影所の近くで育ったことにも触れたお手紙だして口説いてたし...

    229 21/05/04(火)12:08:10 No.799184214

    >何年前から来た人なんだ… でも良太郎とかフィリップとか渡とか天道みたいなのそんなに…あっ確かに結構前だわ

    230 21/05/04(火)12:08:27 No.799184283

    >役者さんは一年だけだけど他のスタッフとかは何年も遠しでやってるんだよな… たまに何年か前の主役とかサブの人がインタビュー受けると当時のスタッフさんがまだいらっしゃって…って話するよね…

    231 21/05/04(火)12:08:41 No.799184348

    >役者さんは一年だけだけど他のスタッフとかは何年も遠しでやってるんだよな… 長年同じシリーズにつきっきりだからこの撮影環境が普通って刷り込まれてるしもちろん他社の環境なんて知る由もないのだ…

    232 21/05/04(火)12:08:43 No.799184358

    東映一社だけで勝手に番組作って勝手に流してるわけじゃないからキツイ環境なんだって話だしね…

    233 21/05/04(火)12:08:48 No.799184383

    >SHTだと結局その枠を確保してなきゃいけないから2クールにしたところで >新番組と俳優と新商品制作の手間がこれまでの倍に増えるだけじゃないのか 休止しろとか外野が言っても また放送枠取れるかわからないんだからするわけ無いよね

    234 21/05/04(火)12:09:10 No.799184475

    数々の映画に大河経験したフィリップをして今だにライダーの現場よりきついところはなかったと言わしめるぐらいだ

    235 21/05/04(火)12:09:42 No.799184601

    >闇医者もウルトラに比べてエグゼイドはかなりキツかったと言ってたな 映画2本やってスピンオフも何本も撮ってVシネも3本撮ったエグゼイドビルド辺りがたぶん歴代ライダーでも一番キツい頃だったんじゃねぇかなって思う

    236 21/05/04(火)12:09:50 No.799184647

    ゼンカイジャーってレジェンド出てくるの?

    237 21/05/04(火)12:09:54 No.799184666

    >東映一社だけで勝手に番組作って勝手に流してるわけじゃないからキツイ環境なんだって話だしね… アニメーターの労働環境みたいな感じの話になるわけか

    238 21/05/04(火)12:10:02 No.799184703

    >数々の映画に大河経験したフィリップをして今だにライダーの現場よりきついところはなかったと言わしめるぐらいだ 「あの頃に比べたら毎日が半休気分」

    239 21/05/04(火)12:10:50 No.799184882

    >映画2本やってスピンオフも何本も撮ってVシネも3本撮ったエグゼイドビルド辺りがたぶん歴代ライダーでも一番キツい頃だったんじゃねぇかなって思う 春映画もなかった?

    240 21/05/04(火)12:10:53 No.799184893

    影山の人ってオタクなんだな

    241 21/05/04(火)12:11:02 No.799184926

    >数々の映画に大河経験したフィリップをして今だにライダーの現場よりきついところはなかったと言わしめるぐらいだ 期間的な面もあるしあんなに倒れる撮影他にないだろうからな

    242 21/05/04(火)12:11:57 No.799185134

    22時くらいに撮影終了!次は朝5時から撮影開始!

    243 21/05/04(火)12:12:05 No.799185162

    毛利がオーズの時に33・34話執筆中に大震災があったって読本で書いてあった放送が5月 2ヶ月しかないんだけど今でもこんなスケジュールでやってたりしてるのかな

    244 21/05/04(火)12:12:06 No.799185165

    ひょっとしてライダーが若手の登竜門みたく注目されてるのは容姿とか話題性以外にも根性とかも見られてる…?

    245 21/05/04(火)12:12:08 No.799185172

    >闇医者もウルトラに比べてエグゼイドはかなりキツかったと言ってたな 頬を見るとよくわかるすぎる…

    246 21/05/04(火)12:12:15 No.799185192

    >ゼンカイジャーってレジェンド出てくるの? 実は俺も知らないんだ

    247 21/05/04(火)12:12:18 No.799185202

    >映画2本やってスピンオフも何本も撮ってVシネも3本撮ったエグゼイドビルド辺りがたぶん歴代ライダーでも一番キツい頃だったんじゃねぇかなって思う 密度で言えばドライブも冬映画頃はヤバかったと思う 本編3号4号スーパーバトルDVDの4本同時に撮影してたみたいだし

    248 21/05/04(火)12:12:46 No.799185304

    >>ゼンカイジャーってレジェンド出てくるの? >実は俺も知らないんだ 白倉と香村のレス

    249 21/05/04(火)12:12:47 No.799185309

    >休止しろとか外野が言っても >また放送枠取れるかわからないんだからするわけ無いよね 枠どんどん追いやられてる現状だしな

    250 21/05/04(火)12:12:57 No.799185348

    >22時くらいに撮影終了!次は朝5時から撮影開始! 都内とか撮影所に帰ってそれならいいけどロケに出て22時終了とかだと地獄だな

    251 21/05/04(火)12:13:00 No.799185365

    撮影がきつい特撮界隈だからか時々撮影終わった後YouTubeで配信するゴリラとかモンハン徹夜でやってから撮影にくる男犬飼とか変なのがやってくる

    252 21/05/04(火)12:13:01 No.799185368

    >ゼンカイジャーってレジェンド出てくるの? スピンオフで鶴姫は出てた

    253 21/05/04(火)12:13:12 No.799185417

    >>>ゼンカイジャーってレジェンド出てくるの? >>実は俺も知らないんだ >白倉と香村のレス あんたらはちゃんと把握しとけや!

    254 21/05/04(火)12:13:39 No.799185539

    オーレン当時は声優も昔は撮影待ちで一日潰れて収録が夜中になったと関智一が語ってたな そのせいでバッカスフンド役の大平透さんが怒ったとも

    255 21/05/04(火)12:14:03 No.799185632

    カクレンジャーの頃は日本語ほぼ読めなくて どのタイミングで出番あるのかもわからず 台本をサスケの人に読んでもらったりでキャスト同士仲は良かったりもしているのは救い

    256 21/05/04(火)12:14:26 No.799185736

    ただでさえキツい撮影なのに妖精と朝までモンハンしたボロボロの状態で撮影に行ける男犬飼は何なの…

    257 21/05/04(火)12:14:46 No.799185813

    >ひょっとしてライダーが若手の登竜門みたく注目されてるのは容姿とか話題性以外にも根性とかも見られてる…? 読モが中退して俳優一本で生きていくこと決心させたり小説家が改心してマジの剣士みたいな朝鍛錬してから撮影するようになったり成果は出てるからな………

    258 21/05/04(火)12:14:49 No.799185822

    そんな過酷な現場でも合間合間にゲームやってたりYouTuberやってたりする人がいるんだな…

    259 21/05/04(火)12:14:53 No.799185834

    >ただでさえキツい撮影なのに妖精と朝までモンハンしたボロボロの状態で撮影に行ける男犬飼は何なの… 世捨て人

    260 21/05/04(火)12:15:18 No.799185924

    >ただでさえキツい撮影なのに妖精と朝までモンハンしたボロボロの状態で撮影に行ける男犬飼は何なの… ぐらんぶる俳優は違うなあ

    261 21/05/04(火)12:15:28 No.799185973

    直前オファーの話が広まったおかげで売れっ子になったらライダー出てくれなくなったとかの誹謗中傷が無くなったのはいい事だ

    262 21/05/04(火)12:15:29 No.799185982

    ゴリラは撮影終わってから配信や動画撮ったりしててマジのゴリラ

    263 21/05/04(火)12:15:31 No.799185987

    セイバーなんかはあんまり外出ることないから役者の拘束時間少なそうなイメージ 実際はどうなのか分からないけども

    264 21/05/04(火)12:15:56 No.799186119

    ディケイドのチャンネルはなんなの 事務所運営なの?

    265 21/05/04(火)12:16:02 No.799186149

    >ひょっとしてライダーが若手の登竜門みたく注目されてるのは容姿とか話題性以外にも根性とかも見られてる…? 問題児と役者バカと聖人しか生き残れない現場だどいつも面構えが違う

    266 21/05/04(火)12:16:18 No.799186236

    セイバー組はなんか変な空気になって剣士たちが朝から集まって木刀素振りしたりしてる

    267 21/05/04(火)12:16:23 No.799186252

    スタッフからアイツらは元気すぎて本当に大変だったよ…と言われた鎧武メインキャスト陣

    268 21/05/04(火)12:16:26 No.799186274

    >直前オファーの話が広まったおかげで売れっ子になったらライダー出てくれなくなったとかの誹謗中傷が無くなったのはいい事だ いや今でもそういう人いるよ…ゼロワンは売れて客演してほしくないとか

    269 21/05/04(火)12:16:42 No.799186345

    流石に電王の現場よりるろ剣の現場のほうがキツそうではある

    270 21/05/04(火)12:16:45 No.799186353

    >セイバーなんかはあんまり外出ることないから役者の拘束時間少なそうなイメージ >実際はどうなのか分からないけども 撮影終了が最低でも9時には上がれて6時には現場入り出来るぐらい余裕あるみたいね

    271 21/05/04(火)12:16:56 No.799186391

    ほんとこういうスレだとすぐ面構えが違うネタ連呼するよな…

    272 21/05/04(火)12:17:09 No.799186443

    >ウルトラは身体のライン出るからスーアクも身体作り大変だからね >岩田さんのヒ覗くと本当に努力してるよ ショタのタイガを演じる為に背中とか胸の筋肉落としたりね

    273 21/05/04(火)12:17:14 No.799186471

    >流石に電王の現場よりるろ剣の現場のほうがキツそうではある アクションシーン滑ったら死ぬわこれ…ってのが多い

    274 21/05/04(火)12:17:14 No.799186475

    >流石に電王の現場よりるろ剣の現場のほうがキツそうではある 肉体的疲労やばそうだよな…

    275 21/05/04(火)12:17:28 No.799186541

    >>ウルトラは身体のライン出るからスーアクも身体作り大変だからね >>岩田さんのヒ覗くと本当に努力してるよ >ショタのタイガを演じる為に背中とか胸の筋肉落としたりね これにはトレギアもにっこり

    276 21/05/04(火)12:17:33 No.799186556

    (朝一で撮影所に来て素振りを始める小説家) (剣士に相応しい男になるため筋トレ漬けの生活をするタツ兄)

    277 21/05/04(火)12:17:53 No.799186631

    >撮影終了が最低でも9時には上がれて6時には現場入り出来るぐらい余裕あるみたいね ロケがないとそんなに常識の範囲で済むのか…

    278 21/05/04(火)12:18:32 No.799186791

    >>撮影終了が最低でも9時には上がれて6時には現場入り出来るぐらい余裕あるみたいね >ロケがないとそんなに常識の範囲で済むのか… 待てよ常識の範囲なのか…?

    279 21/05/04(火)12:18:45 No.799186847

    うっちーが今もオタクみたいでとても嬉しい

    280 21/05/04(火)12:18:45 No.799186850

    小説家は最初は色々あったけど叩き直されたのか

    281 21/05/04(火)12:18:48 No.799186862

    プロップ版激土を軽々扱えるようになりたい!

    282 21/05/04(火)12:19:19 No.799186984

    >流石に電王の現場よりるろ剣の現場のほうがキツそうではある 東映の方が楽だと思われない為にダムの上でトランポリンジャンプ飛び蹴りを毎年恒例にしようか...

    283 21/05/04(火)12:19:28 No.799187012

    >>>撮影終了が最低でも9時には上がれて6時には現場入り出来るぐらい余裕あるみたいね >>ロケがないとそんなに常識の範囲で済むのか… >待てよ常識の範囲なのか…? 使用者は、原則として、1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはいけません。 使用者は、労働時間が6時間を超える場合は45分以上、8時間を超える場合は1時間以上の休憩を与えなければいけません。 セーフ!

    284 21/05/04(火)12:19:39 No.799187056

    東映が帰りが終電になるのは実写だけじゃなく プリキュアも終電帰りになるそうだからな…

    285 21/05/04(火)12:19:58 No.799187163

    そういえばスレ画の人ウルトラとライダーの2作品で準レギュラーの変身者やってる珍しい役者さんだな その辺のエピソードとかちょっと聞いてみたい

    286 21/05/04(火)12:20:24 No.799187283

    もしかして東映特撮の現場は労基違反…?

    287 21/05/04(火)12:20:24 [白倉] No.799187286

    訴えられたら負けます(笑)

    288 21/05/04(火)12:20:49 No.799187407

    >流石に電王の現場よりるろ剣の現場のほうがキツそうではある >東映の方が楽だと思われない為にダムの上でトランポリンジャンプ飛び蹴りを毎年恒例にしようか... 落ちたら死ぬ…

    289 21/05/04(火)12:20:59 No.799187455

    >もしかして東映特撮の現場は労基違反…? 割と芸能界はどこも…音楽とかでも

    290 21/05/04(火)12:21:26 No.799187576

    >もしかして東映特撮の現場は労基違反…? 役者は自営業だから労基には該当しないんじゃなかったっけ?

    291 21/05/04(火)12:21:49 No.799187680

    >>もしかして東映特撮の現場は労基違反…? >役者は自営業だから労基には該当しないんじゃなかったっけ? 現場スタッフは…

    292 21/05/04(火)12:22:17 No.799187818

    >訴えられたら負けます(笑) 幸福の科学のあの人が昔の仕事は酷かったと語った時にライダーファンがショック受けてたけど仕方ないと思うよ…

    293 21/05/04(火)12:22:25 No.799187849

    ちょっと東映さん仕事舐めとるんちゃいますか?

    294 21/05/04(火)12:22:25 No.799187851

    拘束時間中ずっと芝居してるわけでもないしな スタッフは別だが

    295 21/05/04(火)12:22:29 No.799187870

    >東映が帰りが終電になるのは実写だけじゃなく >プリキュアも終電帰りになるそうだからな… キュアコスモの上坂すみれが言ってたな アニメ収録終わったらそのままおもちゃの収録始まって 自分らはアニメ一本録って満身創痍だけどおもちゃは元気な声じゃないといけないから 結構過酷で帰りにオメガトライブ歌いながら終電待ってたって

    296 21/05/04(火)12:22:45 No.799187936

    >>>もしかして東映特撮の現場は労基違反…? >>役者は自営業だから労基には該当しないんじゃなかったっけ? >現場スタッフは… タイムカード押しておけばOKだね

    297 21/05/04(火)12:23:22 No.799188097

    クリエイター業はどこもブラックだよ まあそれ以外が定時帰りできてるかは知らんけど

    298 21/05/04(火)12:23:36 No.799188156

    >拘束時間中ずっと芝居してるわけでもないしな 待ち時間が死ぬほど長い日もあるからキャスト内でソシャゲやったりするんだったか

    299 21/05/04(火)12:23:40 No.799188165

    >>ショタのタイガを演じる為に背中とか胸の筋肉落としたりね >これにはトレギアもにっこり トレギアどころか…

    300 21/05/04(火)12:23:41 No.799188169

    >現場スタッフは… 東映所属はほとんどいなくて大抵フリーランスとか外注扱いだと思う

    301 21/05/04(火)12:24:00 No.799188261

    >アニメ収録終わったらそのままおもちゃの収録始まって >自分らはアニメ一本録って満身創痍だけどおもちゃは元気な声じゃないといけないから >結構過酷で帰りにオメガトライブ歌いながら終電待ってたって 心という器は…にならなくてよかったなすみぺ…

    302 21/05/04(火)12:25:02 No.799188512

    >>現場スタッフは… >東映所属はほとんどいなくて大抵フリーランスとか外注扱いだと思う 新しい人入って来ないって白倉がボヤいて専属スタッフ公募してたけど現場を知れば知るほど入りたくなくなるよな

    303 21/05/04(火)12:26:10 No.799188858

    ディケイドの座談会で待ち時間が長かった話してたな…海東がずっと寝てたみたいな

    304 21/05/04(火)12:26:29 No.799188951

    別に東映のニチアサ班だけの話でもないしそういうのをやたら話題に出したがるオタクが世間知らずなだけだとも思う

    305 21/05/04(火)12:28:37 No.799189562

    現場出なければ普通でいられるかというと スパロボでおなじみBBスタジオに発注したカッタナーとリッキーの3Dモデル納期2週間

    306 21/05/04(火)12:28:53 No.799189639

    こんな過酷な環境が珍しくもないなんて怖い界隈だ…

    307 21/05/04(火)12:28:57 No.799189667

    決まった時間に決まった画がバチッと撮れたら苦労しねえって映像関係の人みんな思ってるよ

    308 21/05/04(火)12:29:35 No.799189842

    >決まった時間に決まった画がバチッと撮れたら苦労しねえって映像関係の人みんな思ってるよ https://img.2chan.net/b/res/799177130.htm

    309 21/05/04(火)12:31:01 No.799190207

    デザイン部分は東映が担当してなくてバンダイ管轄だとは聞いてるが 3Dモデルとかもバンナムグループにお鉢が回ってくるんだな

    310 21/05/04(火)12:31:46 No.799190392

    >現場出なければ普通でいられるかというと >スパロボでおなじみBBスタジオに発注したカッタナーとリッキーの3Dモデル納期2週間 断られてもおかしくないな…