ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/04(火)07:43:29 No.799138958
ジャンポケ斉藤さんが地方馬主を目指すみたいです https://www.youtube.com/watch?v=e2cJX8ivqFk
1 21/05/04(火)07:46:34 No.799139225
お金足ります?
2 21/05/04(火)07:47:30 No.799139314
キャプテンと違って本業でそれなりじゃないですかね…?
3 21/05/04(火)07:48:09 No.799139379
色々な競馬仲間との対談とかするみたいですがコメントでキャプテンはいいや…というのがあってダメでした
4 21/05/04(火)07:49:38 No.799139514
有吉の壁出てたりCM出てたりしてますがお金足りますか?
5 21/05/04(火)07:50:25 No.799139584
地方ならまぁ…
6 21/05/04(火)07:51:11 No.799139661
5.11にガチサンゼンエーン参加するんですね
7 21/05/04(火)07:51:55 No.799139738
地方ならテレビでよく見るレベルの芸人さんなら… 吉本も昔ほどピンハネ率高くないでしょうし
8 21/05/04(火)07:54:18 No.799139973
当日なぜか高騰するジャンポケ血統産駒
9 21/05/04(火)07:59:51 No.799140521
ピンキリなんでしょうけど競走馬って一体いくらぐらいするんです?
10 21/05/04(火)08:00:17 No.799140566
ジャングルポケットがジャングルポケットの子孫買って大活躍とかいうギャグやるわけですね
11 21/05/04(火)08:02:33 No.799140767
地方馬主なら私の中にもいましたからね
12 21/05/04(火)08:03:20 No.799140857
そこそこの芸人でも中央は厳しいですか
13 21/05/04(火)08:04:06 No.799140926
芸人としてはたまにGⅠに出るGⅡ馬ぐらいには位置してますし金なら持ってるでしょう
14 21/05/04(火)08:04:11 No.799140936
500万から5億円くらいですかね
15 21/05/04(火)08:05:17 No.799141050
地方馬だったらそれこそ100万くらいでも買えます 無論維持費はかかりますが
16 21/05/04(火)08:06:09 No.799141122
>そこそこの芸人でも中央は厳しいですか 北島三郎クラスならいけますね
17 21/05/04(火)08:07:27 No.799141246
芸人なら明石家さんまクラスじゃないと中央は厳しそうですね
18 21/05/04(火)08:08:10 No.799141318
地方の免許なら裕福なサラリーマンが取れるレベルなので売れっ子芸人ならいけるでしょう
19 21/05/04(火)08:09:48 No.799141474
ジャンポケの子孫でダートいけそうな仔いますかねぇ
20 21/05/04(火)08:10:16 No.799141522
斉藤さん奥さんに言えないような額の借金があった筈ですが 返済できたのでしょうか?
21 21/05/04(火)08:12:09 No.799141696
>>そこそこの芸人でも中央は厳しいですか >北島三郎クラスならいけますね 気軽に言ってくれますよね
22 21/05/04(火)08:12:47 No.799141754
>芸人なら明石家さんまクラスじゃないと中央は厳しそうですね 中央もそこまで敷居は高くないですよ 掛かるお金に対してリターンがほぼ期待できないだけです
23 21/05/04(火)08:18:02 No.799142315
安く買うだけなら2歳になってもどこの買い手のつかなかったような馬なら相当安く買えると思いますよセリでも最安値20万とかあるので 地方でもある程度は期待できる子探したいなら当歳で100万円とかからですかね…
24 21/05/04(火)08:18:11 No.799142327
競馬ってホント趣味ですね…
25 21/05/04(火)08:18:58 No.799142414
中央も最近は条件緩和されてたりするんで比較的なりやすいとは思いますよ とはいえ庶民には遥かに高いハードルではあるんですが
26 21/05/04(火)08:20:33 No.799142599
知られてないだけで芸能人の馬主さんとか居ますしね
27 21/05/04(火)08:20:33 No.799142600
斎藤さんもトリオ名のキッカケはお馬さんだったんですね
28 21/05/04(火)08:20:43 No.799142619
買った時は安かったって言われるオージとドトウも500~1000万円はしてますからね
29 21/05/04(火)08:22:17 No.799142786
>買った時は安かったって言われるオージとドトウも500~1000万円はしてますからね 中央で走る馬ですからね 地方で走る馬はもっと安いです
30 21/05/04(火)08:22:40 No.799142825
ジャンポケ産駒は良く見ますしかなりお高そうですね~ もしもし斉藤さん?3000円貸してください!
31 21/05/04(火)08:23:51 No.799142965
ちほーではしらせるのにいっせんまんとかの馬持ってきたらなんでこんなお高いのつれてくるの…ってなっちゃいますね 数百万でずいぶんいい馬買ったねレベルですから
32 21/05/04(火)08:25:02 No.799143116
ジャングルポケットの子孫を地方で走らせるのか…
33 21/05/04(火)08:25:09 No.799143130
ハルウララは値段つかなかったとかですから下をみればキリがないですね…
34 21/05/04(火)08:25:38 No.799143197
ジャンポケ産駒ってダート走れるんですか?
35 21/05/04(火)08:27:01 No.799143383
大魔神くらい顔が効けばプラスにできるんですかね?
36 21/05/04(火)08:27:32 No.799143459
別にジャンポケの子孫じゃなくてもいいのにそれを買う事を芸人としては期待されそうですね 地方向きならもっとお安くて走りそうな産駒もいるのに
37 21/05/04(火)08:27:34 No.799143467
あまり詳しくないんですが馬主になるって お馬さんを競りとかで買う 厩舎に預ける その際に委託料とか食費を払う とかそんな感じなんですか?
38 21/05/04(火)08:28:17 No.799143559
そうですねそれと中央なりちほーの馬主資格を持つですね
39 21/05/04(火)08:28:42 No.799143612
>大魔神くらい顔が効けばプラスにできるんですかね? 大魔神は顔が利くんじゃなくてただただ運がいいのです 好きな馬の子供買ったらその馬が走りまくったんです
40 21/05/04(火)08:29:15 No.799143685
馬主資格を得るだけでも年収ラインありますもんね 地方だとエリートサラリーマンなら行けそうですが
41 21/05/04(火)08:30:18 No.799143837
>ジャンポケ産駒ってダート走れるんですか? 地方重賞くらいなら取る馬ちょくちょく出てますしG1級勝った馬もいます 何故か子供がだいたいダート馬になる芝G1牝馬の子供だったりしますが
42 21/05/04(火)08:30:43 No.799143888
キタサンブラック上手く引いても投資額の半分返って来たくらいって話ですしね…
43 21/05/04(火)08:30:58 No.799143933
厩舎に預けると月に70万とかかかりますよ
44 21/05/04(火)08:31:53 No.799144063
ジャングルポケットの産駒って一応まだ新馬でいたんですね驚きです…
45 21/05/04(火)08:32:10 No.799144095
>厩舎に預けると月に70万とかかかりますよ 毎レース万馬券に全ツッコミしないと賄えません! もしもし税務署?
46 21/05/04(火)08:32:44 No.799144164
ただし一発当てると大成功です ジャスタウェイの馬主さんはジャスタウェイ一頭で昨年以外収支プラスだったそうです
47 21/05/04(火)08:32:49 No.799144176
>厩舎に預けると月に70万とかかかりますよ 買った値段より維持費のほうがかかりそうですね
48 21/05/04(火)08:33:18 No.799144241
直近のトレーニングセールならエイシンラクーンの2019とか良さげですよね 母方の血統にダート活躍馬もいますし
49 21/05/04(火)08:33:28 No.799144261
ちほーだと委託料は中央の半分くらいですね
50 21/05/04(火)08:35:11 No.799144490
>1.馬主登録の経済的要件 >以下の要件を満たしたうえで、競走馬を所有し継続的に預託することが可能であると総合的に認められるかどうかが審査のポイントとなります。 >(1)個人 >原則として、直近年における所得金額が500万円以上であること。 >(収入ではなく所得となります)
51 21/05/04(火)08:35:42 No.799144557
メイショウさんやシゲルさんは委託料だけでもとんでもない額になっているでしょうね…
52 21/05/04(火)08:36:31 No.799144657
>>大魔神くらい顔が効けばプラスにできるんですかね? >大魔神は顔が利くんじゃなくてただただ運がいいのです >好きな馬の子供買ったらその馬が走りまくったんです それはそれでおかしいですね…
53 21/05/04(火)08:37:11 No.799144743
せっかく買った馬がろくに走らず引退なんて当たり前ですし よっぽど経済的余裕がないと難しいですね…
54 21/05/04(火)08:37:56 No.799144829
https://db.netkeiba.com/horse/2014104109/ 今更ですが気が付きました!大丈夫なんでしょうか…?
55 21/05/04(火)08:38:03 No.799144843
シゲルさんは見た目とネーミングセンスがアレですけど聖人の部類ですよね
56 21/05/04(火)08:38:34 No.799144928
たまたま好きな馬が名牝だった大魔神 たまたま好きな馬の産駒を買ったら世界一の馬だった大和屋 やっぱり成功してる人は運が凄いですね…!
57 21/05/04(火)08:39:02 No.799144982
ハルーワスウィートに限れば打率6割ですからね大魔神…よく3/5でGIホームラン打てますね…
58 21/05/04(火)08:40:57 No.799145179
>https://db.netkeiba.com/horse/2014104109/ >今更ですが気が付きました!大丈夫なんでしょうか…? テイオーの種を残したいというクラウドファンディングしてますね
59 21/05/04(火)08:41:41 No.799145286
「」ぺちゃんも後方馬主面ゲームやりましょうよ
60 21/05/04(火)08:42:36 No.799145399
夢はありますが 見果てぬ夢ですね…
61 21/05/04(火)08:43:45 No.799145562
>https://db.netkeiba.com/horse/2014104109/ >今更ですが気が付きました!大丈夫なんでしょうか…? 4代前にハロウェーって30年前のマチタンと全く同じ位置という超骨董品… 血統的にはある意味興味深いですね…
62 21/05/04(火)08:46:12 No.799145836
馬買って活躍に一喜一憂するの楽しそうですよね POG?で同じことできそうですけどあれはどこでやるのかよくわかりません
63 21/05/04(火)08:46:43 No.799145904
血統的にはクワイトファイン君の方がロマンは感じますね 血を残す為なら選択肢は多いに越した事はありませんが
64 21/05/04(火)08:47:05 No.799145949
大魔神は馬主やってみたら大儲けしたってなろう小説みたいなことやってるんですね… 絶対参考にしちゃいけない例ですね
65 21/05/04(火)08:48:00 No.799146077
最近は地方も賞金アップしてるのでそこそこ勝てれば大損はしないはずです
66 21/05/04(火)08:49:21 No.799146271
>馬買って活躍に一喜一憂するの楽しそうですよね >POG?で同じことできそうですけどあれはどこでやるのかよくわかりません POGはいろんなところで主催されてますねnetkeibaとか ここでもやっていますよ
67 21/05/04(火)08:49:29 No.799146293
産駒2頭目がヴィルシーナの特大ホームランですからね… だいぶ年は離れますが全妹が今年デビューです
68 21/05/04(火)08:50:08 No.799146380
>血統的にはクワイトファイン君の方がロマンは感じますね >血を残す為なら選択肢は多いに越した事はありませんが 母父テイオーの子がオーストラリアでそれなりに種付けましたがあっちからってのが来そうです
69 21/05/04(火)08:50:09 No.799146385
新人馬主はまず預かってくれるところ探すのが大変と聞きますね
70 21/05/04(火)08:50:36 No.799146450
コパさんとかコパノリッキーが居なかったら馬主を辞めるどころか死を覚悟してたとか言ってますからね…
71 21/05/04(火)08:51:35 No.799146574
馬主気分ならやはり一口馬主でしょう 権利とかはほぼないに等しいですがれっきとした馬主ではあります
72 21/05/04(火)08:52:08 No.799146650
>新人馬主はまず預かってくれるところ探すのが大変と聞きますね ○○さんの紹介でとかがやっぱり効くんでしょうね
73 21/05/04(火)08:52:35 No.799146727
>>新人馬主はまず預かってくれるところ探すのが大変と聞きますね >○○さんの紹介でとかがやっぱり効くんでしょうね 「」さんの紹介できたんですけお!
74 21/05/04(火)08:53:11 No.799146817
馬主は社交場ですからね…今の集まれない状況はモチベーション下がりそうですね
75 21/05/04(火)08:53:13 No.799146821
「」にも地方馬主いましたよね
76 21/05/04(火)08:53:21 No.799146837
一口も一般的な収入の人だとお高い趣味なのが辛いところです
77 21/05/04(火)08:53:57 No.799146926
まあ預かる側からしても素性が怪しい人の馬とか預かりたくはないですよね…
78 21/05/04(火)08:54:33 No.799147029
どうせ一口は勝てないような馬ばかり回してくるんです ウィポやってたからわかります
79 21/05/04(火)08:55:43 No.799147203
一口って1万円台からでもいけるんですね…ちょっと魅力的です
80 21/05/04(火)08:56:10 No.799147268
私の一押しはサラコナンです
81 21/05/04(火)08:56:20 No.799147292
>最近は地方も賞金アップしてるのでそこそこ勝てれば大損はしないはずです 昨日スペルマロンが高知競馬生涯獲得金の記録を塗り替えました
82 21/05/04(火)08:57:12 No.799147423
>一口って1万円台からでもいけるんですね…ちょっと魅力的です 加入料登録料とかプラスプラスで掛かりますよ!
83 21/05/04(火)08:57:52 No.799147514
>加入料登録料とかプラスプラスで掛かりますよ! 世の中お金お金でいやになってきました!
84 21/05/04(火)08:57:58 No.799147534
DMM馬主が無難ですかね…
85 21/05/04(火)08:57:59 No.799147540
でも地方で稼げる馬って上澄みも上澄みなんですよね…
86 21/05/04(火)08:58:01 No.799147548
>昨日スペルマロンが高知競馬生涯獲得金の記録を塗り替えました 栗の焼酎は四国の名物ですからね…
87 21/05/04(火)08:58:16 No.799147581
>新人馬主はまず預かってくれるところ探すのが大変と聞きますね 大手の一口やってると斡旋してくれるとは聞きますね
88 21/05/04(火)08:58:23 No.799147600
>DMM馬主が無難ですかね… ありがたいですね…
89 21/05/04(火)08:58:24 No.799147605
DMMバヌーシーとかなら相当安く始められますよ 権利的なものは本当になにもないですが口取りや馬主席に抽選で呼ばれたりします ラヴズオンリーユーやディープモンスターはDMMの馬です
90 21/05/04(火)08:59:30 No.799147762
でもDMM馬主って狭き門なんでしょう?
91 21/05/04(火)08:59:35 No.799147768
馬主になれるくらい稼ぎたいですね…
92 21/05/04(火)09:00:29 No.799147906
馬主資格は名義貸し防ぐために一定期間馬の所有がないと失効するので大変です
93 21/05/04(火)09:01:12 No.799148008
>ラヴズオンリーユーやディープモンスターはDMMの馬です 対魔忍の馬ってわけですか
94 21/05/04(火)09:01:24 No.799148041
>昨日スペルマロンが高知競馬生涯獲得金の記録を塗り替えました スペルマロンは中央で5000万地方で6000万稼いでますからね
95 21/05/04(火)09:02:31 No.799148219
スペルマ ロン!?
96 21/05/04(火)09:02:46 No.799148251
>馬主資格は名義貸し防ぐために一定期間馬の所有がないと失効するので大変です オグリキャップとかトロットサンダーとか名義貸しやり放題だった時代が悪いですその辺は
97 21/05/04(火)09:04:49 No.799148555
POGでも未勝利未出走辛いのに何万も出してそれとか耐えられる気がしません…!
98 21/05/04(火)09:05:18 No.799148625
年収400万ですが中央馬主にさせてください!
99 21/05/04(火)09:05:22 No.799148640
>馬主資格は名義貸し防ぐために一定期間馬の所有がないと失効するので大変です ソウタツという馬が10年近く出走しないまま現役だったのでそのためだったんじゃという話題が出た事もありましたね 今ではちゃんと引退して息子がつい先日穴開けたり結果残してますが
100 21/05/04(火)09:07:38 No.799149000
>POGでも未勝利未出走辛いのに何万も出してそれとか耐えられる気がしません…! 400万×30口の馬が中央でも地方でも勝てずに消えていったりしますから一口でも怖いです ただそんな馬掴むと補填で翌年大当たりの馬に出資させてくれるそうですが
101 21/05/04(火)09:08:31 No.799149148
芸人って借金がたくさんある気がしますけど大丈夫ですか!? 私も借金まみれです!
102 21/05/04(火)09:09:43 No.799149323
>芸人って借金がたくさんある気がしますけど大丈夫ですか!? >私も借金まみれです! 売れてない芸人だけですよそんなの
103 21/05/04(火)09:09:48 No.799149336
>私も借金まみれです! ちなみにどういう借金なんです?
104 21/05/04(火)09:10:50 No.799149506
ジャンポケってトリオだったんですか
105 21/05/04(火)09:11:00 No.799149527
馬主は憧れますがまあ難しいですねぇ 好きなお馬さん見つけていけー!してるのが私の身分にあってます
106 21/05/04(火)09:11:12 No.799149556
>>私も借金まみれです! >ちなみにどういう借金なんです? 車の維持費が重いんですよね、車検で借金するハメになるとは
107 21/05/04(火)09:11:25 No.799149593
>ジャンポケってトリオだったんですか 実はお笑い芸人なんですよ
108 21/05/04(火)09:11:47 No.799149669
>車の維持費が重いんですよね、車検で借金するハメになるとは 車検代くらい残しておいてください!
109 21/05/04(火)09:11:53 No.799149685
嫁に黙ってる競馬の負けが1000スペぐらいあるのに奥さんに離婚されないぐらいには稼いでそうですしジャンポケ
110 21/05/04(火)09:13:03 No.799149847
>嫁に黙ってる競馬の負けが1000スペぐらいあるのに奥さんに離婚されないぐらいには稼いでそうですしジャンポケ 笑い話にはなる程度にはなんでしょうね…
111 21/05/04(火)09:13:43 No.799149954
>DMMバヌーシーとかなら相当安く始められますよ >権利的なものは本当になにもないですが口取りや馬主席に抽選で呼ばれたりします >ラヴズオンリーユーやディープモンスターはDMMの馬です 色々とDMMは悪評も聞きますけど一口が安くて走った馬の兄弟っていう良血をきちんと仕入れてくれるのはいいと思います サンデーRとかじゃなければ一口やる人は口取りや馬主席以外にそこまで権利的なものを求めてないでしょうし
112 21/05/04(火)09:13:50 No.799149973
まあ車の維持費は私も笑えませんね… 今年の車検133スペでしたし…
113 21/05/04(火)09:15:05 No.799150181
>まあ車の維持費は私も笑えませんね… >今年の車検133スペでしたし… ウワー!
114 21/05/04(火)09:15:25 No.799150242
車より馬の方がお金かかるんですよね…
115 21/05/04(火)09:16:22 No.799150403
133スペの車検費用ってほぼ丸取っ替えとかしたんですか私?
116 21/05/04(火)09:16:34 No.799150432
空気階段のもぐらも700万近い借金を今年完済出来たみたいなので、ジャンポケもトリオとは言え結構稼いでそうですね
117 21/05/04(火)09:16:37 No.799150439
!! 車を馬にしてはどうですか!?
118 21/05/04(火)09:16:55 No.799150487
バヌーシーは口数的にペイしようと思ったらブエナぐらい稼いでトントンとか当初馬鹿にされてましたが そもそも一口馬主で儲けようなんて方が頭アレなので
119 21/05/04(火)09:17:11 No.799150530
馬より女を飼いたいですね
120 21/05/04(火)09:17:31 No.799150582
>車より馬の方がお金かかるんですよね… まあ競走馬として走らせるとなると餌代だけじゃ済みませんからね…
121 21/05/04(火)09:17:39 No.799150599
>>まあ車の維持費は私も笑えませんね… >>今年の車検133スペでしたし… 30スぺ予定が修理交換で60スぺとか さらに重量税で15スぺ予定です・・・・
122 21/05/04(火)09:17:43 No.799150611
ゲームセンターで使った金額は累計すると500スペくらいになっていそうですね私…
123 21/05/04(火)09:17:53 No.799150638
書き込みをした人によって削除されました
124 21/05/04(火)09:17:55 No.799150647
普通車なら40スぺくらいなはずですが・・・
125 21/05/04(火)09:18:04 No.799150670
一口馬主を儲けようとしてやる人いるんですか?あれこそ推しに課金したいからやるものじゃないんですか
126 21/05/04(火)09:18:07 No.799150680
よほど好きじゃないと馬主にはならないんじゃないですかね普通…
127 21/05/04(火)09:18:22 No.799150719
>バヌーシーは口数的にペイしようと思ったらブエナぐらい稼いでトントンとか当初馬鹿にされてましたが >そもそも一口馬主で儲けようなんて方が頭アレなので 馬主を投資として考えると下の下ですよね実際…
128 21/05/04(火)09:18:23 No.799150721
>権利的なものは本当になにもないですが口取りや馬主席に抽選で呼ばれたりします これは楽しそうです
129 21/05/04(火)09:18:33 No.799150758
厩舎がある家と勤務先が必要ですね
130 21/05/04(火)09:19:21 No.799150889
外車乗ってると車両代より維持費で大変とは聞きますね
131 21/05/04(火)09:19:34 No.799150916
>バヌーシーは口数的にペイしようと思ったらブエナぐらい稼いでトントンとか当初馬鹿にされてましたが >そもそも一口馬主で儲けようなんて方が頭アレなので そもそも一口馬主以前に馬主にしろ馬券にしろ基本的に儲けが出るもんじゃないです
132 21/05/04(火)09:19:43 No.799150942
スカイラインをディーラーにもっていって純正タイヤを交換したらそれだけで100スペみたいな画像が出回ってましたねちょっと前に
133 21/05/04(火)09:20:40 No.799151110
地方競馬の賞金が上がっているからある意味初め時かもしれませんね 現在3歳馬で賞金2000万以上稼いでいる馬が大体20頭くらいいます こういう強い馬たちをうまく買えれば他馬の購入資金にも当てられますし
134 21/05/04(火)09:20:40 No.799151112
>133スペの車検費用ってほぼ丸取っ替えとかしたんですか私? 古いスポーツタイプなやつなのでギアボックスとか色々と交換したらこのくらいイキました… 好きな車でもう10年くらい乗ってるのでガタ来てるのは仕方ないですね…
135 21/05/04(火)09:22:17 No.799151401
「推しの子供が欲しい!」って言葉だけ見ると随分アレですね… ジャスタウェイの馬主はまさにそれですが
136 21/05/04(火)09:22:35 No.799151471
>好きな車でもう10年くらい乗ってるのでガタ来てるのは仕方ないですね… 機械的なものは取替部品も無いこともあるでしょうからホントですねえ…
137 21/05/04(火)09:22:37 No.799151476
もう部品がなくて修理できませんわ! もう部品がなくて修理できませんわ!
138 21/05/04(火)09:23:02 No.799151547
>古いスポーツタイプなやつなのでギアボックスとか色々と交換したらこのくらいイキました… >好きな車でもう10年くらい乗ってるのでガタ来てるのは仕方ないですね… 知り合いが愛車のソアラのミッションとギアとっかえたらエンジンも弄らなきゃいけなくなって部品代だけで50万ぐらい飛んだわみたいな話してたのを思い出しました
139 21/05/04(火)09:23:23 No.799151601
有名な人だと萩本欽一とうまあじコーチが馬主やってますね活躍馬はいませんが
140 21/05/04(火)09:23:37 No.799151637
DMMも早々にラヴズオンリーユー当てましたし面白そうですね 話変わりますが母ラヴズオンリーミーからのラヴズオンリーユーって連想単純ですが素敵ですね
141 21/05/04(火)09:23:49 No.799151659
>地方競馬の賞金が上がっているからある意味初め時かもしれませんね >現在3歳馬で賞金2000万以上稼いでいる馬が大体20頭くらいいます >こういう強い馬たちをうまく買えれば他馬の購入資金にも当てられますし 地方自体馬券売上がバブルになってますしね これから売上金でしっかりと中央並みに諸々整備されることを願います
142 21/05/04(火)09:23:57 No.799151681
一口馬主もあくまで儲けようじゃなくて応援しようって感じなんですね
143 21/05/04(火)09:24:24 No.799151749
>スカイラインをディーラーにもっていって純正タイヤを交換したらそれだけで100スペみたいな画像が出回ってましたねちょっと前に R35なら35扁平のランフラットタイヤですしあれ資格持ちでないと交換後の保証効かないぐらい特殊なのでさもありなんですね
144 21/05/04(火)09:24:35 No.799151776
>ジャンポケ斎藤ってダート走れるんですか?
145 21/05/04(火)09:24:44 No.799151810
競馬で儲けようと思ったらやっぱ当たる予想売る方が良いですね 当てる必要がありますが
146 21/05/04(火)09:25:15 No.799151907
今年はキャロットかシルクに入会を目指します! それがダメだったらユニオンにします!
147 21/05/04(火)09:25:29 No.799151936
アプリにジャンポケくるようなことがあったら芸人っぽいキャラにされそうな気がしてきますね
148 21/05/04(火)09:26:06 No.799152045
>地方自体馬券売上がバブルになってますしね 去年度の売り上げ上位が 大井 園田 川崎 船橋 高知 ってのがこう時代が変わった感はありますね
149 21/05/04(火)09:26:23 No.799152096
>一口馬主もあくまで儲けようじゃなくて応援しようって感じなんですね その通りでDMMは馬質は高めで応援ルート全振りな感じですね 対極はこれから馬主しようって人もいるらしいサンデーRとかになります
150 21/05/04(火)09:26:29 No.799152103
か…笠松…!
151 21/05/04(火)09:27:14 No.799152218
維持費でいうと馬を厩舎に入れる預託料が気になります 調べたら南関東で月30~40万円でその他は月20万円前後くらいでしょうか JRAの月70万円に比べたら大分お安いですしこれなら払えそうですね
152 21/05/04(火)09:27:22 No.799152240
マックイーンの直系ギンザグリングラスの子がクラブ馬で一口馬主になれますよ 一口一万円です
153 21/05/04(火)09:27:44 No.799152307
>一口馬主もあくまで儲けようじゃなくて応援しようって感じなんですね 応援とはまた毛色が違う名誉を得たい味わいたいという面もありますね サンデーRなんかの一口数百万に出す人はそっちの色が強いかと
154 21/05/04(火)09:27:57 No.799152341
バヌーシはアイドルのファンクラブみたいな感じですよね
155 21/05/04(火)09:28:16 No.799152390
DMMのバヌーシーって参戦初年度からノーザンがかなり良い馬回してますよね
156 21/05/04(火)09:28:48 No.799152475
ガソリン1lが5円上がっただけでひえっ…!とかなる私にお馬さんの維持費は払えませんね!
157 21/05/04(火)09:29:03 No.799152515
まあ売上が上がったらその分関係者が良からぬ事をするですけどね…
158 21/05/04(火)09:29:37 No.799152608
このご時世だと口取りとか馬主席の権利行使するのも難しそうですね…早く収まって欲しいです
159 21/05/04(火)09:29:42 No.799152619
一口馬主は好きだった馬の血縁だからって理由で出資してる人も多いですね
160 21/05/04(火)09:30:27 No.799152740
>まあ売上が上がったらその分関係者が良からぬ事をするですけどね… 地方競馬の売り上げワースト3がばんえい笠松金沢な時点で色々と察するものはあります
161 21/05/04(火)09:30:41 No.799152782
全然関係ないんですけどジャンポケのミル貝見たらおたけだけ個別のページがなくてダメでした
162 21/05/04(火)09:31:11 No.799152867
>まあ売上が上がったらその分関係者が良からぬ事をするですけどね… そうならないように分配はきちんとして欲しいです 結局は給与が低いとそういうのが起きやすいので
163 21/05/04(火)09:31:34 No.799152925
>>地方競馬の賞金が上がっているからある意味初め時かもしれませんね >>現在3歳馬で賞金2000万以上稼いでいる馬が大体20頭くらいいます 獲得賞金上位勢を見ると大体が南関東なメンバーなのは納得 ただ他にも北海道高知さらには岩手の馬が上位入りしているから強い馬ならどこに預けても稼げる時代になってそうですね
164 21/05/04(火)09:32:25 No.799153100
>マックイーンの直系ギンザグリングラスの子がクラブ馬で一口馬主になれますよ >一口一万円です ギンザグリングラスは年に2頭とか1頭の種付なのに今まで3頭デビューしてすべて地方ですけど勝ち上がってるって中々の好成績ですよ
165 21/05/04(火)09:33:20 No.799153262
斎藤の馬は上手いこと馬券に絡んで斎藤に複勝を教えてあげる馬になってください!
166 21/05/04(火)09:34:38 No.799153487
お笑い番組見ないのでジャンポケは斎藤さんとキャプテンのコンビだと思ってました…
167 21/05/04(火)09:34:40 No.799153493
園田ってそんなに儲かってるんですか? そのわりには場内が寂れ…寂しい感じでしたが…
168 21/05/04(火)09:35:25 No.799153619
>バヌーシーは口数的にペイしようと思ったらブエナぐらい稼いでトントンとか当初馬鹿にされてましたが >そもそも一口馬主で儲けようなんて方が頭アレなので こないだラヴズが香港勝ってようやくプラスになったそうです
169 21/05/04(火)09:36:08 No.799153743
>園田ってそんなに儲かってるんですか? >そのわりには場内が寂れ…寂しい感じでしたが… ネット馬券が盛況なようなので…はい
170 21/05/04(火)09:36:20 No.799153772
>お笑い番組見ないのでジャンポケは斎藤さんとキャプテンのコンビだと思ってました… 斎藤とキャプテンではお笑いのランクでは未勝利とG1くらいの差があります!
171 21/05/04(火)09:37:15 No.799153917
>園田ってそんなに儲かってるんですか? >そのわりには場内が寂れ…寂しい感じでしたが… 儲かってても整備しようとするとその間はお金が入らないので・・・ 中央みたいに京都競馬場が駄目なら他で代替開催できるならいいんですが
172 21/05/04(火)09:37:31 No.799153964
>話変わりますが母ラヴズオンリーミーからのラヴズオンリーユーって連想単純ですが素敵ですね ラヴズちゃんその名に反して鞍上をコロコロ替えてるのがお茶目です
173 21/05/04(火)09:38:27 No.799154105
プイプイ×母父ガリレオてフランス重賞勝利です! https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=187295 ハラジュク…今の世の中はフジヤマゲイシャハラキリハラジュクなんですね!
174 21/05/04(火)09:40:26 No.799154449
>儲かってても整備しようとするとその間はお金が入らないので・・・ >中央みたいに京都競馬場が駄目なら他で代替開催できるならいいんですが 今なら同じ競馬組合の姫路が復活したのでやれなくは無いんですよね ただ弥富に移転する名古屋競馬みたいな一本化の可能性も出てきますが
175 21/05/04(火)09:40:26 No.799154450
日本の地名から名前付けてるならナカヤマとか出てくるかもしれないですね
176 21/05/04(火)09:40:53 No.799154546
園田は外観ボロボロですけど内装は改装でかなり整備されてますよ お座敷で観戦できるお座敷投票所とか相当綺麗です
177 21/05/04(火)09:40:55 No.799154554
>>話変わりますが母ラヴズオンリーミーからのラヴズオンリーユーって連想単純ですが素敵ですね >ラヴズちゃんその名に反して鞍上をコロコロ替えてるのがお茶目です 他にコロコロ鞍上が変わったのは最近だとラララちゃんが4つG1取りましたけど全部鞍上が違ったのは地味に凄いですね
178 21/05/04(火)09:41:23 No.799154637
>斎藤とキャプテンではお笑いのランクでは未勝利とG1くらいの差があります! 一応テレビのレギュラーがあるだけ中央で戦えてる扱いで良いんでしょうかねキャプテン…
179 21/05/04(火)09:41:40 [ナカヤマフェスタ] No.799154685
>日本の地名から名前付けてるならナカヤマとか出てくるかもしれないですね ウワー!全く血縁関係がないー!?
180 21/05/04(火)09:41:59 No.799154739
日本関係の名前ついた海外馬はなんかどんくさい感じで好きです!
181 21/05/04(火)09:42:08 No.799154767
>>斎藤とキャプテンではお笑いのランクでは未勝利とG1くらいの差があります! >一応テレビのレギュラーがあるだけ中央で戦えてる扱いで良いんでしょうかねキャプテン… 中央出走してるだけでも割と一握りですからね…
182 21/05/04(火)09:42:28 No.799154815
確かナカヤマフェスタのナカヤマは冠名でしたね
183 21/05/04(火)09:43:55 No.799155103
>確かナカヤマフェスタのナカヤマは冠名でしたね 昔ビーマイナカヤマと鹿戸雄一のコンビが有名でしたね
184 21/05/04(火)09:44:15 No.799155153
ハラジュクと走ってる馬にタスマニアがいますが向こうは地名つけるの多いんですかね
185 21/05/04(火)09:44:38 No.799155217
馬主目線の話になると掲示板外でも奨励金が出る順位が大切だったりオープンを勝つのも大変だったり馬券買い庶民とは世界が違いますね
186 21/05/04(火)09:45:40 No.799155416
その鹿戸さんがダービー最有力馬の調教師ですからね
187 21/05/04(火)09:45:44 No.799155428
東方馬主さんとかあんだけ続けて最近やっと一頭目のオープン馬ですからね…
188 21/05/04(火)09:47:23 No.799155749
>馬主目線の話になると掲示板外でも奨励金が出る順位が大切だったりオープンを勝つのも大変だったり馬券買い庶民とは世界が違いますね その辺上手いのがリュージということですから良い鞍上来てもらうのも新人馬主には難しいですね…
189 21/05/04(火)09:47:25 No.799155752
>日本関係の名前ついた海外馬はなんかどんくさい感じで好きです! ヨカヨカちゃんのお父さんそんな名前でブリーダーズカップのチャンピオンにまでなってるのは凄いですね
190 21/05/04(火)09:47:53 ID:44PMiGOw 44PMiGOw No.799155843
>確かナカヤマフェスタのナカヤマは冠名でしたね https://img.2chan.net/b/res/799145880.htm
191 21/05/04(火)09:48:01 No.799155865
斎藤今日そのチャンネルで兵庫CSの予想配信するんですね番組だと結構な穴党ですが地方だとどうなんでしょう
192 21/05/04(火)09:48:21 No.799155924
馬券を買っても儲からない馬主をやっても儲からない さてはこの界隈勝ってるのはJRAだけですね…?
193 21/05/04(火)09:48:51 No.799156023
>馬券を買っても儲からない馬主をやっても儲からない >さてはこの界隈勝ってるのはJRAだけですね…? 失礼なちほーは騎手も調教師も儲かりませんよ
194 21/05/04(火)09:49:24 No.799156156
>馬券を買っても儲からない馬主をやっても儲からない >さてはこの界隈勝ってるのはJRAだけですね…? ついでに零細生産牧場もヒーヒー言ってますよ
195 21/05/04(火)09:49:56 No.799156249
>ハラジュクと走ってる馬にタスマニアがいますが向こうは地名つけるの多いんですかね 私他の孫のイクセルも地名ですし日本でも結構あります
196 21/05/04(火)09:49:58 No.799156259
枠連のオッズが変わるくらいにぶち込んで、その配当金で牧場をデカくしたブリーダーズオーナーさんなら知ってますよ!
197 21/05/04(火)09:51:14 No.799156483
走るかどうかわからない馬を安くて1000万からの世界ですしその後の維持管理費とか考えればお金持ちのリアルソシャゲと言われてもおかしくないです
198 21/05/04(火)09:52:14 No.799156693
一口馬主でおすすめは維持費が安いノルマンディーですけどデアリングタクトのお陰か競争激化でまともに出資出来ないんですよねぇ…
199 21/05/04(火)09:52:23 No.799156729
>さてはこの界隈勝ってるのはJRAだけですね…? まぁ胴元がある程度儲かってないと存続自体が怪しくなるので・・・
200 21/05/04(火)09:52:27 No.799156739
昔のドキュメンタリー見ると地方にアラブ馬たくさん走らせてめちゃくちゃ稼いでる人とかいたんですねえ 今は馬主で儲けるのは厳しいですよね
201 21/05/04(火)09:52:32 ID:44PMiGOw 44PMiGOw No.799156757
>走るかどうかわからない馬を安くて1000万からの世界ですしその後の維持管理費とか考えればお金持ちのリアルソシャゲと言われてもおかしくないです https://img.2chan.net/b/res/799145880.htm
202 21/05/04(火)09:53:08 No.799156881
この人本当に競馬好きだから素直に応援してます
203 21/05/04(火)09:53:21 No.799156929
>さてはこの界隈勝ってるのはJRAだけですね…? 後漢時代に書かれた笑い話集の中に 賭け事好きな男が街角で博打必勝法が入ってるって触れ込みで売ってる小さな袋を買って中身を見たら「胴元をやれ」って紙が入ってた ってネタがあるぐらい胴元以外儲からないのがギャンブルです
204 21/05/04(火)09:53:39 No.799156982
関わっている人の多さを考えると雇用維持するのも大変なんだなあって感じますね
205 21/05/04(火)09:54:19 No.799157104
当分は重賞以外、放牧予定ですね もうスぺペンなんで
206 21/05/04(火)09:54:29 No.799157136
今から馬主デビューして稼ごうと思ったら金子オーナーから眼球奪い取って移植するくらいは必要ですかね
207 21/05/04(火)09:54:40 No.799157177
>馬券を買っても儲からない馬主をやっても儲からない >さてはこの界隈勝ってるのはJRAだけですね…? ノーザンファーム「儲からないのになんでやるんだろう(鼻ホジ
208 21/05/04(火)09:54:52 No.799157220
>一口馬主でおすすめは維持費が安いノルマンディーですけどデアリングタクトのお陰か競争激化でまともに出資出来ないんですよねぇ… ノルマンディーの会員にどれ選んでも大差ないと思ってたのに出資馬の中に大当たりがあるなんて聞いてねーぞって言われましたからねデアリングタクト
209 21/05/04(火)09:55:49 No.799157380
>後漢時代に書かれた笑い話集の中に そんな時代から人はスペっていたのですね…
210 21/05/04(火)09:56:08 No.799157456
大した事なかったクラブ法人が当たり馬を掴むとそれはそれで面倒くさいんですねぇ……
211 21/05/04(火)09:56:28 No.799157520
Twitterにデアタクとレイパパレ両方の一口持ってる人がいますね
212 21/05/04(火)09:56:58 No.799157613
ゼロサムゲームなんで、胴元とタイ米貼れる金持ちが儲かる仕組みですね
213 21/05/04(火)09:57:20 No.799157668
ウインとかが安くて安定してるイメージありますね
214 21/05/04(火)09:57:26 No.799157687
>ノルマンディーの会員にどれ選んでも大差ないと思ってたのに出資馬の中に大当たりがあるなんて聞いてねーぞって言われましたからねデアリングタクト この話サイコーに理不尽で好きです
215 21/05/04(火)09:59:00 No.799158026
>Twitterにデアタクとレイパパレ両方の一口持ってる人がいますね 豪運の持ち主ですね…
216 21/05/04(火)09:59:39 No.799158143
>>ノルマンディーの会員にどれ選んでも大差ないと思ってたのに出資馬の中に大当たりがあるなんて聞いてねーぞって言われましたからねデアリングタクト >この話サイコーに理不尽で好きです スぺ師の予想が当たるなんて聞いてねーぞ見たいな感じでしょうか
217 21/05/04(火)09:59:48 No.799158174
>胴元とタイ米貼れる金持ち タイ米本位制…
218 21/05/04(火)09:59:50 No.799158182
>>Twitterにデアタクとレイパパレ両方の一口持ってる人がいますね >豪運の持ち主ですね… おまけにエピファネイアの一口も持ってたそうです
219 21/05/04(火)10:00:19 No.799158270
タクトちゃんにエフフくんの活躍でこれからエピファちんちんも酷使されちゃいますね
220 21/05/04(火)10:01:14 No.799158451
>>>Twitterにデアタクとレイパパレ両方の一口持ってる人がいますね >>豪運の持ち主ですね… >おまけにエピファネイアの一口も持ってたそうです もしもし?
221 21/05/04(火)10:02:48 No.799158754
どうなってるんですかそれ…と思いましたけど多分色んな子の一口持ってる分母の多い人なんですね