虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

宇宙っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)06:03:35 No.799131736

宇宙って雑巾も絞れないなんて不便過ぎる…

1 21/05/04(火)06:05:07 No.799131825

絞るという行為が重力前提なんだな…

2 21/05/04(火)06:05:32 No.799131851

なるほどそりゃそうなるか…

3 21/05/04(火)06:05:59 No.799131876

水が鼻に張り付いてくるだけで地獄なんじゃねこの環境

4 21/05/04(火)06:06:03 No.799131882

えっじゃあこれどうしたらいいんだ

5 21/05/04(火)06:08:18 No.799132002

遠心力でやるしかない

6 21/05/04(火)06:09:36 No.799132073

ローラーで挟んで引っ張れば

7 21/05/04(火)06:11:38 No.799132200

凄い顔してるけど本当はこれやりたくないんじゃ

8 21/05/04(火)06:12:46 No.799132252

>凄い顔してるけど本当はこれやりたくないんじゃ まぁ無重力だと濡れた物の後片付けとか面倒くさいしな…

9 21/05/04(火)06:14:21 No.799132321

何回見ても面白い

10 21/05/04(火)06:15:00 No.799132360

表面張力…?

11 21/05/04(火)06:15:08 No.799132363

宇宙だとうっかり水の塊が顔についちゃうと溺れるらしいな

12 21/05/04(火)06:15:19 No.799132374

ウンコしても留まるんじゃ

13 21/05/04(火)06:16:32 No.799132433

ウンコは掃除機にするので

14 21/05/04(火)06:16:56 No.799132451

>ウンコしても留まるんじゃ 宇宙トイレは凄いぞ

15 21/05/04(火)06:18:26 No.799132543

下痢の時にメルトしたら凄い事になりそうでワクワクする

16 21/05/04(火)06:19:55 No.799132632

宇宙酔いしてゲロで溺れそうになる新人がいるSF描写好き

17 21/05/04(火)06:21:33 No.799132724

問題ないからやってるんだろうけど精密機械だらけの中水滴飛ばしていいのか心配になっちゃう

18 21/05/04(火)06:23:28 No.799132842

スペースユーチューバーが色々やってくれる時代になってへーってなることが多く楽しい

19 21/05/04(火)06:26:09 No.799133015

>問題ないからやってるんだろうけど精密機械だらけの中水滴飛ばしていいのか心配になっちゃう >凄い顔してるけど本当はこれやりたくないんじゃ

20 21/05/04(火)06:27:02 No.799133067

でも宇宙で雑巾絞りたいときってある?

21 21/05/04(火)06:27:02 No.799133068

こんなところに人間が居て大丈夫なの

22 21/05/04(火)06:27:05 No.799133074

その状態で振ったりしたらいいのか?

23 21/05/04(火)06:27:39 No.799133110

>その状態で振ったりしたらいいのか? そうすれば取れるけどあらぬ方向に飛んでいってめんどくさいことになると思う

24 21/05/04(火)06:28:01 No.799133139

>その状態で振ったりしたらいいのか? それやるとそこら中に水滴が飛び散るぜ?

25 21/05/04(火)06:30:09 No.799133280

>でも宇宙で雑巾絞りたいときってある? もしもに備えられないなら宇宙で暮らすの向いてないよ

26 21/05/04(火)06:30:10 No.799133284

>絞るという行為が重力前提なんだな… そっか無重力だと水が引き寄せられないから落ちないのか

27 21/05/04(火)06:31:55 No.799133412

まぁ俺らが生きてる間は気軽に宇宙に行けないから気にしなくてもいい

28 21/05/04(火)06:32:00 No.799133415

無重力めんどくせー!

29 21/05/04(火)06:32:48 No.799133481

>まぁ俺らが生きてる間は気軽に宇宙に行けないから気にしなくてもいい 安心なような残念なような…

30 21/05/04(火)06:35:36 No.799133696

でもペンとか空中にホールド出来るぜ

31 21/05/04(火)06:36:35 No.799133773

まぁわざわざ宇宙で生活するなんてことは無いでしょ

32 21/05/04(火)06:36:57 No.799133798

これだからアースノイドは…

33 21/05/04(火)06:37:14 No.799133821

海外ですら億劫だから宇宙なんて想像したくない

34 21/05/04(火)06:37:46 No.799133860

1回くらい無重力体験してみたいな そういう施設あるっけ?

35 21/05/04(火)06:39:15 No.799133958

>1回くらい無重力体験してみたいな >そういう施設あるっけ? ググったら一回100万で出来るっぽい

36 21/05/04(火)06:39:44 No.799133992

>ググったら一回100万で出来るっぽい 俺には一生体験できないことが判明した

37 21/05/04(火)06:40:41 No.799134051

そこら中に水の玉が行っちゃって電子機器大丈夫?ってなっちゃう

38 21/05/04(火)06:42:45 No.799134189

確か飛行機で一定速度で落下すると無重力になるんだっけか

39 21/05/04(火)06:43:07 No.799134211

宇宙帰りの人ってしばらく物ポロポロ落としそう

40 21/05/04(火)06:44:41 No.799134322

屁をこくと地球上だと臭いが拡散するけど 宇宙空間だと拡散されていない臭いの塊のまま漂い続けてて鼻に直撃するとしばらく悶絶するとロシア人のクルーがしゃべってた記憶がある

41 21/05/04(火)06:46:13 No.799134428

無重力で浮くなら食べたものって胃でどうなってんの? 浮いてんの?

42 21/05/04(火)06:46:40 No.799134465

無重力で食い物消化出来るのが不思議だ

43 21/05/04(火)06:47:16 No.799134507

すかしっ屁をこいて申告しないやつはちょっとしたテロリストか…

44 21/05/04(火)06:48:46 No.799134597

食べたときの内蔵に関しては蠕動で奥の臓器へ送られて行くから特に不都合はないそうな

45 21/05/04(火)06:48:59 No.799134613

>すかしっ屁をこいて申告しないやつはちょっとしたテロリストか… おい焦げ臭くね…って機材トラブルかもしれないと思うと

46 21/05/04(火)06:51:28 No.799134778

飯に関しての注意は消化よりゲップらしい ゲップすると胃の内容物がそのまま出てきてしまうそうな

47 21/05/04(火)06:52:24 No.799134837

こわっ

48 21/05/04(火)07:05:32 No.799135849

>宇宙帰りの人ってしばらく物ポロポロ落としそう そういう動画あった 宇宙飛行士の人がボールペン盛って色々説明するんだけど ナチュラルに顔の横にボールペン置こうとして落としてた

49 21/05/04(火)07:06:41 No.799135948

>屁をこくと地球上だと臭いが拡散するけど >宇宙空間だと拡散されていない臭いの塊のまま漂い続けてて鼻に直撃するとしばらく悶絶するとロシア人のクルーがしゃべってた記憶がある 今はどうかわからんけど可燃性のガスを発生させないために動物性の食事中心にする関係で屁の匂いも強烈になるらしい

50 21/05/04(火)07:09:06 No.799136114

実験棟じゃなくて普通のエリアでやってるのかこれ

51 21/05/04(火)07:09:14 No.799136126

https://www.youtube.com/watch?v=PVxaL8CAO4M これ自体はジョーク動画なんだけど 実話を元にはしてるらしい

52 21/05/04(火)07:21:35 No.799137096

>飯に関しての注意は消化よりゲップらしい >ゲップすると胃の内容物がそのまま出てきてしまうそうな なんで?と思ったけど気体と液体が分離しないから本来気体だけ出てくるところが全部出てくるんだな

53 21/05/04(火)07:22:52 No.799137181

無重力に適合した生き物なんてただの一種も居ない訳だしな… そりゃおかしな事になる

54 21/05/04(火)07:24:35 No.799137335

そういやスレ画の人はカナダ人だったはずだから西側モジュールの使用権すべて持ってるのか

55 21/05/04(火)07:26:37 No.799137499

宇宙メダカの実験の見たら色々面白かったな 宇宙から地上に帰って来たメダカは浮袋や尾ひれの使い方忘れてて、帰還後4日間くらいは重力で水槽の底に沈んでたとか

56 21/05/04(火)07:27:31 No.799137546

>宇宙メダカの実験の見たら色々面白かったな >宇宙から地上に帰って来たメダカは浮袋や尾ひれの使い方忘れてて、帰還後4日間くらいは重力で水槽の底に沈んでたとか かわうそ…

57 21/05/04(火)07:28:40 No.799137646

宇宙メダカは日本の各地の大学や博物館に子孫が展示されてるので見に行ってみるといい

58 21/05/04(火)07:28:51 No.799137664

>かわうそ… 尾ひれも浮袋も無重力だと使う必要が無いから 宇宙だと胸ビレだけで泳いでたんだってさ

59 21/05/04(火)07:30:00 No.799137764

必要がないと言うか仮に使いたくても使えないって感じになりそう 人間も筋力弱ると言うしメダカ況んやをや

60 21/05/04(火)07:30:49 No.799137844

カルシウムの流出もあるって聞いたし宇宙生活はしばらく無理そう

61 21/05/04(火)07:30:54 No.799137854

>尾ひれも浮袋も無重力だと使う必要が無いから >宇宙だと胸ビレだけで泳いでたんだってさ メダカにもランニングマシーンが必要だな

62 21/05/04(火)07:31:20 No.799137898

>カルシウムの流出もあるって聞いたし宇宙生活はしばらく無理そう 骨粗鬆症の治療薬試したら効果あったって聞く

63 21/05/04(火)07:32:04 No.799137960

尿路結石になりやすいらしいね宇宙にいると

64 21/05/04(火)07:32:41 No.799138023

人間ですら地球に戻ってもペンを空中に置いてしまうからな…

65 21/05/04(火)07:38:03 No.799138481

やっぱスゲェぜ・・・重力!

66 21/05/04(火)07:39:23 No.799138582

すごいというかありがたあじをかんじる重力

67 21/05/04(火)07:39:42 No.799138616

うん?もしかして布とかは浸透圧で水分は吸えるだけ吸っちゃう感じなのかな?

68 21/05/04(火)07:40:06 No.799138653

フサフサになるかな

69 21/05/04(火)07:40:17 No.799138672

無重力クモの話今調べたけど 最初は滅茶苦茶な蜘蛛の巣だったが、それに適応して数日後左右対称の蜘蛛の巣張ったってさ

70 21/05/04(火)07:40:48 No.799138715

>1回くらい無重力体験してみたいな >そういう施設あるっけ? 空飛んで一時的に出来る方法はあるけどお高い…

71 21/05/04(火)07:43:22 No.799138947

一方ロシアは

72 21/05/04(火)07:44:20 No.799139021

そういや昨日野口さんが帰還に使ったクルードラゴンは宇宙観光用に改修して民間人乗せるらしいね

73 21/05/04(火)07:49:11 No.799139484

表情からいやそうなのが伝わりすぎる

74 21/05/04(火)07:51:59 No.799139740

>でもペンとか空中にホールド出来るぜ どっかにいくペン

75 21/05/04(火)07:58:36 No.799140396

マイクをノーハンドで浮かせてるのがちょっと面白い

76 21/05/04(火)08:06:26 No.799141156

ちゃんと無重力でも機能する生き物の消化器官がすごい気がする

77 21/05/04(火)08:08:36 No.799141356

高速回転しながら絞れば遠心力を疑似重力にして絞れるぞ

78 21/05/04(火)08:11:28 No.799141627

やってみればわかるけど逆立ちしながら水飲めるからな

79 21/05/04(火)08:12:13 No.799141700

>高速回転しながら絞れば遠心力を疑似重力にして絞れるぞ あちこちに水飛び散りすぎる…

80 21/05/04(火)08:22:03 No.799142751

ウンコとかオシッコとかちゃんと出るの?

81 21/05/04(火)08:22:41 No.799142829

やはり宇宙はまだ早い 月に行こう

82 21/05/04(火)08:34:55 No.799144456

無重力でも水を飲める人類って実はもともと宇宙適正あるのでは?

83 21/05/04(火)08:36:41 No.799144674

>尿路結石になりやすいらしいね宇宙にいると 宇宙で手術できるのか

84 21/05/04(火)08:39:14 No.799145001

振ったら水は剥がせるけどその剥がした水は水滴の状態で延々と留まり続けるのか

85 21/05/04(火)08:40:27 No.799145127

なるほどなぁ

86 21/05/04(火)08:42:03 No.799145328

>こんなところに人間が居て大丈夫なの あんま長くいると骨がスカスカになると聞く

87 21/05/04(火)08:42:09 No.799145344

鼻水や逆流性胃炎とか喉に詰まって死ぬんじゃ

88 21/05/04(火)08:44:12 No.799145613

水を含んだタオルの状態自体が毛細管現象で水をくっつけてるだけって感じだしなあ

89 21/05/04(火)08:46:05 No.799145821

やっぱ内臓にもよくないのかなぁ無重力

90 21/05/04(火)08:46:20 No.799145851

当然ではあるんだが技術やら生活習慣も重力前提なのばっかりだもんな

91 21/05/04(火)08:47:07 No.799145955

体内の体液とかどうなってんだろ

92 21/05/04(火)08:49:05 No.799146225

民間人乗せるようになったら気軽にウンコ漏らしたりする事件起こりそうで嫌だな

93 21/05/04(火)08:49:23 No.799146277

でも無重力って腰には良さそうだよね

94 21/05/04(火)08:59:34 No.799147766

>でも無重力って腰には良さそうだよね 昔漫画で重力下ではできない脊椎の手術を宇宙でやってた話思い出した

95 21/05/04(火)09:01:46 No.799148097

宇宙空間で射精したらどこかの星の重力に吸われない限り無限に飛んでいくのかな

96 21/05/04(火)09:18:37 No.799150767

一度くらい無重力味わってみたい

97 21/05/04(火)09:18:44 No.799150784

遠心力使えばいいやん

98 21/05/04(火)09:19:32 No.799150912

>一度くらい無重力味わってみたい 高層ビルのエレベーターに載ってワイヤーを切ろう

99 21/05/04(火)09:19:42 No.799150938

水が重力で落ちずに滞留するのが問題だから遠心力でしぼれば解決

100 21/05/04(火)09:22:34 No.799151467

射精したらチンコにまとわりつくのかな

↑Top