ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/04(火)04:32:19 No.799126205
PS3配信環境テスト配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari PS3のゲームの配信環境を整えたので PS3のゲームをやっていきます PS3で遊べるJumpingFlash!とその続編JumpingFlash2で遊びます PS3のゲームです
1 21/05/04(火)04:32:58 No.799126240
ぷはーーーーーっ
2 21/05/04(火)04:33:26 No.799126268
まんまんうさゆか これもスペースラビットなので実質アストロニーア
3 21/05/04(火)04:34:07 No.799126304
懐かしいゲームやってる これ大好きだったなぁ
4 21/05/04(火)04:34:09 No.799126308
2時間ぐらい息止めてた…やっと呼吸ができる
5 21/05/04(火)04:34:38 No.799126332
うわああああああああああああ懐かしい最新ゲームやってるうううううううう
6 21/05/04(火)04:37:09 No.799126456
し…死んでる…
7 21/05/04(火)04:40:29 No.799126615
セクシーポーズとって射撃してくるのは何なんだよお前
8 21/05/04(火)04:40:52 No.799126640
これがスターフォックスちゃんですか
9 21/05/04(火)04:44:47 No.799126903
お約束の第二形態とかあるんでしょ? そういうのわかっちゃう
10 21/05/04(火)04:46:51 No.799127034
なんだあのアフロのおっさんは
11 21/05/04(火)04:49:32 No.799127216
その科学力があるなら瞬間移動装置各地に設置してバカンス楽しめ
12 21/05/04(火)04:53:12 No.799127446
霞が関…
13 21/05/04(火)04:54:41 No.799127538
本職の講談師だ
14 21/05/04(火)04:57:01 No.799127690
3作目には4段ジャンプだな
15 21/05/04(火)04:57:04 No.799127694
一作目も三段ジャンプじゃなかったっけ?
16 21/05/04(火)04:59:28 No.799127837
そんなにフリーズするゲームでも無いんだけど本来の環境じゃない分不安定かな…?
17 21/05/04(火)05:05:16 No.799128199
ヒットしたので服破けてください
18 21/05/04(火)05:05:57 No.799128239
ちゃんと税金払ってる悪の科学者…
19 21/05/04(火)05:06:52 No.799128301
ダメージ受ける前からマイクロビキニだもんね
20 21/05/04(火)05:07:46 No.799128359
前作でなんども爆発飛散してMBが無くなったのに?
21 21/05/04(火)05:09:32 No.799128477
うさゆかが白刃取り失敗したら服が吹き飛びます
22 21/05/04(火)05:11:35 No.799128635
(乳首出るタイプの敵だな…)
23 21/05/04(火)05:11:40 No.799128637
レースに負けたらはらへりちゃんが突然爆発してMBが見れます 惑星投げに失敗したらうさゆかまんとたこすけが出来上がります
24 21/05/04(火)05:12:33 No.799128691
ここから出るには協力するしか無いらしいってことだね …セックスしないと出られない部屋のことだけど
25 21/05/04(火)05:13:49 No.799128772
じゃあ最初は魅力的なキャラデザと高慢な態度に派手な露出で登場するけど 白刃取りが失敗して服が爆発して皮膚がずる剥けの見開きグロ担当に その後1巻分ほどあいて包帯まみれの陰鬱なキャラとして再登場して初登場時とは比較できないほど鋭い剣技を見せます
26 21/05/04(火)05:13:49 No.799128773
黒幕の思惑通りになっても良いんだよ
27 21/05/04(火)05:14:32 No.799128819
EXIT表記は1のジェットパックにもあったよ
28 21/05/04(火)05:16:05 No.799128904
ガラス瓶割られた時ワーオって顔するの好き
29 21/05/04(火)05:16:21 No.799128924
疱瘡と傷跡まみれの完膚が全くない全裸で布団に拳を突き立てて「てやる…殺してやる…!!」って言うのいいよね
30 21/05/04(火)05:18:07 No.799129040
侍要素とロボット要素…衛府の七忍なのでは?
31 21/05/04(火)05:18:49 No.799129084
もはや黒幕でしか正体が分からないね 変わりすぎてもう家族に合っても怖がられ黒幕しか気づかれない
32 21/05/04(火)05:19:27 No.799129113
うさゆかさんがどんどん特殊性癖になっていく
33 21/05/04(火)05:20:01 No.799129144
ほんと付いていけねえよなうさゆかさんの性癖には…
34 21/05/04(火)05:20:17 No.799129157
MBが駄目ならMB以外の道を模索するしかない MBが良くてもMB+αの世界を模索するしかない
35 21/05/04(火)05:20:59 No.799129204
MSいいよMS マイクロスリングショット
36 21/05/04(火)05:21:11 No.799129218
腐った衛生に生まれたうさぎのゆかり 略して腐さゆか
37 21/05/04(火)05:22:16 No.799129304
su4823542.png
38 21/05/04(火)05:22:58 No.799129344
いやいやこれじゃ普通のブラジル水着だよ 最低でも1/3にはなってもらわないと
39 21/05/04(火)05:24:27 No.799129417
世界は小さい方が良いという答えがすでに出ている お外の世界の水着が来たから着ようね?
40 21/05/04(火)05:24:38 No.799129430
じゃあ水着が小さければ小さい方が良いっていう性癖の人が居てもいいじゃない
41 21/05/04(火)05:25:15 No.799129460
巨女性癖は時として天文学レベルになる事があるらしい
42 21/05/04(火)05:25:19 No.799129464
それはうさゆか自身を否定することになるぞ!
43 21/05/04(火)05:25:20 No.799129466
ビキニとマイクロビキニの魅力が別であるようにスリングショットとマイクロスリングショットも別物だから 焼き魚の基準で刺身のこと語られても困るんだよねこっちは それとも小指より細いスリングショットを想像した時少しもときめかないとでもいうの
44 21/05/04(火)05:26:22 No.799129527
うさゆかさんはこんなレスしちまうんだから付いていけねえよな…
45 21/05/04(火)05:29:07 No.799129705
天体レベルの巨女はさすがにスケールが想像しにくくて使えなかったけど 世界が海に沈んで中魔力をため込んだ数人の魔女の乳しか陸地がないって作品ならお気に入りだから大陸レベルまでなら使えるよ
46 21/05/04(火)05:31:19 No.799129825
神話かなぁ…ひたすら地面(おっぱい)に腰押し付けて搾り取られるだけなんだけどそんな神話の類型あるかなぁ…
47 21/05/04(火)05:32:50 No.799129903
ギリシャ神話なんて大体誰かさんの浮気獣姦話だもんね
48 21/05/04(火)05:33:31 No.799129954
でも手描きのMBちわたん普段着過ぎてほぼ恥じらってるところ見たことない
49 21/05/04(火)05:34:46 No.799130019
えっじゃあうさゆかバースではちわたんは普通の服着てるの!?ド変態じゃん…
50 21/05/04(火)05:38:16 No.799130223
VR露出ですって?
51 21/05/04(火)05:38:31 No.799130234
なんでこの「まだだめッス!」ってこんなホモっぽいんだろう
52 21/05/04(火)05:39:50 No.799130308
敵だね
53 21/05/04(火)05:41:44 No.799130418
シークエンスブレイクするつもりなら壁抜けしないと…
54 21/05/04(火)05:43:05 No.799130506
安売りはよくないって売り惜しみした結果賞味期限が切れることもあるし…
55 21/05/04(火)05:43:39 No.799130535
鹿温泉に見えた… 色んな鹿が楽しめるんだ…
56 21/05/04(火)05:44:28 No.799130579
外装剥がしてヒートシンク付けよう
57 21/05/04(火)05:45:09 No.799130624
扇風機大作戦だ!
58 21/05/04(火)05:45:21 No.799130639
ヒートシンクやノーパソ用ファン(OFFでも使える)とか用意するといいかもしれない 保冷アイスという手もあるけどこっちは怖い
59 21/05/04(火)05:45:31 No.799130645
もっとひえひえ作戦です!
60 21/05/04(火)05:46:41 No.799130738
50㎜だかのちっちゃいファンなら3vだからUSBで回るよ はんだなんか使わなくてもねじり結線でいいよ
61 21/05/04(火)05:47:24 No.799130778
コエカタマリンかもしれないだろ
62 21/05/04(火)05:51:27 No.799131014
無敵っす 敵だね
63 21/05/04(火)05:52:08 No.799131052
歩きで京都まで…
64 21/05/04(火)05:52:35 No.799131081
せめて自転車使って
65 21/05/04(火)05:54:17 No.799131183
ちょっと前はダメージ受けたら砂嵐のノイズ入る演出って今の子にどうなんだと思ってたけど 最近は逆にFPVのドローンとか衝撃受けるとこんな感じなんだよね
66 21/05/04(火)05:56:02 No.799131294
電光掲示板と片足で両手揚げるポーズ グリコ?
67 21/05/04(火)05:56:16 No.799131315
読む暇が無い電光掲示板
68 21/05/04(火)05:57:44 No.799131415
うさゆかさんが壊れた…もう駄目だ…
69 21/05/04(火)05:59:00 No.799131493
>うさゆかさんが壊れた…もう駄目だ… 初めから壊れてるだろ! 早く次世代CPUであるMBを着せないと
70 21/05/04(火)06:00:13 No.799131553
大丈夫?裏メモリボード挿す?
71 21/05/04(火)06:00:26 No.799131570
結局なんだったんだ…
72 21/05/04(火)06:01:59 No.799131650
おしりにボード刺す?
73 21/05/04(火)06:02:19 No.799131666
ずっと気になってるんだけどゲームの悪の科学者って財源何なの?
74 21/05/04(火)06:03:25 No.799131723
そりゃ配信中に豆出したら危ないよ
75 21/05/04(火)06:04:09 No.799131768
ドクターワイリーとか多分ビルゲイツより金持ってると思う
76 21/05/04(火)06:04:16 No.799131773
本拠地も観光地みたいな場所あったし観光でも食ってそう
77 21/05/04(火)06:08:12 No.799131996
じゃあこれからうさゆかさんがモスで頼んだハンバーガー全部歩くけど気にしないでね
78 21/05/04(火)06:10:30 No.799132133
足場ならそこに居るじゃない
79 21/05/04(火)06:11:27 No.799132188
モス行くときは具がチキンとレタスのやつを菜摘で頼むといいよ ひと玉分くらいのレタスの中にマヨとソースとアチアチのチキンだけ入っててウケるよ
80 21/05/04(火)06:11:49 No.799132212
サメ映画ならサメは空を飛ぶな
81 21/05/04(火)06:13:17 No.799132267
なんで急に日本神話の再現したの
82 21/05/04(火)06:17:13 No.799132476
うさゆかさんがはらへりちゃんが自分を安売りした挙句VR娼婦に堕ちていく様を想像してゾクってるのはわかってるよ
83 21/05/04(火)06:18:44 No.799132562
書き込みをした人によって削除されました
84 21/05/04(火)06:19:02 No.799132576
最低だった…
85 21/05/04(火)06:19:19 No.799132594
(私恥ずかしい所見られちゃうのに…こんな約束しちゃう…ドキドキしてる…)
86 21/05/04(火)06:19:28 No.799132606
腕7本なのも5本罰ゲームで付けたからだしね
87 21/05/04(火)06:19:32 No.799132611
うさゆかあさん…
88 21/05/04(火)06:21:34 No.799132725
色違い怪人VS色狂い怪人ということだね
89 21/05/04(火)06:22:59 No.799132817
露出狂でドMで多腕で大爆発するのははらへりちゃんで 露出狂で腐ってて病んでてウサギなのがうさゆかなんだね 覚えておこう
90 21/05/04(火)06:24:08 No.799132888
なるほどね うける
91 21/05/04(火)06:25:26 No.799132966
本当に?耳の付け根とか膿んだりしてない?
92 21/05/04(火)06:27:00 No.799133066
ちゃんとTwitchの引用符つけないから… あれはみんなに対する約束だぞ…
93 21/05/04(火)06:27:20 No.799133089
ほらこれが契約書だよこれはあなたの実印とあなたの筆跡ですよねこれには法的拘束力があるんですよ逃げ切れるとは思わないことです
94 21/05/04(火)06:29:11 No.799133219
いつかは証拠が消えるけど自ら強調しながら書いてたからね 有効だよ
95 21/05/04(火)06:29:42 No.799133245
酷いなうさゆか
96 21/05/04(火)06:29:48 No.799133256
書き込みをした人によって削除されました
97 21/05/04(火)06:30:20 No.799133294
契約内容に明らかな瑕疵がある場合を除いて署名あったら負けんじゃねえかな…
98 21/05/04(火)06:32:00 No.799133414
署名がでまかせによる否定に負けたら それこそ契約の署名は意味が成さなくなる
99 21/05/04(火)06:32:11 No.799133435
それってクーリングオフなんじゃ…
100 21/05/04(火)06:32:47 No.799133479
大丈夫 そういう時期はみんなあるから心の中のお友達を大切にしてね
101 21/05/04(火)06:33:42 No.799133550
普通の人はイマジナリーフレンドじゃないんですけどって言わないよ…
102 21/05/04(火)06:33:52 No.799133565
ぬでよければいつでもセッ…フレンドになるんぬ
103 21/05/04(火)06:34:34 No.799133617
なんで出ないか検証しましょう
104 21/05/04(火)06:35:06 No.799133655
実在する友達もだけど心のお友達も大事にね
105 21/05/04(火)06:37:44 No.799133856
だって何時もイマジナリーフレンドじゃないって言ってるせいで うさゆかのイマジナリーフレンドがおざなりになってるからね 大事にしようね
106 21/05/04(火)06:37:45 No.799133857
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107 21/05/04(火)06:38:18 No.799133889
むっ!IQレーダーに反応あり!賢さスクランブル発進!
108 21/05/04(火)06:39:08 No.799133948
実在性イマジナリーフレンドなのは確定だし…
109 21/05/04(火)06:40:10 No.799134018
下の人隠してください 手付きと顔がいやらしすぎます!
110 21/05/04(火)06:40:13 No.799134025
下の人の手の動きが凄いエッチな感じに
111 21/05/04(火)06:40:58 No.799134069
胸元の、もふもふかと思ったら左手か
112 21/05/04(火)06:43:36 No.799134249
眉毛忘れてた
113 21/05/04(火)06:44:15 No.799134290
嬉しいね
114 21/05/04(火)06:49:52 No.799134664
蜘蛛の巣に飛んでいったわ
115 21/05/04(火)06:50:45 No.799134720
これもシークエンスブレイク
116 21/05/04(火)06:59:02 No.799135339
お願い時間をとめて泣きそうなの
117 21/05/04(火)07:00:26 No.799135456
エロエロ本性があらわれたな… やはりラビッツはエロだな
118 21/05/04(火)07:07:59 No.799136029
ちわたんがそれを認めるようでしたら私も認めましょう
119 21/05/04(火)07:11:36 No.799136312
この人弱くなってない?
120 21/05/04(火)07:14:12 No.799136531
泥仕合仕掛けてくるプレイヤーが居るし対策は大事だよ
121 21/05/04(火)07:14:12 No.799136532
まってまって3分とか聞いてないんですけどちょっとわっちわっちわっちわっちぽんぽんぽんぽんぽんばかばかばかぽんぽん… ももも
122 21/05/04(火)07:15:15 No.799136611
じゃあなにから話すか整理しておいてください
123 21/05/04(火)07:18:30 No.799136848
もーもーもーもーもー うさゆかもー
124 21/05/04(火)07:21:12 No.799137066
負けてるとはいえ嫌がらせとしては大成功してるな… 2回も残業とか大勝利すぎる
125 21/05/04(火)07:22:22 No.799137146
朝のジャンプキングと聞いて
126 21/05/04(火)07:24:56 No.799137361
PS時代ってゲーム界隈から見たらガチの黄金期だからね これがなければほとんどのゲーム会社は生まれなかった
127 21/05/04(火)07:25:20 No.799137397
そしてフロムすら出なかった
128 21/05/04(火)07:26:44 No.799137505
アーマードコアに隻狼の大本である天誅だとかもPS1の頃だもんね
129 21/05/04(火)07:28:56 No.799137675
ちんちんお汁か
130 21/05/04(火)07:28:57 No.799137676
なにもかも高いかつ納期がある当時のロムと安価かつ納期の無いCDとでは敷居の差ありすぎた
131 21/05/04(火)07:29:25 No.799137707
おつおつうさゆか
132 21/05/04(火)07:30:17 No.799137792
お疲れ様 懐かしいゲームの配信見れて楽しかったよ最新ハードだけど
133 21/05/04(火)07:30:35 No.799137823
えんちょうさゆか?
134 21/05/04(火)07:31:11 No.799137884
無理せずお休みでもいいのよ?
135 21/05/04(火)07:31:38 No.799137923
別に朝の配信に無理して繋げなくてもいいんだよ どうせ半数は寝落ちだ
136 21/05/04(火)07:32:00 No.799137951
悪魔城HDの体験版あった気がする
137 21/05/04(火)07:33:01 No.799138056
おはゆかさんあんどおつゆかさん
138 21/05/04(火)07:34:15 No.799138149
サイン目的でPS5かグラフィック目的でPS3か…
139 21/05/04(火)07:34:32 No.799138178
俺のPS3は正真正銘アルトネリコ3しか動かしてない
140 21/05/04(火)07:35:41 No.799138271
AC4とVあたりはPS3と箱○でしか出来ないからまだ残してある
141 21/05/04(火)07:36:03 No.799138314
ほらいぞんぜろどーんはSteamでも売ってるんだよねブラボ売ってくれ
142 21/05/04(火)07:36:24 No.799138343
>ほらいぞんぜろどーんはSteamでも売ってるんだよねブラボ売ってくれ ソニー 駄目です
143 21/05/04(火)07:36:57 No.799138389
PS2は?
144 21/05/04(火)07:37:11 No.799138403
PS3でPSのゲームは一部不具合が起きるものあるので 実質PS2が最強説を推しますよ私は
145 21/05/04(火)07:37:52 No.799138469
PS2はPS2持ってるほうが良い PS3の初期型はバグの塊というかだめな子
146 21/05/04(火)07:39:02 No.799138553
PS2ってアーカイブ無いんじゃない?
147 21/05/04(火)07:39:37 No.799138607
こんだけ
148 21/05/04(火)07:39:48 No.799138622
ネオジオバトコロこの前久々に触ってみたけど楽しかったよ タッグ技あるテリーロックとか使うとかっこいい楽しい
149 21/05/04(火)07:39:57 No.799138635
戦神のアーカイブスあるんだ…マイナーすぎてないものだと
150 21/05/04(火)07:40:03 No.799138647
PS2はドリキャスみたいに特殊な作り方らしいからね 特殊なグラフィック表現してると通常の移植じゃ無理
151 21/05/04(火)07:40:27 No.799138689
ドリキャスじゃなかったゲームキューブだわ
152 21/05/04(火)07:41:08 No.799138755
ダーククラウドはダーククラウドで名作でしょ!
153 21/05/04(火)07:41:33 No.799138793
話題としてはかなり逸れるけどすちむーでゴッドハンド出てくんねえかなって今でも思ってる 大神だけじゃなくて前述のやビューティフルジョーとかも出してくだち
154 21/05/04(火)07:42:18 No.799138856
美しい表現を今の高性能グラボでやっても不可能と言われてる昔のゲーム機のグラフィック表現
155 21/05/04(火)07:42:59 No.799138913
PS2ってCPUが128bitだったっけな? それをPS3でやろうとしたら死ぬ
156 21/05/04(火)07:43:55 No.799138988
どきどきポヤッチオも楽しいは楽しいんだけど いかんせんスケジューリングがタイトすぎてな…
157 21/05/04(火)07:45:05 No.799139090
ライジング斬のバカゲー感は好き 難易度は操作性もあってキツイ
158 21/05/04(火)07:45:12 No.799139097
サモンナイト2は誰EDなの?
159 21/05/04(火)07:46:50 No.799139249
トリスはおっぱいないけどママ役みたいなところはあった
160 21/05/04(火)07:47:39 No.799139331
ショタ×2とロリと機械人形とかなかなか濃いメンツ揃ってる
161 21/05/04(火)07:48:54 No.799139455
暗黒力士ブームが来てる虹裏的にはどすこい伝説も中身が気になるところだ
162 21/05/04(火)07:49:36 No.799139511
おっぱいダブルドラゴン
163 21/05/04(火)07:50:59 No.799139639
フロントミッションオルタナティブもいいぞ…
164 21/05/04(火)07:51:33 No.799139700
REBUSもいいぞ…
165 21/05/04(火)07:52:26 No.799139796
俺屍も確かあったっけなアーカイブズ
166 21/05/04(火)07:52:58 No.799139843
昔のゲーム屋で用もないのにコーナーをうろちょろしてる気分だこれ
167 21/05/04(火)07:54:03 No.799139954
デュープリズムの同人ゲーであるデュオプリンセスをやった事あるのは多くはあるまい 原作との性格の差異とかあるけどゲーム自体は楽しかった
168 21/05/04(火)07:54:59 No.799140056
デュープリズムはシリアスルートとギャグルートがあってうさゆかさんならシリアスなルートが好きそうなんだよね
169 21/05/04(火)07:55:24 No.799140098
カルネージハートだけで半年は潰せるけど配信だとなにやってるかわからないだろうな…
170 21/05/04(火)07:55:28 No.799140102
チョコボレーシングはゲームも良いしBGMも良かった 確か誰かやってたけど
171 21/05/04(火)07:56:50 No.799140227
サイキックフォース2も楽しかったな
172 21/05/04(火)07:57:56 No.799140325
武蔵伝にアインハンダーそしてゼノギアスと名作が固まっておるわ
173 21/05/04(火)07:58:24 No.799140370
アストロノーカ!
174 21/05/04(火)07:59:19 No.799140457
名作しかねえ! いやアーカイブだから当たり前だけどさ…
175 21/05/04(火)07:59:25 No.799140472
いいですよね害獣の駆除に全力を傾けるアストロノーカ 農家はマジであれくらいの意気込みで取り組みをやっていると聞く
176 21/05/04(火)07:59:52 No.799140525
メールプラーナたのしいよ
177 21/05/04(火)08:01:00 No.799140624
合間合間にクソ…スルメゲーも混ざってていいね
178 21/05/04(火)08:01:08 No.799140633
パッケで損してる感のすごいベアルファレスもいいぞ
179 21/05/04(火)08:02:48 No.799140794
太陽のしっぽもあるわ
180 21/05/04(火)08:03:16 No.799140849
マール王国の人形姫と続編のリトルプリンセスもいいよ
181 21/05/04(火)08:04:02 No.799140919
アーカイブスでアークザラッドは1から3まであるので通しでも出来るぞ
182 21/05/04(火)08:04:39 No.799140978
ここは朝の配信じゃないんです?
183 21/05/04(火)08:05:11 No.799141037
夜のエッチな配信です
184 21/05/04(火)08:05:13 No.799141043
アークザラッドは2がかなり長いので配信しながらだとちょっと大変だね 3は2ほどじゃないけどそこそこ長い
185 21/05/04(火)08:08:12 No.799141321
おつかれさまでしたー カオスコード デデッデデー
186 21/05/04(火)08:08:32 No.799141348
今度こそお疲れ様 そのうち最新ハードでの最新ゲームの思い出とか聞かせてね