ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/04(火)03:15:28 No.799119503
セブンの醤油ヌードルでも美味しかったことをここに報告致します。
1 21/05/04(火)03:17:29 No.799119678
カレーメシでやるともっとおいしいよ
2 21/05/04(火)03:17:37 No.799119687
マヨネーズは偉大
3 21/05/04(火)03:18:25 No.799119767
まあうんスープが醤油マヨって感じの味になるね…
4 21/05/04(火)03:19:56 No.799119913
この程度の量で鬼足しとは…雑魚め
5 21/05/04(火)03:25:44 No.799120541
中本のカップタンメンには入れるよ
6 21/05/04(火)03:26:38 No.799120631
>中本のカップタンメンには入れるよ 辛さが死んだりしない?
7 21/05/04(火)03:31:41 No.799121188
でもやけくそって…
8 21/05/04(火)03:33:33 No.799121400
公式がそれを認めちゃうの!?
9 21/05/04(火)03:36:49 No.799121725
>公式がそれを認めちゃうの!? ためらう必要はありません。
10 21/05/04(火)03:42:26 No.799122306
タンスの角に小指ぶつけちゃった…鬼足ししていい…?
11 21/05/04(火)03:43:01 No.799122361
嫌だ俺は汁物にマヨネーズは理解できない
12 21/05/04(火)03:46:32 No.799122686
ほぼ卵と油と酢だから大体美味しい
13 21/05/04(火)03:46:35 No.799122696
こんな悪事…いいのかな…いいのかも…
14 21/05/04(火)03:47:11 No.799122750
マヨをこんなに出して胃にダメージはないんです?
15 21/05/04(火)03:49:45 No.799122988
胃というか肝臓腎臓にダメージ大きい
16 21/05/04(火)03:49:48 No.799122997
シーフードの方が合う
17 21/05/04(火)03:50:19 No.799123049
どんなイヤな事があったの?
18 21/05/04(火)03:52:12 No.799123211
マヨネーズは強すぎるのでちょっとくらいの無茶なことしてもうまい
19 21/05/04(火)04:01:13 No.799123994
カロリーが気になるお年頃なので糖質オフを食べます…
20 21/05/04(火)04:09:17 No.799124643
カップヌードルはどうしようもねえな カレーメシではこんな食べ方しないぞ
21 21/05/04(火)04:11:18 No.799124781
>カロリーが気になるお年頃なので糖質オフを食べます… カロリーハーフのマヨはクソマズだからそれならまだ使わない方がマシだぞ カップヌードルの方の話ならまぁうn
22 21/05/04(火)04:13:41 No.799124960
マヨネーズは卵と酢とあと何かで出来ているので健康に良い
23 21/05/04(火)04:19:58 No.799125401
>マヨネーズは卵と酢とあと何かで出来ているので健康に良い サラダ油だよぅ!!
24 21/05/04(火)04:21:09 No.799125479
オリーブオイルでマヨネーズ作ったら飲み放題だな・・・
25 21/05/04(火)04:25:50 No.799125825
>>マヨネーズは卵と酢とあと何かで出来ているので健康に良い >サラダ油だよぅ!! サラダなので健康に良い
26 21/05/04(火)04:30:14 No.799126106
イヤなことに比べればマヨネーズぐらいなんだ
27 21/05/04(火)04:31:15 No.799126154
カップ焼きそばにも入れるんだから平気だよ
28 21/05/04(火)04:32:42 No.799126228
マヨネーズは太らないって何かで見た
29 21/05/04(火)04:42:48 No.799126766
シーフードにマヨ入れるとおいしいよ
30 21/05/04(火)04:51:46 No.799127338
醤油とマヨネーズの相性は抜群だからな… よし、今からやるか…!
31 21/05/04(火)04:57:55 No.799127752
そういやここ10年はマヨネーズ買ってない気がする ただ最近のメシが煮た肉+生野菜なのでマヨネーズ合うなと気付いたので久し振りに買ってみよう
32 21/05/04(火)05:16:12 No.799128911
メイオーネーズとか小洒落たやつじゃなくてマヨネーズが無敵よね
33 21/05/04(火)05:17:35 No.799129001
やったことないからやってみようと思った
34 21/05/04(火)05:18:48 No.799129082
カタためらう必要はありません。
35 21/05/04(火)05:33:02 No.799129918
ストレスで胃を傷めるくらいならマヨで肥えたほうがいい
36 21/05/04(火)05:39:56 No.799130315
ためらいマヨが一番よくないのでやるなら思いっきりだ
37 21/05/04(火)05:48:43 No.799130862
塩!油!炭水化物!
38 21/05/04(火)05:50:30 No.799130954
トムヤムクンには合わないだろうな
39 21/05/04(火)05:51:56 No.799131040
どこのならず者だてめー って思ったら公式だった
40 21/05/04(火)06:09:44 No.799132080
近所にマヨネーズラーメンってのが売りの店があった 豚骨にマヨネーズが入ってるんだがまぁそりゃシンプルに美味かった
41 21/05/04(火)06:10:30 No.799132132
スレ画見たら日本がえらいことになってるって実感がわいてくるな
42 21/05/04(火)06:38:52 No.799133927
日清はこういう事言う
43 21/05/04(火)06:46:35 No.799134460
子供の頃なんかの漫画だったかテレビ番組だったかでシーフードヌードルにマヨネーズ足してるのを試したけど美味かったよ
44 21/05/04(火)06:51:00 No.799134742
>胃というか肝臓腎臓にダメージ大きい 一食程度でどうにかなったりしない
45 21/05/04(火)06:57:04 No.799135179
書き込みをした人によって削除されました
46 21/05/04(火)06:57:16 No.799135194
どのカップ麺の醤油でもいけんのかな
47 21/05/04(火)06:57:59 No.799135260
マヨは分離したら卵とお酢と油だからな… コクは油だし卵入れたらそりゃ美味い
48 21/05/04(火)06:58:05 No.799135268
マヨは嫌いじゃないけどマヨがメインになる味はあまりなぁ
49 21/05/04(火)07:04:05 No.799135733
>どのカップ麺の醤油でもいけんのかな 試してみて
50 21/05/04(火)07:05:17 No.799135827
#〇〇クソカップヌードル
51 21/05/04(火)07:22:41 No.799137166
何だかんだで人間はカロリー取った方がいいからな
52 21/05/04(火)07:23:56 No.799137280
味噌のカップラーメンにバターとマヨネーズとチーズ足して食べた時は 頭が馬鹿になりそうなくらい油っこくて旨かったな
53 21/05/04(火)07:45:50 No.799139151
マヨ多くない?