虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/04(火)01:21:59 No.799099421

この太股が俺を狂わせる

1 21/05/04(火)01:23:08 No.799099737

エッチな下着履いてるらしいな

2 21/05/04(火)01:24:14 No.799100001

間違いなくエッチは上手い

3 21/05/04(火)01:27:04 No.799100720

プーサーの横に常にこいつがいたギネヴィアの心情を述べよ

4 21/05/04(火)01:28:42 No.799101126

足いいよね… su4823237.jpg

5 21/05/04(火)01:31:35 No.799101765

>プーサーの横に常にこいつがいたギネヴィアの心情を述べよ 辛い…

6 21/05/04(火)01:31:46 No.799101815

この太股の間の空間が好きなんだけど名前付いてるんだろうか

7 21/05/04(火)01:33:28 No.799102211

>>プーサーの横に常にこいつがいたギネヴィアの心情を述べよ >辛い… 二人とも老けないから自分だけ老いていくんだぜ…

8 21/05/04(火)01:35:08 No.799102582

ハーフ淫魔だもんなあそりゃエロいよ

9 21/05/04(火)01:35:50 No.799102740

夢魔だよ!淫魔じゃないよ!

10 21/05/04(火)01:36:36 No.799102910

スマホのほうにも来てほしいけど無理だろうなぁ…

11 21/05/04(火)01:37:12 No.799103062

>○夢魔の畔(ほとり):EX >地球における最後のサキュバスとしての力。本性とも。 >『幻術』と『魔眼』が合わさったもの。 >敵味方あわせて、戦場を一眸するだけで敵の精神に >介入し、その魔力を吸い上げる。 …淫魔だな!

12 21/05/04(火)01:37:53 No.799103225

>スマホのほうにも来てほしいけど無理だろうなぁ… 妖精属性新設するのにプーリンが来ない方が有り得ぬ…

13 21/05/04(火)01:39:11 No.799103507

>>介入し、その魔力を吸い上げる。 ふーんえっちじゃん

14 21/05/04(火)01:39:52 No.799103681

川澄さんfgoの生放送出る度にプロトマーリンもやってますって言ってるしいつかは出るよ

15 21/05/04(火)01:40:44 No.799103897

淫売のクソ女

16 21/05/04(火)01:41:24 No.799104058

性能的にはスキルのランク下がったマーリンだから差別化が…

17 21/05/04(火)01:43:24 No.799104567

効果変わってるスキル3も宝具も完全にアーケード向けだからな 出すとしてもロリンチちゃんみたいに魔改造しないと

18 21/05/04(火)01:43:46 No.799104646

カタログから不穏な空気がしたと思ったらグランドクソ女だった

19 21/05/04(火)01:45:38 No.799105083

グランドクソ女のせいでマーリンはそこまでクソじゃなかったのでは…って気になってくる

20 21/05/04(火)01:47:11 No.799105446

>性能的にはスキルのランク下がったマーリンだから差別化が… でも実装されるならどう考えてもA環境を過去にして再度B環境にするぶっ壊れ枠じゃない?

21 21/05/04(火)01:47:17 No.799105470

ちなみにアーケードでは熱帯でティッシュペーパーと呼ばれて 出てきたら即死させられます

22 21/05/04(火)01:47:51 No.799105578

>グランドクソ女のせいでマーリンはそこまでクソじゃなかったのでは…って気になってくる そんなに…?

23 21/05/04(火)01:49:03 No.799105850

>グランドクソ女のせいでマーリンはそこまでクソじゃなかったのでは…って気になってくる グランドクソ野郎の方は自分のやった事の意味を知り恥を知って引き籠ってる訳だからまあね

24 21/05/04(火)01:51:01 No.799106288

>ちなみにアーケードでは熱帯でティッシュペーパーと呼ばれて >出てきたら即死させられます どういう事なの…

25 21/05/04(火)01:51:11 No.799106323

>そんなに…? su4823268.png su4823269.png su4823270.png su4823272.png

26 21/05/04(火)01:52:21 No.799106562

アケのグレイルウォーは魔境だから・・・

27 21/05/04(火)01:52:33 No.799106602

グランドクソ野郎と違ってこのグランドクソ女は人1人の人生ダメにしてもまぁそれはそれで済ませるからな…

28 21/05/04(火)01:53:36 No.799106816

プロトランスロは男だっけ女だっけ

29 21/05/04(火)01:54:18 No.799106988

>どういう事なの… モーションがすごい微妙でライダーが強いので 出てきた瞬間狩られる おやつみたいな感じ

30 21/05/04(火)01:54:36 No.799107056

アヴァロン開放して本人は外ほっつき歩いてるからな

31 21/05/04(火)01:54:51 No.799107095

男マーリンとは会せちゃいかんやつだなこれ…

32 21/05/04(火)01:55:36 No.799107228

通常マーリンはアレでいて真面目な部分あるから…

33 21/05/04(火)01:55:47 No.799107276

というか単純にオジマンが強いんだけど そもそも対人戦を誰もやってないので開発含めてどうでもいいと思われてる

34 21/05/04(火)01:56:42 No.799107460

>>そんなに…? >su4823268.png >su4823269.png >su4823270.png >su4823272.png ラスボスだこれ

35 21/05/04(火)01:56:57 No.799107515

恥を知ってるのがグランドクソ野郎 恥を意に介さないのがグランドクソ女

36 21/05/04(火)01:57:23 No.799107622

>というか単純にオジマンが強いんだけど >そもそも対人戦を誰もやってないので開発含めてどうでもいいと思われてる アケってPvPメインのゲームだと思ってた

37 21/05/04(火)01:58:02 No.799107762

バビロンの大婬婦とだいたい構造が同じだという

38 21/05/04(火)01:58:16 No.799107811

オジマンは本当に強いね

39 21/05/04(火)01:58:37 No.799107887

対人割と人いるって 200人ぐらいはいる

40 21/05/04(火)01:58:58 No.799107965

色々やった結果最後に特大のしっぺ返し食らったことを自覚して改心と自罰始めたのが男の方 へーそうなんだーでも最後に戻るのどうせここでしょで意に介さなかったのが女の方

41 21/05/04(火)01:59:02 No.799107978

プーサーが僕は君に恋をしてたのかもしれないねって言えば恥知るかな

42 21/05/04(火)01:59:22 No.799108055

>アケってPvPメインのゲームだと思ってた ちょっと前のユーザーアンケートでは対人メインって答えたのが全体の1/3だった PvEのレイドバトル常にやってる今は割合的にはもっと減ってると思う

43 21/05/04(火)01:59:26 No.799108070

単独顕現自力で取る方法ってビースト化か根源接続しかないですよね?あとお前ビースト条件満たしてるよな?

44 21/05/04(火)01:59:59 No.799108182

>プーサーが僕は君に恋をしてたのかもしれないねって言えば恥知るかな 男と女の差で言われてもそうなんだ…で終わると思う

45 21/05/04(火)02:01:38 No.799108547

>あとお前ビースト条件満たしてるよな? 言い分見るに人間は愛してないと思う AUOみたいに人間はクソだけど産み出すモノには価値があるよねみたいなのの派生でしょ

46 21/05/04(火)02:02:30 No.799108736

グランド糞野郎は無意識にだけど女の子の初恋相手として色々唆して女としてじゃなくて王として最後まで人生をめちゃくちゃにしたから反省した こっちは元から男でそこまで人生めちゃくちゃにしたわけではないから反省する理由は特にない

47 21/05/04(火)02:02:37 No.799108758

永遠に辿り着けない理想という目的地に向かって終わりのないマラソンを走る人間を見るのが大好きなんだと思う

48 21/05/04(火)02:02:40 No.799108767

>AUOみたいに人間はクソだけど産み出すモノには価値があるよねみたいなのの派生でしょ ギルガメッシュは人間好きだぞ

49 21/05/04(火)02:02:57 No.799108824

男マーリンとアルトリアの別れの際に男マーリンは自らの思い違いを懺悔し 女マーリンとアーサーの別れにはそんなものはなかった

50 21/05/04(火)02:03:18 No.799108904

アーケードはイベントこなしつつマイルーム撮影会するくらいで 対人戦はほぼやってないな

51 21/05/04(火)02:03:42 No.799108988

>永遠に辿り着けない理想という目的地に向かって終わりのないマラソンを走る人間を見るのが大好きなんだと思う こいつぐだ大好物なんじゃ…

52 21/05/04(火)02:03:47 No.799109001

AUOは当時と比べて熱量とか色々減ってる現代の人間が好きじゃないとかだったような

53 21/05/04(火)02:04:42 No.799109200

>こいつぐだ大好物なんじゃ… ぐだの境遇は好き 個体単位への好意は微妙なライン

54 21/05/04(火)02:04:43 No.799109204

ベストエンド見せてもらったら終わっていいよな男と永遠にサ終してほしくない女か

55 21/05/04(火)02:05:21 No.799109331

人間愛してないからビーストになってないだけのだいたいビーストってタチ悪すぎるだろう

56 21/05/04(火)02:05:50 No.799109428

人間はクソだけど産み出すものには価値があるって言ってたのアンリじゃなかったっけ

57 21/05/04(火)02:06:21 No.799109532

>AUOは当時と比べて熱量とか色々減ってる現代の人間が好きじゃないとかだったような まあバビロニア見た後だと納得しかない

58 21/05/04(火)02:06:29 No.799109561

今の状況は割とワクワクしながら見てると思う ほら休むのはそこまでにして次の戦いに向かおう!

59 21/05/04(火)02:06:34 No.799109577

>AUOは当時と比べて熱量とか色々減ってる現代の人間が好きじゃないとかだったような ドキュメンタリー見てゲラゲラ笑ってそう…

60 21/05/04(火)02:07:53 No.799109836

演技を男マーリンに寄せてるからたまに櫻井声の幻聴が聞こえる https://www.youtube.com/watch?v=0GY5daBxdg4&t=322s

61 21/05/04(火)02:08:12 No.799109928

よく見ると爪先出してるのいいよね

62 21/05/04(火)02:09:02 No.799110107

>AUOは当時と比べて熱量とか色々減ってる現代の人間が好きじゃないとかだったような そこに泥汚染が重なってSNの状態だっけ

63 21/05/04(火)02:09:33 No.799110205

>人間愛してないからビーストになってないだけのだいたいビーストってタチ悪すぎるだろう そんな鯖最近も見たような…

64 21/05/04(火)02:09:57 No.799110281

アーサー王との別れが男と女で 「いずれ滅びる国だ。たとえあと百年持ち堪えたところでこの島の歴史に大きな影響はない。というか、もう滅びている。ブリテンはここまでだ。 ……なんて、ボクが言ったらキミはどうする?」 「いつもの悪い冗談だと怒ります。ブリテンは滅びません。そのために出来る事をしてくるのです」 「そうだった。近頃は忘れっぽい。私も人間のことは笑えない。 ……うん。ほんのちょっと前なのに、随分と昔の話の気がする。 ウーサーとの話は、あまりキミにはしなかった。彼は彼で卑王と同じぐらい問題のあった男だから。まあ、ウーサーの提案に面白がって賛同した私も同じぐらい問題だけど。 でもそのときは良い選択だと思ったし、事実、打てる手としては最高だった。 ボクらは理想の王を作った、それはうまくいったと思う」 「マーリン?」 「でも、その後は予想通りにはいかなかった ボクらは理想の王を目指した。キミは人々の幸福を目指した。……はじめから見ているものが違ったんだ。その違いに、もっと早くに気がつけば良かった」 と

65 21/05/04(火)02:10:07 No.799110311

>>AUOは当時と比べて熱量とか色々減ってる現代の人間が好きじゃないとかだったような >そこに泥汚染が重なってSNの状態だっけ 泥というか受肉の影響受けてるのがSN

66 21/05/04(火)02:10:16 No.799110349

「いずれ滅びる国だ」 「たとえあと百年持ち堪えたところでこの島の歴史に大きな影響はない。というか、もう滅びているの。ブリテンはここまでだ。 ……なんて、ボクが言ったらキミはどうするかしら?」 「いつもの悪い冗談だと怒るよ。ブリテンは滅びない」 「そのために、僕は僕にできることをする」 「ならば、夢を見ることだ。キミは夢のままに勝つだろう」 「血塗られた夢は見たくないな」 くらい差がある

67 21/05/04(火)02:12:13 No.799110727

夢魔だから人の心なんか分かんないよね

68 21/05/04(火)02:12:43 No.799110838

選ばれたとは言え村娘を王に導いたのと元から王になる男を手助けしたのは割と違うよね

69 21/05/04(火)02:13:38 No.799110992

>夢魔だから人の心なんか分かんないよね 女マーリンは特にそっちの因子が強い感じがするね

70 21/05/04(火)02:13:53 No.799111038

精神構造人外なんだからこっちが普通で男マーリンが自分の所業を反省したことのほうが珍事なのかな

71 21/05/04(火)02:13:54 No.799111039

>選ばれたとは言え村娘を王に導いたのと元から王になる男を手助けしたのは割と違うよね いやアルトリアの方も理想の王として作られた存在じゃない?

72 21/05/04(火)02:14:57 No.799111233

>演技を男マーリンに寄せてるからたまに櫻井声の幻聴が聞こえる >https://www.youtube.com/watch?v=0GY5daBxdg4&t=322s どこを切り取っても胡散臭え…

73 21/05/04(火)02:15:24 No.799111312

>精神構造人外なんだからこっちが普通で男マーリンが自分の所業を反省したことのほうが珍事なのかな 好き放題やってたヤンキーが親死んでマトモになるみたいな…?

74 21/05/04(火)02:16:13 No.799111462

>>選ばれたとは言え村娘を王に導いたのと元から王になる男を手助けしたのは割と違うよね >いやアルトリアの方も理想の王として作られた存在じゃない? 大本は同じでも普通に男を導くのと女を男として導くのは意識が違うかなーと

75 21/05/04(火)02:16:51 No.799111571

>su4823272.png 僕が面白いからゴール目指して永遠に走ってねって聞こえるんですが

76 21/05/04(火)02:17:14 No.799111638

アーサーとマーリンどっち女にするかでこんなに地獄度変わるのかァ~!って驚いたよね

77 21/05/04(火)02:18:08 No.799111791

>>su4823272.png >僕が面白いからゴール目指して永遠に走ってねって聞こえるんですが その通りですが?

78 21/05/04(火)02:18:28 No.799111856

まぁ女の人生狂わせたらクソ野郎だけど男が勝手に人生狂っても本望だろ…位の差はある

79 21/05/04(火)02:18:52 No.799111923

アーケードの別ルート化を見るとマーリンじゃなくてプーリンなのは意味がある変更なんだろう それこそビーストⅥとか

80 21/05/04(火)02:19:03 No.799111953

CVがリバーシブルなのも面白いよね ビットとリノンちゃん

81 21/05/04(火)02:19:22 No.799112020

>でも実装されるならどう考えてもA環境を過去にして再度B環境にするぶっ壊れ枠じゃない? 次のが来るなら割合落としてAとBとかQとBとかの複合になりそう BQAの壊れ枠作ると既存のが下位互換になっちゃうから

82 21/05/04(火)02:21:28 No.799112360

>アーケードの別ルート化を見るとマーリンじゃなくてプーリンなのは意味がある変更なんだろう >それこそビーストⅥとか ビーストIがネロになったらティアマトじゃなくなるんじゃないか…?

83 21/05/04(火)02:21:47 No.799112418

型月における理想の王の定義は矛盾をはらんでいることなので女なのに男としてあるアルトリアには理想の王聖はあるがただ普通に男のプーサーにはなかったのだろう

84 21/05/04(火)02:24:09 No.799112810

プーサーはプーサーでブリテン救済マシーン度が青王より高いよね…

85 21/05/04(火)02:27:01 No.799113280

SNのアルトリアとFGOのアルトリアでも随分性格は違うような気がする やっぱFGOのセイバーは座から来てる鯖だから性格の一面だけが強く出ているのかね

86 21/05/04(火)02:28:06 No.799113477

まずFGO本ストーリーにアルトリア出てきてなくね

87 21/05/04(火)02:28:08 No.799113483

FGOセイバーはSNの記憶を記録として持ってるとかだったような

88 21/05/04(火)02:28:45 No.799113564

プロトはフォウ君が普通に顕現してるけどもしかしたらRLの片割れがこいつかもしれないし…

89 21/05/04(火)02:28:52 No.799113589

>FGOセイバーはSNの記憶を記録として持ってるとかだったような SNセイバーは生前だから記憶にはなっても記録にはならないと思う

90 21/05/04(火)02:30:41 No.799113862

>プーサーはプーサーでブリテン救済マシーン度が青王より高いよね… そんなやつが恋しちゃうのが尊いって話だからな

91 21/05/04(火)02:30:49 No.799113876

面白派生キャラが増えまくっているfgoセイバーについて今更SNの記憶があるかどうかなんて大切だろうか もっと問題にすることが沢山あると思う

92 21/05/04(火)02:31:18 No.799113946

マーリンに小さじ一杯ほどあった人間性の絞りカスすら持ってないとかひどくない…?

93 21/05/04(火)02:31:35 No.799113994

プロトのビーストはあれ黙示録の獣になぞらえて第四の獣って言ってたら後ろからきのこにごめんフォウ君がビーストⅣでちゅ!って狙撃くらって第六の獣になった訳だしフォウ君ではないと思う

94 21/05/04(火)02:32:24 No.799114132

>マーリンに小さじ一杯ほどあった人間性の絞りカスすら持ってないとかひどくない…? 夢魔なのに人間性の絞りカスを手に入れたマーリンが例外だから…

95 21/05/04(火)02:32:31 No.799114145

>もっと問題にすることが沢山あると思う シナリオ更新されないとことかな

96 21/05/04(火)02:32:35 No.799114151

そんな中アーケード版の第六特異点エルサレムにアプリの第六特異点キャメロットの獅子王が世界の壁を越えて限界 擬態した魔神柱の皮すら脱ぎ捨て真の姿を見せる魔獣赫 アモンの力を保持してたオジマンは疑似魔神柱アモン・ラーへ 獣の使徒に対し獅子王と太陽王の共同戦線になぜか以蔵さんが参加 遠いロンドンではその影響か拙ちゃんが持ってたロンゴミニアドが暴走して知らない事件簿コラボ発生 バグがバグを呼び無茶苦茶になるアーケード世界

97 21/05/04(火)02:32:51 No.799114197

そういやプロト世界のキャスパリーグってどうなってんの?

98 21/05/04(火)02:33:07 No.799114225

プロトビーストってただの乗り物だったんじゃなかったっけ?

99 21/05/04(火)02:33:42 No.799114297

>獣の使徒に対し獅子王と太陽王の共同戦線になぜか以蔵さんが参加 なんで…?

100 21/05/04(火)02:34:00 No.799114342

>獣の使徒に対し獅子王と太陽王の共同戦線になぜか以蔵さんが参加 なんで…?

101 21/05/04(火)02:35:31 No.799114561

キアラさんとカーマちゃんがビーストⅢは合体なんてしないって言ってるから逆説的にビーストⅥはLとRで合体して完全体になるタイプなんだろうな…

102 21/05/04(火)02:35:56 No.799114628

以蔵さん空気読んで?

103 21/05/04(火)02:36:37 No.799114720

情けなさなんてないカルデアの強い味方として活躍する頼れる切り込み隊長だぞ以蔵さん ライダーさんをデカ女とか言いながら悪意はないんだな…と喧嘩にならないし

104 21/05/04(火)02:37:22 No.799114834

人相手ならまだしも…

105 21/05/04(火)02:37:49 No.799114889

>なんで…? 神殿内でオジマンの霊核割ったMVPが以蔵さん 獅子王現界後に即席タッグ組んだのも以蔵さん なのでやたら評価が高い su4823351.jpg

106 21/05/04(火)02:38:54 No.799115049

ライダーにアサシンが勝つ…相性通りだな!

107 21/05/04(火)02:39:15 No.799115107

キアラさんとカーマちゃんが合体って言われるとくんずほぐれつ的な

108 21/05/04(火)02:39:15 No.799115109

アケ面白いことになってんな…

109 21/05/04(火)02:39:26 No.799115132

あくまで夢魔との混血なのに少しは人間らしさもある男マーリンと違って完全に人間とは違うメンタルしてるんだな…

110 21/05/04(火)02:39:30 No.799115141

>su4823351.jpg ?ではないが

111 21/05/04(火)02:39:37 No.799115157

アーケードは別世界だから以蔵さんも綺麗な以蔵さんなんだろ知らんけど

112 21/05/04(火)02:40:13 No.799115238

ダーオカはやっぱり調子乗っとらんかの?

113 21/05/04(火)02:42:42 No.799115559

前衛要員が自分しかいないと頑張ってたんですよアーケード以蔵さん

114 21/05/04(火)02:42:59 No.799115592

>アケ面白いことになってんな… やっぱりロマンがロマン取って消滅するのが悪いよなぁ…

115 21/05/04(火)02:44:47 No.799115838

本編登場した正義の人切り岡田以蔵じゃあ! su4823357.jpg

116 21/05/04(火)02:50:14 No.799116571

su4823370.jpg

117 21/05/04(火)02:51:21 No.799116725

このダーオカ女に人気出たからってやっぱ調子乗っておらんかの?

118 21/05/04(火)02:51:36 No.799116758

以蔵さんなのに…

119 21/05/04(火)02:51:46 No.799116774

ライダーといいコンビだったアケ蔵

120 21/05/04(火)02:51:53 No.799116787

プロトマーリンがいる世界のギネヴィアかわいそすぎる

121 21/05/04(火)02:52:32 No.799116876

>どういう事なの… アーケードはアクションゲームに近いゲームなんだけど 本家の動きが見た目そのままアケのアクションになってるから なんかキャラごとにリーチとか攻撃してくる速度とか無茶苦茶だし「移動する時の速度」の調整も意味不明で オジマンディアスがクソ強いんだ

122 21/05/04(火)02:52:41 No.799116904

悪役令嬢みたいだ

123 21/05/04(火)02:54:08 No.799117106

>アーケードは別世界だから以蔵さんも綺麗な以蔵さんなんだろ知らんけど マシュがイベント特に無く自分の名前と宝具のことを思い出すし 騎士王やオジマンが本家のイベントや他の作品の事も含めたっぽい発言するから 以蔵さんもぐだ時空での出来事を持ち込んでいる可能性が有る

124 21/05/04(火)02:55:12 No.799117242

当時キャラがいなかっただけで 今のアプリキャラのラインナップで過去のシナリオやりたいよね

125 21/05/04(火)02:56:24 No.799117392

神羅万象のマーリンも女だったな https://shinrabansho.com/archive/images/11charalist/card02/036.jpg

126 21/05/04(火)02:59:18 No.799117778

経験値SEGAとも寝たんか?

↑Top