21/05/04(火)00:59:53 su48231... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/04(火)00:59:53 No.799093452
su4823175.jpg そしてこれが世界一のニャース
1 21/05/04(火)01:01:44 No.799094001
50点のと同じじゃないですか!!
2 21/05/04(火)01:03:03 No.799094337
判定のロジックどうなってんだよ!
3 21/05/04(火)01:04:08 No.799094639
su4823181.jpg 更新されてるよ
4 21/05/04(火)01:04:28 No.799094741
全 同 な
5 21/05/04(火)01:05:12 No.799094935
顔が面白いから110点なのかな…
6 21/05/04(火)01:05:22 No.799094978
何見て仲間っつってんだろうな…
7 21/05/04(火)01:05:42 No.799095069
>顔が面白いから110点なのかな… 仲間がちゃんと写ってるかどうかよ
8 21/05/04(火)01:05:57 No.799095141
>顔が面白いから110点なのかな… これだからしろうとはダメだ!
9 21/05/04(火)01:06:59 No.799095383
仲間とはいったい…
10 21/05/04(火)01:07:05 No.799095419
>何見て仲間っつってんだろうな… 岩の向こう側にいるニャースのことじゃないかな
11 21/05/04(火)01:07:11 No.799095437
表示されてないのがいるんだっけ? 岩の反対側とかにいるんだっけ?
12 21/05/04(火)01:07:12 No.799095441
su4823186.jpg
13 21/05/04(火)01:07:28 No.799095525
背景の草むらの中に仲間ニャースがいる(見えてない)のが見えないの?
14 21/05/04(火)01:07:37 No.799095567
>su4823186.jpg ……???
15 21/05/04(火)01:08:20 No.799095748
いいかんじ
16 21/05/04(火)01:09:01 No.799095921
実プレイ中にどうやって判別しろと…!
17 21/05/04(火)01:09:26 No.799096038
オーキドはばかだな やっぱりカガミ博士がいちばん
18 21/05/04(火)01:09:34 No.799096069
フレーム毎に世界が切り替わってるのとはまた違う話だっけか
19 21/05/04(火)01:10:31 No.799096368
>オーキドはばかだな >やっぱりカガミ博士がいちばん いいねぇ!
20 21/05/04(火)01:12:01 No.799096797
デイリーポータルの記事で似たようなやり取りしててだめだった
21 21/05/04(火)01:12:19 No.799096897
速報:New ポケモンスナップ switchで出るそうですよ(2020年6月17日) 速報:パルシェンの養殖化に成功!(2021年1月31日)
22 21/05/04(火)01:13:30 No.799097222
主人公の頭が四角い世界でもある
23 21/05/04(火)01:13:37 No.799097250
なんでまだ遊んでるんですか?
24 21/05/04(火)01:14:23 No.799097441
>実プレイ中にどうやって判別しろと…! 実際に見えるわけじゃないからフレーム単位で調整しながら何回も繰り返す ちなみにこのフレーム調整はステージ開始から乗り物の速度を同じくフレーム単位で調整しています
25 21/05/04(火)01:15:28 No.799097731
本当の仲間というのは 目に見えないもんなんじゃよ
26 21/05/04(火)01:15:46 No.799097810
>なんでまだ遊んでるんですか? やりこみってそういうもんである
27 21/05/04(火)01:16:40 No.799098034
su4823202.jpg ウパーの写真です
28 21/05/04(火)01:17:14 No.799098191
カガミ博士?!?
29 21/05/04(火)01:17:32 No.799098265
どこにいるんだウパー…
30 21/05/04(火)01:17:40 No.799098301
ポケモン博士になるには見えないものぐらい見えなきゃいけないのか?
31 21/05/04(火)01:18:48 No.799098627
もうすぐNEWの方でもRTA大会するらしいしどんな狂った世界が見れるのか…
32 21/05/04(火)01:19:03 No.799098704
岩壁の裏にいるのか?
33 21/05/04(火)01:19:08 No.799098721
>ポケモン博士になるには見えないものぐらい見えなきゃいけないのか? 連中には見えない物が見えてるっていうか こっちが連中の見てる世界に合わせてるっていうか
34 21/05/04(火)01:19:12 No.799098744
何見てウパーっつってたんだろうな…
35 21/05/04(火)01:19:57 No.799098916
>オーキドはばかだな >やっぱりカガミ博士がいちばん su4823208.jpg 奴も仲間を見る力あるんすよ
36 21/05/04(火)01:20:14 No.799098987
>何見てウパーっつってたんだろうな… 何ってそりゃウパーだろ?
37 21/05/04(火)01:20:57 No.799099164
オブジェクトポリゴンに視界が遮られてるからカウントしないみたいなプログラムは無理なんだろうな
38 21/05/04(火)01:21:23 No.799099266
>su4823202.jpg >ウパーの写真です これも岩の裏にいるとかそういうこと…?
39 21/05/04(火)01:21:29 No.799099293
撮影できたのは 初めてだね!
40 21/05/04(火)01:22:06 No.799099454
Switchでも同じこと繰り返すのかよ!!
41 21/05/04(火)01:22:53 No.799099667
>オブジェクトポリゴンに視界が遮られてるからカウントしないみたいなプログラムは無理なんだろうな できなくはないと思うが普通の人ならそんなことされたら難易度上がって嫌になると思うよ 入れなければ入れないで仲間の写真の難易度上がってしまうが…
42 21/05/04(火)01:23:12 No.799099755
>su4823208.jpg >奴も仲間を見る力あるんすよ 他のポケモン25…?
43 21/05/04(火)01:27:26 No.799100817
記憶が薄れてるけど草むらから飛び出してくるんだっけ…?
44 21/05/04(火)01:28:15 No.799101019
別に問題はないしな…貫通するオブジェクトくらい
45 21/05/04(火)01:28:32 No.799101087
このキグルイどもめ…!
46 21/05/04(火)01:29:18 No.799101253
>背景の草むらの中に仲間ニャースがいる(見えてない)のが見えないの? 理屈は分かるがひどい
47 21/05/04(火)01:29:40 No.799101341
>Switchでも同じこと繰り返すのかよ!! そうそうこれこれというファンもい…いるかな…
48 21/05/04(火)01:30:55 No.799101615
>>Switchでも同じこと繰り返すのかよ!! >そうそうこれこれというファンもい…いるかな… マイナスされるんならともかく普通のプレイヤーなら気にしない奴だから…
49 21/05/04(火)01:31:00 No.799101635
>>Switchでも同じこと繰り返すのかよ!! >そうそうこれこれというファンもい…いるかな… 絶対にいる これは流石に居ないだろう…って思いつく事はたいてい誰かがやるかやった後だ
50 21/05/04(火)01:31:13 No.799101678
博士たちの目は暗視スコープにでもなってんのかな…
51 21/05/04(火)01:32:36 No.799102009
ウォールハックだろ
52 21/05/04(火)01:34:19 No.799102399
まあ障害物あるとダメって処理をすると絶対にちょっとだけ写り込んだ草とかにイライラさせられるからこれが正解だよな…
53 21/05/04(火)01:34:19 No.799102400
>ウォールハックだろ チート使ってんのかよ 最低だよ博士
54 21/05/04(火)01:34:41 No.799102480
水木しげるの妖怪写真館もスイッチで出そう
55 21/05/04(火)01:35:09 No.799102586
Switchの方はランク付けされるからそういう意味では昔よりわかりやすいと思う ランク別に収集出来るからってランクごとに競いだしたら知らない
56 21/05/04(火)01:36:41 No.799102938
>水木しげるの妖怪写真館もスイッチで出そう NEWポケスナと同じ仕様なら普通に欲しい…
57 21/05/04(火)01:38:03 No.799103262
なんなの…フレームの向こう側を見ないといないの…
58 21/05/04(火)01:39:18 No.799103533
>Switchの方はランク付けされるからそういう意味では昔よりわかりやすいと思う >ランク別に収集出来るからってランクごとに競いだしたら知らない ランクはスコアとは関係しないから ハイスコアを目指すとやはり沼…
59 21/05/04(火)01:40:21 No.799103799
ポケスナは取れたスコアが絶対だからな…
60 21/05/04(火)01:40:30 No.799103837
また20年くらい研究されちゃうんだ…
61 21/05/04(火)01:40:33 No.799103849
相変わらずポケスナ学会は意味がわからんな… なんだよ世界線って…
62 21/05/04(火)01:41:05 No.799103975
正統進化したとは聞いてたけど学会方面でも正統進化なのかよ!
63 21/05/04(火)01:41:48 No.799104161
多分ランク埋めRTAとスコアRTAと両方とか狂った事になるのは想像出来る…
64 21/05/04(火)01:42:06 No.799104232
新作は約200匹だっけ? 200匹×4ランクで個別にスコアが保存されるからあと20年はスコアアタックできそうだな
65 21/05/04(火)01:43:17 No.799104541
久しぶりの新作って旧作をやりこんでた人たちからするとコレジャナイってなる事が多いけどどうなんだろう
66 21/05/04(火)01:43:41 No.799104629
今週の日曜にNewポケスナのRTA並走会あるからそっち方面の研究も活発
67 21/05/04(火)01:43:51 No.799104659
カメラのジャイロ操作でバグ起こせそう
68 21/05/04(火)01:44:40 No.799104847
ポケモンスナップを研究し続ける学会をきみは知っているか? https://dailyportalz.jp/kiji/pokemon_snap-gakkai >ちなみにポケモンスナップを長時間やっている弊害として『現実の写真を撮るのが下手になる』という弊害もあるらしい。
69 21/05/04(火)01:44:57 No.799104918
奥が深すぎる
70 21/05/04(火)01:44:58 No.799104922
仲間の判定はまぁいいとしてスレ画の990点のやつはなにが違うの…?
71 21/05/04(火)01:45:13 No.799104984
駄目だった
72 21/05/04(火)01:46:56 No.799105386
>久しぶりの新作って旧作をやりこんでた人たちからするとコレジャナイってなる事が多いけどどうなんだろう 新作より64の方が奥が深いし自分は64やり続けます!と宣言してた学会員が楽しく新作やってるくらいです
73 21/05/04(火)01:47:52 No.799105583
>仲間の判定はまぁいいとしてスレ画の990点のやつはなにが違うの…? ニャースの写りが小さい
74 21/05/04(火)01:48:17 No.799105689
まぁあのクオリティじゃ文句の言いようもないわな…
75 21/05/04(火)01:48:19 No.799105698
新作はめっちゃ酔ったのでちょっと慣らす時間が必要だった
76 21/05/04(火)01:48:33 No.799105748
>仲間の判定はまぁいいとしてスレ画の990点のやつはなにが違うの…? 大きさ判定のロジックの関係で一見同じサイズで写ってるように見えても位置が違うと内部的に小さい・大きいと判定されるので多分それ
77 21/05/04(火)01:48:58 No.799105834
Newの最大の敵はカメラ酔い
78 21/05/04(火)01:49:09 No.799105867
今爆笑している
79 21/05/04(火)01:49:39 No.799105980
新作はマジで正当進化って感じの作品だから全く文句出ないと思うよ
80 21/05/04(火)01:50:52 No.799106243
>新作はマジで正当進化って感じの作品だから全く文句出ないと思うよ 出来ることほぼ前作と同じだからな…
81 21/05/04(火)01:50:58 No.799106272
64にあった分岐イベント的なものがまさか強化されて帰ってくるとは思わんよ…
82 21/05/04(火)01:51:32 No.799106394
>新作は約200匹だっけ? >200匹×4ランクで個別にスコアが保存されるからあと20年はスコアアタックできそうだな そして20年後にまた新作が…
83 21/05/04(火)01:51:52 No.799106474
正当進化が故に学会が盛り上がりそうね
84 21/05/04(火)01:51:56 No.799106487
>仲間の判定はまぁいいとしてスレ画の990点のやつはなにが違うの…? メインで撮ってるニャースが中央からほんの少しだけズレてるから-10点されてるみたいだ
85 21/05/04(火)01:52:21 No.799106564
64は処理落ち回避とかいう小技使いまくらないといけないけど 新しいのはそんなことする必要無いからRTAの敷居低そう
86 21/05/04(火)01:52:42 No.799106633
レアコイルの真ん中問題もめっちゃ笑った
87 21/05/04(火)01:52:52 No.799106670
>>新作はマジで正当進化って感じの作品だから全く文句出ないと思うよ >出来ることほぼ前作と同じだからな… そうそうこういう新作がほしかったんだってなった
88 21/05/04(火)01:53:31 No.799106799
新作はちょっとプレイ動画見るだけでも深そうだな…って思うくらい色々とありそう
89 21/05/04(火)01:53:43 No.799106844
本当に20年後もずっとやってそうな気がする
90 21/05/04(火)01:53:49 No.799106867
ほぼ日にあるポケスナの制作話もかなり胃が痛くなるような感じでおススメよ
91 21/05/04(火)01:55:43 No.799107256
何より嬉しいサプライズだったのは前作主人公
92 21/05/04(火)01:58:10 No.799107789
64はなんだかんだでポケモンが来るのは一方向か二方向程度だったからやりやすかったけど 新作は文字通り360°でポケモンが動いてるから脳の処理が追い付かんわ!
93 21/05/04(火)02:03:31 No.799108950
新作はこんな感じってのをテキトーに ネタバレもあるので注意 su4823294.jpg su4823295.jpg su4823296.jpg su4823297.jpg
94 21/05/04(火)02:05:47 No.799109419
別スレで見たカイロスでダメだった お前やっぱりクワガタじゃないな…
95 21/05/04(火)02:09:22 No.799110167
何故ネタバレを仕込む!?
96 21/05/04(火)02:10:07 No.799110315
100%RTAは地獄になりそう
97 21/05/04(火)02:12:45 No.799110844
>何故ネタバレを仕込む!? ネタバレって言い方はよくなかったな このゲームリアクション探しが本筋だから見たくない人もいるかと思って
98 21/05/04(火)02:13:34 No.799110980
毎日ポケモンスナップでエゴサさいて情報集めてたけど新作発売でできなくなったらしいな
99 21/05/04(火)02:14:35 No.799111163
学会員も酔いに負けててだめだった
100 21/05/04(火)02:15:51 No.799111382
>別スレで見たカイロスでダメだった >お前やっぱりクワガタじゃないな… 各世代の図鑑に書かれた生態を細かく反映してるんだけどカイロスの設定はくわがたとアリジゴクをいったり来たりしてるから…
101 21/05/04(火)02:17:14 No.799111636
PS3のAFRICAでも似た様なことしてたりするんだろうか
102 21/05/04(火)02:20:44 No.799112248
3D酔いするのかぁ…