虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/02(日)22:22:12 No.798688400

    最近こんな感じ

    1 21/05/02(日)22:22:58 No.798688700

    40過ぎて鬱になる独身貴族は多いと聞く

    2 21/05/02(日)22:23:04 No.798688728

    最近何買った?

    3 21/05/02(日)22:23:42 No.798688965

    >最近何買った? 2万ちょいくらいの海外のプラモ

    4 21/05/02(日)22:23:54 ID:hIbt4vBE hIbt4vBE No.798689026

    ドメイン

    5 21/05/02(日)22:24:14 No.798689161

    >最近何買った? バイオメガ新装版

    6 21/05/02(日)22:24:26 No.798689250

    趣味にハマる熱量が失われた中年は無理やりでも面倒見なくてはいけない家庭や育児に夢を抱くのだ

    7 21/05/02(日)22:24:51 No.798689394

    >最近何買った? 親父にチノパン

    8 21/05/02(日)22:24:58 No.798689451

    >趣味にハマる熱量が失われた中年は無理やりでも面倒見なくてはいけない家庭や育児に夢を抱くのだ よしペット買うか!

    9 21/05/02(日)22:25:05 No.798689491

    40目前で車に興味が出てきた俺は幸せなのか

    10 21/05/02(日)22:25:58 No.798689871

    ダイソンの掃除機とギャルゲーとフィギュア×4

    11 21/05/02(日)22:26:19 No.798690010

    一回結婚すると独り身の気楽さの尊さを否が応でも知るけどな

    12 21/05/02(日)22:27:32 No.798690526

    シュレーダーとプリンター買い換えたい

    13 21/05/02(日)22:28:00 No.798690721

    貴族って割には楽しそうに見えなくて

    14 21/05/02(日)22:28:21 No.798690861

    >一回結婚すると独り身の気楽さの尊さを否が応でも知るけどな 結婚の経験がない独り身のおっさんはその先を見てるんだよ…

    15 21/05/02(日)22:28:36 No.798690956

    つまり…無いものねだりというわけやね?

    16 21/05/02(日)22:29:20 No.798691253

    元々趣味は豊富なのだが それが全部コロナで封じられて なんかもう色々と動けないのがストレス

    17 21/05/02(日)22:29:25 No.798691279

    人はなんだかんだ後世になんか残したがるんだ 子供だったり弟子だったり

    18 21/05/02(日)22:29:57 No.798691491

    これは経験則なんだが 独身を謳歌できない奴が結婚すると更に不幸になるケースしかしらない

    19 21/05/02(日)22:32:06 No.798692328

    >最近何買った? 外車が買えるお値段の国産アンティーク腕時計

    20 21/05/02(日)22:33:25 No.798692824

    現代社会の結婚って信仰であり情報商材でしかなくて 特定のパートナーを養いたいという気概/経済力がないと5年以内に破綻するんだけど 市場には男女関係なく相手に全体重で寄りかかりたいという人が溢れているという

    21 21/05/02(日)22:33:52 No.798692992

    森田!?

    22 21/05/02(日)22:34:30 No.798693231

    いい歳になると結婚してないとまともな人間って世間体は手に入らんからな…

    23 21/05/02(日)22:35:46 No.798693736

    まともな人間の扱いされても面倒だし別にいいかな…

    24 21/05/02(日)22:36:00 No.798693833

    >現代社会の結婚って信仰であり情報商材でしかなくて >特定のパートナーを養いたいという気概/経済力がないと5年以内に破綻するんだけど >市場には男女関係なく相手に全体重で寄りかかりたいという人が溢れているという どうしたの森田それ何の本?

    25 21/05/02(日)22:36:44 No.798694136

    好き勝手生きてきたけど流石にもうこれ以上は後悔することになりそうな気がして40で結婚した

    26 21/05/02(日)22:37:04 No.798694272

    ダグラス浜田の本だろう

    27 21/05/02(日)22:37:09 No.798694295

    どうや!明美ちゃんも知的なワイに惚れたんやないか…?

    28 21/05/02(日)22:37:25 No.798694382

    俺は馬鹿だから後悔しないんだ

    29 21/05/02(日)22:37:36 No.798694460

    妹一家の団欒にケーキ買って持っていったら喜んでもらえて嬉しかった… こんな無責任で気まぐれな金の使い方して喜ぶ顔見れるなんて最高だ

    30 21/05/02(日)22:37:44 No.798694504

    しようと思って結婚出来る人は尊敬するわ

    31 21/05/02(日)22:37:50 No.798694538

    >好き勝手生きてきたけど流石にもうこれ以上は後悔することになりそうな気がして40で結婚した よく相手見つかったな 高給取り?

    32 21/05/02(日)22:39:54 No.798695385

    普通にそれまで付き合ってた子と籍入れただけじゃないの

    33 21/05/02(日)22:40:07 No.798695481

    >人はなんだかんだ後世になんか残したがるんだ >子供だったり弟子だったり 俺は悪名が残んなきゃ十分だよ…

    34 21/05/02(日)22:40:52 No.798695822

    他人のために頑張れる人間でないことはもうわかってるから万が一結婚できても不幸になることはわかってるんだ…

    35 21/05/02(日)22:41:20 No.798696021

    金がない

    36 21/05/02(日)22:42:07 No.798696301

    自分のために生きるのはふとした時に疲れ果てるからな

    37 21/05/02(日)22:42:29 No.798696453

    独身こじらせてから車趣味に目覚めるとヤバいよね ソシャゲのガチャで5万だの10万だの騒いでたのが微笑ましく思えるくらいの額が飛んでく

    38 21/05/02(日)22:42:32 No.798696485

    離婚した上で画像と同じ考えに至ったよ俺は

    39 21/05/02(日)22:43:19 No.798696806

    >しようと思って結婚出来る人は尊敬するわ 名前変えたり手続きするの奥さんばっかで割と楽だったよ

    40 21/05/02(日)22:43:45 No.798696959

    若い頃広く浅く色々やっとくの本当大事だと思う

    41 21/05/02(日)22:44:12 No.798697125

    40半ばで子供ができなかった夫婦なので 各々で趣味エンジョイしておるよ

    42 21/05/02(日)22:45:29 No.798697642

    >ソシャゲのガチャで5万だの10万だの騒いでたのが微笑ましく思えるくらいの額が飛んでく 年収の2.5倍くらいする車乗ってる同僚がいるけど文化の違いを感じるよ

    43 21/05/02(日)22:46:01 No.798697873

    デジタル化はほんと有り難い デジタル化がなかったら 酷い独身部屋になってたはず

    44 21/05/02(日)22:46:13 No.798697949

    最近はフィギュアかおもちゃにしかお金使ってない 多分傍から見れば死んだ目をしてるけど楽しいからいいや

    45 21/05/02(日)22:46:36 No.798698128

    子供は無限に金つぎ込めるからな 夫婦だけだと貯まる一方なんだが…

    46 21/05/02(日)22:46:46 No.798698195

    最近なんも買ってないな…

    47 21/05/02(日)22:46:56 No.798698258

    誰かと一緒に暮らすってのがもう想像できない…

    48 21/05/02(日)22:47:22 No.798698446

    ソシャゲじゃないゲームが主な趣味だけどびっくりするぐらいお金減らない AAAタイトルじゃなくインディーの方主に遊んでるのもあるけど

    49 21/05/02(日)22:47:24 No.798698463

    彼女とか想像もつかんなあ 欲しいとも思わない

    50 21/05/02(日)22:47:56 No.798698672

    一生独り身なので株買い始めた

    51 21/05/02(日)22:48:01 No.798698704

    >ソシャゲじゃないゲームが主な趣味だけどびっくりするぐらいお金減らない >AAAタイトルじゃなくインディーの方主に遊んでるのもあるけど そっちだとちゃんと遊んでたら仕事してたら月に2万使うのも大変だろうな

    52 21/05/02(日)22:48:30 No.798698910

    >最近何買った? 七輪セット 明後日くらいに庭で焼肉する

    53 21/05/02(日)22:48:34 No.798698934

    プレステなんかフリプで遊べるもんな…

    54 21/05/02(日)22:49:25 No.798699275

    オッサンだけどなんか精神が10代のまま成長してない気がするんや… こんな俺が誰かを養うなんて想像出来ないんや そもそもどうやったら大人なんやろう

    55 21/05/02(日)22:49:29 No.798699299

    俺も彼女とかはいらない いらないんだけど俺が死ぬとき看取ってくれる相手いるのかな…とかそういうの考えちゃう なんかこう看取りサービスみたいなの無いもんかね

    56 21/05/02(日)22:49:30 No.798699302

    自分の為だけってモチベーション案外保てないんだよね…

    57 21/05/02(日)22:49:39 No.798699373

    色々やって 最終的にタナゴ釣りになる江戸の御隠居 なんとなくわかった 大物釣りの道具処分して オイカワ釣り用だけ残った

    58 21/05/02(日)22:49:40 No.798699380

    >彼女とか想像もつかんなあ >欲しいとも思わない おいくつですか…?

    59 21/05/02(日)22:50:01 No.798699511

    プレステのフリプとりあえず貰いすぎて普通に買ったゲームも積み始めてしまっていけない まあソシャゲの周回はやってるんだが

    60 21/05/02(日)22:50:42 No.798699812

    パーソナルスペースはガバガバ基準ぐらいで生きないと年々しんどくなる一方だ

    61 21/05/02(日)22:50:47 No.798699845

    ダグラス浜田によると独身男性の平均寿命は既婚男性に比べて短いらしいぜ

    62 21/05/02(日)22:50:54 No.798699881

    自分のためだけが厳しいのは 料理だな 料理道具一通り揃ってるけど なかなか辛い

    63 21/05/02(日)22:51:06 No.798699965

    >彼女とか想像もつかんなあ >欲しいとも思わない 中途半端に知るとむしろ苦しむことになるだろうから  知らないなら知らないままでいたいよね

    64 21/05/02(日)22:51:17 No.798700021

    30超えてからゲームは一気に飽きが来ちゃったな 習慣的にPCは良いの組んだけどもうスチムー起動すらしてない

    65 21/05/02(日)22:52:02 No.798700293

    森田をネタに出来ん年齢になってもうたで

    66 21/05/02(日)22:52:14 No.798700365

    実家暮らしで未だにカーチャンに弁当作ってもらって仕事行ってる 高校時代と変わらないまま20年ぐらい経つ

    67 21/05/02(日)22:53:27 No.798700886

    そういう人間が今後増えていけばそれに対応するサービスも充実してくるはずだしあまり危機感感じてない

    68 21/05/02(日)22:53:46 No.798701009

    >俺も彼女とかはいらない >いらないんだけど俺が死ぬとき看取ってくれる相手いるのかな…とかそういうの考えちゃう >なんかこう看取りサービスみたいなの無いもんかね 作ればいいと思うけどトラブル多発でしんどそうだから1利用者の立場がいいな

    69 21/05/02(日)22:54:06 No.798701161

    高齢で奥さん亡くした高齢男性は どーんと崩れるけど ずっと独身だった高齢男性は崩れにくいとか 医者が言ってたのをふと思い出す

    70 21/05/02(日)22:54:20 No.798701261

    いやサービスにはあまり期待しないほうがいいと思う…

    71 21/05/02(日)22:54:23 No.798701274

    >自分の為だけってモチベーション案外保てないんだよね… 逆に言えばいつでも自由にやめられるから気が楽なんだ どうせ生きてる以上絶対逃げられないものは他に何かしら背負い込まなきゃいけないんだし 俺はそのくらいがちょうどいい

    72 21/05/02(日)22:54:29 No.798701321

    つまり「」長屋みたいなのがあればいいわけだな…!

    73 21/05/02(日)22:54:36 No.798701371

    独身は早死しやすいことだけは気をつけておこう

    74 21/05/02(日)22:54:37 No.798701376

    独身貴族は虚しいよ でも結婚してる人も楽しそうに見えないんだ…

    75 21/05/02(日)22:54:43 No.798701414

    今30なんだけど40歳前後くらいから寂しさ爆発して死にそうになるって話をあちこちで聞いてるから今から不安すぎる

    76 21/05/02(日)22:54:47 No.798701443

    まあ人生上手く行ってないとそりゃ他人背負う自信はわかないよ

    77 21/05/02(日)22:54:54 No.798701489

    >つまり「」長屋みたいなのがあればいいわけだな…! 老人ホームふたば

    78 21/05/02(日)22:55:03 No.798701559

    >>彼女とか想像もつかんなあ >>欲しいとも思わない >おいくつですか…? 40

    79 21/05/02(日)22:55:25 No.798701705

    >独身は早死しやすいことだけは気をつけておこう 糖尿病まっしぐらの食生活とかね…

    80 21/05/02(日)22:55:40 No.798701798

    このご時世で他人の人生背負いたくない…

    81 21/05/02(日)22:55:49 No.798701856

    金あればなんとかなるだろうけど金ないからよ…

    82 21/05/02(日)22:55:53 No.798701874

    ひとり旅行が虚無すぎて行かなくなった

    83 21/05/02(日)22:55:53 No.798701875

    >いやサービスにはあまり期待しないほうがいいと思う… 大多数の人はは他人とうまく付き合っていけるもんな…社会性の動物だけのことはある

    84 21/05/02(日)22:56:06 No.798701971

    昔から結婚どうでもいいと思ったけど友達のLINEのアイコンが続々と子供の写真になっていった時期は何故かちょっと焦った なんかとんでもない失敗をしてるんじゃないかって 今は良くも悪くも平穏

    85 21/05/02(日)22:56:06 No.798701974

    >独身は早死しやすいことだけは気をつけておこう 若いうちに脳梗塞とか心筋梗塞で死ねるならいいことかもしれない

    86 21/05/02(日)22:56:21 No.798702086

    結婚して幸せになれる気はしないがそもそも幸せな人生を送れる気もしてない

    87 21/05/02(日)22:56:36 No.798702168

    >まあ人生上手く行ってないとそりゃ他人背負う自信はわかないよ 本当に 上司の仕事のサポートは出来るけど自分主導の企画が悉くダメで仕事で自信がいまだにないのに他人の人生なんて重すぎる

    88 21/05/02(日)22:56:50 No.798702261

    結婚できないかわりに社会的に成功すれば満足できるかと思ったんだけど 全然そんなことなかったよ

    89 21/05/02(日)22:57:03 No.798702357

    コロナの前に日本全国旅行出来たが どこどこ行きたい!!っていう欲がわいてこないのもよくないな コンプリートしない方がよかったかも

    90 21/05/02(日)22:57:08 No.798702391

    >今30なんだけど40歳前後くらいから寂しさ爆発して死にそうになるって話をあちこちで聞いてるから今から不安すぎる 独身だから寂しさで死にそうってよりもおわりが見えて来て虚しさが増してくるのを散らすのに家族とかがいいのかもね

    91 21/05/02(日)22:57:09 No.798702396

    別に結婚したからって背負わなくていいんだぞ 真面目すぎるんだな

    92 21/05/02(日)22:57:26 No.798702507

    >今30なんだけど40歳前後くらいから寂しさ爆発して死にそうになるって話をあちこちで聞いてるから今から不安すぎる 40ぐらいの人がそういうならそうなんだろうけど、でもまぁもうどうしようもないから諦めるしかない

    93 21/05/02(日)22:57:35 No.798702554

    >ひとり旅行が虚無すぎて行かなくなった むしろ誰もいないから好きに予定変更できるから好きだけど もう1年以上行けなくて辛い

    94 21/05/02(日)22:58:06 No.798702749

    >>今30なんだけど40歳前後くらいから寂しさ爆発して死にそうになるって話をあちこちで聞いてるから今から不安すぎる >40ぐらいの人がそういうならそうなんだろうけど、でもまぁもうどうしようもないから諦めるしかない 諦めるの早すぎない?

    95 21/05/02(日)22:58:17 No.798702809

    自分が有能だとどんな趣味でも器用にこなせて上達する過程も楽しめて細部にこだわる事も出来てって感じだけど 無能だとミスばっかで上達もしないから趣味にも向き合えない

    96 21/05/02(日)22:58:26 No.798702872

    お父さんとお母さんが死んだら自分のこと好きな人間地球上にいなくなるなとふと考えたことはある

    97 21/05/02(日)22:58:31 No.798702901

    割と人生でやりたいことがなくなってきた

    98 21/05/02(日)22:59:23 No.798703206

    40くらいだとそろそろ親が死ぬからな その時独身だと寄る辺がなくなる

    99 21/05/02(日)22:59:54 No.798703399

    >割と人生でやりたいことがなくなってきた 俺も なんか普通に飽きて来た気がする

    100 21/05/02(日)23:00:26 No.798703587

    結婚相談所とか内心馬鹿にしてたなぁ…

    101 21/05/02(日)23:00:32 No.798703632

    >独身こじらせてから車趣味に目覚めるとヤバいよね >ソシャゲのガチャで5万だの10万だの騒いでたのが微笑ましく思えるくらいの額が飛んでく 軽自動車でも吸排気セットで替えるとモノによっては工賃込で20万近く吹き飛んでく そこからタイヤとサス替えてECUいじってブレーキ替えてタービン替えて… これもう一台同じ車が買えるな!

    102 21/05/02(日)23:00:56 No.798703797

    >>一回結婚すると独り身の気楽さの尊さを否が応でも知るけどな >結婚の経験がない独り身のおっさんはその先を見てるんだよ… ひとりで死にたいって漫画読むといいよ 結婚すりゃ無条件でハッピーエンドなんての幻想なの分かるから

    103 21/05/02(日)23:01:02 No.798703824

    一人は楽しいと思い込むことで精神を守ってるんじゃないかと思い始めた

    104 21/05/02(日)23:01:21 No.798703939

    >>割と人生でやりたいことがなくなってきた >俺も >なんか普通に飽きて来た気がする わかるよ 飽きるよね… あと何十年とか絶対保たんわこれ

    105 21/05/02(日)23:01:26 No.798703972

    >結婚相談所とか内心馬鹿にしてたなぁ… 実際馬鹿にしても問題ないでしょ

    106 21/05/02(日)23:01:50 No.798704122

    両親の老いはつらいよね 子供を育てて中和するのだろう

    107 21/05/02(日)23:02:06 No.798704222

    寂しいから結婚したい 金はあるから誰かしてくれ

    108 21/05/02(日)23:02:07 No.798704234

    どこまで行っても人間孤独だけど 誤魔化せるほうが楽だわな

    109 21/05/02(日)23:02:09 No.798704248

    家族の世話しないといけないから結婚どころじゃないな… まあ元々彼女とかいないんだが…

    110 21/05/02(日)23:02:21 No.798704327

    >別に結婚したからって背負わなくていいんだぞ >真面目すぎるんだな だからたまに家族は荷が重すぎた人たちが子供巻き込んで自殺する…

    111 21/05/02(日)23:02:43 No.798704475

    最近、中途半端な物欲が再起動したが、 ・自転車メンテ代 ・中古のコンデジ と、どーも昔からの趣味から抜け出てないのが着に食わない きっとコレ金使うだけで活動に結びつかないパターンだわ

    112 21/05/02(日)23:02:49 No.798704515

    >一人は楽しいと思い込むことで精神を守ってるんじゃないかと思い始めた そりゃそうよ 多人数が楽しいってのも同じで精神の防衛機能だよ

    113 21/05/02(日)23:03:29 No.798704790

    >寂しいから結婚したい >金はあるから誰かしてくれ 金があって結婚したいなら普通にチビデブブサイクハゲでも相手探せば見つかるのでは? 何か結婚出来ない理由でもあるの?

    114 21/05/02(日)23:04:19 No.798705102

    金が欲しけりゃ結婚しないで引き出せばいいからATM夫って意外と需要ないんだよね

    115 21/05/02(日)23:04:30 No.798705188

    そもそも全くモテないという大前提はあるけど それはそうとして結婚して他人と一つ屋根の下に暮らす生活を楽しく送る自信も全くない というかそんな奴だからモテない

    116 21/05/02(日)23:04:37 No.798705231

    こんな中学生みたいなメンタルで常識知らずで 実家暮らしで親に寄りかかってる図体ばかりでかい子供が 結婚生活なんて出来るわけがないだろとは思ってます

    117 21/05/02(日)23:04:38 No.798705238

    腹が減ればコンビニで何か買えるし喉が渇けば水でも飲めばいいしそれで十分幸せなんじゃないかって

    118 21/05/02(日)23:04:45 No.798705272

    >あと何十年とか絶対保たんわこれ 俺はやりたいことはいっぱいあるんだけど それ以上にやらなきゃいけないことの負荷が増えて 差し引きで似たような状態になってる

    119 21/05/02(日)23:04:47 No.798705290

    ずーっと伸び続けると無邪気に思ってた少年の頃の趣味がどうにも伸びが鈍化して過去と同じ轍を何度も踏んでるの見るとこういうことかぁ…もういいかなって思えてはくる

    120 21/05/02(日)23:04:49 No.798705301

    俺も親父とか子どもの頃そんなに会ったことないしなぁ 大体よそに泊まってたな親父

    121 21/05/02(日)23:04:49 No.798705303

    変化が無いと飽きで死ぬし安定が無いとストレスで死ぬんや…

    122 21/05/02(日)23:04:51 No.798705311

    家族持ってても無条件で仲良くなれて無条件で老後の世話して貰えるって思ってる人はよほど幸せな家庭に育ったのかなってちょっと羨ましくなる 家族だろうと引き留める努力しなきゃ好かれるどころか嫌われるのに

    123 21/05/02(日)23:04:51 No.798705314

    老後や体を壊したあとの孤独が怖いんだけど 逆に言うとそれ以外の全てで他人が怖い

    124 21/05/02(日)23:05:00 No.798705351

    見た目は下の上くらいで40手前で貯金1000万ある やる気だせばなんとかなるだろうか

    125 21/05/02(日)23:05:06 No.798705389

    >金があって結婚したいなら普通にチビデブブサイクハゲでも相手探せば見つかるのでは? >何か結婚出来ない理由でもあるの? 行動力が無いのと誰も相手してくれない

    126 21/05/02(日)23:05:31 No.798705539

    >金が欲しけりゃ結婚しないで引き出せばいいからATM夫って意外と需要ないんだよね 普通に金持ってる旦那がいると精神安定するから需要はあるよ

    127 21/05/02(日)23:05:49 No.798705644

    一人で生きるのも精一杯なのに 妻子を支えて生きるとか無理だ

    128 21/05/02(日)23:05:53 No.798705672

    他人と一緒にいられないというのも 結婚するしないに関わらず最終的に折り合いをつけないといけない気がする

    129 21/05/02(日)23:06:18 No.798705808

    >>金があって結婚したいなら普通にチビデブブサイクハゲでも相手探せば見つかるのでは? >>何か結婚出来ない理由でもあるの? >行動力が無いのと誰も相手してくれない 婚活行って世話してもらったら? したくないならともかくしたいならしといた方がいいと思うよ どんどんとしとるし

    130 21/05/02(日)23:06:35 No.798705907

    宗教に逃げたい 仏教あたり

    131 21/05/02(日)23:06:58 No.798706024

    人と会話しながら飯食うのが苦手だからなぁ

    132 21/05/02(日)23:07:03 No.798706053

    >家族持ってても無条件で仲良くなれて無条件で老後の世話して貰えるって思ってる人はよほど幸せな家庭に育ったのかなってちょっと羨ましくなる >家族だろうと引き留める努力しなきゃ好かれるどころか嫌われるのに 無条件で仲良くなれない家庭とか作る意味ある?って感じちゃうな

    133 21/05/02(日)23:07:26 No.798706169

    >わかるよ 飽きるよね… >あと何十年とか絶対保たんわこれ ゲーム→ほとんどやってない アニメ→1クールに1~2本しか見ない 漫画→虹裏で話題になってるやつをちょっとつまみ食いする程度 これで虹裏やめたら古いオタク知識だけの面倒なおじさんになる…いやもうなってるな

    134 21/05/02(日)23:07:51 No.798706314

    よっぽど変なことしなきゃ家族仲悪くならんだろ まあたまにいるんだが変なのが

    135 21/05/02(日)23:07:55 No.798706343

    老後が怖いならマジで宗教入っとけばいいと思うよ 死が迫っても気をまぎらわせるし話し相手もできるし死語の後始末もそっちでやってくれる

    136 21/05/02(日)23:08:07 No.798706409

    >見た目は下の上くらいで40手前で貯金1000万ある >やる気だせばなんとかなるだろうか 年収低いとキツいかもな でも結婚だけするなら相手はいるんじゃねフィリピンパブのおばちゃんとか

    137 21/05/02(日)23:08:12 No.798706448

    >婚活行って世話してもらったら? >したくないならともかくしたいならしといた方がいいと思うよ その婚活で相手にされなかったんだ

    138 21/05/02(日)23:08:58 No.798706705

    婚活とか恐ろしい 会った瞬間微妙な顔とかされたら耐えられないと思う

    139 21/05/02(日)23:08:59 No.798706714

    >無条件で仲良くなれない家庭とか作る意味ある?って感じちゃうな すごいな「」は 立派な家庭は俺には眩しすぎるわ

    140 21/05/02(日)23:09:20 No.798706837

    >>婚活行って世話してもらったら? >>したくないならともかくしたいならしといた方がいいと思うよ >その婚活で相手にされなかったんだ 金あるのに? 世話焼きおばちゃんがいる別の婚活に行こう

    141 21/05/02(日)23:09:23 No.798706850

    >婚活とか恐ろしい >会った瞬間微妙な顔とかされたら耐えられないと思う 耐えられないとどうなるんです?

    142 21/05/02(日)23:10:54 No.798707324

    なんとなくセックスしてダラダラしてれば慣れるよ

    143 21/05/02(日)23:11:03 No.798707375

    書き込みをした人によって削除されました

    144 21/05/02(日)23:11:33 No.798707526

    >ひとり旅行が虚無すぎて行かなくなった 旅行は一人が最高だと思うが… いくら時間と金があっても足りねえよ

    145 21/05/02(日)23:12:08 No.798707713

    政府が国営の婚活サイト的なもん作るよーって言ってたけど上手くいくんかね まあ少なくとも金だけぼったくる結婚相談所とかクソみたいなマッチングアプリ潰せるならいいのかな

    146 21/05/02(日)23:12:20 No.798707776

    俺は一人旅って別に何もしなくていいやってなっちゃって虚無になるな

    147 21/05/02(日)23:12:45 No.798707908

    >なんとなくセックスして またそうやって魔法みたいなことを気軽に言う…

    148 21/05/02(日)23:12:55 No.798707972

    >政府が国営の婚活サイト的なもん作るよーって言ってたけど上手くいくんかね >まあ少なくとも金だけぼったくる結婚相談所とかクソみたいなマッチングアプリ潰せるならいいのかな 普通に結婚する意欲がなくなってるから上手く行くわけがない

    149 21/05/02(日)23:13:03 No.798708031

    三組に一組が離婚する時代でもある

    150 21/05/02(日)23:13:08 No.798708066

    一人旅で神社仏閣あたりを巡ると何かしてるって感じになれていいよ

    151 21/05/02(日)23:13:12 No.798708090

    国営の求人サイト見ればわかる

    152 21/05/02(日)23:14:02 No.798708398

    結婚するならセックスってやっぱりできないと駄目だよね…… 性嫌悪ひどくて出来ないから結婚できる気がしない

    153 21/05/02(日)23:14:17 No.798708493

    結婚考えるより前にすることがあるのでは…?

    154 21/05/02(日)23:14:26 No.798708558

    セックスしない夫婦も話聞くことあるよ

    155 21/05/02(日)23:14:29 No.798708579

    一人旅は普段一人で活動しない人がやってこそみたいなところはあると思っている

    156 21/05/02(日)23:14:33 No.798708612

    何かを残すっていうのなら自費出版物を国会図書館に収めるというのもある 俺はもうちょっと年食ってからじゃないとやるかどうかわからん…

    157 21/05/02(日)23:14:55 No.798708765

    >結婚するならセックスってやっぱりできないと駄目だよね…… >性嫌悪ひどくて出来ないから結婚できる気がしない そういう人もいないことはないから腹割ってお話しできるかどうかが問題

    158 21/05/02(日)23:14:58 No.798708781

    レスになったわけじゃなくて最初からセックスしない関係の夫婦ね レスになるのは多分日本じゃ大半だろうから

    159 21/05/02(日)23:15:14 No.798708891

    求職と同じで選り好みせずに数打てば結婚なんて誰でもできる ただ現代ではそこまでして結婚するメリットや義務感が見いだせないだけ

    160 21/05/02(日)23:15:33 No.798709022

    >何かを残すっていうのなら自費出版物を国会図書館に収めるというのもある >俺はもうちょっと年食ってからじゃないとやるかどうかわからん… 恥以外で残せるようなものがない…

    161 21/05/02(日)23:15:35 No.798709037

    そもそも彼女いるんです?

    162 21/05/02(日)23:15:47 No.798709102

    >無条件で仲良くなれない家庭とか作る意味ある?って感じちゃうな 幸せな家庭に育って羨ましいな

    163 21/05/02(日)23:15:52 No.798709122

    >そういう人もいないことはないから腹割ってお話しできるかどうかが問題 絶対にやだ……

    164 21/05/02(日)23:16:01 No.798709185

    >俺は一人旅って別に何もしなくていいやってなっちゃって虚無になるな 俺一人旅好きだけど特に何かしてるわけでもないよ とりあえず移動してちょっと気になるなーって街見つけたら散策してみて 観光できる場所があったらそこを見るし何もなかったらここはなかったなーって次に行くし お腹すいたらご飯食べて疲れたら宿取って寝るだけだ

    165 21/05/02(日)23:16:22 No.798709311

    >>無条件で仲良くなれない家庭とか作る意味ある?って感じちゃうな >幸せな家庭に育って羨ましいな いや…だから家庭を作る意味が見いだせないんだよ

    166 21/05/02(日)23:17:17 No.798709637

    週一で連絡できる友人が5人もいれば幸せだろうな

    167 21/05/02(日)23:17:31 No.798709729

    身内が全員離婚or別居してるからエリートクズの血が流れてるわ

    168 21/05/02(日)23:17:36 No.798709761

    >週一で連絡できる友人が5人もいれば幸せだろうな 幸せのハードルたっけえな

    169 21/05/02(日)23:18:03 No.798709922

    仕事って時間潰せていいよね… ダラダラ職場にいるおじさんの気持ちがわかってきた

    170 21/05/02(日)23:18:46 No.798710159

    男の方が嫁にセックス拒否られて辛いって話聞くけど>>結婚するならセックスってやっぱりできないと駄目だよね…… >>性嫌悪ひどくて出来ないから結婚できる気がしない >そういう人もいないことはないから腹割ってお話しできるかどうかが問題 旦那が嫁にセックス拒否られて辛いって話聞くけど嫁が旦那にセックス拒否られて辛いっめ話も聞くんでどっちにしろ大変よね…

    171 21/05/02(日)23:19:16 No.798710339

    結婚なんて気負わなくていいからお付き合いくらいは試してみたら…?

    172 21/05/02(日)23:21:04 No.798710966

    セックスは価値観合わんと無理だよ

    173 21/05/02(日)23:21:43 No.798711206

    当たり前のように自分の「お父さん」「お母さん」だったから気づかなかったけど 元々は他人同士なんだよなって中学の時お付き合いしてた女の子に振られた時にふと思ったんだ すごいよね他人と暮らすって

    174 21/05/02(日)23:21:47 No.798711228

    年下嫁もらったけどちんちん衰えると焦りがやばい