21/05/02(日)22:16:44 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)22:16:44 No.798686274
かっこいいよね
1 21/05/02(日)22:30:48 No.798691831
コンパクトだし軽いし防滴だし撮れるしでいいんだが IIでできたカメラコントロールの削除とそれに伴ってWebカム化できないのが不満すぎる
2 21/05/02(日)22:32:19 No.798692411
握りにくい
3 21/05/02(日)22:36:46 No.798694154
追加グリップって最初に出たガワのやつだけでM1のみたいな追加バッテリー仕込める縦持ちグリップとか出ないな
4 21/05/02(日)22:38:29 No.798694785
かっこいいといえばPen-Fの新型は出ないのか OMの新製品としては話題作りにならないか
5 21/05/02(日)22:38:33 No.798694815
グリップ+電池入れ兼用縦グリップなかったっけ?
6 21/05/02(日)22:42:15 No.798696359
>グリップ+電池入れ兼用縦グリップなかったっけ? M1 II&IIIとM5 IIにはある M1 IIIは形状変わってないからIIの時からあるやつと共通なんだけどM5はIIIになって形状変わってるから
7 21/05/02(日)22:43:57 No.798697035
EVFのでっぱり部分が干渉してマウントアダプターの互換性に微妙な制限があるのが痛い
8 21/05/02(日)22:44:22 No.798697192
M5マーク2で外付けグリップつけるとバランスが崩壊したけど そういうの気になるのはM1買えってことなんだろうな…
9 21/05/02(日)22:47:00 No.798698288
冬山も南北アルプスも豪雨の中も暴風も中もずっと一緒 …がりっがりに削れたのでmarkⅲはブラックにしました
10 21/05/02(日)22:53:20 No.798700843
mzuiko100-400F5.0-6.3買ってはじめてカメラってグリップ部分必要だと思えたなあ このグリップでいままで全然困らなかった
11 21/05/02(日)22:57:03 No.798702359
>mzuiko100-400F5.0-6.3買ってはじめてカメラってグリップ部分必要だと思えたなあ >このグリップでいままで全然困らなかった 重量のほとんどはレンズ持つ手で支えるとはいえ操作性全然違うよね
12 21/05/02(日)22:58:37 No.798702935
無ければ無いでどうにかなるけど一回深いグリップに慣れると心もとないのはある 見た目カッコいいのは無い方
13 21/05/02(日)23:01:18 No.798703910
今オリオンの会員限定アウトレットでグリップが7980円で出てるな グリップはこれでもIIからはマシになったって言われてるし出っ張らせたらコンパクトさもクラシカルさもなくなるし
14 21/05/02(日)23:04:02 No.798705004
パンケーキみたいな軽いちっちゃいレンズだと特に不満無いな
15 21/05/02(日)23:06:57 No.798706017
今更ながらミラーレス一眼を買ってカメラ始めてみたけどみんなこれカメラごとにレンズ買ってるんだろうか...結構な出費な気が...
16 21/05/02(日)23:08:14 No.798706462
>グリップはこれでもIIからはマシになったって言われてるし出っ張らせたらコンパクトさもクラシカルさもなくなるし そして純正じゃないレンチ式グリップ付けてたら底割って修理費29800円した… Ⅱよりマシな握り具合だし軽くなったけど…もろい
17 21/05/02(日)23:09:02 No.798706733
カメラというかマウント(≒メーカー)毎だろ 普通は頻繁にマウント鞍替えしないしするならレンズは本体と違って丁寧に使ってればそれなりの値段で引き取ってもらえるし
18 21/05/02(日)23:10:09 No.798707071
ボディ1台でレンズ交換してもいいしレンズ二本ボディ二台で運用してもいいんだ 俺はE-M1に40-150つけてE-M5markIIに17mm単つけてる…M5につけるレンズ12-100にしたい
19 21/05/02(日)23:10:57 No.798707341
下取り前提ならカメラ機材なんて実質半額だからな…
20 21/05/02(日)23:11:10 No.798707412
>今更ながらミラーレス一眼を買ってカメラ始めてみたけどみんなこれカメラごとにレンズ買ってるんだろうか...結構な出費な気が... うちはフルサイズもこれも同じマウント使ってるから使いまわしてる もうほとんど固定されちゃったけどね
21 21/05/02(日)23:11:35 No.798707540
>結構な出費な気が... どういう撮影スタイルになるか次第だと思う 二台持つようになって便利だなあと思うけど一台だけ持っていくとレンズを吟味するのもそれはそれで レンズ沼?便利ズーム一本でいいじゃんってOMDユーザーはネットでよく聞く声
22 21/05/02(日)23:13:44 No.798708276
画像のマウントは12-100と100-400のたった2つでとりあえずは全部カバーできるし…あとは10-25くらいで