21/05/02(日)21:56:43 ハドラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)21:56:43 No.798678216
ハドラーよ… 女の子が主役のロボアニメと聞いたいたんだが予想以上にだな…
1 21/05/02(日)21:58:38 No.798678916
ははー! 話題にすらなっておりません!
2 21/05/02(日)21:59:16 No.798679155
ジャガーノートのプラモはこちらに!
3 21/05/02(日)21:59:20 No.798679188
人気投票一位作品だぞ言葉を慎め
4 21/05/02(日)21:59:24 No.798679215
ははー! こいつら乗ってるのロボって言うかただの棺桶ございます!
5 21/05/02(日)22:00:33 No.798679705
ところでプラモが山積みのようだが
6 21/05/02(日)22:00:46 No.798679801
ハンドラーよ…
7 21/05/02(日)22:03:02 No.798680710
ガールガンレディというもっと山積みのプラモもございます
8 21/05/02(日)22:04:29 No.798681294
いいですかポップ アニメの人気はプラモの売上で決まるのですよ…
9 21/05/02(日)22:04:37 No.798681345
86ちゃんって主役でも何でもなくない?
10 21/05/02(日)22:05:28 No.798681691
>ガールガンレディというもっと山積みのプラモもございます ハドラーよ 再販されたリライジングガンダムを見かけぬが? それとこの棚の不自然な空白はなんだ?
11 21/05/02(日)22:05:30 No.798681709
>ガールガンレディというもっと山積みのプラモもございます がっちゃんこした需要層がちぐはぐすぎる……
12 21/05/02(日)22:06:44 No.798682193
>ガールガンレディというもっと山積みのプラモもございます ハハー! なんと言いますかちょっと求めていたギミックがなかったといいますか…
13 21/05/02(日)22:06:56 No.798682268
プラモを売ろうというわりには戦闘シーンが少なすぎるようだが…
14 21/05/02(日)22:09:39 No.798683350
1話時点で全然話題にならない時点でまあそりゃそうだろうなとしか… 今までの深夜ロボアニメと同じ轍歩んでる プラモ売るタイミングも揃えようとした分考えるとより悲惨か
15 21/05/02(日)22:11:05 No.798683935
ガールガンレディは少なくとも毎週戦ってる…
16 21/05/02(日)22:11:07 No.798683965
ケケケ! もとよりプラモを売るつもりのないアニメに比べて今のやり方は上手いとはいえないぜ!
17 21/05/02(日)22:12:49 No.798684680
ハドラーよ…どっちもプラモの金型代回収できるの?
18 21/05/02(日)22:13:58 No.798685119
86とガルガンたくさん仕入れない店には30MSを出荷しないらしいです
19 21/05/02(日)22:16:24 No.798686144
ハドラーよ…お前に勧められて買ったこのガールガンレディビルドアップニッパーなんだけど…
20 21/05/02(日)22:17:21 No.798686543
ところでハドラーよ サージェントヴェルデバスターのフルセットが出るなら素の方はどうしたらいい?
21 21/05/02(日)22:17:36 No.798686634
おめーの部下の扱いも大概だろ
22 21/05/02(日)22:18:43 No.798687097
いいですか「」ップ マイナーチェンジモデルが売れるのはガンプラぐらいです
23 21/05/02(日)22:20:11 No.798687674
プレパンでこいバラン!
24 21/05/02(日)22:20:18 No.798687716
>ハドラーよ…お前に勧められて買ったこのガールガンレディビルドアップニッパーなんだけど… ははーっ!切ることあたわぬファングッズにございます!!
25 21/05/02(日)22:23:36 No.798688927
ケケケ! プラモに限らずグッズてのは作品内で活躍しなきゃ売れるわけがねーんだぜ! バトルに限らず日常やラブコメなんかのアニメもただ可愛い女の子を出せば人気になるなんて時代は過ぎ去ってんだ! いかにそのキャラが魅力的かを演出してねーのにただ見た目だけをポンで売れるなら今頃金持ちだらけだぜ!
26 21/05/02(日)22:26:00 No.798689891
やっぱ棺桶プラモ化するのが間違ってるって…
27 21/05/02(日)22:26:11 No.798689964
ははー! ところでバーン様! 積みプラはいつ崩されるので?
28 21/05/02(日)22:26:46 No.798690207
>やっぱ棺桶プラモ化するのが間違ってるって… だがハドラーよ ボトムズは売れるではないか
29 21/05/02(日)22:27:39 No.798690568
それは…歴史と言いますか…
30 21/05/02(日)22:27:47 No.798690638
メロドラマっぽいラノベと聞いてたけどロボ押しされてるのか
31 21/05/02(日)22:28:25 No.798690885
>メロドラマっぽいラノベと聞いてたけどロボ押しされてるのか ぶっちゃけるとそういう作品ですらないと言いますか
32 21/05/02(日)22:28:45 No.798691013
いろんな意味で海外じゃ話題になってるみたいだが… 露骨に白人種を支配種族として描くのド直球だよね
33 21/05/02(日)22:28:57 No.798691088
ケケケー! ところでこのアニメは何をどう売り出したいんだ?
34 21/05/02(日)22:29:29 No.798691307
>いろんな意味で海外じゃ話題になってるみたいだが… >露骨に白人種を支配種族として描くのド直球だよね 微妙な反応が多い
35 21/05/02(日)22:30:12 No.798691589
とある飛空士への追憶…的なのを想像してる方が多かった模様で…
36 21/05/02(日)22:30:42 No.798691795
ガールガンは拳銃が女の子に変形するものだと思っていた人がいたようで…
37 21/05/02(日)22:30:56 No.798691877
アニメは面白いけどプラモはどう考えてもいらない 9割引なら考えるけど
38 21/05/02(日)22:31:24 No.798692053
売り出し方を間違えたと
39 21/05/02(日)22:31:55 No.798692277
近年のプラモ需要に答えようとした でもそうじゃなかった
40 21/05/02(日)22:33:57 No.798693014
コミカライズをヤンガンでやってたのをこの前のスレで知った ヤンガン買ってるのに気が付かなかった
41 21/05/02(日)22:39:48 No.798695337
第一話冒頭の戦闘からしてキメや派手な爆発なんかの華がなくて 戦闘のかっこよさは最初から捨てている プラモで売るための企画じゃないのになぜ作ってしまったのか というか、このところとりあえずプラモだしとけみたいな作品がやたら多い
42 21/05/02(日)22:42:40 No.798696542
>というか、このところとりあえずプラモだしとけみたいな作品がやたら多い エヴァの頃からそんなもんだったじゃない
43 21/05/02(日)22:44:08 No.798697098
書き込みをした人によって削除されました
44 21/05/02(日)22:44:21 No.798697182
>エヴァの頃からそんなもんだったじゃない ははー!エヴァの時は完全に後乗りでした!
45 21/05/02(日)22:44:33 No.798697264
プラモ売りたければ音声だけとかやらないだろうし
46 21/05/02(日)22:50:38 No.798699783
でもジャガーノートとタミヤMM併せると架空戦記っぽくなるからそこは好きよ
47 21/05/02(日)22:53:38 No.798700959
プラモじゃなくて高いフィギュアとかで良かった気がする 薄利多売を目指せるほどファンがつく作品には見えないし
48 21/05/02(日)22:53:54 No.798701065
ハドラーよ…これ大原優乃ちゃんの無駄遣いじゃない?