ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/02(日)21:27:33 No.798666316
夜は令和の二大円谷ロボ貼る
1 21/05/02(日)21:28:39 No.798666767
言うほどダイナゼノン人気か?
2 21/05/02(日)21:29:21 No.798667062
今のところは好調な出だしじゃないかね
3 21/05/02(日)21:30:40 No.798667593
まあ玩具は捌けるんじゃないかね
4 21/05/02(日)21:31:32 No.798667933
こいつらは円谷のロボ
5 21/05/02(日)21:32:26 No.798668280
ビームミサイルキングと戦ったり
6 21/05/02(日)21:32:36 No.798668337
左が異常すぎるんだよ…
7 21/05/02(日)21:33:18 No.798668645
この前セブンガーのソフビ売ってるの初めて見たわ
8 21/05/02(日)21:35:47 No.798669703
本来セブンガーとは怪獣ボールと黒マスクを以って登場するものです。それをただ流行ればいい、ソフビが売れればいいというのではスピリットがない
9 21/05/02(日)21:36:54 No.798670166
ソフビはゼットとのセット売りみたいなのもあるのね ゼットのポーズ笑った
10 21/05/02(日)21:37:45 No.798670505
ダイナゼノンの今後の商品展開がどうなるかは分かんないけどグリッドマンの時はセブンガーばりにバンダイ同士で争ってたよね…
11 21/05/02(日)21:39:06 No.798671058
ミニプラの投票欄にはダイナゼノンあるけどタカトミの方が先に出しそう
12 21/05/02(日)21:39:25 No.798671189
ジェットジャガーはどう思う?
13 21/05/02(日)21:39:31 No.798671234
>本来セブンガーとは怪獣ボールと黒マスクを以って登場するものです。それをただ流行ればいい、ソフビが売れればいいというのではスピリットがない これなんかのコピペ?
14 21/05/02(日)21:40:09 No.798671459
ひであきの改変だな
15 21/05/02(日)21:41:15 No.798671896
>これなんかのコピペ? セブンガーが泣いている
16 21/05/02(日)21:42:42 No.798672514
ウルトラマンでもアシストウェポンスタイルな防衛隊メカいかがですか?
17 21/05/02(日)21:43:49 No.798672973
右は想像より在庫捌けたんだよな
18 21/05/02(日)21:44:29 No.798673205
発売まだなのに在庫とな
19 21/05/02(日)21:46:08 No.798673880
予約完売は在庫捌くのとはちょっと違う
20 21/05/02(日)21:46:40 No.798674111
ダイナゼノンは商品開発協力にタカラトミー入ってるけど バンダイは出せるんだろか
21 21/05/02(日)21:48:26 No.798674840
なんだかんだで余裕あるだろうと思ってたら右どこも予約できない…
22 21/05/02(日)21:49:34 No.798675291
発売日に店頭行けば買えるさ たぶん
23 21/05/02(日)21:51:31 No.798676117
結構高額なのにすごいなぁ
24 21/05/02(日)21:51:49 No.798676274
今年のツブコンとかで共演しねえかな…
25 21/05/02(日)21:53:05 No.798676821
2話放送後に怒涛の勢いで売れたのでなりきり玩具化が余程効いたと見える
26 21/05/02(日)21:53:19 No.798676916
受注期間過ぎてからとはいえ情報薄い頃に一応予約しといて良かった…
27 21/05/02(日)21:55:25 No.798677744
プラモも玩具も売り切れるタイプのはすぐ無くなるから即予約よ
28 21/05/02(日)21:55:44 No.798677857
ブシロードのトレカイベント 声優とVチューバーに挟まれて ダイナゼノン来るんだけど…何!?
29 21/05/02(日)21:55:56 No.798677924
こんなのもうロボットじゃん…
30 21/05/02(日)21:56:47 No.798678230
>こんなのもうロボットじゃん… でも怪獣モードにも変形するよ
31 21/05/02(日)21:57:13 No.798678398
ゼットさんもネット流行語大賞の授賞式に駆けつけてくれたし…
32 21/05/02(日)21:57:51 No.798678650
>ウルトラマンでもアシストウェポンスタイルな防衛隊メカいかがですか? トリガーで久しぶりに防衛隊飛行機出るからここから頑張り所よ
33 21/05/02(日)21:58:18 No.798678814
セブンガーでもかなり賭けなのに次は久々に基地と戦闘機の玩具売るしかつてない強気を感じる
34 21/05/02(日)21:58:40 No.798678927
そいえばトリガーさんってティガ系なら喋らないよね トリガーはボイスドラマないのかな
35 21/05/02(日)21:59:09 No.798679114
>プラモも玩具も売り切れるタイプのはすぐ無くなるから即予約よ コスする人とか必須アイテムだろうしな…
36 21/05/02(日)22:00:04 No.798679488
ガッツファルコンはあれ絶対変形するよね
37 21/05/02(日)22:00:15 No.798679566
ダイナゼノンはマジ油断した 2次予約して…
38 21/05/02(日)22:01:03 No.798679912
フルパワーグリッドマンの頃から感じてたけどデザインが戦隊ロボに寄りすぎててイマイチ惹かれないんだよな
39 21/05/02(日)22:01:19 No.798680019
既にセブンの息子やらタロウ息子やらとやってきてるから今更なんだけども ティガに関連づけた作品で来るのは凄く思い切ったなって感じがある
40 21/05/02(日)22:01:35 No.798680137
>フルパワーグリッドマンの頃から感じてたけどデザインが戦隊ロボに寄りすぎててイマイチ惹かれないんだよな 言っちまえば戦隊ロボの人だからなデザイナー...
41 21/05/02(日)22:01:46 No.798680197
セブンガーは田口監督が推したけど あんまりバンダイは良い顔しなかったという話だが ゴジラのジェットジャガーといい時には監督が推すのもありなんだな
42 21/05/02(日)22:02:49 No.798680621
ティガ25周年かつウルトラマンテレビシリーズ25作品目なのはおお!ってなった というか順調にいけば5年後には60周年かつ30作品目なのか
43 21/05/02(日)22:03:02 No.798680705
ダイナゼノンはロボ状態が好みすぎてすぐ予約しちゃった
44 21/05/02(日)22:03:26 No.798680877
セブンガーのソフビ化容認しただけバンダイは意見聞いてると思うぞ 一年通して売る商材にするのを認めたってことなんだから
45 21/05/02(日)22:03:45 No.798680993
ダイレンジャーのロボデザやってたからグリッドマンのメカデザインを!?俺に!?ってなってた野中剛氏
46 21/05/02(日)22:04:39 No.798681361
トリガーは基地そのものがロボット怪獣だ
47 21/05/02(日)22:04:54 No.798681451
左は確実に今後のウルトラ新作の商品展開に影響与えてるよね…
48 21/05/02(日)22:05:16 No.798681604
>フルパワーグリッドマンの頃から感じてたけどデザインが戦隊ロボに寄りすぎててイマイチ惹かれないんだよな まあフルパワーはそうじゃないけど特撮物でスーツで動かす前提みたいな 考えありそうだし着る物の稼働域考えたらデザインの幅は仕方ないじゃない
49 21/05/02(日)22:05:57 No.798681871
>ダイレンジャーのロボデザやってたからグリッドマンのメカデザインを!?俺に!?ってなってた野中剛氏 ムックで言われてみればグリッドマンと大連王って似てるねってインタビューで言ってたね
50 21/05/02(日)22:06:11 No.798681977
既にトリガーのコレクションアイテムでウインダムがなんかインパクトしてるし…
51 21/05/02(日)22:07:39 No.798682533
大連王は龍星王を核に各メカが合体してくからな
52 21/05/02(日)22:08:29 No.798682892
>ダイレンジャーのロボデザやってたからグリッドマンのメカデザインを!?俺に!?ってなってた野中剛氏 su4819789.jpg 宇宙船かフィギュア王のインタビューでフルパワーの合体機構って大連王ですよね?と聞かれて今回そういうのなの?ってなったやり取りでだめだった
53 21/05/02(日)22:09:40 No.798683354
コアロボに着込んでいく合体方式は似てるけど 大連王のほうは前年の大獣神の合体をブラッシュアップした形で グリッドマンと似た感じになったんだよな
54 21/05/02(日)22:09:58 No.798683449
>セブンガーのソフビ化容認しただけバンダイは意見聞いてると思うぞ >一年通して売る商材にするのを認めたってことなんだから 代わりに生首剣売ってね・・・・・・
55 21/05/02(日)22:10:17 No.798683575
>今年のツブコンとかで共演しねえかな… そういやダイナゼノン自体は着ぐるみもあるんだったな 間違いなくスーアクが動きづらそうにしか見えないけど
56 21/05/02(日)22:10:33 No.798683686
>セブンガーのソフビ化容認しただけバンダイは意見聞いてると思うぞ >一年通して売る商材にするのを認めたってことなんだから 味方のキングジョー前々からやりたくて案出て最初出すってやりたがってたのはバンダイだったからな… 田口監督が中盤の大型商品にしましょうってやってSCになったけど
57 21/05/02(日)22:10:53 No.798683834
ダイナソルジャーとダイナストライカーが合体したら 自立できないのは玩具も再現されてるんだろうか…
58 21/05/02(日)22:11:19 No.798684061
>>今年のツブコンとかで共演しねえかな… >そういやダイナゼノン自体は着ぐるみもあるんだったな >間違いなくスーアクが動きづらそうにしか見えないけど グリッドマン含め普通にちゃんと動けるものとして作られてる
59 21/05/02(日)22:11:23 No.798684090
>ダイナソルジャーとダイナストライカーが合体したら >自立できないのは玩具も再現されてるんだろうか… ギリギリ自立できるバランス なのでスタンド付き
60 21/05/02(日)22:11:26 No.798684109
スーパー気力バズーカとドラゴニックキャノンが似てたの結局偶然なんだっけ?
61 21/05/02(日)22:12:00 No.798684351
>ダイナソルジャーとダイナストライカーが合体したら >自立できないのは玩具も再現されてるんだろうか… https://ameblo.jp/gscrobo/entry-12671047699.html スタンド推奨だけど頑張ればなんとか自力で立てるよ!とは
62 21/05/02(日)22:12:18 No.798684484
ダイナゼノンの着ぐるみは動画で動いてるとこ見るとアクションはしにくそうだなって思う
63 21/05/02(日)22:12:22 No.798684512
まずは可愛いセブンガーからスタートしてだんだん強くしていってSC出しましょうって話にしたんだよね 実はそのセブンガーにめっちゃ重い設定付けてたけど
64 21/05/02(日)22:12:59 No.798684745
ダイナゼノンのあの腕で大きな腕を支える構図は嫌いじゃないんだけど、玩具となると強度が流石に心配になる
65 21/05/02(日)22:13:25 No.798684928
グリッドマンと握手した時すんげー硬かったからも少し柔らかいアクション用のスーツ作らんかなとは思う ダイナゼノンはまず握手できん...
66 21/05/02(日)22:13:58 No.798685120
>スーパー気力バズーカとドラゴニックキャノンが似てたの結局偶然なんだっけ? 大連王と合体の仕方が似てたのも含めてたまたま被っただけって ウルトラ特撮PERFECTMOOKのグリッドマンの号に書いてた
67 21/05/02(日)22:14:24 No.798685298
ダイナゼノンは結局グリッドマンとの合体はないんかね?
68 21/05/02(日)22:14:40 No.798685403
グランドライナーかあ あれも人気絶大だったよね
69 21/05/02(日)22:14:44 No.798685437
ダイナゼノンの着ぐるみは本当なら去年にSHOW03やってお披露目したかったんかな…
70 21/05/02(日)22:15:17 No.798685681
>ダイナゼノンは結局グリッドマンとの合体はないんかね? 追加メカはあり得るとしてもグリッドマンと合体できそうな隙はなさそうだったな...
71 21/05/02(日)22:15:30 No.798685779
アニメグリッドマンのスーツは改修して柔らかいパーツに置き換えていってるみたいだからなあ 初お披露目の時は可動域狭くてアクセスフラッシュのポーズ出来てなかった
72 21/05/02(日)22:16:09 No.798686042
ダイナゼノンの玩具の売上げで!ダイナゼノンの着ぐるみを作る!
73 21/05/02(日)22:16:24 No.798686143
>ダイナゼノンは結局グリッドマンとの合体はないんかね? ストライカーコンバインで玩具としてのギミックは全部出て発売が近いから ダイナゼノン単体では多分ないだろうね
74 21/05/02(日)22:16:54 No.798686338
今の所アニメ本編がパイロット四人の話に終始してるし これでいきなりグリッドマンが出てきて更に合体だってやっても多分あんまりノらないと思うんだよね
75 21/05/02(日)22:17:00 No.798686381
ブログで内部機構も説明してたけど グリッドマンと合体出来そうな感じではないよな
76 21/05/02(日)22:17:19 No.798686519
>ダイナゼノンの玩具の売上げで!ダイナゼノンの着ぐるみを作る! 次はダイナソルジャーとか作りそうではある
77 21/05/02(日)22:17:36 No.798686636
>ダイナゼノンの玩具の売上げで!ダイナゼノンの着ぐるみを作る! 稲田「みんながグッズを買ってその利益で新しいスーツを作るんだよ」 アジア「わかった!みんなバカなんだね?じゃあわかったよ」
78 21/05/02(日)22:18:17 No.798686916
やるんだったらよもくんがシグマに変身して合体とかじゃないかなぁ
79 21/05/02(日)22:18:26 No.798686981
かわいいんだよセブンガー
80 21/05/02(日)22:18:28 No.798686996
しかしすごいプレイバリューだな ミサイルハッチぜんまい開閉はぶったまげたけど
81 21/05/02(日)22:18:35 No.798687033
スーツ作るところまでは売り上げ+αでいけるけど その後のメンテナンスの方が大変だったりするから…
82 21/05/02(日)22:19:48 No.798687519
>アジア「わかった!みんなバカなんだね?じゃあわかったよ」 アジアが脳内ビジュアル絶望先生で再生余裕すぎる・・・ どちらかって言うとオーイシマサヨシなのに
83 21/05/02(日)22:19:55 No.798687557
>やるんだったらよもくんがシグマに変身して合体とかじゃないかなぁ ソルジャーの代わりにシグマがみたいなのが1番無難だよね グレート合体させるにはごちゃごちゃし過ぎるし
84 21/05/02(日)22:20:08 No.798687652
最近の露出だとだいぶクタってたからなセブンガー
85 21/05/02(日)22:20:12 No.798687677
ダイナゼノンの商品仕様は明かしたって言ってるから 隠しネタあるなら二号ロボ的なのが追加販売くらいしか拡張性は無さそう
86 21/05/02(日)22:20:12 No.798687683
うーさー「おかしい…宣伝用のグリッドマンはわかるけど新規スーツの製作に製作委員会の参加者が誰も待ったをかけない…」
87 21/05/02(日)22:20:24 No.798687751
グリッドナイト相当のサプライズはあるかもしれんけどベイビダンダンするかは謎だ
88 21/05/02(日)22:20:38 No.798687827
抜けたソルジャーがドラゴニックキャノンになるのはありそう
89 21/05/02(日)22:21:27 No.798688135
>最近の露出だとだいぶクタってたからなセブンガー ファイトに出演させたり使い倒してるからな… いい具合にクタったら本家セブンガーに流用出来そうだ
90 21/05/02(日)22:22:23 No.798688473
ソルジャーの尻尾がトリガーっぽい造形でキャノンになりそうって言われてるけどどうなるんだろ
91 21/05/02(日)22:22:27 No.798688491
セブンガーはお子様に人気出たのもデカイ まあ愛嬌あるし1話の活躍でハートがっちり掴んだようだが
92 21/05/02(日)22:22:36 No.798688542
前作はバスターボラーがスカスカだったのが好みじゃなかったけど今回はみっちりしてていいな
93 21/05/02(日)22:22:41 No.798688577
野中博士はOXでバイトでTF描いてたからタカラの血は色濃く入ってるんだよね しかしサンダーグリッドマンの描き方からリスペクトっぷりが溢れ出ててすごい
94 21/05/02(日)22:23:20 No.798688810
>ダイナゼノンの商品仕様は明かしたって言ってるから >隠しネタあるなら二号ロボ的なのが追加販売くらいしか拡張性は無さそう 追加販売されるならそれこそ連動含めたセット売りとかも待望されるからなあ たしかDXフルパワーグリッドマンももう売り切れでしょ
95 21/05/02(日)22:24:09 No.798689127
>いい具合にクタったら本家セブンガーに流用出来そうだ 俺はそれを望んでいる
96 21/05/02(日)22:26:38 No.798690150
>追加販売されるならそれこそ連動含めたセット売りとかも待望されるからなあ >たしかDXフルパワーグリッドマンももう売り切れでしょ また売ればいいじゃん!