21/05/02(日)20:48:16 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)20:48:16 No.798650851
アニメ化されて懐かしいのでみかん以降のマンキン全部読みました 一番好きなキャラはラザホーです
1 21/05/02(日)20:48:59 No.798651119
みかんで終わったやつ以降見てなかったのか…
2 21/05/02(日)20:49:13 No.798651206
加筆されてた?講談社版
3 21/05/02(日)20:49:39 No.798651368
>一番好きなキャラはラザホーです えっ!? エイリアンみたいな見かけじゃなかった!?
4 21/05/02(日)20:50:06 No.798651539
渋いな好きなキャラ…
5 21/05/02(日)20:51:26 No.798652042
ハオは最後までハオだったな…
6 21/05/02(日)20:52:03 No.798652308
>エイリアンみたいな見かけじゃなかった!? 可愛いぜラザホー ロリだよ中身
7 21/05/02(日)20:53:34 No.798652841
漫画読み返すと昔は今より少なかったんだなってなった おい…天使がでるたびに描きこみ増えてるぞ…
8 21/05/02(日)20:56:34 No.798653891
俺もこの前アニメ始まってから初めて通しで読んだぞ むしろ当時どこで終わったのかよくわからん…
9 21/05/02(日)20:57:47 No.798654362
今マガポケで続編含めよんでるが蓮可哀想すぎん? 成長したとも言えなくはないが
10 21/05/02(日)20:57:55 No.798654421
>俺もこの前アニメ始まってから初めて通しで読んだぞ >むしろ当時どこで終わったのかよくわからん… プリンセスハオ
11 21/05/02(日)20:58:38 No.798654650
>今マガポケで続編含めよんでるが蓮可哀想すぎん? >成長したとも言えなくはないが ドラゴンボール並みに命軽いから… 魂取られてるから取り返す必要あるのと死体の損傷がひどいと蘇生できないのがネックだけど
12 21/05/02(日)20:59:16 No.798654864
最終的に知恵と心の闘いに帰結していったあたりやりたいこと自体は決まってたんだな トーナメントはそんなに嫌だったか…
13 21/05/02(日)20:59:39 No.798655002
ラザホーいいよね…
14 21/05/02(日)21:00:23 No.798655275
>ラザホーいいよね… いい… su4819615.jpg
15 21/05/02(日)21:00:33 No.798655345
プリンセスハオで終わって後タイトル変えて続編やってるのかと思ってたら 普通に続いてたのね
16 21/05/02(日)21:01:04 No.798655523
ラザホーって死んだっけ? というか完全版読んだのに俺ラザホーの顔知らなんだけど
17 21/05/02(日)21:02:02 No.798655854
巫力無効化されたあたりで見えるけどあの戦い自体流れちゃってるから飲酒薄いかもしれん
18 21/05/02(日)21:02:35 No.798656094
>プリンセスハオで終わって後タイトル変えて続編やってるのかと思ってたら >普通に続いてたのね 未完で終わって完全版出して終わらせて 外伝出して止まって 講談社の完全版でさらに加筆して出して 今続編と外伝やってる
19 21/05/02(日)21:04:01 No.798656710
外伝系はどれから手を出したものやら 序盤のグッシーどころかテスト得意な学生霊とかあのレベルの霊がラストに出てきてびっくりしたわ
20 21/05/02(日)21:04:11 No.798656770
歳とってから竜の魅力がわかってきた
21 21/05/02(日)21:04:22 No.798656842
>>プリンセスハオで終わって後タイトル変えて続編やってるのかと思ってたら >>普通に続いてたのね >未完で終わって完全版出して終わらせて >外伝出して止まって >講談社の完全版でさらに加筆して出して >今続編と外伝やってる ジンキかよ!
22 21/05/02(日)21:05:26 No.798657297
>歳とってから竜の魅力がわかってきた 歳いくつだよってくらいいい奴すぎる… ファウストは…そんなに出番ねえな
23 21/05/02(日)21:06:13 No.798657615
俺は歳とってからというか昔気づかなかったけどマルコがクソだなってことがわかってきた
24 21/05/02(日)21:07:39 No.798658185
>ファウストは…そんなに出番ねえな こいつと葉のバトルは何から何まで狂ってたな…
25 21/05/02(日)21:08:42 No.798658595
宇宙人も霊になるんだな…
26 21/05/02(日)21:08:57 No.798658691
フラワーズの連載止まったのは雑誌が死んだせいだからそれはしょうがない
27 21/05/02(日)21:09:32 No.798658921
今やってるアニメはオーバーソウル習得回で前アニメのオーバーソウル流したり色々頑張ってるし日笠も佐藤ゆうこエミュ凄い頑張ってるけどやっぱり全体的に駆け足だな
28 21/05/02(日)21:10:29 No.798659290
アニメラストで列車に知らないキャラが大勢集まりそうだけどまあいいか…
29 21/05/02(日)21:10:30 No.798659308
ラザホーって雌だよね確か
30 21/05/02(日)21:11:03 No.798659536
>>ファウストは…そんなに出番ねえな >こいつと葉のバトルは何から何まで狂ってたな… 新アニメの開き楽しみ
31 21/05/02(日)21:11:17 No.798659626
>ラザホーって雌だよね確か 女の子だね
32 21/05/02(日)21:11:30 No.798659722
ファウストは死んだ嫁を蘇らせる為にシャーマンキングにどんな手を使ってもなる! 魂ならアンナが口寄せ出来るよ…我が望みは叶った!!な展開が色々衝撃的過ぎた
33 21/05/02(日)21:11:39 No.798659785
内蔵モロ出しだった気がしてたけど薄皮剥がしただけなのね
34 21/05/02(日)21:11:58 No.798659901
シャーマンキングは主人公パーティが幼すぎる… 調べたらリゼルグ小学六年生で中学生ですらなかった…
35 21/05/02(日)21:12:46 No.798660254
>ファウストは死んだ嫁を蘇らせる為にシャーマンキングにどんな手を使ってもなる! どっちかというとまた再開したい!って方だからな >魂ならアンナが口寄せ出来るよ…我が望みは叶った!!な展開が色々衝撃的過ぎた 魂あるならもう再開できたわ!願い叶った!
36 21/05/02(日)21:13:16 No.798660442
あれほどのことしてファウスト味方になるのは子供の頃の俺には衝撃だった
37 21/05/02(日)21:13:56 No.798660712
>シャーマンキングは主人公パーティが幼すぎる… >調べたらリゼルグ小学六年生で中学生ですらなかった… 俺も美少年小学生のちんちん見たいな
38 21/05/02(日)21:14:16 No.798660858
SF本戦も結構圧縮できる気がする
39 21/05/02(日)21:14:33 No.798660990
花組が好きだったのでフラワーズでどうなったのかを教えてくれ
40 21/05/02(日)21:15:00 No.798661163
全体から見るとシャーマンファイトって割とどうでもいいとこな気がする
41 21/05/02(日)21:15:08 No.798661225
マガポケ連載中じゃないっけ花組
42 21/05/02(日)21:15:34 No.798661429
ホロホロの過去ってミカンの時は明かされる前に終わったのか
43 21/05/02(日)21:15:37 No.798661452
>あれほどのことしてファウスト味方になるのは子供の頃の俺には衝撃だった 蓮もチョコラヴも人殺しだし割と真っ黒
44 21/05/02(日)21:15:45 No.798661517
もうアニメはあんまり興味ないんだけどまた色々展開してくれるとうれしいな へんな格ゲーとかアクションフィギュアとかほしいし
45 21/05/02(日)21:15:45 No.798661520
スレッドを立てた人によって削除されました 十祭司のアレってぶっちゃけ十二宮…
46 21/05/02(日)21:15:51 No.798661565
>花組が好きだったのでフラワーズでどうなったのかを教えてくれ ふんばり温泉で働いてるよ
47 21/05/02(日)21:16:00 No.798661622
>花組が好きだったのでフラワーズでどうなったのかを教えてくれ 旅館で女中として住み込みで働いてるよ
48 21/05/02(日)21:17:15 No.798662124
ハオ優勝決定後に1クールくらい欲しい これでも足りるかな… 本戦は結構削っていいと思う
49 21/05/02(日)21:17:33 No.798662246
>十祭司のアレってぶっちゃけ十二宮… 君何見てもそれ言ってそうね…
50 21/05/02(日)21:17:34 No.798662265
今のアニメは途中までじっくりやって好評次第で続きをやるパターンじゃなくて 決められた尺の中で圧縮して全部やるパターンを選んじゃったから最後までこの調子になりそう
51 21/05/02(日)21:17:46 No.798662336
当時は打ち切りってシステムを理解してなくてプリンセスハオの後いきなり息子が出てきたなんじゃこりゃって思ってた
52 21/05/02(日)21:18:25 No.798662601
シャーマンキング初めて読んだけど割とのんびり進行するなって思ったら展開が二転三転してなんかよくわからんってなった
53 21/05/02(日)21:19:30 No.798663030
竜がたまおや花組と女に囲まれてる…
54 21/05/02(日)21:19:47 No.798663137
ファウストはまん太開きばかり言われるけどモルヒネヤクルト飲みとか墓場から足の骨拝借するのもキチってるよね
55 21/05/02(日)21:19:57 No.798663196
漫画集めだしたんだけどジャンプでやってたのに講談社で単行本出すんだね
56 21/05/02(日)21:20:02 No.798663227
>竜がたまおや花組と女に囲まれてる… すげえ…全然羨ましくねえ…!
57 21/05/02(日)21:20:14 No.798663302
スレッドを立てた人によって削除されました そりゃ読解力がないからだから国語勉強し直してこいアホンダラ
58 21/05/02(日)21:21:03 No.798663640
マガジン版で初めて完結まで読んだけど思ってたより綺麗な終わり方だった もっと露骨に続編に続く!みたいな感じになるかと
59 21/05/02(日)21:21:06 No.798663664
>竜がたまおや花組と女に囲まれてる… 同僚が過労死しまくって死に逃げしやがった…
60 21/05/02(日)21:21:18 No.798663741
評判いいから読んでみたけどレッドクリムゾンとマルコスもだいぶ面白いね
61 21/05/02(日)21:21:42 No.798663912
続編の竜さんのポジションが好き
62 21/05/02(日)21:21:57 No.798663998
マタタビ気ぶりそう
63 21/05/02(日)21:22:05 No.798664057
>評判いいから読んでみたけどレッドクリムゾンとマルコスもだいぶ面白いね 描いてる人も筆乗ってる上に絵もうまくて全然違和感ないのすごい 武井が描いてると思ってた
64 21/05/02(日)21:22:43 No.798664319
レッドクリムゾンとマルコスが良く出来てる分だけ本編のスーパースターがマジで全然話が進まねぇ!ってなる
65 21/05/02(日)21:23:00 No.798664430
外伝が多くてどれから読めばいいのか分からん
66 21/05/02(日)21:23:05 No.798664467
レッドクリムゾンはありゃメンああなるわという理由づけになってる
67 21/05/02(日)21:23:21 No.798664560
>レッドクリムゾンとマルコスが良く出来てる分だけ本編のスーパースターがマジで全然話が進まねぇ!ってなる 風呂敷広げるだけ広げてさらに人増やすからな…
68 21/05/02(日)21:23:27 No.798664609
ちょうど完全版読み終わってフラワーズ読んでるんだけどたまお何があったの君…
69 21/05/02(日)21:23:33 No.798664644
蓮もチョコラブもそうだけどやったらやり返されるってのはちゃんとこだわってるよね
70 21/05/02(日)21:23:49 No.798664765
>外伝が多くてどれから読めばいいのか分からん flowers→ZERO→レッドクリムゾン→マルコス
71 21/05/02(日)21:24:04 No.798664872
>外伝が多くてどれから読めばいいのか分からん レッドクリムゾン見て次にマルコス
72 21/05/02(日)21:24:32 No.798665075
>ちょうど完全版読み終わってフラワーズ読んでるんだけどたまお何があったの君… ミッキー死亡&葉夫婦に子供押し付けられた育児ストレス&花組のストレス
73 21/05/02(日)21:24:33 No.798665089
本編で必要な説明外伝にかなり投げて尚あのペースだから大変だ
74 21/05/02(日)21:24:44 No.798665157
続編も楽しんでるけどいつになったらH・O・Mは始まるのか
75 21/05/02(日)21:25:02 No.798665291
レッドクリムゾンも本編に続くになっちゃったもんなあ マルコスっての読んでねえやさがしてみよう
76 21/05/02(日)21:25:11 No.798665347
(実は外伝の方が好き…)
77 21/05/02(日)21:25:30 No.798665492
>蓮もチョコラブもそうだけどやったらやり返されるってのはちゃんとこだわってるよね あの辺アニメで見たら胃もたれしそうではある 必要な流れだけど
78 21/05/02(日)21:25:48 No.798665606
27話の扉絵にプロトタイプチョコラブいた su4819699.jpg
79 21/05/02(日)21:26:08 No.798665749
スレッドを立てた人によって削除されました 十二宮とか言い出すのは大昔からのジャンプ読者って事で下手すりゃ還暦のジジイだろ それがシャーマンキングの分かりやすい話理解できないって 一体どんな虚無の人生過ごしてきたの
80 21/05/02(日)21:26:11 No.798665763
スーパースターは既刊一気読みしたけど月刊誌掲載の作品の5巻でこの進まなさは正直しんどいなと思ってしまった
81 21/05/02(日)21:27:03 No.798666116
フラワーズはあれ掲載誌が死んだからあんな終わり方なの?
82 21/05/02(日)21:27:04 No.798666120
アニメでシャーマンキングは全知全能の力って出る度にでも合議制なんだよなぁってなる
83 21/05/02(日)21:27:24 No.798666255
>フラワーズはあれ掲載誌が死んだからあんな終わり方なの? うん
84 21/05/02(日)21:27:27 No.798666272
書き込みをした人によって削除されました
85 21/05/02(日)21:28:09 No.798666552
今本編の題名のスーパースターが明けの明星に掛かってるんじゃないか疑惑が出てきたね
86 21/05/02(日)21:28:22 No.798666646
ラザホーいいよね…あの正体が露見した瞬間
87 21/05/02(日)21:28:26 No.798666684
>アニメでシャーマンキングは全知全能の力って出る度にでも合議制なんだよなぁってなる 全知全能同士の社内政治があるからな…
88 21/05/02(日)21:28:31 No.798666708
>アニメでシャーマンキングは全知全能の力って出る度にでも合議制なんだよなぁってなる あいつパッチの運営側に転生したのに知らなかったんだな…
89 21/05/02(日)21:29:06 No.798666945
>ラザホーいいよね…あの正体が露見した瞬間 su4819709.jpg いい……
90 21/05/02(日)21:29:45 No.798667230
マルコはハオ轢いて車が傷付いた!賠償請求してやる!したら孤児院燃やされた悲しい過去…
91 21/05/02(日)21:29:55 No.798667298
ジェット草村はどこから拾ってきたんだ
92 21/05/02(日)21:30:31 No.798667538
元アシスタントとかだと思ってた
93 21/05/02(日)21:30:33 No.798667548
復讐の話が結構多くてそれぞれいい感じに終わったり志半ばで力尽きたり色々あるの好き
94 21/05/02(日)21:31:00 No.798667719
竜ロリで復活すんな
95 21/05/02(日)21:31:13 No.798667812
別に却下されてもHOMで勝てば押し通せるしね 過去に人類1/3殺したSKもおそらく押し通した側だろうし
96 21/05/02(日)21:31:40 No.798667983
フラワーオブメイズでFOMだよね?
97 21/05/02(日)21:31:52 No.798668065
flowers含めて足掛け6年も引っ張ったデスゼロさんが成仏円満退場はちょっと悪い意味で驚く
98 21/05/02(日)21:32:14 No.798668216
見返すと初期蓮の本当に擁護の余地の無い悪人っぷりに笑うよね なんか武人っぽくなって家のクソさもわかってくるとどんどんカッコよくなるけど
99 21/05/02(日)21:32:49 No.798668423
>フラワーオブメイズでFOMだよね? うん
100 21/05/02(日)21:32:54 No.798668464
なかよしで花組に興味持った少女達が本編読んで大丈夫なのかな
101 21/05/02(日)21:33:08 No.798668566
いいよねジャンプリミックス巻末の新規書き下ろし…
102 21/05/02(日)21:33:51 No.798668875
>なかよしで花組に興味持った少女達が本編読んで大丈夫なのかな 本編元々腐人気強いしヘーキヘーキ
103 21/05/02(日)21:34:36 No.798669188
>いいよねジャンプリミックス巻末の新規書き下ろし… 完全版の後にやるなや!紙質悪いから嫌なんだよコンビニコミック!
104 21/05/02(日)21:34:38 No.798669201
>su4819709.jpg >いい…… こんなシーンあったっけ? ラザホーと戦ったっけそもそも
105 21/05/02(日)21:34:45 No.798669250
蓮も姉さんも道家の洗脳教育受けた割りにはかなりまともな感性残ってるんだけどね
106 21/05/02(日)21:34:55 No.798669320
何かとち狂ってマジカルプリンセスの過去話とかやらねぇかなぁ…
107 21/05/02(日)21:35:21 No.798669508
天使のデザインすげぇ!オリジナリティも書き込みもやべぇ!と思ってたけどその後あれこれ読むとほぼまんまの元ネタというかデザインラインがよそにあったのね…ってなった むしろ他のデザインのが武井オリジナル要素なんだな
108 21/05/02(日)21:35:23 No.798669532
あの…ヤハべえもハオも嫌なんですけど… どっちが勝っても嫌なんですが…
109 21/05/02(日)21:35:37 No.798669608
>いいよねジャンプリミックス巻末の新規書き下ろし… 同時並行してた連載が軒並みグダってのも合わせて武井先生いい加減にしろよお前…って気分だったなあの頃は
110 21/05/02(日)21:35:44 No.798669673
>ラザホーと戦ったっけそもそも 「完結」版を読みなされ…
111 21/05/02(日)21:35:54 No.798669754
>ジェット草村はどこから拾ってきたんだ 壺のスレ住人徹底的に素性洗ったけど謎だった位には謎の人物だからなジェット草村...
112 21/05/02(日)21:36:51 No.798670134
なぜ完結版に超初期の読み切りが?と思ったけどそのまま出てくるとは思わなかった
113 21/05/02(日)21:36:53 No.798670154
>ラザホーと戦ったっけそもそも だいぶ前の完全版でVSパッチが加筆されたのでそこで戦ってる 甲縛式でグレイOSしてるので剥がすとロリがでてくる
114 21/05/02(日)21:36:57 No.798670182
花組の人も上手いから外伝は恵まれてる
115 21/05/02(日)21:37:22 No.798670341
ジェット草村は絵的に素人じゃないしメカも人も描けるタイプなのに経歴が不明すぎて怖い アシでもないし
116 21/05/02(日)21:37:37 No.798670446
>マルコはハオ轢いて車が傷付いた!賠償請求してやる!したら孤児院燃やされた悲しい過去… 最近どうもそれだけじゃないっぽいって話やってるよ
117 21/05/02(日)21:38:03 No.798670640
完全版持ってない新規組はぜひ原色魂図鑑も買って欲しい
118 21/05/02(日)21:38:13 No.798670702
十祭司戦はラスト十人目ラザホーまで到達したけど そこで化けの皮はいだとこでハオがSK化した
119 21/05/02(日)21:38:18 No.798670744
VSパッチ長くない? プリンセスハオになった理由がわかった気がする
120 21/05/02(日)21:38:23 No.798670772
>天使のデザインすげぇ!オリジナリティも書き込みもやべぇ!と思ってたけどその後あれこれ読むとほぼまんまの元ネタというかデザインラインがよそにあったのね…ってなった >むしろ他のデザインのが武井オリジナル要素なんだな メカっぽい奴等についてはマジで永野すぎるんで俺も他のデザインのが好きだなやっぱ スピリットオブソードとかけれんあじあるし
121 21/05/02(日)21:38:24 No.798670778
完結版はパッチ全員と戦うの?
122 21/05/02(日)21:38:46 No.798670926
>完全版持ってない新規組はぜひ原色魂図鑑も買って欲しい ※完全版の解説コメントは載ってない
123 21/05/02(日)21:39:06 No.798671061
>完結版はパッチ全員と戦うの? 戦うよ シルバ戦見れてよかったよ
124 21/05/02(日)21:39:36 No.798671266
他人への愛とリスペクトがラブアンドピースと言う主張は ジャンプ連載の1話目から今に至るまで一切変わらない それだけ理解してればこんなに分かりやすい話ないだろ
125 21/05/02(日)21:39:38 No.798671273
ゴルドバ様だけ戦ってないな
126 21/05/02(日)21:40:04 No.798671426
>>完全版持ってない新規組はぜひ原色魂図鑑も買って欲しい >※完全版の解説コメントは載ってない イラスト集としての側面重視したんかなあれ...
127 21/05/02(日)21:40:12 No.798671476
>VSパッチ長くない? >プリンセスハオになった理由がわかった気がする パッチ戦突入前には連載終了決定してたからあんま関係ない
128 21/05/02(日)21:40:20 No.798671525
連載だとわからなかったホロホロの惚れてる相手の正体とかね
129 21/05/02(日)21:40:24 No.798671555
>天使のデザインすげぇ!オリジナリティも書き込みもやべぇ!と思ってたけどその後あれこれ読むとほぼまんまの元ネタというかデザインラインがよそにあったのね…ってなった ウルティモとかユンボルのデザインでもあちこち永野護病が微妙に漏れ出てて駄目だった どんだけ好きやねん
130 21/05/02(日)21:40:46 No.798671702
みんな五大精霊そのまんま持っていっちゃってるけどいいのかなパッチ族…と思ってたら滅んでてビックリした
131 21/05/02(日)21:41:32 No.798672016
フラワーズでだいぶ直球パロやるようになったけど無印の頃からガンダムが元ネタのデザインも結構多いよね
132 21/05/02(日)21:41:42 No.798672088
BOWZ→Bo’z→ぼず あいつら今ならどんな感じの名前になるんだろう?
133 21/05/02(日)21:41:46 No.798672120
パッチ全滅してたけどラザホーはどうなったんだっけ
134 21/05/02(日)21:42:00 No.798672207
>みんな五大精霊そのまんま持っていっちゃってるけどいいのかなパッチ族…と思ってたら滅んでてビックリした 色々あった上に隠れ里の隠れ儀式で秘匿される場所なのにどっかの集団がレーザー砲撃って世界中にバラしたから…
135 21/05/02(日)21:42:08 No.798672257
永野直撃世代だろうししょうがないよ...
136 21/05/02(日)21:42:20 No.798672335
>パッチ全滅してたけどラザホーはどうなったんだっけ 今は死んでるよ
137 21/05/02(日)21:42:21 No.798672345
>パッチ全滅してたけどラザホーはどうなったんだっけ GSに残ったままなはず
138 21/05/02(日)21:42:33 No.798672448
>パッチ全滅してたけどラザホーはどうなったんだっけ 死んだ
139 21/05/02(日)21:42:39 No.798672495
>見返すと初期蓮の本当に擁護の余地の無い悪人っぷりに笑うよね >なんか武人っぽくなって家のクソさもわかってくるとどんどんカッコよくなるけど アニメ見るとコイツこんなにキレてるキャラだったか!?ってびっくりする お前それは流石にトンガリ過ぎだろ!
140 21/05/02(日)21:42:50 No.798672584
>連載だとわからなかったホロホロの惚れてる相手の正体とかね それはそれとしてなんでオパチョはホロホロに怯えていたのか…
141 21/05/02(日)21:42:52 No.798672604
スーパースターは武井作品大戦みたいになってきてるけど高次元場とか行ってるのはユンボルも関係してくるんだろうか
142 21/05/02(日)21:43:32 No.798672866
>>連載だとわからなかったホロホロの惚れてる相手の正体とかね >それはそれとしてなんでオパチョはホロホロに怯えていたのか… 表向きの態度と内心が全然噛み合ってないから
143 21/05/02(日)21:44:02 No.798673044
十祭司はシャーマンキングに仕えるのがお仕事なので死んだままみんなGS内で元気にやってるだろう
144 21/05/02(日)21:44:06 No.798673068
でも潤お姉ちゃんに何食べたい?って聞かれておこさまランチリクエストするんだぜあの坊ちゃま?
145 21/05/02(日)21:44:10 No.798673094
>表向きの態度と内心が全然噛み合ってないから 薄々蓮にも感づかれてダメだった それが今や…
146 21/05/02(日)21:44:37 No.798673275
>それはそれとしてなんでオパチョはホロホロに怯えていたのか… 顔で笑ってバカやりながら心の中では冷え切ってて全然笑ってなくてギャップが酷いから
147 21/05/02(日)21:44:52 No.798673373
でもシルバ死んだままだとアルミちゃん生まれなくね?
148 21/05/02(日)21:44:56 No.798673390
>表向きの態度と内心が全然噛み合ってないから 短気でカッカしやすい性格に見えてアイツ…なんだアイツ!?
149 21/05/02(日)21:45:32 No.798673633
よく考えると心読めると怖いわホロホロ
150 21/05/02(日)21:45:32 No.798673638
>スーパースターは武井作品大戦みたいになってきてるけど高次元場とか行ってるのはユンボルも関係してくるんだろうか 乗り込むタイプのOS増えてきたし動くショベリウスが見たい
151 21/05/02(日)21:46:03 No.798673838
コロロの正体がわかるとどうしてまん太に惚れたのかがわからなくなる
152 21/05/02(日)21:46:14 No.798673916
>よく考えると心読めると怖いわホロホロ そりゃあ小学生の頃にあんな経験してりゃあなぁ…
153 21/05/02(日)21:46:33 No.798674046
>でもシルバ死んだままだとアルミちゃん生まれなくね? 祭司は全員最終戦前に子供作ってる ラザホーは例外だと思うけど
154 21/05/02(日)21:47:10 No.798674307
>コロロの正体がわかるとどうしてまん太に惚れたのかがわからなくなる 最初の方だしまあ