21/05/02(日)20:27:51 ウイニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)20:27:51 No.798641849
ウイニングポスト2021 配信しています https://www.twitch.tv/img_0cnbi 疑似一口馬主プレイとなります 以下をレスとダイス機能で決めて進めます ・種牡馬 ・牝馬 ・馬の名前 ・主戦騎手(基本固定 乗替で主戦推奨があればそちらに) ・次レース
1 21/05/02(日)20:28:14 No.798642020
いけー!スペシンザンのお婿さんー!
2 21/05/02(日)20:29:10 No.798642430
これまでのあらすじ 日本の競馬界を真に憂いるスペ牧場はシンザンの復活を目論むのであった 的場均はやっぱりすごい騎手だった
3 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:29:24</a> [s] No.798642520
以下が引退して種付けタイムですね 子供は1999年クラシック(オペラオー世代)です 名前:スペシンザン(牝馬) 父:ミホシンザン 母:サンゼンエン(母父:ノノアルコ) 主戦:的場均さん
4 21/05/02(日)20:30:56 No.798643175
蘇る最強の戦士対世紀末覇王
5 21/05/02(日)20:31:07 No.798643268
びっくりするほどわからない種牡馬しかいない
6 21/05/02(日)20:31:10 No.798643292
いいですよね日本古来の血
7 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:31:39</a> [s] No.798643523
フリーで募集するよりいくつかに絞ったほうがよさそうですね リストアップしますか…
8 21/05/02(日)20:32:11 No.798643761
クラシック三冠はシンボリルドルフとミスターシービーだけですかね?
9 21/05/02(日)20:32:12 No.798643774
>びっくりするほどわからない種牡馬しかいない 海外の種牡馬の方が有名なやつが多いですよ 特にサドラーやミスプロなんかは大物中の大物です
10 21/05/02(日)20:32:41 No.798644000
これでSSつけたら笑ってしまいますよ私!
11 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:32:48</a> [s] No.798644062
>クラシック三冠はシンボリルドルフとミスターシービーだけですかね? ですね!
12 21/05/02(日)20:32:59 No.798644169
スーパークリークで超鈍重ステイヤーにしましょう
13 21/05/02(日)20:33:10 No.798644233
>クラシック三冠はシンボリルドルフとミスターシービーだけですかね? 日本だとテイオーも入りますね
14 21/05/02(日)20:33:51 No.798644594
個人的には喧嘩を売りたいのでイージーゴアがいいですね
15 21/05/02(日)20:34:28 No.798644876
1世代目サンゼンエン牝馬 シャダイカグラとともに異端の血統同士で激しい激突をして 競馬界を多分すごく沸かせた シャダイカグラが怪我に散ったあとのエリ女は後世から必見と呼ばれるとか呼ばれないとか 的場さんが主戦騎手にきまったエピソードも語られる気がする
16 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:34:40</a> [s] No.798644963
>個人的には喧嘩を売りたいのでイージーゴアがいいですね 実はもう…いなくて!
17 21/05/02(日)20:34:42 No.798644979
し…死んでる…!
18 21/05/02(日)20:34:54 No.798645067
年代的にイージーゴア死んでませんか…?
19 21/05/02(日)20:35:03 No.798645127
オグリ付けて覇王VS最強の人気者もありですね
20 21/05/02(日)20:35:22 No.798645273
ぐえー
21 21/05/02(日)20:35:35 No.798645378
この世界のトウカイテイオーやオグリ先輩って秋古馬三冠取ってた気がするからその辺つけるのも面白いですね
22 21/05/02(日)20:35:46 No.798645468
イージーゴアぎりぎり死んでますね
23 21/05/02(日)20:35:52 No.798645517
サンゼンエンにイージーゴアの子がいたはずなので種牡馬入りを祈りましょう
24 21/05/02(日)20:36:01 No.798645570
この世界で欧州系の三冠種牡馬って誰がいましたっけ…
25 21/05/02(日)20:36:04 No.798645592
私みたいに海外馬購入のときに保護しませんと…
26 21/05/02(日)20:36:09 No.798645633
ぐえー
27 21/05/02(日)20:37:06 No.798646025
ブラッシングルームやレインボウウエストやナシュワンあたりですかね?
28 21/05/02(日)20:37:26 No.798646185
>この世界で欧州系の三冠種牡馬って誰がいましたっけ… なぜかエルグランセニョールがよく三冠してますね あとはダンシングブレーヴとか?
29 21/05/02(日)20:37:50 No.798646359
>オグリ付けて覇王VS最強の人気者もありですね そんなのオージが可愛そうなぐらい応援されないやつじゃないですか
30 21/05/02(日)20:38:01 No.798646455
同世代がオージアヤベさんトプロドトウで一個上が黄金世代ですか なかなか厳しい時代ですね!
31 21/05/02(日)20:38:24 No.798646614
イージーゴア亡くなるの早いの困りますね…
32 21/05/02(日)20:38:40 No.798646738
何が一番つらいって的場さんがグラスちゃんに持ってかれちゃうことです
33 21/05/02(日)20:39:00 No.798646872
>>オグリ付けて覇王VS最強の人気者もありですね >そんなのオージが可愛そうなぐらい応援されないやつじゃないですか いいんですリアルタイムでも人気はドトウの方がありました…
34 21/05/02(日)20:39:08 No.798646942
アメリカ三冠だったらシアトルスルーやエーピーインディやガルチあたりですかね
35 21/05/02(日)20:39:27 No.798647102
消えゆく血筋を集めて煮詰める
36 21/05/02(日)20:39:40 No.798647205
>何が一番つらいって的場さんがグラスちゃんに持ってかれちゃうことです でもこのゲームわりと騎手NTRできますからね…
37 21/05/02(日)20:40:21 No.798647473
>消えゆく血筋を集めて煮詰める 私の牧場の種牡馬たちを呼びましたか?
38 21/05/02(日)20:40:26 No.798647497
>でもこのゲームわりと騎手NTRできますからね… NTRする奴ってのはNTRれる覚悟があるってことですよね あなた覚悟してきてる人ですよね?
39 21/05/02(日)20:40:33 No.798647541
>でもこのゲームわりと騎手NTRできますからね… オージからリュージをNTRれば覇王も大したことないはずです!
40 21/05/02(日)20:40:46 No.798647632
>>何が一番つらいって的場さんがグラスちゃんに持ってかれちゃうことです >でもこのゲームわりと騎手NTRできますからね… 無敗の三冠候補ですら日本ダービーでNTRれますからね リュージ…
41 21/05/02(日)20:40:49 No.798647655
キングマンボは自己所有だと欧州三冠マイルと取らせてましたね
42 21/05/02(日)20:41:48 No.798648059
>リュージ… その時ダービー騎手になれなかったのは自業自得でしたね!
43 21/05/02(日)20:41:55 No.798648106
おのれエピファネイア メジロ家を…潰す
44 21/05/02(日)20:41:57 No.798648124
私はオリオール系を大事に育ててましたね
45 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:42:01</a> [s] No.798648142
じゃあ適当に見繕ったリスト貼りますね…
46 21/05/02(日)20:42:06 No.798648190
エピファネイアをつぶす!二度と血を残せないように飼殺してやる!
47 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:42:14</a> [s] No.798648254
・ミホノブルボン ・ダイタクヘリオス ・メジロライアン ・メジロマックィーン ・メジロアルダン ・サンデーサイレンス!!!!! ・バンブーメモリー ・スーパークリーク ・ヤエノムテキ ・イナリワン ・カツラギエース ・ミスターシービー ・アイネスフウジン ・ウイニングチケット
48 21/05/02(日)20:42:25 No.798648373
正直まさか二週目もこんなに上手くいくとは思いませんでした ありがとう的場さん
49 21/05/02(日)20:42:25 No.798648375
・オグリキャップ ・サクラチヨノオー ・サクラバクシンオー ・サッカーボーイ ・シリウスシンボリ ・シンボリルドルフ ・タマモクロス ・トウカイテイオー ・ニッポーテイオー ・トニービン
50 21/05/02(日)20:42:50 No.798648556
アイネスフウジン
51 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:42:53</a> [s] No.798648575
かいがい ・シアトルスルー ・エーピーインディ ・ガルチ 他推薦馬あれば書いてください! 15頭ぐらい出してもらってダイスで決めます
52 21/05/02(日)20:43:16 No.798648754
オグリ
53 21/05/02(日)20:43:16 No.798648756
ダービーNTR事件のせいで名を残す事になったエピファネイア
54 21/05/02(日)20:43:17 No.798648760
ガルチ!
55 21/05/02(日)20:43:19 No.798648779
タマモクロス
56 21/05/02(日)20:43:32 No.798648870
サクラバクシンオー
57 21/05/02(日)20:43:41 No.798648933
バクシンオー
58 21/05/02(日)20:43:54 No.798649023
ミスターシービーです
59 21/05/02(日)20:44:00 No.798649067
海外であればリーヴァマンやクリスを推したいです
60 21/05/02(日)20:44:03 No.798649096
トウカイテイオーで
61 21/05/02(日)20:44:07 No.798649125
トウカイテイオー
62 21/05/02(日)20:44:13 No.798649174
トウカイテイオー
63 21/05/02(日)20:44:23 No.798649259
ヘクタープロテクター
64 21/05/02(日)20:44:28 No.798649290
シリウスシンボリ
65 21/05/02(日)20:44:34 No.798649340
>ダービーNTR事件のせいで名を残す事になったエピファネイア そうなるとクリスエスですかね
66 21/05/02(日)20:44:34 No.798649343
リヴァーマンクリス引退してませんか…?
67 21/05/02(日)20:44:34 No.798649345
ウットマン
68 21/05/02(日)20:44:54 No.798649476
海外ならシルヴァーホークも推したいです
69 21/05/02(日)20:45:08 No.798649582
カネユタカオー
70 21/05/02(日)20:45:14 No.798649627
ルドルフの血入れたらマジで日本代表馬になっちゃう
71 21/05/02(日)20:45:25 No.798649697
確かにシンザンの血に皇帝の血を混ぜたくなるのもわかる
72 21/05/02(日)20:45:33 No.798649770
>リヴァーマンクリス引退してませんか…? リーヴァマンはギリギリ残ってると思いますが…
73 21/05/02(日)20:46:40 No.798650263
>確かにシンザンの血に皇帝の血を混ぜたくなるのもわかる リアル生産者は気性がヤバくなるのでやらなかったと聞いたことがあります…
74 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:46:47</a> [s] No.798650306
それではダイス振りますね
75 21/05/02(日)20:47:05 No.798650407
>リアル生産者は気性がヤバくなるのでやらなかったと聞いたことがあります… そんな危険そうなこと… やろうぜ!
76 21/05/02(日)20:47:13 No.798650465
何が当たるかドキドキします
77 21/05/02(日)20:47:28 No.798650570
そういえば稲妻配合できるんですよね
78 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:47:55</a> [s] No.798650717
1アイネスフウジン 2オグリキャップ 3ガルチ 4タマモクロス 5~6サクラバクシンオー 7ミスターシービー 8リヴァーマン 9クリス 10~12トーカイテイオー 13ヘクタールプロテクター 14シリウスシンボリ 15クリスエス 16ウッドマン 17シルヴァ―ホーク
79 21/05/02(日)20:48:03 No.798650765
ドバイミレニアムとかモン…ブロワイエさんも同世代なんですか
80 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:48:07</a> [s] No.798650796
dice1d17=10 (10)
81 21/05/02(日)20:48:30 No.798650936
日本競馬の結晶できちゃった
82 21/05/02(日)20:48:33 No.798650953
ウワーッ
83 21/05/02(日)20:48:33 No.798650957
ウワーッ!!狙ったかのようにテイオー!!!
84 21/05/02(日)20:48:34 No.798650961
テイオーさん!
85 21/05/02(日)20:48:49 No.798651057
テイオーもおもしろいですね
86 21/05/02(日)20:48:53 No.798651076
いけー!帝王と女帝の子供ー!
87 21/05/02(日)20:48:59 No.798651123
ボクダ!
88 21/05/02(日)20:49:05 No.798651159
テイオーだ!皇帝の血筋がすいとやってきた!
89 21/05/02(日)20:49:07 No.798651170
テイオーですか! そう言えばテイオーの血を引く仔が馬名登録しましたね
90 21/05/02(日)20:49:19 No.798651252
これはサードステージと名付けるしかないのでは…
91 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:49:32</a> [s] No.798651327
テイオーサンゼンマン!
92 21/05/02(日)20:49:46 No.798651409
付けれたっけ…?
93 21/05/02(日)20:49:50 No.798651438
いっけー!日本競馬会の結晶ー!
94 21/05/02(日)20:49:56 No.798651476
日本の皇帝 やんごとない方々ですかね
95 21/05/02(日)20:50:07 No.798651546
サンゼンエンがいまサンゼンマンぐらいにはなってますか 昨日寝落ちしちゃって
96 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:50:16</a> [s] No.798651601
98年代は放流しますかね
97 21/05/02(日)20:50:18 No.798651622
2021も何か隠し条件次第でサードステージ出るんでしょうか?
98 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:50:45</a> [s] No.798651785
>サンゼンエンがいまサンゼンマンぐらいにはなってますか >昨日寝落ちしちゃって 3冠牝馬を産んで2億2センマンですね
99 21/05/02(日)20:50:45 No.798651786
河童木・美香が付いてます!
100 21/05/02(日)20:50:50 No.798651820
いつもどおりテイオーファレノプシスで出ますね
101 21/05/02(日)20:51:41 No.798652162
su4819578.jpg 消えゆく血統種牡馬牧場 BTは趣味です!
102 21/05/02(日)20:51:56 No.798652251
スペファームいい所皆おいでスペペペ
103 21/05/02(日)20:51:57 No.798652259
>3冠牝馬を産んで2億2センマンですね なそ にん 凄い女傑の一族すぎるゴクリ
104 21/05/02(日)20:52:06 No.798652326
>2021も何か隠し条件次第でサードステージ出るんでしょうか? 自家生産なら出るとかだったはずです テイオーが引退してても牧場長に任せれば何故かテイオーが付いたとかだったはずです
105 21/05/02(日)20:53:22 No.798652766
今回は華麗なる一族というよりは的場さんのお陰なんですけどね
106 21/05/02(日)20:53:25 No.798652782
>消えゆく血統種牡馬牧場 なんていうか実際無理でしょうけど 博物館みたいで夢がありますね
107 21/05/02(日)20:53:57 No.798652976
>今回は華麗なる一族というよりは的場さんのお陰なんですけどね 的場インストールすごいよね
108 21/05/02(日)20:54:55 No.798653307
的場さんは84年スタートでもすごいお世話になりますね
109 21/05/02(日)20:56:13 No.798653761
ライデンリーダー懐かしいですねぇ
110 21/05/02(日)20:56:44 No.798653961
マチタン頑張ってますね
111 21/05/02(日)20:56:56 No.798654033
プライムステージが3冠ですって…?
112 21/05/02(日)20:56:57 No.798654046
でした。
113 21/05/02(日)20:57:03 No.798654075
このゲームは史実と違ってウワー誰こいつって馬が勝ってたりすることあるんです?
114 21/05/02(日)20:57:38 No.798654298
>このゲームは史実と違ってウワー誰こいつって馬が勝ってたりすることあるんです? 割とあります
115 21/05/02(日)20:57:43 No.798654333
>このゲームは史実と違ってウワー誰こいつって馬が勝ってたりすることあるんです? どっちかというと史実馬が史実より盛られることが多くて その分無名なのは割を食う感じ
116 <a href="mailto:s">21/05/02(日)20:57:52</a> [s] No.798654389
>このゲームは史実と違ってウワー誰こいつって馬が勝ってたりすることあるんです? さすがに無名馬はないですが勝ち馬と違う馬が勝つのはよくあります
117 21/05/02(日)20:57:52 No.798654390
割とありますね
118 21/05/02(日)20:58:06 No.798654480
ナリタブライアンを見るたびにキブライアンを思い出してしまう
119 21/05/02(日)20:58:34 No.798654623
>このゲームは史実と違ってウワー誰こいつって馬が勝ってたりすることあるんです? 誰こいつまではなかなか無くてもスペが三冠とかそんな感じのはかなりあります
120 21/05/02(日)20:58:48 No.798654720
ナリブ暴れまくりすぎる
121 21/05/02(日)20:58:48 No.798654722
サンダーガルチってアメリカンファラオのお守りみたいなのをしてるって聞いたことありますね
122 21/05/02(日)20:58:57 No.798654771
購入の参考に見るぜー
123 21/05/02(日)20:58:58 No.798654777
この周でもアイネスフウジンがダービー落としてましたね確か
124 21/05/02(日)20:59:26 No.798654923
>このゲームは史実と違ってウワー誰こいつって馬が勝ってたりすることあるんです? ありますね ちょうどさっき私は知らない架空の外国産馬に春天取られました
125 21/05/02(日)20:59:43 No.798655029
クラシックとは違いますがこの世界ではオグリが二年連続秋古馬三冠しました
126 21/05/02(日)20:59:47 No.798655056
なるほどネームドは強いけど史実通りにはならないんですね
127 21/05/02(日)21:00:13 No.798655213
自家生産で暴れさせることも可能ですよ
128 21/05/02(日)21:00:19 No.798655244
>なるほどネームドは強いけど史実通りにはならないんですね 怪我しないテイオーと言う怪物が出てきますからね
129 21/05/02(日)21:00:34 No.798655352
信長の野望シリーズで言うところの全国版プレイみたいな感じですか
130 21/05/02(日)21:00:40 No.798655393
前の世界線ではボリクリやスペちゃんとその娘にゴルシあたりが三冠取ってましたっけ
131 21/05/02(日)21:00:42 No.798655404
リュージ!
132 21/05/02(日)21:00:48 No.798655434
ウッ
133 21/05/02(日)21:00:53 No.798655467
なんというか基本ネームドが強くて更に勝って歴史が変わるみたいな感じですよね
134 21/05/02(日)21:01:04 No.798655526
リュージ出現
135 21/05/02(日)21:01:21 No.798655640
ただ今回のCPUは今までと比べると架空馬でもかなり強い気がします
136 21/05/02(日)21:01:30 No.798655686
なんと言っても!
137 21/05/02(日)21:01:34 No.798655704
ウッ
138 21/05/02(日)21:01:38 No.798655724
リュージNTRししてもいいぞ!
139 21/05/02(日)21:01:46 No.798655774
今日はホント惜しかったですね
140 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:01:56</a> [s] No.798655816
>リュージNTRししてもいいぞ! そ…それだけは…できませんね!
141 21/05/02(日)21:02:25 No.798656023
スペも結婚して後継者つくらないとね
142 21/05/02(日)21:02:31 No.798656066
やはりここは的場産に乗ってもらいたいですねえ
143 21/05/02(日)21:02:45 No.798656167
春雷ですか!
144 21/05/02(日)21:02:46 No.798656171
ウワーッ!⚡!
145 21/05/02(日)21:02:53 No.798656212
正直新人のリュージはそのままの方がオペラオー弱くなったりしません?
146 21/05/02(日)21:02:54 No.798656222
ウワーッ!不穏!
147 21/05/02(日)21:03:03 No.798656269
悪魔召喚の儀式じゃないですかホント
148 21/05/02(日)21:03:05 No.798656289
フラッシュ!サンダー!
149 21/05/02(日)21:03:12 No.798656356
春雷は能力保証されるのでいいですよね
150 21/05/02(日)21:03:22 No.798656428
稲妻が走った!
151 21/05/02(日)21:03:33 No.798656506
こうして生まれたのがお前だジャスタサンゼン
152 21/05/02(日)21:03:34 No.798656513
秘密結社スペシャル牧場
153 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:03:34</a> [s] No.798656514
>正直新人のリュージはそのままの方がオペラオー弱くなったりしません? 2021は絆システムという載せ続けることで強くなっていくシステムがあるので強いです
154 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:04:00</a> [s] No.798656706
牝馬!牝馬!牝馬!
155 21/05/02(日)21:04:01 No.798656709
シュンライって名付けようイベントでしたっけコレ
156 21/05/02(日)21:04:02 No.798656718
>正直新人のリュージはそのままの方がオペラオー弱くなったりしません? このリュージはスレ「」ージの正当な評価とはいえ新人時代なんで流石にそうですね
157 21/05/02(日)21:04:03 No.798656725
帝王と最強の戦士の血を継ぐ牝馬 ってまた牝馬じゃないですか!
158 21/05/02(日)21:04:13 No.798656777
その時スペ牧場に電流走る
159 21/05/02(日)21:04:15 No.798656792
特に手を付けず進めると世紀末怒涛王伝説が始まる印象ですね
160 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:04:23</a> [s] No.798656856
>シュンライって名付けようイベントでしたっけコレ 9シリーズは名前そのままでOKです
161 21/05/02(日)21:04:28 No.798656889
稲妻だの流星だのかっこいいじゃねぇか
162 21/05/02(日)21:04:28 No.798656891
どうして牡馬じゃないんです…どうして…
163 21/05/02(日)21:04:36 No.798656947
また牝馬の一族…
164 21/05/02(日)21:04:42 No.798656987
ウワーッ!牝馬
165 21/05/02(日)21:05:03 No.798657136
日本競馬会のアマゾネス軍団
166 21/05/02(日)21:05:11 No.798657192
牝馬でも牡馬クラシックに殴り込んで構わんのだろう?
167 21/05/02(日)21:05:14 No.798657213
母父ミホシンザン 父父シンボリルドルフ ロマンの塊ですね!
168 21/05/02(日)21:05:17 No.798657228
春雷の条件は牝馬なことでもあったはずなので正常です! 次の春嵐に期待しましょう!
169 21/05/02(日)21:05:21 No.798657253
これはむしろオージのお嫁さんとしてふさわしくなるために牝馬戦線を荒らせということですか
170 21/05/02(日)21:05:21 No.798657256
スペファームは名牝牧場ですね
171 21/05/02(日)21:05:26 No.798657298
史実期間は自家生産だと牝馬の方が若干出やすいんでしたっけ?
172 21/05/02(日)21:05:30 No.798657324
ダッコちゃんが皇帝の牝馬化でしたからこの仔はテイオーの牝馬化になるのでしょうか
173 21/05/02(日)21:05:48 No.798657443
30年以上早いゴリウー牝馬による牡馬殲滅計画
174 21/05/02(日)21:05:54 No.798657480
スペファームがちんぽ狩りする
175 21/05/02(日)21:05:59 No.798657518
オージとライバルになって子供作ればいいのか…
176 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:06:15</a> [s] No.798657629
>史実期間は自家生産だと牝馬の方が若干出やすいんでしたっけ? 9結構やってますがそれは体感できますね たぶん牝系繋ぎやすくするためでしょうけど!
177 21/05/02(日)21:06:27 No.798657725
それでもチンポついてのかいって牡馬の脳を破壊しちゃうんだ…
178 21/05/02(日)21:06:31 No.798657754
>オージとライバルになって子供作ればいいのか… 私の乙女回路がキュンキュンしちゃう
179 21/05/02(日)21:06:33 No.798657764
えっ!?テイエムオペラオーの系統確立をこの子で!?
180 21/05/02(日)21:06:38 No.798657790
テイオーの娘なんだからゴリウーじゃないですよ! 可憐で美しいに決まってます!1!!
181 21/05/02(日)21:06:47 No.798657840
とりあえず牝馬三冠したあとに古馬戦線でオージ達と激突ですね
182 21/05/02(日)21:07:16 No.798658033
>テイオーの娘なんだからゴリウーじゃないですよ! >可憐で美しいに決まってます!1!! 馬のオペラオーはみすぼらしいからゴリウーなアマゾネスになりますよ絶対
183 21/05/02(日)21:07:18 No.798658047
比率が決まってて史実馬が牡馬が多いからそうなるはず?
184 21/05/02(日)21:07:38 No.798658176
>えっ!?テイエムオペラオーの系統確立をこの子で!? シンザンルドルフの血を引くお姫様がオペラオーの系統確立とか盛り過ぎでは
185 21/05/02(日)21:08:17 No.798658440
秘書の子に種付けしてーなー
186 21/05/02(日)21:08:29 No.798658523
わがまま筋肉アケボノ姫があちこちで騒動をおこす珍道中の間違いじゃ
187 21/05/02(日)21:09:35 No.798658942
オージ世代の牝馬戦線は比較的薄かった気がするんで女帝が出てきたら盛り上がりそうですね
188 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:09:41</a> [s] No.798658983
しまったシュンライイベントとばしちゃいました!
189 21/05/02(日)21:09:43 No.798658994
幼いお馬さんはかわいいですね見てて癒されます
190 21/05/02(日)21:09:58 No.798659084
>秘書の子に種付けしてーなー ウイポ買えばできますよ!
191 21/05/02(日)21:10:11 No.798659166
最近のウイポって牧場全景とかはないんですか? 私あの箱庭感が好きだったんですが
192 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:10:41</a> [s] No.798659385
>最近のウイポって牧場全景とかはないんですか? >私あの箱庭感が好きだったんですが 9はないですねー
193 21/05/02(日)21:10:42 No.798659389
秘書ぴょいのためには無敗の三冠馬をいっぱい作りましょう!
194 21/05/02(日)21:11:22 No.798659665
>秘書ぴょいのためには無敗の三冠馬をいっぱい作りましょう! ロリになればなるほど条件がおかしくなるのなんなんですかね
195 21/05/02(日)21:11:28 No.798659703
無敗の三冠馬つくるとごとに一回種付けさせてくれるんですか?
196 21/05/02(日)21:11:49 No.798659844
サンゼンエンとシアトルスルーの子が活躍してるといいですね
197 21/05/02(日)21:12:00 No.798659918
60億がいまじゃ6億ぽっちに
198 21/05/02(日)21:12:12 No.798659991
>9はないですねー あら残念ですね
199 21/05/02(日)21:12:15 No.798660002
>無敗の三冠馬つくるとごとに一回種付けさせてくれるんですか? 無敗の三冠を全世界でとると竜胆ちゃんは結婚できます
200 21/05/02(日)21:12:18 No.798660030
色んな地域での無敗三冠は頭おかしいですね…
201 21/05/02(日)21:12:45 No.798660244
資金繰りの為には種牡馬が欲しい所です
202 21/05/02(日)21:12:45 No.798660248
お高い女すぎる…
203 21/05/02(日)21:13:02 No.798660353
資金が尽きるとどうなるですか?1発サンゼンエンで稼ぐんですか?
204 21/05/02(日)21:13:17 No.798660449
前の特別牧場ですらアメリカは無理でしたからね…
205 21/05/02(日)21:13:17 No.798660451
>資金が尽きるとどうなるですか?1発サンゼンエンで稼ぐんですか? ゲームオーバーじゃなかったでしたかね
206 21/05/02(日)21:13:51 No.798660684
破 産
207 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:14:12</a> [s] No.798660827
あー牡牝かわっちゃいましたか… すいません6/1をオート送りしたので何回かやり直します!
208 21/05/02(日)21:15:07 No.798661217
お疲れ様です
209 21/05/02(日)21:15:09 No.798661235
スペ牧場のシンザン復活計画が女の子ばっか生まれて失敗してるのは天がやめろといっているのでは
210 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:15:14</a> [s] No.798661278
今やっていることは特別イベント産駒が出たにもかかわらず イベントが発生する周をオートで送ってしまったので リカバリー中です!
211 21/05/02(日)21:16:06 No.798661661
シンザン♀でいいじゃないですかねポケモンみたいで
212 21/05/02(日)21:16:41 No.798661867
共犯者的場さんがいなければ特別牧場の野望は上手くいきませんでした
213 21/05/02(日)21:17:31 No.798662237
毎週なんか妙なコンセプトがプレイしてる間に生まれてくるのが面白いですね
214 21/05/02(日)21:17:42 No.798662314
評価の印がグリグリじゃないですか!
215 21/05/02(日)21:17:52 No.798662377
特別牧場専属騎手的場
216 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:18:15</a> [s] No.798662532
>毎週なんか妙なコンセプトがプレイしてる間に生まれてくるのが面白いですね 何回やっても飽きないんですよねこれ
217 21/05/02(日)21:18:30 No.798662630
何が面白いってもともと的場さん狙ったわけじゃないところ
218 21/05/02(日)21:18:51 No.798662749
まわりから見たらこの牧場いったいどう思われてるんでしょうね
219 21/05/02(日)21:19:22 No.798662967
史実馬の怪我ってシャダイカグラみたいに引退する場合はゲームに反映されるけどトウカイテイオーみたいに後から復帰する場合は途中の怪我も無かったことになるんでしょうか
220 21/05/02(日)21:19:23 No.798662982
オーナーの道楽牧場じゃないんですかね 商売っ気全然無いし
221 21/05/02(日)21:19:24 No.798662991
>まわりから見たらこの牧場いったいどう思われてるんでしょうね 狂気に取り憑かれた懐古主義者
222 21/05/02(日)21:19:25 No.798662997
>まわりから見たらこの牧場いったいどう思われてるんでしょうね 牝馬ばっかり出してるなこの牧場…
223 21/05/02(日)21:19:26 No.798663007
>何が面白いってもともと的場さん狙ったわけじゃないところ やっさんに断られたとこひろわれたんでしたっけ?
224 21/05/02(日)21:19:29 No.798663026
私はルナダッコやハリマナゲが世界を席巻してるのをリアルタイムオートで見たかったです 自分で買ってやりますかね
225 21/05/02(日)21:19:37 No.798663073
>まわりから見たらこの牧場いったいどう思われてるんでしょうね 強い牝馬の名産地ですかね
226 21/05/02(日)21:19:45 No.798663129
血統ロマン追いかけてるように見られてそうですね
227 21/05/02(日)21:19:50 No.798663157
名前にカグラ入れるの狙いますよ私は
228 21/05/02(日)21:20:34 No.798663427
PC版買ってみましたけど やっぱりコンシューマーのほうがたくさん人いそうですね
229 21/05/02(日)21:20:48 No.798663528
大和真紅牧場に改名していい
230 21/05/02(日)21:21:08 No.798663684
テイオーとかは毎回きっちり怪我して復帰してたはずです
231 21/05/02(日)21:21:25 No.798663791
>大和真紅牧場に改名していい それだと冠名がローゼンになりそうです
232 21/05/02(日)21:21:51 No.798663968
>オーナーの道楽牧場じゃないんですかね >商売っ気全然無いし 道楽で気軽に怪物生み出されるのは余所はたまったもんじゃないですね…
233 21/05/02(日)21:22:04 No.798664048
>大和真紅牧場に改名していい ウワーッ!スカーレットがスペ先輩の立場を乗っ取ろうとしてる!
234 21/05/02(日)21:22:04 No.798664053
でも強い牝馬の名産地って素晴らしい牧場じゃないですか?
235 21/05/02(日)21:22:06 No.798664069
基本的に史実怪我とかも反映されますけど時々無視して頑張る事も多々あります
236 21/05/02(日)21:22:13 No.798664103
>道楽で気軽に怪物生み出されるのは余所はたまったもんじゃないですね… 気軽…?気軽かな…
237 <a href="mailto:s">21/05/02(日)21:22:16</a> [s] No.798664129
シュンライイベント産駒なのでこの子は確実に強いです 前回でいうところのサバオリ並ですね
238 21/05/02(日)21:22:36 No.798664264
ここまでドラマがあるとスペ牧場で二次創作見たくなるのは私のよくない癖ですね
239 21/05/02(日)21:22:55 No.798664392
印を見る限りイベントがなくても相当な素質馬ですね
240 21/05/02(日)21:22:55 No.798664394
サバオリVSオージですか…
241 21/05/02(日)21:23:21 No.798664567
>ここまでドラマがあるとスペ牧場で二次創作見たくなるのは私のよくない癖ですね 大丈夫私もサンゼンエンのエリ女のTHE WINNER見たいです
242 21/05/02(日)21:23:24 No.798664592
的場さんがスペシンザンで牝馬三冠取らせてくれたお陰ですね
243 21/05/02(日)21:23:40 No.798664690
>ここまでドラマがあるとスペ牧場で二次創作見たくなる ワシもそう思う
244 21/05/02(日)21:24:08 No.798664905
確か初代ウイポのガイドブックだか攻略本が新人オーナーの一代記みたいな感じの物語風で アレ読んでウイポに嵌ったんですよね私
245 21/05/02(日)21:24:11 No.798664914
ウチもや!
246 21/05/02(日)21:24:16 No.798664960
配合的に考えるとスペシンザンの勝負根性とスピードをテイオーが補ういい配合してると思います
247 21/05/02(日)21:25:01 No.798665289
でした。
248 21/05/02(日)21:25:05 No.798665313
>配合的に考えるとスペシンザンの勝負根性とスピードをテイオーが補ういい配合してると思います オージのおちんちん狙う予定の子ですからね 強くないと困ります
249 21/05/02(日)21:25:48 No.798665609
印を見る限りスキの無い能力してそうなんですよね
250 21/05/02(日)21:25:54 No.798665650
>>配合的に考えるとスペシンザンの勝負根性とスピードをテイオーが補ういい配合してると思います >オージのおちんちん狙う予定の子ですからね >強くないと困ります 書き方が酷くて逆うまぴょいする子にみえますね…
251 21/05/02(日)21:26:16 No.798665800
世界よこれが日本だ
252 21/05/02(日)21:26:19 No.798665824
>印を見る限りスキの無い能力してそうなんですよね 低くてもイベントでAになりますしね
253 21/05/02(日)21:26:46 No.798666009
ウマ娘のテイオー下敷きにするとすごい小悪魔系ですね