21/05/02(日)18:16:14 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)18:16:14 No.798593653
今から富山の高岡まで下道で行こうと思うんだけど どのルートで走ろうか目移りしちゃうね
1 21/05/02(日)18:17:48 No.798594152
今からだと ただひたすらに暗い山道ばっかり走る事になって イマイチつまんなくない?
2 21/05/02(日)18:18:29 No.798594332
苦行かなにかか
3 21/05/02(日)18:19:24 No.798594630
まあ候補の道はだいたい知った道なので…
4 21/05/02(日)18:19:56 No.798594791
御母衣ダム見よう御母衣ダム
5 21/05/02(日)18:21:43 No.798595366
あちこちダムカードもらいに行きたいけど今配布中止してるんだよね御母衣ダム含め
6 21/05/02(日)18:22:44 No.798595672
ただでさえ富山までとか苦行なのにさらに下道でだと…?
7 21/05/02(日)18:23:08 No.798595785
俺だったら 設楽経由で中津川目指して 中津川から19号北上して361号or158号で高山に出て 高山から41号かな
8 21/05/02(日)18:24:17 No.798596132
23号線が目の前にあるのに下道とな
9 <a href="mailto:東海北陸自動車道">21/05/02(日)18:25:21</a> [東海北陸自動車道] No.798596437
どうして使ってくれないんですか… どうして…
10 21/05/02(日)18:26:36 No.798596799
>俺だったら >設楽経由で中津川目指して >中津川から19号北上して361号or158号で高山に出て 高山から41号かな 153で昼神行って256で19出て361で行こうかなと思ってたからなかなかいいセンスしてるね
11 21/05/02(日)18:26:59 No.798596920
>俺だったら >設楽経由で中津川目指して >中津川から19号北上して361号or158号で高山に出て >高山から41号かな それだと呉羽山越えなきゃいけないじゃん?
12 21/05/02(日)18:27:48 No.798597212
木祖から県道26通って158で上高地かすめてくのもいいね
13 21/05/02(日)18:28:23 No.798597411
今日は茶臼山でも霰降ったらしいから峠の路面凍結には気をつけてね
14 21/05/02(日)18:29:00 No.798597579
なんでこんな風と雨あるような日に
15 21/05/02(日)18:29:04 No.798597600
>今日は茶臼山でも霰降ったらしいから峠の路面凍結には気をつけてね 5月でも霜降りるのか…
16 21/05/02(日)18:30:23 No.798598057
まぁ23と22と156が鉄板だろうけどね
17 21/05/02(日)18:32:03 No.798598554
いまから油坂越えようぜ!
18 21/05/02(日)18:33:53 No.798599111
白鳥まで行ったら油坂越えて福井に出る意味あまりなくない?
19 21/05/02(日)18:35:55 No.798599830
>白鳥まで行ったら油坂越えて福井に出る意味あまりなくない? 逆だよ!福井から大野通って油坂!
20 21/05/02(日)18:36:32 No.798600029
>それだと呉羽山越えなきゃいけないじゃん? そこがいいんじゃない!
21 21/05/02(日)18:36:40 No.798600072
今からなの…?
22 21/05/02(日)18:37:03 No.798600189
せせらぎ街道はいい…心が洗われる…
23 21/05/02(日)18:37:58 No.798600480
やはりせせらぎか いつ出発する?私も同行する
24 21/05/02(日)18:39:27 No.798600924
高速料金4000円辺りまで行くとケチりたくなる
25 21/05/02(日)18:40:04 No.798601102
せせらぎ街道って通ったことないな 行ってみるか
26 21/05/02(日)18:40:52 No.798601358
手っ取り早く関金山線使おうぜ!
27 21/05/02(日)18:41:38 No.798601607
もう日も落ちるこのタイミングで今から…? 何か食べに行く店とかある奴?
28 21/05/02(日)18:41:49 No.798601654
幸田スレ立ててる「」?
29 21/05/02(日)18:45:02 No.798602722
たまにたててる たってるのもみる
30 21/05/02(日)18:45:48 No.798602966
夜中走ると空いてるでしょう?
31 21/05/02(日)18:50:34 No.798604495
>いまから油坂越えようぜ! 白鳥側から登っていくとヘアピンの左側に一軒家あるよね su4819181.jpg
32 21/05/02(日)18:51:29 No.798604801
>幸田スレ立ててる「」? 地元民だけどそんなどうしようもないスレ立ててる奴いるの…?
33 21/05/02(日)18:52:48 No.798605214
三河スレはたまにたってよく伸びてる
34 21/05/02(日)18:55:31 No.798606030
>>幸田スレ立ててる「」? >地元民だけどそんなどうしようもないスレ立ててる奴いるの…? imgは日本最大の筆柿ファンサイト
35 21/05/02(日)18:56:26 No.798606301
>三河スレはたまにたってよく伸びてる 豊橋スレが立つとその周辺都市の「」も集まるからな…
36 21/05/02(日)18:56:46 No.798606383
>もう日も落ちるこのタイミングで今から…? >何か食べに行く店とかある奴? このご時世だと飲食店の営業時間をネットで調べても全くあてにならないしな…
37 21/05/02(日)18:57:00 No.798606458
いつか太平洋側にヒメホタル撮りに行きたい 富山じゃゲンジとヘイケだし 名古屋が一番近いのかな
38 21/05/02(日)18:57:32 No.798606618
まぁ高岡は通過点で能登の先っぽ行くんですけどね
39 21/05/02(日)18:58:19 No.798606834
googleさんが言うには米原経由でもそんなに変わらんな…
40 21/05/02(日)18:58:30 No.798606889
>まぁ高岡は通過点で能登の先っぽ行くんですけどね 苦行かなにかか
41 21/05/02(日)18:59:27 No.798607173
>まぁ高岡は通過点で能登の先っぽ行くんですけどね うっす地元へようこそ
42 21/05/02(日)18:59:32 No.798607192
>5月でも霜降りるのか… 今日は特別寒い 稲武行ったけど昼時点で気温一桁だったよ
43 21/05/02(日)19:00:28 No.798607474
R157で落ちたら死ぬの看板見てから行こうぜ
44 21/05/02(日)19:01:19 No.798607742
東海北陸道ですら苦行なのに…
45 21/05/02(日)19:01:23 No.798607760
俺は今日なんとなく小牧に行って小牧山のジョギングコースを走ってきた
46 21/05/02(日)19:04:24 No.798608776
>俺は今日なんとなく小牧に行って小牧山のジョギングコースを走ってきた その麓に住んでるのが俺だ… ニアミスは怖い! あとなんでこんな風の強い日に…
47 21/05/02(日)19:05:14 No.798609040
奥美濃によく滑りに行くから東海北陸と156は走るの飽きた
48 21/05/02(日)19:05:38 No.798609180
>あとなんでこんな風の強い日に… 昨日一昨日と雨で外うろつけなくて運動不足を感じて…
49 21/05/02(日)19:09:38 No.798610622
偶然だな 俺は明日高速で高岡まで行くよ
50 21/05/02(日)19:09:57 No.798610751
R157で石川の白山→R360で飛騨→R471で利賀→R472で射水→高岡 酷道のハッピーセットのこれでどうだ
51 21/05/02(日)19:11:16 No.798611264
こうたのラーメン屋さんでからあげ買ってこう
52 21/05/02(日)19:11:22 No.798611294
走り難いのは求めてないです…
53 21/05/02(日)19:12:06 No.798611574
地元民だけど高岡に何しに来るの…?なんもないよ?
54 21/05/02(日)19:13:05 No.798611919
>地元民だけど高岡に何しに来るの…?なんもないよ? 最終的に蛸島が目的地らしい
55 21/05/02(日)19:14:18 No.798612318
8号で行けば深夜の休憩場所にも困らないのではないだろうか
56 21/05/02(日)19:14:37 No.798612417
>8号で行けば深夜の休憩場所にも困らないのではないだろうか 石川のゆめのゆいいよね