21/05/02(日)18:02:22 今日は4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)18:02:22 No.798589454
今日は4試合で計12本のホームランが生まれました
1 21/05/02(日)18:02:53 No.798589607
野球つまんね!!!!!!
2 21/05/02(日)18:03:04 No.798589668
4番佐藤君凄い
3 21/05/02(日)18:03:13 No.798589712
あのスーパールーキー何とかしてほしんですけお
4 21/05/02(日)18:04:08 No.798589984
ノウミサンダイスキ
5 21/05/02(日)18:04:11 No.798590005
先発が互いに荒れた前半を吹き飛ばすようなグランドスラム マジで勘弁してほしい
6 21/05/02(日)18:04:42 No.798590166
4番休養で勝つチーム凄えな…
7 21/05/02(日)18:05:00 No.798590260
パリーグの抑え受難の年
8 21/05/02(日)18:05:08 No.798590294
試合が見たいです…
9 21/05/02(日)18:05:24 No.798590378
広島野村は80球超えたら回とか見ずに継投した方がいいッスね…
10 21/05/02(日)18:05:26 No.798590394
>ノウミサンダイスキ ウィーライクノウミサン
11 21/05/02(日)18:05:42 No.798590462
アイライクノウミサン ウィーライクノウミサン
12 21/05/02(日)18:05:47 No.798590493
アイライクノウミサン
13 21/05/02(日)18:05:55 No.798590525
佐藤くんのホームラン半分以上広島が 献上してるらしいな
14 21/05/02(日)18:06:05 No.798590563
佐藤ほんとなんなの…なんでアレを持って行けるの
15 21/05/02(日)18:06:13 No.798590599
ノウミサン 今月42歳 兼任コーチ 移籍後初セーブ
16 21/05/02(日)18:06:28 No.798590675
>パリーグの抑え受難の年 全滅じゃないですか!
17 21/05/02(日)18:06:35 No.798590708
能見さんすごいけど抑えに何度も見せていいもんじゃないよなあ…
18 21/05/02(日)18:07:02 No.798590841
>佐藤くんのホームラン半分以上広島が >献上してるらしいな ええ…
19 21/05/02(日)18:07:07 No.798590870
ホークス1点差でセーブするノウミサンはすげぇよ…
20 21/05/02(日)18:07:09 No.798590875
兼コーチが守護神するようになったら前代未聞すぎるので何とか抑えに目処をつけてほしい それはともかくノウミサンダイスキ
21 21/05/02(日)18:07:28 No.798590971
阪神リニンサンもっと中継ぎくだち!
22 21/05/02(日)18:07:38 No.798591030
佐藤くんはサード守れてるのが凄いと思うの
23 21/05/02(日)18:07:41 No.798591051
>佐藤くんのホームラン半分以上広島が >献上してるらしいな まあ広島の投手陣じゃ仕方ない
24 21/05/02(日)18:07:49 No.798591093
オリの投手需要笑えない事になってない?
25 21/05/02(日)18:07:54 No.798591127
ただ正直今日のノムスケvs456番の二巡目までの内容見たら続投の判断したくなるのも分からんでもないのよね…
26 21/05/02(日)18:07:56 No.798591136
オリックスファン今年楽しそうだな…
27 21/05/02(日)18:07:58 No.798591148
佐藤4番で大山休養…?矢野何考えてんだ…→佐藤最高!矢野監督すげー!!
28 21/05/02(日)18:08:03 No.798591173
今年頑張ってくれてるからこういう日もあるさとは思うけどハゲ!って言葉は出た
29 21/05/02(日)18:08:06 No.798591189
期待の若手なら許されるような投球をいつまでするつもりなのか
30 21/05/02(日)18:08:15 No.798591235
>佐藤ほんとなんなの…なんでアレを持って行けるの 態勢崩れながらのバット泳ぎすくいながら低め外れ気味のチェンジアップドカーン カープの心は折れた
31 21/05/02(日)18:08:35 No.798591326
松井も禿げたのか…
32 21/05/02(日)18:08:40 No.798591350
>佐藤くんはサード守れてるのが凄いと思うの 本職はサードよ 大山が居るから外野になってる
33 21/05/02(日)18:09:10 No.798591515
甲斐の打順ののしあがり方が凄い
34 21/05/02(日)18:09:12 No.798591529
ゴリラパワーの送球も良かったよねさとうて選手
35 21/05/02(日)18:09:20 No.798591574
何でアレがホームランなんですかって柳田がよく言われてたけど佐藤もそういうの打てるようになったんだな…
36 21/05/02(日)18:09:35 No.798591636
森離脱でセーブ王取れそうなライバルがセーブ失敗って見てると辛いね
37 21/05/02(日)18:10:00 No.798591751
>>佐藤くんはサード守れてるのが凄いと思うの >本職はサードよ >大山が居るから外野になってる 大学で途中からサード守るようになる前はレフトだったのもあって今はライトに回ってる
38 21/05/02(日)18:10:10 No.798591802
>松井も禿げたのか… 松井以外の抑えがハゲみたいに言うなや!
39 21/05/02(日)18:10:10 No.798591808
野球面白くない
40 21/05/02(日)18:10:33 No.798591903
鷲--鷹--鴎--獅子-牛----公のギチギチリーグだ 毎日順位変わりうる
41 21/05/02(日)18:10:39 No.798591932
月1でセーブ1回ならともかく3回失敗は…
42 21/05/02(日)18:10:45 No.798591958
>松井以外の抑えがハゲみたいに言うなや! むしろ松井の方がハゲとるわ!
43 21/05/02(日)18:10:54 No.798591997
>ただ正直今日のノムスケvs456番の二巡目までの内容見たら続投の判断したくなるのも分からんでもないのよね… 緊急登板中田が後続完璧だったがゆえにもったいなかったね…
44 21/05/02(日)18:10:58 No.798592014
ノウミサン アイシテイルー
45 21/05/02(日)18:11:04 No.798592058
>ただ正直今日のノムスケvs456番の二巡目までの内容見たら続投の判断したくなるのも分からんでもないのよね… 佐藤がおかしい ただノーアウトで満塁にする前に動くべきだったのもわかる
46 21/05/02(日)18:11:11 No.798592089
先頭近本出して糸原にストレート四球出した時点でまぁなるべくしてなったかな
47 21/05/02(日)18:11:21 No.798592137
打つ方がホカホカなのが嬉しい
48 21/05/02(日)18:11:37 No.798592218
巨人じゃないの!?ってなったコラボ https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a9de9c7f158ab53e055902276dccc857bbccf0
49 21/05/02(日)18:11:49 No.798592288
>甲斐の打順ののしあがり方が凄い 5番は流石に笑う 今日もヒット打ってる…
50 21/05/02(日)18:11:56 No.798592316
ss371259.gif > なお、佐藤選手の逆転満塁ホームランは打球速度172km/h、打球角度25度、飛距離126mでした。
51 21/05/02(日)18:12:22 No.798592446
やっぱり流行ってないじゃないか!
52 21/05/02(日)18:12:23 No.798592457
グラシアルのあれ完全にフライだと思ったんだがなぁ
53 21/05/02(日)18:12:24 No.798592462
先発陣お祓いに行った方が良いのでは…
54 21/05/02(日)18:12:39 No.798592544
>巨人じゃないの!?ってなったコラボ >https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a9de9c7f158ab53e055902276dccc857bbccf0 同じ千葉だからじゃないの?
55 21/05/02(日)18:12:41 No.798592550
昨日はさんざんな負けで今日はコロナで試合がない うんざりする
56 21/05/02(日)18:12:43 No.798592557
甲斐は未だに3割打者だからな…
57 21/05/02(日)18:12:52 No.798592618
>ss371259.gif >> なお、佐藤選手の逆転満塁ホームランは打球速度172km/h、打球角度25度、飛距離126mでした。 なんなのバケモノなの
58 21/05/02(日)18:12:53 No.798592624
こっちもボール球とか膝元をヒットにしたシーンはあったけど佐藤はその上行きやがった こういうのどうしようもないんだよな…
59 21/05/02(日)18:12:55 No.798592634
ピープルル君がいたか…
60 21/05/02(日)18:13:01 No.798592658
明日ついにバンテリンドームでピープルズが投げるぞ!
61 21/05/02(日)18:13:08 No.798592688
ライアンで試合作れないとか困る
62 21/05/02(日)18:13:11 No.798592700
>ss371259.gif >> なお、佐藤選手の逆転満塁ホームランは打球速度172km/h、打球角度25度、飛距離126mでした。 なぜこれがそんなに飛ぶ
63 21/05/02(日)18:13:16 No.798592725
東京ディズニーランド(千葉)
64 21/05/02(日)18:13:17 No.798592736
初4番で打って走って守って大活躍のルーキーとか漫画かよ
65 21/05/02(日)18:13:20 No.798592748
ハムはクラスター化しちゃってんな…
66 21/05/02(日)18:13:32 No.798592798
野球楽しい こんな楽しいの凄い久しぶりですわ
67 21/05/02(日)18:13:44 No.798592842
>ハムはクラスター化しちゃってんな… ハムスターというワードがふっと浮かんだ
68 21/05/02(日)18:13:45 No.798592852
ついにロッテも流行るか…
69 21/05/02(日)18:13:58 No.798592922
>同じ千葉だからじゃないの? トイストーリー打線で売り出してたのに…
70 21/05/02(日)18:13:59 No.798592927
ぶっちゃけオリックスの中継ぎが並以上だったら今頃貯金5くらいだから絶妙にパリーグのバランスが取れてる
71 21/05/02(日)18:14:00 No.798592929
>ついにロッテも流行るか… ムジーナみたい言う
72 21/05/02(日)18:14:05 No.798592950
今日のうちの佐藤くんのホームラン意味わかんないから是非見てほしい 虎テレのヒに動画ある
73 21/05/02(日)18:14:16 No.798593018
>飛距離126mでした。 パワプロみてーな数字だな
74 21/05/02(日)18:14:16 No.798593019
ノムスケ扱いが難しすぎる…
75 21/05/02(日)18:14:28 No.798593072
西武がコロナの巻き込まれ3度目
76 21/05/02(日)18:14:35 No.798593110
ノムスケが投げミスしたわけでもなくただただ佐藤くんが凄い あれはどうしようもなかった
77 21/05/02(日)18:14:36 No.798593121
オリックスさん先発ちょうだい
78 21/05/02(日)18:14:53 No.798593206
海浜幕張と舞浜とか線路いっしょじゃん
79 21/05/02(日)18:15:20 No.798593353
4-5 13-0 4-5 で1勝2敗は控えめに言ってヤバいわ
80 21/05/02(日)18:15:20 No.798593355
>ss371259.gif 野村も悔しいというかベンチでなんで…?って顔してるのが印象的だった
81 21/05/02(日)18:15:30 No.798593399
>ノムスケが投げミスしたわけでもなくただただ佐藤くんが凄い >あれはどうしようもなかった しいて言うならノーアウト満塁作っちゃったのが良くないぐらいか
82 21/05/02(日)18:15:39 No.798593457
むかしからディズニーランドに修学旅行いって帰りにしりもしない野球観戦に付き合わされるのが千葉の学生旅行の定番なんだよ
83 21/05/02(日)18:15:43 No.798593483
アレをスタンドに持っていかれたら投手はどうしようもないし運が悪かった ボール球だし
84 21/05/02(日)18:15:44 No.798593486
延々言われてた吉田以外の野手がなんとかなればが実現の兆しが見えてきた
85 21/05/02(日)18:15:44 No.798593488
>オリックスさん先発ちょうだい K鈴木とか張とかいい子いるよ
86 21/05/02(日)18:15:58 No.798593570
ノムスケはあの一発はともかくとして四球出しまくって球数増やしたのが悪い
87 21/05/02(日)18:16:03 No.798593599
そもそも甲子園でHRて時点でモンスター
88 21/05/02(日)18:16:08 No.798593627
>で1勝2敗は控えめに言ってヤバいわ 森が恋しくなってきた?
89 21/05/02(日)18:16:31 No.798593750
その前まではそのチェンジアップにやられてたから 佐藤君の対応力の凄さだと思う
90 21/05/02(日)18:16:39 No.798593785
ノウミサンが活躍してることにオリの中継抑えは焦ってくれ!
91 21/05/02(日)18:16:40 No.798593796
それにしてもあの場面で代打堂林は意外すぎた
92 21/05/02(日)18:16:44 No.798593824
>>ノムスケが投げミスしたわけでもなくただただ佐藤くんが凄い >>あれはどうしようもなかった >しいて言うならノーアウト満塁作っちゃったのが良くないぐらいか かなり投げ込んでたので勝つなら5回に代えるぐらいの判断が欲しかったが難しいって!
93 21/05/02(日)18:16:47 No.798593837
戸柱が2打席連続しててダメだった
94 21/05/02(日)18:16:47 No.798593839
もしオリのリリーフが良かったら先発に圧倒されつつ3点かそれ以上取られてそのまま負ける試合ばかりになるわ あまりセリーグファンは無責任に煽らないで欲しい
95 21/05/02(日)18:16:50 No.798593848
>4-5 >13-0 >4-5 >で1勝2敗は控えめに言ってヤバいわ 馬鹿勝ちしかできず僅差で勝てないチームは弱いってノムさんが言ってたなぁ
96 21/05/02(日)18:17:04 No.798593911
松本って毎回ホームラン連発されて炎上してない? 体力が無いのか見極められるのかわかんないけど
97 21/05/02(日)18:17:08 No.798593938
>延々言われてた吉田以外の野手がなんとかなればが実現の兆しが見えてきた ロメロの調子良くなったらもっと良くなりそうね
98 21/05/02(日)18:17:13 No.798593966
ロッテは明日から3連休か
99 21/05/02(日)18:17:21 No.798594006
>森が恋しくなってきた? 早よ帰ってきて…
100 21/05/02(日)18:17:25 No.798594031
ルーキーがちんこ勝負だったのがお互い傷が残った
101 21/05/02(日)18:17:26 No.798594034
明日バンテリンでピープルズって本当?
102 21/05/02(日)18:17:28 No.798594045
>戸柱が2打席連続しててダメだった 筒香が憑依したんだろう…
103 21/05/02(日)18:17:29 No.798594052
ウチはデーゲーム無敗続いてるのがぶっちゃけ信じられない
104 21/05/02(日)18:17:34 No.798594076
https://twitter.com/toratele/status/1388752540741734400 泳ぎでスタンドインとか頭おかしくなるな…
105 21/05/02(日)18:17:37 No.798594095
栗林を見たいわ!早くセーブ機会を作って頂戴!
106 21/05/02(日)18:17:42 No.798594113
>明日バンテリンでピープルズって本当? ダメだった
107 21/05/02(日)18:17:42 No.798594120
リーグ最強日本人打者がついに阪神から生まれてしまった… しかもルーキーで
108 21/05/02(日)18:17:47 No.798594144
>それにしてもあの場面で代打堂林は意外すぎた 右だし復調しないかなってお試しじゃねえかな
109 21/05/02(日)18:17:48 No.798594151
>ロッテは明日から3連休か ヒマー!
110 21/05/02(日)18:18:01 No.798594207
能見さんが大活躍してるようで嬉しい 谷川くんも昨日活躍したらしいし嬉しい
111 21/05/02(日)18:18:16 No.798594285
>リーグ最強日本人打者がついに阪神から生まれてしまった… >しかもルーキーで 村上さんと後輩の山田哲人が立ちはだかってるぞ
112 21/05/02(日)18:18:21 No.798594297
>ノムスケはあの一発はともかくとして四球出しまくって球数増やしたのが悪い この辺今日の球審がな…向こうのガンケルの方がもっと判定に苦しんでたから一方的な話じゃないんだけど
113 21/05/02(日)18:18:21 No.798594300
今週6戦で先発が17と2/3しか投げてない...
114 21/05/02(日)18:18:29 No.798594333
ユイトは徹底的にメンテしたほうが良い気もする
115 21/05/02(日)18:18:29 No.798594334
ノムスケは4回を定時にしよう
116 21/05/02(日)18:18:29 No.798594340
今日はコルニエルがチーム歴代最速の161km出したから実質勝利
117 21/05/02(日)18:18:34 No.798594370
>栗林を見たいわ!早くセーブ機会を作って頂戴! 大量得点は無いから 勝ち試合さえあれば今後も出番多いと思うよ
118 21/05/02(日)18:18:40 No.798594412
>リーグ最強日本人打者がついに阪神から生まれてしまった… >しかもルーキーで 村上の壁が…
119 21/05/02(日)18:18:43 No.798594425
抑え適正がこうもレアな能力とは
120 21/05/02(日)18:18:43 No.798594428
>明日バンテリンでピープルズって本当? 「」だけを殺す野球
121 21/05/02(日)18:18:43 No.798594429
>谷川くんも昨日活躍したらしいし嬉しい 谷川はほんとありがたいわ 中継ぎヤバかったからなぁ
122 21/05/02(日)18:18:44 No.798594433
>ノウミサンが活躍してることにオリの中継抑えは焦ってくれ! あいつら比嘉以外軒並みメンタル弱いから焦ったらむしろ悪化しかねないぞ
123 21/05/02(日)18:18:51 No.798594468
地味に広島が負け込んでる
124 21/05/02(日)18:18:52 No.798594476
バースの再来待つより早かったな
125 21/05/02(日)18:18:53 No.798594482
>リーグ最強日本人打者がついに阪神から生まれてしまった… まだまだ村上さんが最強だと思う ほぼ同世代ってのが怖い…
126 21/05/02(日)18:19:12 No.798594572
良くてライト線とかそんな当たりにしか見えないのになんでスタンドに運べるんですか?
127 21/05/02(日)18:19:15 No.798594592
>明日バンテリンでピープルズって本当? バンテリンでピッチャーピープルズだよ
128 21/05/02(日)18:19:21 No.798594624
誠也もいっときは最強打者扱いされてたんだけどなぁ
129 21/05/02(日)18:19:23 No.798594629
>地味に広島が負け込んでる 相手が普通に強いんですけお…
130 21/05/02(日)18:19:26 No.798594635
日本ハムしばらく試合できないの確定なの?
131 21/05/02(日)18:19:35 No.798594683
そう考えると村上ってすげえなしかし
132 21/05/02(日)18:19:46 No.798594738
オリは吉田以外に中川杉本モヤが打てるし宗が調子あげてきてるからいい感じだな 捕手も誰が出てきてもそこそこやれるから休ませられるし
133 21/05/02(日)18:19:47 No.798594744
今年のノムスケは6回どころか80球ぐらいから制球が怪しくなるので 勝ちつけようとか欲見ちゃダメだと思う
134 21/05/02(日)18:19:47 No.798594745
村上さんって今年何歳だ? 山田より年上だよな?
135 21/05/02(日)18:19:49 No.798594759
イリョーもイノーもいないのがもったいないなバンテリンピープルズ
136 21/05/02(日)18:19:57 No.798594802
>>ロッテは明日から3連休か >ヒマー! 木曜は最初から休みなので4連休だね…
137 21/05/02(日)18:20:01 No.798594830
甲子園のポール際ってすげえ狭くて入りやすいし 佐藤君の当たりはそこに飛び込むかなと思ったら普通に中段だった
138 21/05/02(日)18:20:10 No.798594879
えっイリョー今いないの?!
139 21/05/02(日)18:20:12 No.798594891
日程調整は相手側に配慮した日程にしてほしいよな
140 21/05/02(日)18:20:15 No.798594905
>日本ハムしばらく試合できないの確定なの? 明日からの三連戦も既に中止決定 10日間無理なの考えたら今週後半もお休みじゃね
141 21/05/02(日)18:20:18 No.798594919
>今年のノムスケは6回どころか80球ぐらいから制球が怪しくなるので どうやって使えばいいんだろうね
142 21/05/02(日)18:20:32 No.798594996
村上はベテランだろ! …21…?
143 21/05/02(日)18:20:33 No.798595001
>>地味に広島が負け込んでる >相手が普通に強いんですけお… ちょうど上げ調子の横浜といまの阪神に当たったのがつらい…
144 21/05/02(日)18:20:46 No.798595064
もう交流戦中止にして昨年と同じ感じで回すしかシーズン完走できないと思うわ 別リーグと対戦したくないみたいなネタじゃなく真面目に
145 21/05/02(日)18:20:51 No.798595089
オリックスは今日の勝利で 去年のホークス戦の勝ち数と並びました
146 21/05/02(日)18:20:52 No.798595095
守備我慢してフルに使った結果が村上くんさんだからな
147 21/05/02(日)18:20:52 No.798595101
佐藤が1999年生まれで村上さんが2000年生まれ どっちも早生まれなんでまんま1学年差だな
148 21/05/02(日)18:21:03 No.798595158
対戦した西武は試合するんです?
149 21/05/02(日)18:21:05 No.798595165
誠也が110打席ぶりのタイムリーでだめだった
150 21/05/02(日)18:21:07 No.798595175
大瀬良とっとと怪我治してくだち…
151 21/05/02(日)18:21:12 No.798595202
>オリックスは今日の勝利で >去年のホークス戦の勝ち数と並びました …??
152 21/05/02(日)18:21:13 No.798595209
>誠也もいっときは最強打者扱いされてたんだけどなぁ OPS1超えは十分凄いと思うんだけどなんかあんまり怖さがないんだよな 怖いは怖いんだけど回ったら終わり系の選手には感じない
153 21/05/02(日)18:21:18 No.798595232
コロナで試合できない球団出るの いつかはこんなことも起きるかなとは思ってたけど早かったよなぁ
154 21/05/02(日)18:21:18 ID:JGwbupRc JGwbupRc No.798595233
スレッドを立てた人によって削除されました ハムのせいで野球ができない マジふざけんなよ雑魚のくせにどんだけ迷惑かけるんだ
155 21/05/02(日)18:21:25 No.798595275
広島って去年終盤からそこそこ強いイメージがあるけど借金なのか
156 21/05/02(日)18:21:25 No.798595279
阪神はアルカンタラロハス控えてるのがやばい 下の試合見る限り2人とも成績残しそうだし
157 21/05/02(日)18:21:34 No.798595312
>…?? 今年は強い
158 21/05/02(日)18:21:49 No.798595393
>佐藤が1999年生まれで村上さんが2000年生まれ >どっちも早生まれなんでまんま1学年差だな 去年がちょうど佐藤と同い年? すげーなほんとに
159 21/05/02(日)18:21:49 No.798595394
>大瀬良とっとと怪我治してくだち… ブルペン入ったみたいよ 交流戦ぐらいからかな
160 21/05/02(日)18:21:59 No.798595448
>いつかはこんなことも起きるかなとは思ってたけど早かったよなぁ いやすでに何度かやってるけど
161 21/05/02(日)18:22:03 No.798595462
村上はあの年で既にキャプテンみたいな風格出してる…
162 21/05/02(日)18:22:12 No.798595514
>誠也もいっときは最強打者扱いされてたんだけどなぁ 十分怖いんだけど今年は得点圏が弱いんで何か軽んじられやすい
163 21/05/02(日)18:22:19 No.798595540
球場の差を考えると佐藤>村上だと思うんだよな…
164 21/05/02(日)18:22:22 No.798595561
誠也くん得点圏1塁空いてたらもちろん 1塁埋まっててもまともに勝負されなかったりするからね
165 21/05/02(日)18:22:25 No.798595574
村上さんこれで外れ1位だからな…
166 21/05/02(日)18:22:25 No.798595577
>>…?? >今年は強い 怒らないでくださいね 去年がおかしいじゃないですか
167 21/05/02(日)18:22:41 No.798595653
>去年がちょうど佐藤と同い年? >すげーなほんとに 今年の佐藤と同い年になるのは来年だよ!
168 21/05/02(日)18:23:08 No.798595788
>>オリックスは今日の勝利で >>去年のホークス戦の勝ち数と並びました >…?? 去年は5勝17敗2分だよ ビックリする事ばかりだね
169 21/05/02(日)18:23:15 No.798595829
交流戦は中止でいいと思うわと言うかむしろやっちゃダメだ 北海道や九州に関西と繋げちゃお互いにまずい
170 21/05/02(日)18:23:18 No.798595848
贔屓の試合が休みなもんだから他球団の試合ザッピングしたけど 何があってこの起用を?って思うことばっかりで楽しい 4番ルーキー?5番甲斐?抑えノウミサン!?
171 21/05/02(日)18:23:26 No.798595892
>去年がおかしいじゃないですか 違うぞ 去年よりも前も弱かったし
172 21/05/02(日)18:23:34 No.798595944
オリックスはリリーフがあれなだけで数段強くなってる
173 21/05/02(日)18:23:36 No.798595952
>対戦した西武は試合するんです? 明日の予告先発発表されているので今のところやるつもりでは
174 21/05/02(日)18:23:37 No.798595959
>村上さんこれで外れ1位だからな… 外れでも3球団競合だから…
175 21/05/02(日)18:23:46 No.798596007
>贔屓の試合が休みなもんだから他球団の試合ザッピングしたけど >何があってこの起用を?って思うことばっかりで楽しい >4番ルーキー?5番甲斐?抑えノウミサン!? 全部大当たりだから困る
176 21/05/02(日)18:23:47 No.798596013
ようやくカード勝ち越しできるになってきたけど 生贄でも捧げてるのか先発がドンドン怪我で離脱していく…
177 21/05/02(日)18:23:48 No.798596015
村上くんさん熊本だっけ 定期的にエライのが出てくるな熊本は
178 21/05/02(日)18:23:53 No.798596032
>交流戦は中止でいいと思うわと言うかむしろやっちゃダメだ >北海道や九州に関西と繋げちゃお互いにまずい オリックス居たわ
179 21/05/02(日)18:23:57 No.798596052
つまりキャリックスは強かった?
180 21/05/02(日)18:24:19 No.798596138
>4番ルーキー? 主砲が休養日だから >5番甲斐? いまの打撃成績的に順当 >抑えノウミサン!? 人手不足で役職持ちが現場復帰みたいな…
181 21/05/02(日)18:24:21 No.798596147
>球場の差を考えると佐藤>村上だと思うんだよな… 今後はともかく今は全然タイプ違うと思うけど…
182 21/05/02(日)18:24:36 No.798596227
秋山前田村上か熊本
183 21/05/02(日)18:24:43 No.798596261
村上さんは打つごとに熊本城に寄付してる聖人だぞ
184 21/05/02(日)18:24:52 No.798596297
佐藤は1年目の村上感がある
185 21/05/02(日)18:24:58 No.798596318
阪口右肘の違和感って...
186 21/05/02(日)18:25:16 No.798596413
そもそも村上は率も残してんだから比べ物にならんのでは
187 21/05/02(日)18:25:20 No.798596428
>つまりキャリックスは強かった? imgだと好きなだけいじっていいみたいな扱い(特に結果だけ覗いてる層)だけど実際パの他ファンからすると普通に今年は怖いよ
188 21/05/02(日)18:25:52 No.798596589
ハムは保健所が首を縦に振らない限り動けないのか
189 21/05/02(日)18:25:53 No.798596594
>秋山前田村上か熊本 松中もだな
190 21/05/02(日)18:26:12 No.798596672
最強打者は変わらず村上だよ あの野武士って感じの顔立ちも含めて侍にふさわしい
191 21/05/02(日)18:26:18 No.798596702
何をやっても感染してしまうからどうしようもないで終わらせるのも何も対策してないようなもんだから 何かしら戒めるものが必要だと最近思ってる 野球に限らずね
192 21/05/02(日)18:26:24 No.798596740
三振上等!な感じでホームラン量産してるところは 2年目の村上さんと同じだな佐藤君は
193 21/05/02(日)18:26:30 No.798596771
ガンケルの不敗神話はまだ継続中だけど内容まで求めるようになって今日の結果でも調子悪いなと思うようになってきちゃった
194 21/05/02(日)18:26:45 No.798596848
一応ノウミサンが投げる時はヤベェ他に適任な投手が居ない…って時なので…
195 21/05/02(日)18:26:54 ID:JGwbupRc JGwbupRc No.798596897
スレッドを立てた人によって削除されました 本当にそう クラスター化させた選手はまとめてクビでいい
196 21/05/02(日)18:27:09 No.798596976
村上くんさん佐藤より年下なんだ…見えない…
197 21/05/02(日)18:27:09 No.798596977
>2年目の村上さんと同じだな佐藤君は 最近ボール球振らなくなってきたよ
198 21/05/02(日)18:27:10 No.798596987
>最強打者は変わらず村上だよ >あの野武士って感じの顔立ちも含めて侍にふさわしい やめろ稲葉あっち行け
199 21/05/02(日)18:27:12 No.798596995
ノウミサンすごいね
200 21/05/02(日)18:27:28 No.798597088
スレッドを立てた人によって削除されました >クラスター化させた選手はまとめてクビでいい そこまでは言ってない 首とか極端
201 21/05/02(日)18:27:30 No.798597090
>一応ノウミサンが投げる時はヤベェ他に適任な投手が居ない…って時なので… 適任とか適任じゃないとかそんなの言う以前の問題
202 21/05/02(日)18:27:36 No.798597143
42歳が抑えやってるって冷静に考えてヤバいな…
203 21/05/02(日)18:27:36 No.798597147
チョトマテチョトマテ ノウミサンアイシテル!
204 21/05/02(日)18:27:42 No.798597171
真砂をもっと見たい…
205 21/05/02(日)18:27:50 No.798597223
ノウミサンが信用できるというよりも他のやつ誰抑えにしても燃えたからもうどうにでもなれの精神だと思うよ
206 21/05/02(日)18:28:16 No.798597375
ミギータとヒダリギータが好調で打つ方は明るい話題が多い
207 21/05/02(日)18:28:17 No.798597378
おかしい…中継ぎの使い方が12回制の時とあまり変わらない…
208 21/05/02(日)18:28:20 No.798597399
誠也は勝負避けられて次の打者がガツン!みたいな試合が続かないと相手してもらえない そんな打者いない
209 21/05/02(日)18:28:24 No.798597416
今でこそ山田復調してるけど去年とか前後が坂口とか西浦で結果出してるからな…
210 21/05/02(日)18:28:30 No.798597444
スレッドを立てた人によって削除されました >>クラスター化させた選手はまとめてクビでいい >そこまでは言ってない >首とか極端 差別だと騒ぎ立てる輩いるからね…
211 21/05/02(日)18:28:32 No.798597455
パワーで押すpから老獪なpへのタッチは悪くないと思う 何回もやりたくないけど
212 21/05/02(日)18:28:34 No.798597469
でもノウミサン下手な30代より若い su4819133.jpg
213 21/05/02(日)18:28:36 No.798597475
>>同じ千葉だからじゃないの? >トイストーリー打線で売り出してたのに… だから流行らねえって!
214 21/05/02(日)18:28:51 No.798597541
昨日13点取ってる打線に適任だって抑えに出せる奴なんかオリに誰もいねぇよ
215 21/05/02(日)18:29:09 No.798597636
福留と2つしか変わらんとか嘘でしよノウミサン
216 21/05/02(日)18:29:17 No.798597687
とんでもないとこで行かせるって言われてたらしいけど本当にとんでもないノウミサン
217 21/05/02(日)18:29:19 No.798597694
スレッドを立てた人によって削除されました ノウミサンと小林で阪神ファンは今年中ずっとオリックス馬鹿にし続けると思うわ 阪神の事を少しでも悪く言ったら隔離だけど
218 21/05/02(日)18:29:23 No.798597710
青柳さんの画像を用意するのはやめろ!
219 21/05/02(日)18:29:24 No.798597721
スレ「」お疲れ様
220 21/05/02(日)18:29:27 No.798597739
今年はオリックス強いんだね でもノウミサンがセーブ…?
221 21/05/02(日)18:29:30 No.798597753
トイストーリー打線ぶっちゃけトイストーリー感皆無だし...
222 21/05/02(日)18:29:42 No.798597816
無観客だとよく聞こえたんだけど ベンチからの控え選手のヤジというか声出しとかはもっと制限されちゃうかもな
223 21/05/02(日)18:29:49 No.798597858
ヒギンスは腰やったし平野もいないしディクソンは来れないしでもうしんどい 今日は何も考えずにノウミサンダイスキしてる
224 21/05/02(日)18:30:01 No.798597929
スレッドを立てた人によって削除されました >ノウミサンと小林で阪神ファンは今年中ずっとオリックス馬鹿にし続けると思うわ >阪神の事を少しでも悪く言ったら隔離だけど 何と戦ってるの…?
225 21/05/02(日)18:30:01 No.798597935
>トイストーリー打線ぶっちゃけトイストーリー感皆無だし... ウィーラーしか該当者ないからな
226 21/05/02(日)18:30:17 No.798598022
触るな触るな
227 21/05/02(日)18:30:25 No.798598068
山福がモノになって最後の外れドラ1が吉田(キリン)になった いやおまえこの中継ぎ壊滅の時期に何でいねえんだ
228 21/05/02(日)18:30:29 No.798598097
>トイストーリー打線ぶっちゃけトイストーリー感皆無だし... ウィーラーにトイ・ストーリー感を全て任せてる…
229 21/05/02(日)18:30:32 No.798598122
ノウミサン抑えられなくても誰も文句言えなかった 上手くいって良かった
230 21/05/02(日)18:30:34 No.798598131
>トイストーリー打線ぶっちゃけトイストーリー感皆無だし... でもポテトヘッドが無敵状態だからウッディバズポテトヘッドの打順はあるぞ
231 21/05/02(日)18:30:47 No.798598197
うわー!ロッテにトイ・ストーリー打線の名称を奪われたー!
232 21/05/02(日)18:30:54 No.798598239
甲斐の打順がどんどん繰り上がってる…
233 21/05/02(日)18:30:57 No.798598251
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」お疲れ様 言葉を選んでレスしたつもりだけど…
234 21/05/02(日)18:30:59 No.798598258
ノウミサン見た目が若々しいプラス遅咲きでいまいち大ベテラン感ないんだよな… そして開花前のノウミサン思い出すと今メンタル云々言われてる若手達も将来的にどうなるかわからない
235 21/05/02(日)18:31:14 No.798598328
そもそも誰だよ今日のノウミサンを悪く言ってる奴って 最高だったろ
236 21/05/02(日)18:31:18 No.798598342
ノウミサンと福留はあの年でやれてる事自体がすげえよ…
237 21/05/02(日)18:31:26 No.798598376
佐藤くんもうインコース対応してきたのがすげーわ 今日のグランドスラムも同日さんざんやられた球やり返した結果だし
238 21/05/02(日)18:31:38 No.798598437
ノウミサンはようやりすぎとる アイラブノウミサン…
239 21/05/02(日)18:31:53 No.798598504
ノウミサンが燃えたら仕方ないというくらいには他に信用がない ビハインドは漆原でいいけどリード時が誰もいない
240 21/05/02(日)18:31:57 No.798598518
>そもそも誰だよ今日のノウミサンを悪く言ってる奴って >最高だったろ マートンかな...
241 21/05/02(日)18:31:57 No.798598520
オリックス1年目のノウミサンいいよね…
242 21/05/02(日)18:32:01 No.798598543
抑えに必要なのはまず第一にメンタルの強さだからね …森って本当に凄いんだな
243 21/05/02(日)18:32:15 No.798598609
せめて平野は早く復活してください…
244 21/05/02(日)18:32:27 No.798598669
>そもそも誰だよ今日のノウミサンを悪く言ってる奴って >最高だったろ オリックスは危機感を持てってだけでノウミサン自体はアイライクノウミサンだからな
245 21/05/02(日)18:32:31 No.798598681
中崎は抑えとしては最高のメンタルだった 帰ってこないかなぁ…
246 21/05/02(日)18:32:32 No.798598687
ビハインドの漆原は本当に大投手すぎて笑う
247 21/05/02(日)18:32:42 No.798598727
いい時も悪い時も見てくれてるマートン
248 21/05/02(日)18:32:51 No.798598773
1点2点とられたぐらいでガタガタぬかすなセーブがつけばいいんだろうが この精神が抑えにはもっとも必要らしいからな
249 21/05/02(日)18:33:07 No.798598853
コーチしながら抑えもやってくれるとか最高じゃない? おつりがすごいことになっちゃうよ
250 21/05/02(日)18:33:53 No.798599110
>ビハインドの漆原は本当に大投手すぎて笑う なんか2勝してるからな…
251 21/05/02(日)18:33:58 No.798599141
やはり幕張の防波堤が至高…
252 21/05/02(日)18:34:00 No.798599149
ハムは金曜から試合再開めざすのね… https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105020000872.html
253 21/05/02(日)18:34:07 No.798599185
和田さんとノウミサンの投げ合いを一度でいいから見たい…
254 21/05/02(日)18:34:13 No.798599219
>抑えに必要なのはまず第一にメンタルの強さだからね >…森って本当に凄いんだな 抜擢して何度やらかしても使いつづけた工藤も偉い ファンは誰一人としてサファテの後を継ぐとは思わなかっただろう
255 21/05/02(日)18:34:13 No.798599222
オリックスって去年より打線と先発が明確に良くなってるからこれで中継ぎまで改善してたら敏腕すぎるわ 頓宮伏見みたいな守備面が駄目な捕手をスタメンで使ってるのもあって後半打たれるくらいは計算に入れるべきだろ
256 21/05/02(日)18:34:20 No.798599267
晩年の球児とかランナー溜まるほどニコニコしてたからな…
257 21/05/02(日)18:34:27 No.798599306
まあ普通にやっててクラスター出る分にはしょうがないよ…
258 21/05/02(日)18:34:48 No.798599439
ホームふませなけりゃ問題ないだろ位は最低限必要よね
259 21/05/02(日)18:35:04 No.798599521
今週先発が投げたイニングが平均三回いかないのまじでヤバいよ
260 21/05/02(日)18:35:08 No.798599537
>頓宮伏見みたいな守備面が駄目な捕手 あれがダメ扱いならうちによこしてほしい
261 21/05/02(日)18:35:10 No.798599549
サファテはやたらユイト気に入ってるけど抑えは難しいだろうなと思ってたのにいつの間にか圧倒的クローザーになってた
262 21/05/02(日)18:35:11 No.798599555
>まあ普通にやっててクラスター出る分にはしょうがないよ… 合コンとかはダメ
263 21/05/02(日)18:35:12 No.798599568
>晩年の球児とかランナー溜まるほどニコニコしてたからな… 今のボールすか?(ニコニコ)
264 21/05/02(日)18:35:13 No.798599569
トイストーリー打線がロッテのものになっても該当者よく分からないし流行らんわ!
265 21/05/02(日)18:35:14 No.798599582
平野は本当にメンタルは抑え向けなんだよな 西武増田が慕うのもよくわかる
266 21/05/02(日)18:35:27 No.798599649
陽性出した球団にイキった事言うといつか恥かくというのを経験したファンは多そう
267 21/05/02(日)18:35:28 No.798599656
去年までのオリックスの監督って「打撃練習を見学したらスタメンで使いたくなるから見ない!」でラオウ干しちゃう人だったからな
268 21/05/02(日)18:35:29 No.798599665
松井とかも毎回挨拶代わりの四球出して抑えるし 基本的に並のメンタルでは務まらないポジションだよね
269 21/05/02(日)18:35:39 No.798599727
今日の試合は6回の守乱で心折れた
270 21/05/02(日)18:35:41 No.798599742
>晩年の球児とかランナー溜まるほどニコニコしてたからな… 野球中継の投手を見ておっかねぇ…って思ったのあれが始めてだ
271 21/05/02(日)18:35:43 No.798599752
>まあ普通にやっててクラスター出る分にはしょうがないよ… そういえば無期限停止の選手が復帰したみたいだけど使うのかな…
272 21/05/02(日)18:35:44 No.798599757
中崎はファームで頑張ってるけど コルニエルも出てきたから抑え復活は難しいかもなあ
273 21/05/02(日)18:36:03 No.798599878
>西武増田が慕うのもよくわかる 当面配置転換はないみたいだね
274 21/05/02(日)18:36:13 No.798599932
>トイストーリー打線がロッテのものになっても該当者よく分からないし流行らんわ! 巨人だってほとんど無理やりだよ!
275 21/05/02(日)18:36:19 No.798599967
今の解説する球児好き
276 21/05/02(日)18:36:22 No.798599974
>去年までのオリックスの監督って「打撃練習を見学したらスタメンで使いたくなるから見ない!」でラオウ干しちゃう人だったからな 色々とオブラートに包もうと考えたけどうまく行かなかったからそのまま言うけど 頭おかしいんじゃないの?
277 21/05/02(日)18:36:35 No.798600046
>今の解説する球児好き おしゃべり好きすぎる…
278 21/05/02(日)18:36:36 No.798600050
このスレで今日の鷹オリの経過見たけど今の調子の柳田グラシアルで100%抑えられるリリーフなんてどこにも存在しないだろ
279 21/05/02(日)18:36:50 No.798600129
バズ岡本の響きだけは好き
280 21/05/02(日)18:36:55 No.798600151
佐藤はソフバン行ってなくて本当に良かった
281 21/05/02(日)18:37:00 No.798600178
最近は球が早いだけじゃ中継ぎすら務まらなくなってきてるのがしんどい
282 21/05/02(日)18:37:12 No.798600241
球児は上原と楽しくやってるよ
283 21/05/02(日)18:37:20 No.798600279
>当面配置転換はないみたいだね そりゃそうだ そもそもそこに誰を置くんだよって話になる
284 21/05/02(日)18:37:42 No.798600377
解説球児は好きだからもっと増えてほしい
285 21/05/02(日)18:37:43 No.798600385
>コルニエルも出てきたから抑え復活は難しいかもなあ フィールディングに難があるとはいえまともなヒットは今日も打たれてないし使えそうね ただ解説がキャッチャーがあの球速に対して準備できてないって言っててだめだった
286 21/05/02(日)18:37:53 No.798600447
>このスレで今日の鷹オリの経過見たけど今の調子の柳田グラシアルで100%抑えられるリリーフなんてどこにも存在しないだろ そのふたりだけじゃなくて昨日から中村はもちろん不調だったはずの周東とか真砂とかもパカスカ打ってくるからほんと誰相手でも打たれる気しかしない
287 21/05/02(日)18:38:13 No.798600553
昔のラオウの打撃は江越とルーキーの佐藤足して悪いところも二で割らない選手だったから… なんでこんなに巧打できるようになってんの…?
288 21/05/02(日)18:38:15 No.798600563
ノウミサンは本当に野球選手だなあ…
289 21/05/02(日)18:38:18 No.798600578
>ただ解説がキャッチャーがあの球速に対して準備できてないって言っててだめだった 元から後逸癖のある坂倉だからね…
290 21/05/02(日)18:38:19 No.798600584
球児はストレートでごり押しするタイプかと思ってたらめっちゃ考えて投げてたのがわかった
291 21/05/02(日)18:38:21 No.798600596
まずスコット鉄太朗を流行らせろや
292 21/05/02(日)18:38:33 No.798600665
かけーぬーけろーほーむまでーおぎーのーたかーしー!
293 21/05/02(日)18:38:44 No.798600726
抑えるの失敗したらそりゃ文句言われるんだけどかといってクローザー降ろして代わりがいるかと言われるとね… 別に抑えに限った話では無いけど
294 21/05/02(日)18:38:51 No.798600752
>ただ解説がキャッチャーがあの球速に対して準備できてないって言っててだめだった コルにエルの他に160投げられるのせいぜい島内ぐらいだからね…
295 21/05/02(日)18:39:08 No.798600835
今年の西武は増田と一蓮托生か まあ下手に平良とか動かすと全部ガタガタになりそうだし仕方ないのか
296 21/05/02(日)18:39:10 No.798600839
トイストーリー打線のあの記事を書いてて「無理矢理だな…滑ってるな…」と折れずに書き切ったメンタルは抑え向きかも
297 21/05/02(日)18:39:18 No.798600890
甲斐いつのまにか5番座ってたの!?しかも追い上げのキッカケ作ってるし 育成がクリーンナップ座れるとかとんでもねーな
298 21/05/02(日)18:39:39 No.798600977
無観客試合で思ったんだけど囁き戦術やってる捕手いないんだな いたら試合中に囁きが聞こえて楽しそうなのに…
299 21/05/02(日)18:39:42 No.798600990
クローザーはやらせてみなきゃ適性わからんのがさらに難しくしてるよね…
300 21/05/02(日)18:39:42 No.798600991
そもそもオリックスってディクソンとヒギンスが今年無理だから単純にリリーフの上から2人がまとめて離脱してるんだよね 他チームで考えても普通に崩壊するわ
301 21/05/02(日)18:39:50 No.798601039
面構えだけ見ると平良は難なく抑えこなせそうに見える不思議
302 21/05/02(日)18:39:53 No.798601049
>トイストーリー打線のあの記事を書いてて「無理矢理だな…滑ってるな…」と折れずに書き切ったメンタルは抑え向きかも ただ狂ってるだけなんじゃ…?
303 21/05/02(日)18:40:02 No.798601087
>佐藤はソフバン行ってなくて本当に良かった 松田の後釜としてドンピシャだもんね…
304 21/05/02(日)18:40:11 No.798601141
抑え問題はな 勝ちパで完ぺきだったやつを試してダメだった時に そのままメンタル崩していつものイニングに戻してもダメになったりするのが辛いんだ
305 21/05/02(日)18:40:17 No.798601170
>無観客試合で思ったんだけど囁き戦術やってる捕手いないんだな >いたら試合中に囁きが聞こえて楽しそうなのに… ロッテの田村とかめっちゃしゃべりかけてくるらしいよ
306 21/05/02(日)18:40:22 No.798601191
へ? 若手の平良を抑えに? 直ぐそういう安直なこと言うよね 若手へのメンタルにはまだ早いぞ
307 21/05/02(日)18:40:25 No.798601206
>松田の後釜としてドンピシャだもんね… 絶対に松田が譲らないし…
308 21/05/02(日)18:40:37 No.798601271
>昔のラオウの打撃は江越とルーキーの佐藤足して悪いところも二で割らない選手だったから… >なんでこんなに巧打できるようになってんの…? 本物を崇めろ > 「先生」も自ら見つけた。「せっかくの機会なので、一緒に打撃練習をやらせてもらいました。時間帯も同じだったので」。メジャー通算282発を誇る新助っ人アダム・ジョーンズ外野手(34=ダイヤモンドバックス)に志願して打撃理論を教わり、新発見があった。「後ろのお尻を(ボールに)ぶつける感覚。そうすれば、両手と上半身は意識しなくてもくっついてくるからバットが出る」。NG打球も教わった。「引っ掛けたゴロ、ポップフライはダメ。いつも練習からライナーを打つイメージで。試合になれば相手も本気で投げてくる。投球が強くなる分(飛距離が伸びて)ホームランになりやすい」。素直にうなずいた。練習を終えるとジョーンズに「体が俺よりも大きい。そこが魅力だろ? だったら思い切って振った方がいい」と背中を押された。もう迷いなんてない。
309 21/05/02(日)18:40:42 No.798601309
他球団ファンほどコルニエル警戒してるよね いまだに役割基本ビハインドロングなんだけど
310 21/05/02(日)18:40:44 No.798601314
でも今年の熱男妙に打つぞ
311 21/05/02(日)18:40:46 No.798601323
増田の前はヒースだっけ抑え
312 21/05/02(日)18:40:52 No.798601351
>佐藤はソフバン行ってなくて本当に良かった 今の1軍起用はまず無かっただろうな
313 21/05/02(日)18:40:52 No.798601356
>そもそもオリックスってディクソンとヒギンスが今年無理だから単純にリリーフの上から2人がまとめて離脱してるんだよね なんなら近藤もTJで居ないから3人居ない
314 21/05/02(日)18:41:08 No.798601455
>ロッテの田村とかめっちゃしゃべりかけてくるらしいよ 周東に囁いたら田村さんにはまだ刺されてないって言い返された話は笑った
315 21/05/02(日)18:41:13 No.798601484
>無観客試合で思ったんだけど囁き戦術やってる捕手いないんだな ハリお前は態度がでかいのにナニは小さいのう
316 21/05/02(日)18:41:14 No.798601495
横浜とかいう先発は投壊がデフォなのにクローザーは凄いのがいつも出てくるチーム
317 21/05/02(日)18:41:35 No.798601593
>ハリお前は態度がでかいのにナニは小さいのう ホイ頭バット
318 21/05/02(日)18:41:55 No.798601679
>本物を崇めろ 本物指導役として良いのか…
319 21/05/02(日)18:41:59 No.798601703
囁きって文字通り打者にだけ話しかけるものだからね ベンチの野次や怒号とは違ってマイクにはなかなか入らないよ
320 21/05/02(日)18:42:06 No.798601737
近本も上がってきたし先発多少疲れて来ても阪神しばらく負け込むようなことはないんじゃないかなこれ… いま当たりたくねえ…
321 21/05/02(日)18:42:18 No.798601808
打てなくなったらすぐ下の打てる奴に代えろ 打たれたからすぐに代えろ そんなんですぐに変わったら苦労しませんよ 2軍の帝王なんてのも存在しません
322 21/05/02(日)18:42:29 No.798601871
今年のオリックスは妙に強いからリリーフ崩壊はこのまま続いてくれると助かる… わかりやすく付け入る隙あるのここしかない
323 21/05/02(日)18:42:37 No.798601925
オープン戦の時に佐藤くんの打撃練習を見に来る山賊軍団の写真が好き
324 21/05/02(日)18:42:40 No.798601934
>増田の前はヒースだっけ抑え 2018年増田が不振に陥った際にね
325 21/05/02(日)18:42:45 No.798601957
ノウミサンは複数球団での最年長セーブ記録保持者という史上初の快挙らしい あと伏見のホームランは105000本目のNPBホームランだったとか
326 21/05/02(日)18:42:49 No.798601975
>>そもそもオリックスってディクソンとヒギンスが今年無理だから単純にリリーフの上から2人がまとめて離脱してるんだよね >なんなら近藤もTJで居ないから3人居ない 黒木も本当に残念だけど99%引退コースに入ったから不幸が続いてるね
327 21/05/02(日)18:42:52 No.798601990
本物のコーチやってくれないかな…
328 21/05/02(日)18:43:10 No.798602092
>No.798601271 ジョーンズ杉本が打つなら仕事してるな
329 21/05/02(日)18:43:15 No.798602126
>あと伏見のホームランは105000本目のNPBホームランだったとか 伏見が10万本も…!?って一瞬思ってしまった
330 21/05/02(日)18:43:23 No.798602171
松井が打たれたのはしょうがない 完全にしてやられた
331 21/05/02(日)18:43:27 No.798602190
そういえば物凄く今更だけどヤマヤス復活してたのね 抑えには戻さないのかな
332 21/05/02(日)18:43:37 No.798602247
松田バント成功の後盛り上がった雰囲気で川島まで回った時は駄目かと思った
333 21/05/02(日)18:43:45 No.798602284
>黒木も本当に残念だけど99%引退コースに入ったから不幸が続いてるね 黒木駄目なのか…
334 21/05/02(日)18:43:50 No.798602318
むしろオリは平野ヒギンスディクソンが離脱したのによくやれてる方だよ ヒギンスは腰だから今年いっぱいは安静にさせておきたいしディクソンはこのままだと退団になるかもしれないし次の抑えを見つけないとヤバい
335 21/05/02(日)18:43:51 No.798602327
>オープン戦の時に佐藤くんの打撃練習を見に来る山賊軍団の写真が好き 山賊が同類の臭いを嗅ぎつけてやってきた感
336 21/05/02(日)18:44:02 No.798602394
オリは帰ってきた平野も離脱したしね
337 21/05/02(日)18:44:08 No.798602430
>今年のオリックスは妙に強いからリリーフ崩壊はこのまま続いてくれると助かる… >わかりやすく付け入る隙あるのここしかない もしリリーフが改善しちゃったら2012西武みたいな推移でAクラスに入りかねないからこのままじゃないと困るわ
338 21/05/02(日)18:44:09 No.798602434
スレッドを立てた人によって削除されました https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage
339 21/05/02(日)18:44:15 No.798602459
>伏見が10万本も…!?って一瞬思ってしまった 何百年現役でいれば達成できるんだ…!
340 21/05/02(日)18:44:33 No.798602550
10万本も打ったら惑星最高の打者になっちまうー!
341 21/05/02(日)18:44:52 No.798602667
松井はHR打たれてその後簡単に抑えてたのでわりと平気そうではある
342 21/05/02(日)18:44:56 No.798602692
ディクソンは仮に来れたとしてももう歳が歳だからな…平野もいつダメになってもおかしくないから20代でたよれるやつ見つけないといけないんだけど
343 21/05/02(日)18:45:01 No.798602719
su4819169.jpg
344 21/05/02(日)18:45:02 No.798602720
>他球団ファンほどコルニエル警戒してるよね 今日も161キロ出してたからスゲーってなるよ
345 21/05/02(日)18:45:02 No.798602723
>何百年現役でいれば達成できるんだ…! 金子千尋の契約期間くらいは必要かな…
346 21/05/02(日)18:45:03 No.798602729
今じゃ大ベテランのノウミサンだけど駆け出しの頃はノミの心臓呼ばわりだったのが懐かしい…
347 21/05/02(日)18:45:25 No.798602845
一応120試合やればNPB的には問題はないんだっけ? 去年はその辺の問題からギリギリの線で試合やってたけれど
348 21/05/02(日)18:45:31 No.798602874
まあ初球いきなりパコーンと打たれるのはもう事故と割り切るしかない
349 21/05/02(日)18:45:34 No.798602890
いまふとセの打撃成績みたら 打点ランキングの2位と3位タイにルーキーがいて怖ってなった
350 21/05/02(日)18:45:41 No.798602924
明日に引きづりそうな敗戦で心配だわ なんで連戦なんだ…
351 21/05/02(日)18:45:49 No.798602972
>今じゃ大ベテランのノウミサンだけど駆け出しの頃はノミの心臓呼ばわりだったのが懐かしい… 本当に出たての頃の藤川球児も広末涼子絡みでしか注目されてなかった気がする
352 21/05/02(日)18:45:56 No.798603005
松井はその分ストレスが頭皮に来てるから…
353 21/05/02(日)18:46:11 No.798603092
コルニエルは先発にするには変化球が足りないのがもったいない 勝ちパにするにも何故かちょっと頼りない
354 21/05/02(日)18:46:17 No.798603124
>明日に引きづりそうな敗戦で心配だわ >なんで連戦なんだ… 本来なら稼ぎ時のゴールデンウィークだからかな…
355 21/05/02(日)18:46:35 No.798603223
梅野もおかしいよ… ss371264.gif
356 21/05/02(日)18:46:51 No.798603304
>今じゃ大ベテランのノウミサンだけど駆け出しの頃はノミの心臓呼ばわりだったのが懐かしい… 鳴尾浜の用具入れに入るイベントをこなすとランダムで精神力が上がるらしいな
357 21/05/02(日)18:47:24 No.798603460
>梅野もおかしいよ… >ss371264.gif なぜその投げ方でいけるのか
358 21/05/02(日)18:47:27 No.798603484
>su4819169.jpg 何で群がってるの...
359 21/05/02(日)18:47:42 No.798603574
>梅野もおかしいよ… >ss371264.gif 尊敬する佐世保の釣り人みてえな肩してんな
360 21/05/02(日)18:47:46 No.798603589
>梅野もおかしいよ… >ss371264.gif 球そんな転がらなかったけど あの態勢でストライク送球するのやばいね
361 21/05/02(日)18:47:52 No.798603625
>>su4819169.jpg >何で群がってるの... 親類を見つけたからな…
362 21/05/02(日)18:48:17 No.798603759
>梅野もおかしいよ… >ss371264.gif 普通間に合わない
363 21/05/02(日)18:48:33 No.798603854
>何で群がってるの... よう飛ばすボウズが入ってきたらしいなあって山賊たちが群がってきた
364 21/05/02(日)18:48:35 No.798603864
日本代表にふさわしい送球
365 21/05/02(日)18:48:42 No.798603909
コロナの問題は途中で外人拾うのも難しいのがつらい 独立からとってもなあ…
366 21/05/02(日)18:48:47 No.798603936
昨日の菊地の帰塁刺したのすごかったけどやっぱ梅野おかしいって 日の丸が似合う男だよ
367 21/05/02(日)18:49:04 No.798604039
>梅野もおかしいよ… >ss371264.gif イイ動きしてんな…
368 21/05/02(日)18:49:14 No.798604085
佐藤は一時不振になった時に解説者が口をそろえて変なことすんなそのままのバッティングを続けろって言ってたけど 正解だったな
369 21/05/02(日)18:49:21 No.798604126
>日本代表にふさわしい送球 打率といい経験の豊富さといい甲斐が当確だよ そして球界の盟主の正捕手が選ばれるだろうから大城だろ?
370 21/05/02(日)18:49:22 No.798604133
ちなみに阪神は唯一後逸がないチームらしい
371 21/05/02(日)18:49:23 No.798604134
>梅野もおかしいよ… >ss371264.gif 梅野は送球がうめーのう!ナンチテ
372 21/05/02(日)18:49:47 No.798604255
菅野と高橋出す以上巨人の大城以外無いでしょ捕手は
373 21/05/02(日)18:49:55 No.798604304
>ちなみに阪神は唯一後逸がないチームらしい 西武もこないだまで0だったよね かわりに暴投が12球団トップ
374 21/05/02(日)18:50:07 No.798604359
このスレで稲葉への印象操作してどうすんだよ!
375 <a href="mailto:西武ファン">21/05/02(日)18:50:11</a> [西武ファン] No.798604380
>ちなみに阪神は唯一後逸がないチームらしい ノルマ意識が足りないだろ…もっと達成しろよ
376 21/05/02(日)18:50:12 No.798604383
佐藤君見てると飛ばすのは本当に才能なんだなって
377 21/05/02(日)18:50:36 No.798604507
バッテリー相性意識するだろうし 菅野と高橋と何なら今村も選ばれるだろうから大城はいくよな!
378 21/05/02(日)18:50:36 No.798604512
>日本代表にふさわしい送球 いやいやウチの梅ちゃんよりまだまだホークスさん所の甲斐さんには敵いませんって! だから甲斐さんが相応しいですって
379 21/05/02(日)18:50:37 No.798604517
今年の甲斐はなんか刺せてないような感が 他で充分お釣り来るレベルで活躍してくれてるからいいけれども
380 21/05/02(日)18:50:39 No.798604526
なんか急に冷えてきたな
381 21/05/02(日)18:50:42 No.798604549
>佐藤は一時不振になった時に解説者が口をそろえて変なことすんなそのままのバッティングを続けろって言ってたけど >正解だったな というか多少矢野とかがアドバイスしたにせよ自分で考えて勝手に対応してる…
382 21/05/02(日)18:50:46 No.798604570
ss371253.gif
383 21/05/02(日)18:50:46 No.798604572
>ちなみに阪神は唯一後逸がないチームらしい あれ全部暴投だった西武も後逸付いたのか
384 21/05/02(日)18:51:19 No.798604741
佐藤君の打点とホームランの半分が対広島
385 21/05/02(日)18:51:29 No.798604802
>ちなみに阪神は唯一後逸がないチームらしい 後逸全然してないなんて…こーいつぅ♪
386 21/05/02(日)18:51:36 No.798604844
>su4819169.jpg やっべ
387 21/05/02(日)18:51:42 No.798604876
春先なのに冷えてきた
388 21/05/02(日)18:51:44 No.798604886
投げる方も阪神は超一流はいないんで代表にお出しできる選手はとても… やっぱり若くてすごい森下くんや高橋くんが選ばれるべきですよ!
389 21/05/02(日)18:51:51 No.798604925
試合日程見てたら明日からもずっと日ハムの試合ないんだけど 試合中止って今日の試合だけじゃないってことなの…?
390 21/05/02(日)18:51:52 No.798604929
阪神と広島はなんというか仲良くケンカしてるなって
391 21/05/02(日)18:51:54 No.798604949
>ss371253.gif えっぐ
392 21/05/02(日)18:51:54 No.798604950
>>su4819169.jpg >やっべ えっぐ
393 21/05/02(日)18:52:11 No.798605026
>試合日程見てたら明日からもずっと日ハムの試合ないんだけど >試合中止って今日の試合だけじゃないってことなの…? そらそうよ
394 21/05/02(日)18:52:15 No.798605053
広島はなんか阪神に苦手投手多いし実は阪神戦キツいのか?
395 21/05/02(日)18:52:16 No.798605059
佐藤のドラフトの時に競合したのは巨人・ホークス・キャリックスか 比較的くじ運がマシな阪神が引いたのは必然なんだな…
396 21/05/02(日)18:52:21 No.798605082
先発の故障率が高い
397 21/05/02(日)18:52:23 No.798605099
身体泳がせてジャストミートすんな
398 21/05/02(日)18:52:25 No.798605109
>佐藤君の打点とホームランの半分が対広島 逆に高津の発言通りヤクルトは佐藤君を完璧に近いぐらい抑え込んでる かわりに3,4,5番に普通に打たれてる
399 21/05/02(日)18:52:31 No.798605135
今日はなんかもうというかしばらく無観客なのもったいなかったな甲子園…
400 21/05/02(日)18:52:33 No.798605139
>佐藤君の打点とホームランの半分が対広島 また広島キラーが生まれたのかよ…
401 21/05/02(日)18:52:39 No.798605169
>佐藤のドラフトの時に競合したのは巨人・ホークス・キャリックスか >比較的くじ運がマシな阪神が引いたのは必然なんだな… 1チーム現実に存在しない球団が混じってるぞ!
402 21/05/02(日)18:52:43 No.798605183
>そらそうよ マジかー…
403 21/05/02(日)18:52:47 No.798605205
>広島はなんか阪神に苦手投手多いし実は阪神戦キツいのか? 佐藤のホームラン半分以上献上してる
404 21/05/02(日)18:53:05 No.798605299
でも阪神前の代表でうちの近本呼べや!って言ってたし…
405 21/05/02(日)18:53:06 No.798605301
ハムはチームとしての活動も止めてるから数試合は延期になるね 判明した感染者の数を考えるとしょうがない
406 21/05/02(日)18:53:07 No.798605314
保健所からゴーサイン出るまで試合無理だからしょうがない 日ハムだって止めたくて止めてるわけでもないんで
407 21/05/02(日)18:53:12 No.798605338
>広島はなんか阪神に苦手投手多いし実は阪神戦キツいのか? 西に負けを付けたよ! 秋山には2019年から連敗してるよ
408 21/05/02(日)18:53:14 No.798605355
>佐藤のドラフトの時に競合したのは巨人・ホークス・キャリックスか >比較的くじ運がマシな阪神が引いたのは必然なんだな… キャルちゃん達のくじ運は当時だとアプデ前で2.5%だからな…
409 21/05/02(日)18:53:20 No.798605386
>試合日程見てたら明日からもずっと日ハムの試合ないんだけど >試合中止って今日の試合だけじゃないってことなの…? 保健所の許可貰わないと駄目っぽいので… 現状チーム活動自体が停止って事態 https://sp.fighters.co.jp/news/detail/00003214.html
410 21/05/02(日)18:53:26 No.798605414
>また広島キラーが生まれたのかよ… 球団別成績で言うと佐藤くんは広島と横浜相手にOPSが1を越える
411 21/05/02(日)18:53:29 No.798605430
コロナで1カード丸々潰れるとか去年もなかったんじゃないか
412 21/05/02(日)18:53:37 No.798605462
>>そらそうよ >マジかー… 現状10人って報道だけど更に増えるともはやいつまで中止か分からんぞこれ
413 21/05/02(日)18:53:40 No.798605472
秋山とか広島戦7連勝中だからな
414 21/05/02(日)18:53:41 No.798605482
代表捕手はどちらかというと控えの三番手どうするかが一番の問題 さすがに今の小林呼ぶのもあれだし本当に若月でも呼ぶべきか…
415 21/05/02(日)18:53:43 No.798605493
何より佐藤くんが阪神ファンだったのもデカい
416 21/05/02(日)18:54:00 No.798605571
>今年の甲斐はなんか刺せてないような感が >他で充分お釣り来るレベルで活躍してくれてるからいいけれども やっぱ送球のコントロール怪しくなってるよね?
417 21/05/02(日)18:54:10 No.798605622
外国人が揃って中継ぎも好調 けど先発のコマがなくなってきてる……なんでこんな離脱すんの……?
418 21/05/02(日)18:54:10 No.798605623
まだ30試合なのに満塁時の成績が7打数4安打9打点打率.571と巡り合わせがよすぎる
419 21/05/02(日)18:54:16 No.798605650
森下引くから秋山も一緒に投げないようにしようね
420 21/05/02(日)18:54:17 No.798605653
>何より佐藤くんが阪神ファンだったのもデカい は?オリックスファンなのですが!!?!?!???
421 21/05/02(日)18:54:20 No.798605674
この状態で千葉とか行くのはやばいでしょう
422 21/05/02(日)18:54:51 No.798605823
広島いまの所対阪神全部裏ローテだからじゃないかな
423 21/05/02(日)18:54:56 No.798605854
秋山当てられたくなかったら森下当てて来ないで!
424 21/05/02(日)18:54:58 No.798605863
観客どうのこうの以前の話になってるんだな ヒョエー
425 21/05/02(日)18:55:01 No.798605877
>けど先発のコマがなくなってきてる……なんでこんな離脱すんの……? なんか調子を上げるのに先発を生贄にでも捧げてるのかって感じになってきた
426 21/05/02(日)18:55:03 No.798605893
今年FA取得ではあるけど阪神が梅野放出したら狂気だわ 核兵器のボタン間違って押したくらいのやらかしをしないとガッチリ囲うだろ
427 21/05/02(日)18:55:04 No.798605896
>森下引くから秋山も一緒に投げないようにしようね なんか抹消したから多分来るんだろうなって覚悟してる 来るな
428 21/05/02(日)18:55:10 No.798605926
>森下引くから秋山も一緒に投げないようにしようね ごめんねカープくん… アルカンタラ使う都合で秋山1回飛ばして広島戦で戻すの…
429 21/05/02(日)18:55:18 No.798605966
連休中のホームゲームがなくなるロッテかわうそ
430 21/05/02(日)18:55:47 No.798606110
>広島いまの所対阪神全部裏ローテだからじゃないかな 森下連発でぶつけてきといてそれは無い
431 21/05/02(日)18:55:49 No.798606116
>アルカンタラ使う都合で秋山1回飛ばして広島戦で戻すの… ふざけんな!!!!!!!!
432 21/05/02(日)18:55:51 No.798606129
秋山は嫌って言ったじゃないか! 秋山は嫌って言ったじゃないか!
433 21/05/02(日)18:55:54 No.798606148
>アルカンタラ使う都合で秋山1回飛ばして広島戦で戻すの… 2軍がアルカンタラを燃やせなかったばっかりに1軍に秋山ぶつけられるのか…
434 21/05/02(日)18:55:56 No.798606159
コロナは連鎖しかねないのがなぁ
435 21/05/02(日)18:56:03 No.798606191
阪神に長らく求められてた関西出身で生え抜きのスター選手
436 21/05/02(日)18:56:13 No.798606244
対広島秋山出さない理由がないすぎる どっちかというといまだに対策しない広島が悪いまである というかなんとかしてくだち!!!
437 21/05/02(日)18:56:20 No.798606271
>広島いまの所対阪神全部裏ローテだからじゃないかな 巨人には勝ち越してるしな
438 21/05/02(日)18:56:32 No.798606326
阪神今スタメンで生え抜きじゃないの助っ人の2人だけだもんな
439 21/05/02(日)18:56:34 No.798606331
他のスポーツだとチーム内で20人出て中止とかあったからな
440 21/05/02(日)18:56:34 No.798606336
>阪神に長らく求められてた関西出身で生え抜きのスター選手 近本の出身地思い出せよ!
441 21/05/02(日)18:56:41 No.798606366
去年もちょいちょい感染者は出てたけどチームで数人くらいだったからなあ
442 21/05/02(日)18:56:48 No.798606396
>連休中のホームゲームがなくなるロッテかわうそ そもそもコロナ自粛で全体で観客減ってる
443 21/05/02(日)18:56:55 No.798606425
>今年FA取得ではあるけど阪神が梅野放出したら狂気だわ >核兵器のボタン間違って押したくらいのやらかしをしないとガッチリ囲うだろ 正捕手放出はまぁ無いよね
444 21/05/02(日)18:57:17 No.798606541
>阪神に長らく求められてた関西出身で生え抜きのスター選手 実際は近本もバリバリ地元なんだけどね
445 21/05/02(日)18:57:20 No.798606558
うるせーこっちだって未だに大野まともに打てないから中日にずっとぶつけられ続けてるんだ! もう少し抵抗しろや!!
446 21/05/02(日)18:57:23 No.798606571
うちは秋山というか球が遅くてもコントロールのいい投手相手だとなすすべもなく沈むからな… その逆の藤浪とかは割とお得意
447 21/05/02(日)18:57:52 No.798606701
>阪神に長らく求められてた関西出身で生え抜きのスター選手 関西出身の大成してる野球選手ほんと多いのに なかなか虎と縁が無かったの辛かった…
448 21/05/02(日)18:57:59 No.798606741
色々言われてるけど今年のオリックスめっちゃ楽しいわ
449 21/05/02(日)18:58:05 No.798606765
近本はまだ淡路島だからちょっと離れてるけど佐藤は寮入る必要ないレベルで甲子園の近くに実家あるからな…
450 21/05/02(日)18:58:12 No.798606797
ロッテ戦全部無くなるとして 金曜からの試合も復帰出来るかどうか
451 21/05/02(日)18:58:31 No.798606891
>色々言われてるけど今年のオリックスめっちゃ楽しいわ 勝敗以前に試合展開が面白すぎる スリルのあるアトラクションだぜ
452 21/05/02(日)18:58:39 No.798606931
野球ない日は平穏でいられる… これはありがたい…
453 21/05/02(日)18:58:40 No.798606943
ノウミサンも関西出身なのに… というかあの顔立ちのせいで都会人みたいに見えるけど喋らせると関西のおっちゃんだよ
454 21/05/02(日)18:58:42 No.798606954
>阪神今スタメンで生え抜きじゃないの助っ人の2人だけだもんな 梅野以外は最近のドラフトの選手ばかりだよね まるで金本前のドラフトがクソだったみたいじゃん
455 21/05/02(日)18:59:06 No.798607059
新しい記事だと濃厚接触者判定中に数人追加されちゃったからな… どこまで増えるのかな…
456 21/05/02(日)18:59:15 No.798607105
>まるで金本前のドラフトがクソだったみたいじゃん 和田ドラフトはまだ見れるレベルだよ どんでんと真弓は正座しろ
457 21/05/02(日)18:59:17 No.798607116
完璧な先発にリリーフが不安定な方が興行として盛り上がる…?
458 21/05/02(日)18:59:17 No.798607118
>金曜からの試合も復帰出来るかどうか 無観客で感染してない選手層とっかえだな
459 21/05/02(日)18:59:25 No.798607159
そもそも藤浪も関西出身のスターだろう
460 21/05/02(日)18:59:32 No.798607190
関西の野球力はちょっとおかしい プロ選手の輩出率多分ダントツでしょ
461 21/05/02(日)18:59:42 No.798607239
能見さんは引退したら阪神に戻るっぽいのが痛い 鳥谷はロッテに骨を埋めるみたい
462 21/05/02(日)19:00:19 No.798607414
広島に秋山ぶつけるけど中日に大野ぶつけられるからプラマイゼロ!
463 21/05/02(日)19:00:19 No.798607416
>関西の野球力はちょっとおかしい >プロ選手の輩出率多分ダントツでしょ そもそもサッカーとか陸上とかも関西はかなり強い ジュニアスポーツに力入れてるんで中学生まではぶっちぎりで そこから高校大学と関東に引き抜かれていって段々レベルが逆転してく感じ
464 21/05/02(日)19:00:21 No.798607423
>完璧な先発にリリーフが不安定な方が興行として盛り上がる…? 3〜4点差で終盤リードとか普通なら野球解説でも昔話とか二軍の話とかでお茶を濁すのにキャリックスは最後までチョコたっぷりだからな…
465 21/05/02(日)19:00:28 No.798607475
>鳥谷はロッテに骨を埋めるみたい 地元近いしな
466 21/05/02(日)19:00:45 No.798607558
暴力的な球速か正確無比なコントロール この二つのどちらかがあればいい そんな投手が簡単に用意できたら苦労はしない
467 21/05/02(日)19:00:46 No.798607562
まあ鳥谷は元々関東出身だしな
468 21/05/02(日)19:00:47 No.798607569
>能見さんは引退したら阪神に戻るっぽいのが痛い >鳥谷はロッテに骨を埋めるみたい 鳥谷は指導者やらない主義だったと思うけど井口に説得でもされたのかな…
469 21/05/02(日)19:01:12 No.798607708
そもそも鳥もいい年なんだし これ以上移籍もそうないだろう
470 21/05/02(日)19:01:15 No.798607719
明日の神宮が延期で 神宮 西青柳 横浜 チェン伊藤ガンケル からの翌週からローテ戻して巨人と広島にあたる金土日の表ローテのままだろうな秋山
471 21/05/02(日)19:01:39 No.798607846
>関西の野球力はちょっとおかしい >プロ選手の輩出率多分ダントツでしょ 大阪の少年野球人口激減してるんだけどね…レベルは高いまま
472 21/05/02(日)19:01:46 No.798607880
>鳥谷は指導者やらない主義だったと思うけど井口に説得でもされたのかな… まぁ鳥谷は解説向いてないだろうしな
473 21/05/02(日)19:01:48 No.798607897
>からの翌週からローテ戻して巨人と広島にあたる金土日の表ローテのままだろうな秋山 抹消だから巨人戦も飛ばない?
474 21/05/02(日)19:02:50 No.798608243
マー君にダルにマエケンに筒香にとまあメジャー組も多いね近畿圏
475 21/05/02(日)19:02:58 No.798608287
明日の梅津くんめっちゃ楽しみだ 梅津くんが良ければ中日のローテはほぼほぼ完全体と言っていいと思う
476 21/05/02(日)19:03:00 No.798608305
探し求めていたバースの再来は西宮市にいたのか…?
477 21/05/02(日)19:03:16 No.798608404
ノウミサンは引退後数年舞洲で経験つけて鳴尾浜建て替えでノウハウ持ち帰るんじゃないのかなって思ってる
478 21/05/02(日)19:03:30 No.798608477
もう存在して当たり前みたいに活躍してるけどマルテもサンズも阪神の助っ人としては神引きだよね
479 21/05/02(日)19:03:36 No.798608511
秋山 広島 だーいすき
480 21/05/02(日)19:03:52 No.798608605
>探し求めていたバースの再来は西宮市にいたのか…? 幸せの青い鳥が地元にいたみたいだな
481 21/05/02(日)19:03:58 No.798608628
ここから日ハム戦の日程が後ろにズレるの?
482 21/05/02(日)19:03:59 No.798608637
>ノウミサンは引退後数年舞洲で経験つけて鳴尾浜建て替えでノウハウ持ち帰るんじゃないのかなって思ってる いや…終身名誉オリックスとして囲わせてもらう…
483 21/05/02(日)19:04:25 No.798608780
>もう存在して当たり前みたいに活躍してるけどマルテもサンズも阪神の助っ人としては神引きだよね マルテ我慢したフロントはようわかっとる
484 <a href="mailto:ボーア">21/05/02(日)19:04:41</a> [ボーア] No.798608866
>>もう存在して当たり前みたいに活躍してるけどマルテもサンズも阪神の助っ人としては神引きだよね >マルテ我慢したフロントはようわかっとる 俺は?
485 21/05/02(日)19:04:58 No.798608956
>俺は? かわいい
486 21/05/02(日)19:05:04 No.798608997
>俺は? ラブリー
487 21/05/02(日)19:05:11 No.798609028
マルテは試合に出れさえすればある程度活躍するのはみんなわかってたからね…
488 21/05/02(日)19:05:46 No.798609221
マルテは阪神で力つけて大リーグへ羽ばたく存在だからな…
489 21/05/02(日)19:05:48 No.798609237
>探し求めていたバースの再来は西宮市にいたのか…? 灯台下暗しすぎる