21/05/02(日)16:06:10 近所に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)16:06:10 No.798555346
近所にコストコができるらしいんだが めちゃくちゃ道混んだりするのかな 今までちょっと距離のあるコストコ通ってたから嬉しさ半分不安半分だわ
1 21/05/02(日)16:08:51 No.798556177
そのために近隣の道ごと整備でもしない限りは暫く混雑は間違いないんじゃないかな
2 21/05/02(日)16:13:47 No.798557696
コストコが近所にあるとか勝ち組かよ めちゃくちゃ太れるじゃん
3 21/05/02(日)16:14:07 No.798557783
熊本県民か愛知県民か
4 21/05/02(日)16:16:11 No.798558344
ロティサリーチキンこの値段で買っていいんですかって毎回なる
5 21/05/02(日)16:16:35 No.798558454
石狩「」?
6 21/05/02(日)16:16:37 No.798558464
神戸は周りの道路なんとかしてくだち…
7 21/05/02(日)16:17:06 No.798558585
>ロティサリーチキンこの値段で買っていいんですかって毎回なる ささみの部分一人で食うの辛い みんなどうやって食ってるの
8 21/05/02(日)16:17:19 No.798558647
大阪です 来年出来るという情報が入ってきた
9 21/05/02(日)16:17:32 No.798558698
本当はあれもこれも買いたいんだ でも全部買ったら間違いなく消費しきれないんだ
10 21/05/02(日)16:17:45 No.798558754
独り者が行っちゃダメ 家族増やしてからにしなよ
11 21/05/02(日)16:17:47 No.798558761
徒歩自転車圏内なら本当にカチグミだと思う 買えるもの限られるけど
12 21/05/02(日)16:18:04 No.798558825
コストコは食料品食べかけでもマズイって理由で返品できるのすげえなって
13 21/05/02(日)16:18:31 No.798558950
オーツミルクが長持ちするからコーンフレーク用に買ってる 豆乳とかアーモンドミルクより合う
14 21/05/02(日)16:18:31 No.798558951
でかい冷蔵庫を買う必要があるな
15 21/05/02(日)16:18:39 No.798558995
シェアできる味覚と住処が近い友達が1ダースくらい欲しい
16 21/05/02(日)16:18:49 No.798559037
>独り者が行っちゃダメ >家族増やしてからにしなよ このパン消費しきれるの大家族くらいじゃない!?
17 21/05/02(日)16:18:53 No.798559052
何にしろでかいスーパーが出来る時はヤバいくらい混む
18 21/05/02(日)16:19:06 No.798559104
公式発表以外は途中で計画中止!とかなるからぬか喜びになるんだよな… なにが地元の反対じゃどうせ出来たらそういうやつに限って使いまくりやがるくせして
19 21/05/02(日)16:19:29 No.798559220
>>ロティサリーチキンこの値段で買っていいんですかって毎回なる >ささみの部分一人で食うの辛い >みんなどうやって食ってるの そのまま食うのに飽きたらスープとかにするのが定番だぞ
20 21/05/02(日)16:19:41 No.798559266
嫁と二人で450リットルの冷蔵庫だけど コストコ行ったあとだと冷凍庫テトリスする必要がある
21 21/05/02(日)16:19:57 No.798559349
尼崎と和泉にあるのにまだ増えるのか
22 21/05/02(日)16:20:28 No.798559496
一個がでかいしな
23 21/05/02(日)16:20:33 No.798559526
>公式発表以外は途中で計画中止!とかなるからぬか喜びになるんだよな… >なにが地元の反対じゃどうせ出来たらそういうやつに限って使いまくりやがるくせして 広島のIKEAいつ出来るんだろうね
24 21/05/02(日)16:20:57 No.798559625
>公式発表以外は途中で計画中止!とかなるからぬか喜びになるんだよな… >なにが地元の反対じゃどうせ出来たらそういうやつに限って使いまくりやがるくせして コストコの場合給料が高いから安い給料で労働させてる店とかがしぬらしいね自業自得といえばそうだけど
25 21/05/02(日)16:20:58 No.798559633
まあ分散してた方が他の店舗の混雑も減るだろうしどんどん作って欲しい
26 21/05/02(日)16:21:30 No.798559791
>公式発表以外は途中で計画中止!とかなるからぬか喜びになるんだよな… 工場の跡地に何年もずっと何かが出来るって言われてたんだけど全然続報がなく とうとう現地に着工の看板が立ったのでそろそろ本当に建つと信じたい
27 21/05/02(日)16:22:00 No.798559922
>尼崎と和泉にあるのにまだ増えるのか 門真にできるみたい
28 21/05/02(日)16:22:23 No.798560031
冷凍庫買うか配る親戚や知人のあてを考えておくことだ
29 21/05/02(日)16:23:00 No.798560197
アボガドが入ってなかった頃のチキンブリトー…お前と戦いたかった
30 21/05/02(日)16:23:31 No.798560333
千葉ニュータウンはコストコの数倍ある店が近くに何個もあってそんなにコストコ激混みって感じではない
31 21/05/02(日)16:23:39 No.798560366
テレビで見たハイローラーが気になる あとシーアスパラガス
32 21/05/02(日)16:23:42 No.798560380
門真はアウトレットも何とかしてあげてほしい
33 21/05/02(日)16:24:22 No.798560572
姫路らへんにできないかな
34 21/05/02(日)16:24:28 No.798560600
独り者だけど半生パンとか 生ソーセージとか肉とか色々買ってるよ あと今ハンモック買おうか真面目に悩んでるんだけどどう思う
35 21/05/02(日)16:25:01 No.798560785
寿司がネタもシャリも大きくて大満足
36 21/05/02(日)16:25:37 No.798560970
>このパン消費しきれるの大家族くらいじゃない!? パン類は冷凍しておくのです…
37 21/05/02(日)16:25:41 No.798560986
神奈川だけど座間がひどい 246でアクセスしやすいのもあるけど多摩境よりひどい
38 21/05/02(日)16:26:29 No.798561222
独身なら半生パン買えや あれ賞味期限1ヶ月持つから冷凍庫も圧迫しないぞ
39 21/05/02(日)16:26:52 No.798561316
赤身率88%ビーフが強すぎる
40 21/05/02(日)16:27:32 No.798561499
保存に気を使ってまでコストコにこだわる必要なくない? 田舎者にはコストコでのお買い物が憧れなの?
41 21/05/02(日)16:27:37 No.798561527
東京のコストコだけど週末は約2kmの渋滞を抜けるのに1時間以上かかるよ 側道も交差点が1台も進まなくて1時間立ち往生もざらだよ
42 21/05/02(日)16:27:57 No.798561630
豆腐ハンバーグは買うな 繰り返す豆腐ハンバーグは買うな
43 21/05/02(日)16:28:05 No.798561666
>千葉ニュータウンはコストコの数倍ある店が近くに何個もあってそんなにコストコ激混みって感じではない そうかな…昨日朝行ったとき混んでいたし いつもあの大きなカートで通りづらいくらい店内通路に人は居る
44 21/05/02(日)16:28:52 No.798561884
他県ナンバー狩りのチャンスだ 良かったな「」
45 21/05/02(日)16:29:03 No.798561930
>あと今ハンモック買おうか真面目に悩んでるんだけどどう思う どうせすぐ飽きてゴミになるけど一瞬楽しい!バイナウ!!!
46 21/05/02(日)16:30:19 No.798562277
ここで買ってシェアするのがママ友界隈では強いマウントになるからな 嫁は行きたがる
47 21/05/02(日)16:30:31 No.798562322
工具とか家電とか見たいなぁ…
48 21/05/02(日)16:30:34 No.798562340
メープルシロップをケチらなくなった
49 21/05/02(日)16:30:47 No.798562395
やい石狩市民
50 21/05/02(日)16:30:51 No.798562419
町田はコストコとカインズがある通りが渋滞するようになったらしい そしてコカイン通りと呼ばれるようになった
51 21/05/02(日)16:31:53 No.798562733
>町田はコストコとカインズがある通りが渋滞するようになったらしい >そしてコカイン通りと呼ばれるようになった またそんなそれっぽいテキトーなこと言ってって思ったら本当に言われてるんだな…
52 21/05/02(日)16:32:04 No.798562784
ロティサリーチキンは客寄せパンダとしての役割なので値段は上がらない
53 21/05/02(日)16:33:19 No.798563115
>そしてコカイン通りと呼ばれるようになった su4818870.jpg ひどい
54 21/05/02(日)16:33:24 No.798563132
そういえばメニセーズのパンに新しくパニーニが出てたが何を挟むのがいいだろう
55 21/05/02(日)16:33:49 No.798563262
次の新店舗は守谷なので愛知県民だろ 常滑の方の開店時は1ヶ月以上異常な混雑だったなぁ
56 21/05/02(日)16:34:15 No.798563377
違った守山だすまん
57 21/05/02(日)16:34:25 No.798563431
>田舎者にはコストコでのお買い物が憧れなの? コストコはディズニーみたいなもんだろ
58 21/05/02(日)16:35:15 No.798563646
地域情報サイトがコカイン呼ばわりはヤバない?
59 21/05/02(日)16:35:18 No.798563667
スレッドを立てた人によって削除されました 激安なわけでもないむしろ富裕層向けのアイテムが多いのに… 自粛しろと言われてもここなら許されると思っているのが多いし 正直ここ数年で頭たりてない奴らが群がっているイメージになってる
60 21/05/02(日)16:35:44 No.798563758
>su4818870.jpg 変わりすぎて末期じゃねぇか…
61 21/05/02(日)16:36:01 No.798563836
コストコ行くと庭にソファ置きたくなってくるよね
62 21/05/02(日)16:36:32 No.798563968
ガソリンが安く入れられるようになるからいいよね
63 21/05/02(日)16:36:46 No.798564020
>コストコ行くと庭にソファ置きたくなってくるよね クソでけぇ遊具とかもいいよね
64 21/05/02(日)16:36:53 No.798564055
石狩にコストコできたけど札幌民みんな北広島の方行くだろうに 何考えてあんなところに出店したんだろうと首をかしげてる
65 21/05/02(日)16:37:24 No.798564201
土日はめちゃくちゃ混むよ ウチんとこのはコストコのオープンに合わせて道拡幅した
66 21/05/02(日)16:38:26 No.798564508
スレッドを立てた人によって削除されました >正直ここ数年で頭たりてない奴らが群がっているイメージになってる 本当にそう GWも混み続けてて従業員は戦々恐々だよ…
67 21/05/02(日)16:38:41 No.798564583
でっかいプール庭に置きたいけど水道代が気になる… かといって塩素タブレットとかで誤魔化すのはいやじゃ…
68 21/05/02(日)16:38:58 No.798564666
陳列もうちょっと小分けにしてアメリカンな雑貨とか食料品がもっと見たいわ!
69 21/05/02(日)16:39:01 No.798564685
コストコで買ったチーズ乗せサラダクソ不味かった あの外国産のプロセスチーズの不味さって独特よな
70 21/05/02(日)16:39:23 No.798564795
>工具とか家電とか見たいなぁ… 全然種類ないよ…テレビは10くらいあるけど 冷蔵庫とかは10種も置いてないんじゃないかな…
71 21/05/02(日)16:39:51 No.798564932
早く大手振って外で歩きたいなあ
72 21/05/02(日)16:40:38 No.798565157
>>工具とか家電とか見たいなぁ… >全然種類ないよ…テレビは10くらいあるけど 木パレ一つに付き一種類が多いからあんまりないんだよね
73 21/05/02(日)16:41:11 No.798565298
ホットドッグだけ食いに行けていた頃に戻って欲しい
74 21/05/02(日)16:41:32 No.798565390
コストコオープンすると今まで最低賃金でパート雇って周辺店舗のスタッフが居なくなって そのあと田舎だからって割高なガソリン売ってた地元スタンドが全部潰れる
75 21/05/02(日)16:42:44 No.798565737
コストコ一度は行ってみたいけど独り身じゃなぁ…年会費分は買い物しないと元取れないし
76 21/05/02(日)16:43:27 No.798565959
自粛時他のネタがないからYouTuberもテレビも 持ち上げまくった結果ひどい混雑が連日なので行けない…
77 21/05/02(日)16:43:30 No.798565978
立川辺りに店舗できないかな いや町田行けよって言ったらそうなんだけど
78 21/05/02(日)16:44:08 No.798566146
>コストコ一度は行ってみたいけど独り身じゃなぁ…年会費分は買い物しないと元取れないし 近所ならホットドックとソーダ飲みに行くだけで余裕で元取れそう
79 21/05/02(日)16:44:18 No.798566196
>コストコオープンすると今まで最低賃金でパート雇って周辺店舗のスタッフが居なくなって >そのあと田舎だからって割高なガソリン売ってた地元スタンドが全部潰れる すぐ横にコストコが出来たエネオスは張り合えるぐらいまで値下げしたな…
80 21/05/02(日)16:44:38 No.798566317
>石狩にコストコできたけど札幌民みんな北広島の方行くだろうに >何考えてあんなところに出店したんだろうと首をかしげてる 流通地区で土地あって道広いったあのへんじゃない 少なくとも北区西区手稲区の人は北広より行きやすいと思うが
81 21/05/02(日)16:45:02 No.798566434
>コストコオープンすると今まで最低賃金でパート雇って周辺店舗のスタッフが居なくなって >そのあと田舎だからって割高なガソリン売ってた地元スタンドが全部潰れる これを適性な競争原理と言っていいのか迷う
82 21/05/02(日)16:45:17 No.798566500
治安悪くなるから生活圏には来ないで欲しいかな… たまに行く位に離れてるのがベスト
83 21/05/02(日)16:45:30 No.798566563
一昨年くらいから県内に出来ると言う噂があるけど立ち消えたな 確かに道路整備とか動線確保しないと混雑やばそう
84 21/05/02(日)16:45:35 No.798566589
>コストコ一度は行ってみたいけど独り身じゃなぁ…年会費分は買い物しないと元取れないし ちょっとしたテーマパークの年間パスだと思えばいいんだ 一度だけなら即座に解約とかもできたはずだし
85 21/05/02(日)16:45:55 No.798566690
ホットドックとマウンテンデュー買ってガソリン入れに行く店
86 21/05/02(日)16:46:56 No.798566989
しょうもない変身ベルト買う金あるなら年会費くらい出せるだろ!?
87 21/05/02(日)16:47:05 No.798567028
>ホットドックとマウンテンデューとジャーキー買ってガソリン入れに行く店
88 21/05/02(日)16:47:06 No.798567032
大阪に!?って思ったけど門真か… 尼崎と変わらないくらい距離ある…大阪市内に欲しい
89 21/05/02(日)16:47:17 No.798567079
スレッドを立てた人によって削除されました こういうとこって本当に夫婦とかカップルとか子持ちとかめちゃくちゃ多くて驚く 人竜が問題ってんなら障害者以外は一人で来いって言わんとダメだよなあと思うし 店側でも何忍までって制限掛けて欲しい 平日でも複数忍で来てる人ばかりだお…
90 21/05/02(日)16:47:34 No.798567149
今まで長年働いても時給800円とかだったところに パート募集!時給1200円!てコストコが言い出したら職場ザワッとするわ
91 21/05/02(日)16:47:50 No.798567214
わざとらしすぎ
92 21/05/02(日)16:47:57 No.798567253
>人竜 人とドラゴンもわかりあうべきだ
93 21/05/02(日)16:48:06 No.798567293
>人竜が問題ってんなら障害者以外は一人で来いって言わんとダメだよなあと思うし え、どういうことなの
94 21/05/02(日)16:48:09 No.798567298
>こういうとこって本当に夫婦とかカップルとか子持ちとかめちゃくちゃ多くて驚く >人竜が問題ってんなら障害者以外は一人で来いって言わんとダメだよなあと思うし >店側でも何忍までって制限掛けて欲しい >平日でも複数忍で来てる人ばかりだお… レスの癖が強い
95 21/05/02(日)16:48:50 No.798567480
だお…?
96 21/05/02(日)16:49:29 No.798567657
>店側でも何忍までって制限掛けて欲しい 忍びなら店員の目を掻い潜るし仕方ない…
97 21/05/02(日)16:49:30 No.798567659
>今まで長年働いても時給800円とかだったところに >パート募集!時給1200円!てコストコが言い出したら職場ザワッとするわ みんなで行けば怖くない
98 21/05/02(日)16:49:59 No.798567788
忍びの者は気配消せるから人数に含みません
99 21/05/02(日)16:50:04 No.798567805
は?ニンジャ差別かよ サムライッパリらしいな
100 21/05/02(日)16:50:53 No.798568068
家族1人のみ同行可能の制限なかったっけ?緩和されてる?
101 21/05/02(日)16:51:03 No.798568117
>人竜が問題 >平日でも複数忍 リルガミンにでも住んでなさる
102 21/05/02(日)16:51:08 No.798568134
コストコで働けばいいって事じゃん!
103 21/05/02(日)16:51:32 No.798568251
>一度だけなら即座に解約とかもできたはずだし 有効期間内ならいつでも解約して全額返金してくれるぞ
104 21/05/02(日)16:52:05 No.798568398
ダークエルフには優しい店だよ 店員さんにオススメのもの聞いたらハーブがガンガンに効いた物を勧められた時は苦笑いしそうになったけど
105 21/05/02(日)16:52:44 No.798568577
いつも何買ってる?
106 21/05/02(日)16:53:12 No.798568722
>姫路らへんにできないかな 垂水にあるけど尼も垂水も凄い人気あるからできてもおかしくないかもしれん
107 21/05/02(日)16:53:17 No.798568743
>コストコで働けばいいって事じゃん! 結構しんどいで 隠キャには辛い
108 21/05/02(日)16:53:21 No.798568768
ガソリン
109 21/05/02(日)16:53:32 No.798568826
>家族1人のみ同行可能の制限なかったっけ?緩和されてる? 今も家族1人だけど18歳未満は何人でも連れていける
110 21/05/02(日)16:53:40 No.798568846
>ダークエルフには優しい店だよ >店員さんにオススメのもの聞いたらハーブがガンガンに効いた物を勧められた時は苦笑いしそうになったけど ダークエルフお仕事は何を?
111 21/05/02(日)16:53:47 No.798568879
>店側でも何忍までって制限掛けて欲しい 一応二人までって制限あるんだけど いつも一人だから知らないのかな? 本当に行ったことある?
112 21/05/02(日)16:54:07 No.798568983
何度でも言うがフードコートのソフトクリームの量多すぎ 真夏でも腹壊すかと思った
113 21/05/02(日)16:54:26 No.798569075
>>一度だけなら即座に解約とかもできたはずだし >有効期間内ならいつでも解約して全額返金してくれるぞ どちらにしろケチ臭いし卑しいよ…
114 21/05/02(日)16:54:45 No.798569170
>何度でも言うがフードコートのソフトクリームの量多すぎ >真夏でも腹壊すかと思った コーヒーと一緒に食す
115 21/05/02(日)16:54:48 No.798569187
>今も家族1人だけど18歳未満は何人でも連れていける 家族連れで来いと言ってるようなものでは…
116 21/05/02(日)16:54:52 No.798569204
>何度でも言うがフードコートのソフトクリームの量多すぎ >真夏でも腹壊すかと思った スムージーも多いからお腹壊すか低体温症になるかと思った プルコギドッグもデカいしデブに最適化されすぎてる…
117 21/05/02(日)16:55:44 No.798569440
>忍びの者は気配消せるから人数に含みません カートでかすぎて気配消すの難しいぜ
118 21/05/02(日)16:56:09 No.798569562
>隠キャには辛い バイトした感じだと体力仕事だしコミュ力ないと割と適当に扱われる 忙しいのでそんなに優しく教えてもらえない 金はいいから耐えような
119 21/05/02(日)16:56:28 No.798569652
>姫路らへんにできないかな 明石の元カルフール後にコストコ来る予定立ってたけど立ち消えになったからありえる
120 21/05/02(日)16:56:29 No.798569660
残したり量減らしてもらう選択肢が無い縛りプレイしてるのって生きるの大変そう
121 21/05/02(日)16:57:57 No.798570057
昨日同僚と初めて行ってきたけど容量がデカいな! とりあえずディナーロール買ってきたんで冷凍して朝食にします あと年会費払ったから何度か行ってみてから解約しようかなと
122 21/05/02(日)16:58:07 No.798570115
猛ダッシュしながら駆け回るガキがいるからカート押すときは気を付けないといけない
123 21/05/02(日)16:58:16 No.798570162
>バイトした感じだと体力仕事だしコミュ力ないと割と適当に扱われる 品出ししてる人たちスーパー以上に態度も目も死んでたな…
124 21/05/02(日)16:58:41 No.798570282
>どちらにしろケチ臭いし卑しいよ… まぁ制度内の事だからいいんだけどまぁ思うよね 1年再入会できないし同じ住所の家族もカード1年作れなくなる
125 21/05/02(日)16:59:53 No.798570601
今試食やってないのよなあ
126 21/05/02(日)17:00:18 No.798570722
グラム単価比べると業務スーパーで良くない?ってなる時もある まあ質が違うんだろうけどさ…
127 21/05/02(日)17:00:35 No.798570814
この前入間の行ってきたがやはりコストコはいいな ピザもうめぇ
128 21/05/02(日)17:01:01 No.798570933
子供の入店禁止にした方が子供にとってもいいだろうに… この時期この店に来る親子連れに何言っても無駄だろうけど
129 21/05/02(日)17:01:22 No.798571033
>とりあえずディナーロール買ってきたんで冷凍して朝食にします 朝食なら俺はマフィンをお勧めする冷凍してレンジでチンすればとっても美味しい 種類は色々あるがとりあえずブルーベリーを買うんだ
130 21/05/02(日)17:01:40 No.798571151
業務スーパーとコストコ比べるとやっぱ肉の質とかはだいぶ違う 店の立地利便性手軽さ考えると業務スーパーも良いんだけど
131 21/05/02(日)17:01:58 No.798571263
年々客層が悪くなってる感があるのが難点なんだよなぁ まあそもそも人が増えてるってのがでかいんだけど
132 21/05/02(日)17:02:39 No.798571529
家族連れが人数分のソフトクリーム頼んで 固まる季節
133 21/05/02(日)17:02:40 No.798571530
昔から客層いいと思ったことないが
134 21/05/02(日)17:02:45 No.798571563
外人多いよね
135 21/05/02(日)17:02:54 No.798571615
業務スーパー品出し適当なのも結構怖いよね
136 21/05/02(日)17:03:01 No.798571655
客層が良くなることはもうないだろうね 結構小金持ち多いんだなって印象
137 21/05/02(日)17:03:34 No.798571840
カート操縦ヘタが多過ぎる まじあぶねぇ
138 21/05/02(日)17:03:35 No.798571848
>今試食やってないのよなあ 今は試食ないから通路混まなくて行き来はしやすくなってそれなりに快適だけど 試食は結構色々食べられるからよかったんだよな
139 21/05/02(日)17:03:36 No.798571852
コストコのフルーツ置いてるとこの寒さが凄い
140 21/05/02(日)17:04:07 No.798572017
>コストコのフルーツ置いてるとこの寒さが凄い 牛乳コーナーに比べたらまだまし
141 21/05/02(日)17:04:08 No.798572024
小金持ちの節約ごっこの場だと思う
142 21/05/02(日)17:04:17 No.798572062
去年だとまだぜんぜん試食してたんだけどなー 栄養ドリンクもらっちった
143 21/05/02(日)17:04:25 No.798572096
何気に市販薬がそこらのドラッグストアよりやすい
144 21/05/02(日)17:04:35 No.798572162
あのでかいカートにガキんちょがぶつかってくるんで怖い もっとちっこいカートも置いといてほしいな
145 21/05/02(日)17:04:59 No.798572278
まぁ人間金持っててもそんなに品性変わらんもんだ
146 21/05/02(日)17:05:01 No.798572291
ガソリンとオイコスで一人暮らしでも元取れる 給油後のクーポン出なくなったね最近
147 21/05/02(日)17:05:21 No.798572377
片道一車線に面してる所だと大体超混むよ
148 21/05/02(日)17:06:03 No.798572589
冬場カート押すだけで静電気がスゴイ
149 21/05/02(日)17:06:04 No.798572592
ガソリンがマジ安いので普通に渋滞しまくると思う
150 21/05/02(日)17:06:37 No.798572774
幕張のコストコが1番近いけど車持ってないからなあ… まとめ買い10kgぐらいなら背負えるけどそれ以上は厳しいよね
151 21/05/02(日)17:06:54 No.798572866
>もっとちっこいカートも置いといてほしいな そんなに商品かわないこともあるからちっちゃいのはマジでほしい
152 21/05/02(日)17:06:57 No.798572877
コロナ禍でコストコ一人勝ちって感じだけどなんかな
153 21/05/02(日)17:07:48 No.798573141
カート転がしてると冬場カードが凄い静電気持つから気を付けようね 一回の買い物で4回はバチっとしてキレそうになったよ
154 21/05/02(日)17:07:49 No.798573152
>あのでかいカートにガキんちょがぶつかってくるんで怖い >もっとちっこいカートも置いといてほしいな カートを運ぶのに結構人員使ってるからカートの種類増えると多分仕事が回らなくなって死ぬ 今でさえ客多過ぎてカート配り専門の人とかも用意してるくらいだから…
155 21/05/02(日)17:07:52 No.798573165
ちっこいカートが導入される事はまずないよ コストコはそういう事しない事で安く提供してるから
156 21/05/02(日)17:07:56 No.798573202
ほぼほぼ車で来ること前提店だからねぇ
157 21/05/02(日)17:08:24 No.798573322
幕張は込み過ぎ 木更津は広くて空いてるからいい
158 21/05/02(日)17:08:52 No.798573458
そもそもコストコでサービスよくするとかありえんだろ前提として
159 21/05/02(日)17:09:27 No.798573611
>幕張は込み過ぎ >木更津は広くて空いてるからいい 千葉は高速が混み過ぎる…異常だよあそこ
160 21/05/02(日)17:10:02 No.798573795
原価率に近い値段で品物提供する代わりにコストカット限界までしてる店なんだからさ…
161 21/05/02(日)17:10:44 No.798573981
埼玉のコストコの周りは混みすぎて無惨な事になってたな
162 21/05/02(日)17:10:53 No.798574018
>コロナ禍でコストコ一人勝ちって感じだけどなんかな コストコ以外のスーパーとかも基本的に大幅に収益プラスしてる 業界規模で勝ってるというか収益増えてる
163 21/05/02(日)17:11:23 No.798574174
こんな世の中買い物しか楽しみもないしな… 酷い層が増える
164 21/05/02(日)17:11:46 No.798574297
もっと量減らしてとか作ってるものの何かを抜いて作ってとか絶対にやらないので頼んでも無駄
165 21/05/02(日)17:12:18 No.798574455
企業理念だもんな そんなのは他のスーパーに頼みな
166 21/05/02(日)17:12:23 No.798574478
コストコは万引きさせづらい環境ってのも大きいんだよね 他のスーパーとかだとそういう部分でのちくちくしたダメージもある
167 21/05/02(日)17:12:44 No.798574579
>もっと量減らしてとか作ってるものの何かを抜いて作ってとか絶対にやらないので頼んでも無駄 それこそ共同購入しろやって話だからなあ
168 21/05/02(日)17:13:25 No.798574795
>もっと量減らしてとか作ってるものの何かを抜いて作ってとか絶対にやらないので頼んでも無駄 そう言うのは他スーパーでやってるコストコフェアにでも
169 21/05/02(日)17:13:39 No.798574843
パナソニック工場跡地か 俺の職場だった…