虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/02(日)14:56:45 グワシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/02(日)14:56:45 No.798530915

グワシャいいよね

1 21/05/02(日)14:57:26 No.798531134

コグワーシャでだめだった

2 21/05/02(日)14:57:50 No.798531258

グワシ!

3 21/05/02(日)14:58:10 No.798531344

グワシャッて壊れるんでしょ?

4 21/05/02(日)14:58:44 No.798531523

しれっと漫画版トワイライトアクシズや建機怪文書の設定を肯定してバランスもいい

5 21/05/02(日)14:59:40 No.798531851

>コグワーシャでだめだった コムサイから続く伝統だからな…

6 21/05/02(日)14:59:58 No.798531955

ミダラーンは火星大気圏突入失敗でバラバラになったけど サダラーンはキリマンジャロ基地にうっちゃったあとどうなったんだろ

7 21/05/02(日)15:00:50 No.798532258

ジオンのザビ派が金持ちすぎ問題

8 21/05/02(日)15:01:11 No.798532393

サダラーン級って本当に同型艦かあいつら

9 21/05/02(日)15:01:38 No.798532539

しかし残党の人、金と技術力持ってるな… これ一隻の値段で何百体作れるんだよMS

10 21/05/02(日)15:01:57 No.798532641

伝統の丸いなにか

11 21/05/02(日)15:02:15 No.798532739

>サダラーン級って本当に同型艦かあいつら su4818614.jpg さしたる問題ではない

12 21/05/02(日)15:02:20 No.798532768

コレウルーラとかあるんだろうか

13 21/05/02(日)15:02:49 No.798532916

>ジオンのザビ派が金持ちすぎ問題 アステロイドベルトで地球圏木星圏の食いっぱぐれをタコ部屋労働させて鉱石掘ればいくらでも金塊は作れるので

14 21/05/02(日)15:05:18 No.798533709

>サダラーンはキリマンジャロ基地にうっちゃったあとどうなったんだろ 連邦が接収してアーガマと一緒に大気圏内用空中戦艦として使ってるとか生えてきても大丈夫

15 21/05/02(日)15:06:26 No.798534057

>アステロイドベルトで地球圏木星圏の食いっぱぐれをタコ部屋労働させて鉱石掘ればいくらでも金塊は作れるので ていうかアステロイドベルト自体にも田舎者が住んでるしな…

16 21/05/02(日)15:08:15 No.798534657

600mってゼネラルレビルと同じくらいのデカさじゃねえか 残党なのにデカいの持ちすぎ問題

17 21/05/02(日)15:08:47 No.798534823

それだけ軍備あるならシャアに支援してやれよって裕福な残党が続々出てくる

18 21/05/02(日)15:09:48 No.798535186

>それだけ軍備あるならシャアに支援してやれよって裕福な残党が続々出てくる はー?ザビ家が正当なジオンなんですけどー?ダイクンの息子に支援なんざしないんですけどー?

19 21/05/02(日)15:10:05 No.798535285

こんだけでかいと赤く塗ったり白く塗ったりも大変そうだな

20 21/05/02(日)15:10:08 No.798535295

国の名前がジオンなのに何言ってんだすぎる…

21 21/05/02(日)15:10:24 No.798535397

コグワーシャだけでMS2小隊分積めるってちょっと大きすぎません?

22 21/05/02(日)15:10:32 No.798535447

>はー?ザビ家が正当なジオンなんですけどー?ダイクンの息子に支援なんざしないんですけどー? そのザビ家もどれが正当なんだよ

23 21/05/02(日)15:11:45 No.798535829

>それだけ軍備あるならシャアに支援してやれよって裕福な残党が続々出てくる シャアも支援があったからアクシズ買えたんだよ

24 21/05/02(日)15:13:05 No.798536280

>シャアも支援があったからアクシズ買えたんだよ すごいね金塊

25 21/05/02(日)15:13:27 No.798536397

金あってもそんな戦艦ぽんぽん短いスパンで作れるのか…? と思ったけどスペースコロニーなんてもんが何十とある世界の工業力だもんな

26 21/05/02(日)15:14:28 No.798536694

ジオン残党が地球圏外の田舎者集めて労働させて金集めてるのはわかるが それと同じことをなぜ連邦はやってないのだろうか

27 21/05/02(日)15:14:54 No.798536814

旗艦ですら巡洋艦クラスのシャアに比べて自分と豪勢な船乗ってんな

28 21/05/02(日)15:14:59 No.798536845

>それと同じことをなぜ連邦はやってないのだろうか 一応木星って一番太いのが管理下じゃん

29 21/05/02(日)15:15:28 No.798536999

>ジオン残党が地球圏外の田舎者集めて労働させて金集めてるのはわかるが >それと同じことをなぜ連邦はやってないのだろうか え?数多くのコロニーから搾取すればいいだけだよ

30 21/05/02(日)15:16:33 No.798537332

連邦がコロニーから搾取するけどコロニーはどこから資源をってんでアステロイドベルトとか火星とかが出てくるんだよな そりゃジオン残党も下にいくらでも逃げられるしズブズブや

31 21/05/02(日)15:20:48 No.798538669

ミダラーンファドラーンはわかるがサザダーンって何だと思ったらゲームブックか ヴァルプルギス読んでないからそれも知らんかった

32 21/05/02(日)15:22:19 No.798539173

どんどん金持ちになるなジオン残党

33 21/05/02(日)15:22:42 No.798539307

ぐわし

34 21/05/02(日)15:22:49 No.798539344

これモビルスーツどこから出てくるんだろう

35 21/05/02(日)15:23:14 No.798539476

ジオン残党というよりスペースノイドだな金持ちになってんの

36 21/05/02(日)15:23:25 No.798539519

というか健全ロボみたいな名前のミダラーンとかちょっとギャグ入りかけてる名前連続で来るんじゃない

37 21/05/02(日)15:23:33 No.798539573

>これモビルスーツどこから出てくるんだろう 両サイドにカタパルトあるでしょ

38 21/05/02(日)15:23:42 No.798539619

>ジオン残党というよりスペースノイドだな金持ちになってんの 地球は資源枯れてるしね

39 21/05/02(日)15:24:29 No.798539908

>ジオン残党というよりスペースノイドだな金持ちになってんの 実際経済の比率はスペースノイドに激しく偏っている なのにアースノイドが支配者面するので軋轢起きる

40 21/05/02(日)15:25:31 No.798540232

>>これモビルスーツどこから出てくるんだろう >両サイドにカタパルトあるでしょ 本当だ気がつかなかった…

41 21/05/02(日)15:25:45 No.798540311

>>サダラーン級って本当に同型艦かあいつら >su4818614.jpg >さしたる問題ではない ムサカはムサイだったのか…

42 21/05/02(日)15:26:18 No.798540494

水も空気も小惑星とコロニーで作り出せるんだから地球いらねえってなってくる 一定の満足できる生活ができてりゃだけど

43 21/05/02(日)15:26:47 No.798540644

それでも自分達の故郷を丸ごと兵器にする連中よりは連邦のがマシだったのにティターンズがコロニー毒ガス皆殺しとかするからどうせ同じ皆殺しならジオンに賭けた方がマシってなる

44 21/05/02(日)15:27:14 No.798540798

>水も空気も小惑星とコロニーで作り出せるんだから地球いらねえってなってくる >一定の満足できる生活ができてりゃだけど その割にコロニーの老朽化で揉める

45 21/05/02(日)15:27:28 No.798540887

月とサイド6が宇宙世紀通じてそれぞれずーっと一番豊かな場所だよねたぶん

46 21/05/02(日)15:28:33 No.798541303

小惑星で資源は取れるといっても その小惑星くりぬいた限界集落に住むのは嫌だ

47 21/05/02(日)15:29:26 No.798541646

正直おれもガンダムの戦艦ってあんまり興味ない

48 21/05/02(日)15:31:06 No.798542242

地球圏が先進国としたら 木星圏は発展途上国 火星圏は第三世界 アステロイドベルトはソマリア みたいな感じか

49 21/05/02(日)15:31:45 No.798542432

>正直おれもガンダムの戦艦ってあんまり興味ない ヤマトがあまり好きじゃない理由がこれだったがギレンの野望やると結構興味出てくる

50 21/05/02(日)15:33:30 No.798543040

>火星圏は第三世界 >アステロイドベルトはソマリア そのたとえだとこの2つがジオンジオンいうのもやむ無しかもしれない

51 21/05/02(日)15:34:42 No.798543473

デザイン好きだけどコグワーシャまで行くの難しそう

52 21/05/02(日)15:35:15 No.798543647

戦艦が割と強いロボットアニメってあるのかな

53 21/05/02(日)15:35:48 No.798543853

こんだけの規模の艦船作ってるの気づかないとか 連邦の情報網ってどうなんだ?

54 21/05/02(日)15:35:57 No.798543907

>戦艦が割と強いロボットアニメってあるのかな ナデシコ

55 21/05/02(日)15:38:03 No.798544631

>こんだけの規模の艦船作ってるの気づかないとか >連邦の情報網ってどうなんだ? 宇宙広いだろうし把握するの大変なんじゃ…?

56 21/05/02(日)15:41:13 No.798545936

グワンバンは永野デザイン レウルーラは庵野デザインだっけ

57 21/05/02(日)15:43:19 No.798546749

うん

58 21/05/02(日)15:44:25 No.798547183

>こんだけの規模の艦船作ってるの気づかないとか >連邦の情報網ってどうなんだ? だからビビッてゼネラルレビル一応作ったんじゃねえの まあ97年にあっという間に沈んじまったけど

59 21/05/02(日)15:45:43 No.798547737

グワジン系とグワダン系は名前だけじゃどっちの姉妹艦なのか判別できないな…

60 21/05/02(日)15:46:46 No.798548272

リブートの設定拾ってるんだな珍しい

61 21/05/02(日)15:47:58 No.798548838

偽ミネバ様が火星出身だったり近年は連携してるよ

62 21/05/02(日)15:49:43 No.798549555

>偽ミネバ様が火星出身だったり近年は連携してるよ su4818737.jpg ジオンマーズからアクシズへの貢ぎ物だったのか

63 21/05/02(日)15:51:41 No.798550289

木星はクロボンで25年前からやってたけど火星周りは本当に近年の開拓だからな それまではF90でオリンポスキャノンと0122でシャルル艦隊くらいしかなかったから好き勝手やれる

64 21/05/02(日)15:52:24 No.798550594

上面見ると割と普通にUCの戦艦に見えるけど底面見ると急にリギルドセンチュリー感出るな

65 21/05/02(日)15:53:28 No.798551003

金星周りはさすがにGセイバー以降の時代くらいにならないと開拓されそうもないよな環境クソすぎるし

66 21/05/02(日)15:54:08 No.798551214

>小惑星で資源は取れるといっても >その小惑星くりぬいた限界集落に住むのは嫌だ この辺の宇宙世紀本当に最底辺はどんな暮らしなんだろうね

↑Top