虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/02(日)14:51:21 No.798529369

    マイベスト胸糞童話貼る

    1 21/05/02(日)14:53:17 No.798529889

    ゴンスレイヤー

    2 21/05/02(日)14:54:26 No.798530211

    浦島太郎もなかなかだろう

    3 21/05/02(日)14:57:08 No.798531036

    バーン

    4 21/05/02(日)14:57:20 No.798531096

    読み聞かせたとして子供も大人も悲しくなるだけじゃないですか...

    5 21/05/02(日)14:57:38 No.798531199

    坂東さんみたいやなw

    6 21/05/02(日)14:58:21 No.798531406

    浦島はよくわからんし... 亀って釣れるものなの?

    7 21/05/02(日)14:58:44 No.798531529

    かちかち山

    8 21/05/02(日)14:59:00 No.798531623

    >坂東さんみたいやなw そんなレスどこにもないんやなw

    9 21/05/02(日)14:59:31 No.798531809

    >かちかち山 鬱とか抜きにベスト胸糞って言ったらこれかもしれん

    10 21/05/02(日)15:01:04 No.798532346

    >かちかち山 原典だとおじいさんが知らずにおばあさん汁飲まされててダメだった

    11 21/05/02(日)15:01:10 No.798532387

    たぬきが邪悪すぎてな…

    12 21/05/02(日)15:04:22 No.798533375

    手袋買いに行くやつ

    13 21/05/02(日)15:04:30 No.798533419

    ごんぎつねの場合は俺だって同じ立場ならキツネ撃っちゃうもん…って共感できるのが余計つらい

    14 21/05/02(日)15:05:10 ID:t/m9ThuM t/m9ThuM No.798533659

    スレ画のシリーズのせいで手袋のやつが類似作品になっちまった

    15 21/05/02(日)15:06:00 No.798533908

    胸糞ではねーよ!?

    16 21/05/02(日)15:07:08 No.798534266

    というか手袋を買いにも同じ作者

    17 21/05/02(日)15:07:08 No.798534268

    ほうれんそうは大事というお話

    18 21/05/02(日)15:07:33 No.798534419

    人間さんの手に変えてやるからその手だけ出して買うんだよ 間違えました バーン ドサッ

    19 21/05/02(日)15:08:01 No.798534579

    こうしてごんは馬頭琴になりましたとさ

    20 21/05/02(日)15:08:16 No.798534661

    >というか手袋を買いにも同じ作者 邪悪!

    21 21/05/02(日)15:11:45 No.798535828

    >人間さんの手に変えてやるからその手だけ出して買うんだよ >間違えました >バーン ドサッ 撃たれてねえかんな!

    22 21/05/02(日)15:15:21 No.798536967

    >人間さんの手に変えてやるからその手だけ出して買うんだよ >間違えました >ヒュ――ッ 見ろよやつの筋肉を…まるでハガネみてぇだ!!こいつはやるかも知れねぇ…

    23 21/05/02(日)15:16:02 No.798537187

    手袋はハッピーエンドだろ… これだから「」はおっかねえ…

    24 21/05/02(日)15:16:24 No.798537282

    >ごんぎつねの場合は俺だって同じ立場ならキツネ撃っちゃうもん…って共感できるのが余計つらい でもごんの気持ちも分かるから色々な立場や目線で考えさせるのにぴったりなんだ なのでこうして教科書に載せる

    25 21/05/02(日)15:18:06 No.798537828

    おつらくなったら大造じいさんとガン気分を上げる

    26 21/05/02(日)15:18:58 No.798538091

    新美先生いいよね

    27 21/05/02(日)15:19:13 No.798538169

    親無し同士なんとなく仲良くなって一緒に暮らすとかでいいじゃないですか

    28 21/05/02(日)15:20:13 No.798538480

    >大造じいさんとガン おじいさんの闘病記きたな

    29 21/05/02(日)15:20:18 No.798538505

    チリンの鈴すき

    30 21/05/02(日)15:21:38 No.798538928

    ショートバージョンだとカットされる展開だけど 魚屋でたくさんお魚取ってきたよ!して兵十が魚屋さんにボコボコにされる流れもある

    31 21/05/02(日)15:21:58 No.798539057

    ゴンといいチロヌップのきつねといい人間さんと狐は悲しいことになりがち

    32 21/05/02(日)15:22:06 No.798539099

    >>>>>>>>バーン >>>>>>>ドサッ >>>>>>板東収容所みたいやな >>>>>板東俘虜収容所です!板東俘虜収容所です! >>>>>捕虜ではなく!! >>>>なにその捕虜になって送り込まれたら売店に酒売っててレストランもあったところ >>>本国から律儀に給料振り込まれてたんやな >>日本ではじめて第九を演奏したところなんやな >板東…お前だったのか >終戦後日本に残ってバームクーヘン屋を開いてくれたのは…

    33 21/05/02(日)15:23:46 No.798539640

    >親無し同士なんとなく仲良くなって一緒に暮らすとかでいいじゃないですか これまでに教科書で載せる題材は道徳ですらなんか仲良くなっていい感じに終わるのがほとんどなんだけど そろそろそうじゃないぞって題材が増えてくる頃

    34 21/05/02(日)15:24:03 No.798539754

    >ゴンといいチロヌップのきつねといい人間さんと狐は悲しいことになりがち でも日本最古の説話集だと狐を嫁さんにする上に正体バレて逃げようとするのを狐でもお前は俺の嫁だろ!って引き止めるパーフェクトエンドが入ってる

    35 21/05/02(日)15:24:56 No.798540049

    >ゴンといいチロヌップのきつねといい人間さんと狐は悲しいことになりがち それこそ中世近世から悲恋ものばかりだもんなきつね

    36 21/05/02(日)15:28:13 No.798541164

    ごんぎつね見たいな話が性癖 興奮する

    37 21/05/02(日)15:28:31 No.798541290

    にいみなんきち先生が度を越えた狐フェチであらゆるシチュエーションを狐で見たくなったのが悲劇の始まり

    38 21/05/02(日)15:28:39 No.798541350

    ごんぎづねが好きなら幸福な王子もいいぞ

    39 21/05/02(日)15:29:18 No.798541598

    安倍晴明の母親の狐は正体バレしたあとも会ってくれるからな

    40 21/05/02(日)15:29:47 No.798541800

    >ゴンといいチロヌップのきつねといい人間さんと狐は悲しいことになりがち きつねのでんわぼっくす!

    41 21/05/02(日)15:29:50 No.798541824

    カチ山新装版はウサギの計らいでジジィとタヌキが和解するよ

    42 21/05/02(日)15:32:53 No.798542817

    >カチ山新装版はウサギの計らいでジジィとタヌキが和解するよ タヌキは殺さなきゃダメだろ 一回それでばあさんが殺されてるんだぞ

    43 21/05/02(日)15:33:08 No.798542899

    お手々がチンチンは異常性癖

    44 21/05/02(日)15:33:30 No.798543038

    うなぎ食べちゃダメだろう

    45 21/05/02(日)15:34:18 No.798543332

    >お手々がチンチンは異常性癖 愛知県の方言!愛知県の方言です!!

    46 21/05/02(日)15:34:51 No.798543522

    童話じゃなくて教科書に乗ってた胸糞ならひよこの瞳と夏の葬列を推すぜ

    47 21/05/02(日)15:34:58 No.798543561

    中学高校に上がったらそれこそもっときついストーリー増えてくるし…

    48 21/05/02(日)15:35:17 No.798543664

    最近はコンプライアンスの都合上殺害行為がNGになってる 鬼ヶ島の鬼もシンデレラの姉も全然死なない

    49 21/05/02(日)15:35:50 No.798543864

    えんびふらいとそうか君はと棒になった男くらいだな覚えてるの…

    50 21/05/02(日)15:36:19 No.798543995

    >お手々がチンチンは異常性癖 寄生獣で見た!

    51 21/05/02(日)15:36:25 No.798544026

    記憶がごっちゃになって人に化けて手袋買いに来た子狐が射殺される話だと思ってた

    52 21/05/02(日)15:36:39 No.798544120

    大事な事は口で言わないと伝わらないっていうことがよくわかるよね

    53 21/05/02(日)15:36:49 No.798544180

    >鬼ヶ島の鬼もシンデレラの姉も全然死なない 随分鍛え直したんだな…

    54 21/05/02(日)15:36:55 No.798544205

    鰻逃がして遊んでたらババアが死んだんだっけか

    55 21/05/02(日)15:37:42 No.798544491

    シンデレラの姉死んでたんだ…

    56 21/05/02(日)15:37:48 No.798544528

    シンデレラは元がえぐすぎるし…

    57 21/05/02(日)15:38:03 No.798544630

    狐のが手袋を買いに行くやつは小学校の頃中にちゃんとお金払ったから手袋を売ってくれたんだって書いたらなんか怒られた思い出がある

    58 21/05/02(日)15:38:24 No.798544769

    ごんぎつねの作者は 絶対この話射精しながら書き上げてるよね

    59 21/05/02(日)15:38:43 No.798544899

    直火の鉄板の上を裸足で踊らされて死んだんだっけ?

    60 21/05/02(日)15:39:12 No.798545096

    >にいみなんきち先生が度を越えた狐フェチであらゆるシチュエーションを狐で見たくなったのが悲劇の始まり シコれそうなのなんかある?

    61 21/05/02(日)15:39:17 No.798545122

    ツァねずみとかごんぎつねみたいな個体名+種族名の作品タイトルって誰が始めたの

    62 21/05/02(日)15:39:31 No.798545205

    >ごんぎつねの作者は >絶対この話射精しながら書き上げてるよね 「」がおつらい話の作者をすぐ射精させるの悪い癖だと思うの

    63 21/05/02(日)15:39:42 No.798545266

    >直火の鉄板の上を裸足で踊らされて死んだんだっけ? ごんぎつねの作者が?

    64 21/05/02(日)15:39:49 No.798545303

    姉は靴を無理に履こうとして踵切り落としで 継母が鉄の焼けた靴履いて池に沈んで死ぬんじゃなかったっけ

    65 21/05/02(日)15:40:13 No.798545440

    >ツァねずみとかごんぎつねみたいな個体名+種族名の作品タイトルって誰が始めたの ディズニーだろうか

    66 21/05/02(日)15:40:21 No.798545504

    なんでグリム童話ってグロいんだろうな…

    67 21/05/02(日)15:40:25 No.798545536

    撃たれた兵十が「ごん…お前もか…!」って絶望しながら倒れるシーンいいよね

    68 21/05/02(日)15:40:25 No.798545539

    シンデレラはずいぶん前から結婚しておめでとうになってる気がする 鬼はどうだったか…

    69 21/05/02(日)15:40:49 No.798545767

    >>にいみなんきち先生が度を越えた狐フェチであらゆるシチュエーションを狐で見たくなったのが悲劇の始まり >シコれそうなのなんかある? 29歳の若さで亡くなったから分かりやすくシコれるものは少ないよ

    70 21/05/02(日)15:40:51 No.798545781

    >ごんぎつねの作者が? そんな利根川みたいな死因だったのか

    71 21/05/02(日)15:41:19 No.798545969

    >なんでグリム童話ってグロいんだろうな… 民話がグロいのが悪いよ~

    72 21/05/02(日)15:41:24 No.798546008

    なんだよその猟奇的な話は 王妃に就いたシンデレラに処刑されただけだよ

    73 21/05/02(日)15:41:42 No.798546122

    >安倍晴明の母親の狐は正体バレしたあとも会ってくれるからな 歌残してから失踪するからな… 住所と名前も入れて

    74 21/05/02(日)15:41:52 No.798546208

    >撃たれた兵十が「ごん…お前もか…!」って絶望しながら倒れるシーンいいよね まさか信頼していた部下に裏切られるなんてな…

    75 21/05/02(日)15:41:59 No.798546261

    >姉は靴を無理に履こうとして踵切り落としで >継母が鉄の焼けた靴履いて池に沈んで死ぬんじゃなかったっけ 姉は後でヒリに目を抉られるよ

    76 21/05/02(日)15:42:07 No.798546300

    >なんだよその猟奇的な話は >王妃に就いたシンデレラに処刑されただけだよ やはり権力…権力は全てを解決する…!

    77 21/05/02(日)15:42:15 No.798546349

    >撃たれた兵十が「ごん…お前もか…!」って絶望しながら倒れるシーンいいよね 混ざるな混ざるな

    78 21/05/02(日)15:42:18 No.798546371

    >なんでグリム童話ってグロいんだろうな… 現実がグロいからだろ

    79 21/05/02(日)15:42:58 No.798546600

    作者の名誉のために書き加えると死因は結核!結核です!

    80 21/05/02(日)15:43:09 No.798546681

    現代の童話なら安心だと思う

    81 21/05/02(日)15:43:12 No.798546698

    童話エロいいよね!

    82 21/05/02(日)15:43:14 No.798546718

    グリムは屠殺屋さんごっこが好き

    83 21/05/02(日)15:43:16 No.798546736

    >なんでグリム童話ってグロいんだろうな… 中世の奴らは処刑大好きだからな グロ耐性も強かったんだろう

    84 21/05/02(日)15:43:42 No.798546900

    アンデルセンはクリーン寄りだと思う

    85 21/05/02(日)15:44:41 No.798547309

    >アンデルセンはクリーン寄りだと思う 赤い靴…

    86 21/05/02(日)15:45:10 No.798547473

    原作のグリム童話読んでみたら草むらに魔女がいたから叩き殺したってだけの話とかあってなんだこれ…ってなる

    87 21/05/02(日)15:45:51 No.798547809

    まんが日本昔ばなしもだから何…?って感じのナンセンスな話あるからな…

    88 21/05/02(日)15:46:06 No.798547946

    おもしろいおもしろいのこらず鬼を攻めふせてぶんどりものをえんやらや

    89 21/05/02(日)15:46:26 No.798548112

    >まんが日本昔ばなしもだから何…?って感じのナンセンスな話あるからな… やめなされ…やめなされ…

    90 21/05/02(日)15:46:26 No.798548114

    手袋を買いにを青空文庫で読んだけど ちんちんを母狐に差し出して優しく包まれるなんていいお話だな

    91 21/05/02(日)15:46:30 No.798548156

    根流しすっぺ

    92 21/05/02(日)15:46:49 No.798548299

    >>まんが日本昔ばなしもだから何…?って感じのナンセンスな話あるからな… >やめなされ…やめなされ… あれは分かりやすい因果応報だろ!

    93 21/05/02(日)15:47:14 No.798548492

    桃太郎はまず桃食ったら若返って元ジジイと元ババアがセックスして桃太郎産まれるとかだし…

    94 21/05/02(日)15:47:50 No.798548775

    ちんちんハンドフォックスは手袋屋のおっちゃんが一応疑うけどしっかりチェックして問題なく売ってくれるのがいいよね

    95 21/05/02(日)15:48:13 No.798548947

    >まんが日本昔ばなしもだから何…?って感じのナンセンスな話あるからな… 縄をつたって崖を降りたら自分の体重の重さで伸びてて手を離したらその分戻っちゃって帰れなくなっちゃったやつってなんだっけ

    96 21/05/02(日)15:48:25 No.798549038

    祖父祖母と思ってた人たちは父と母でした

    97 21/05/02(日)15:48:27 No.798549049

    >原作のグリム童話読んでみたら草むらに魔女がいたから叩き殺したってだけの話とかあってなんだこれ…ってなる 魔女ってそんなランダムエンカウントするんだ

    98 21/05/02(日)15:48:57 No.798549251

    >魔女ってそんなランダムエンカウントするんだ 魔女=乞食と考えるとしっくりくる

    99 21/05/02(日)15:49:00 No.798549267

    >>まんが日本昔ばなしもだから何…?って感じのナンセンスな話あるからな… >縄をつたって崖を降りたら自分の体重の重さで伸びてて手を離したらその分戻っちゃって帰れなくなっちゃったやつってなんだっけ 吉作落とし

    100 21/05/02(日)15:49:22 No.798549416

    >>魔女ってそんなランダムエンカウントするんだ >魔女=乞食と考えるとしっくりくる 髪の毛を抜いてカツラを!?

    101 21/05/02(日)15:49:39 No.798549530

    >桃太郎はまず桃食ったら若返って元ジジイと元ババアがセックスして桃太郎産まれるとかだし… じいさんが桃好きだったから優先して食べさせたせいでショタにまで若返ってばあさんとおねショタする設定の妄想をしたことがある

    102 21/05/02(日)15:49:56 No.798549631

    新見南吉は分かり合えないすれ違いばかり書いてない?

    103 21/05/02(日)15:50:00 No.798549653

    >>桃太郎はまず桃食ったら若返って元ジジイと元ババアがセックスして桃太郎産まれるとかだし… >じいさんが桃好きだったから優先して食べさせたせいでショタにまで若返ってばあさんとおねショタする設定の妄想をしたことがある いいね…

    104 21/05/02(日)15:50:02 No.798549663

    >>ごんぎつねの場合は俺だって同じ立場ならキツネ撃っちゃうもん…って共感できるのが余計つらい >でもごんの気持ちも分かるから色々な立場や目線で考えさせるのにぴったりなんだ >なのでこうして教科書に載せる 現代版だと前科持ちはダメだって話になるよね

    105 21/05/02(日)15:50:14 No.798549721

    蜘蛛の糸はじゃあ大人しくしてたら全員まとめて地獄から引き上げるつもりだったのか?ってなる

    106 21/05/02(日)15:50:32 No.798549835

    よく魔女だとわかったな

    107 21/05/02(日)15:50:50 No.798549930

    新美南吉だとおじいさんのランプが好き