21/05/02(日)14:47:12 禁断の秘技 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)14:47:12 No.798528197
禁断の秘技
1 21/05/02(日)14:47:58 No.798528416
そんなことしたら二度と戦えなくなるぞ
2 21/05/02(日)14:48:00 No.798528429
耐えきるのかな
3 21/05/02(日)14:49:23 No.798528818
こいつら皆簡単に命捨てていく
4 21/05/02(日)14:50:04 No.798529021
この盾いっこうに壊れないな…
5 21/05/02(日)14:50:21 No.798529090
まあHP1より下にはならないからな…
6 21/05/02(日)14:50:48 No.798529217
HPがゼロにならない味方がにおうだち使えたら最高の盾になれるよね
7 21/05/02(日)14:52:46 No.798529754
亡者仁王立ちの先取りか…
8 21/05/02(日)14:53:37 No.798529972
メドローア以外でこの盾破壊できる気がしないのですが
9 21/05/02(日)14:54:19 No.798530162
>メドローア以外でこの盾破壊できる気がしないのですが (フ…さすがだなポップ……)
10 21/05/02(日)14:55:35 No.798530556
グランドクルス連発してきそうだな
11 21/05/02(日)14:56:58 No.798530977
まあカイザーフェニックス2連発で壊れはしないものの吹っ飛ばされたわけだが…
12 21/05/02(日)14:57:44 No.798531229
クロコダインの立場がなさすぎない?
13 21/05/02(日)14:57:57 No.798531286
>まあカイザーフェニックス2連発で壊れはしないものの吹っ飛ばされたわけだが… でもあの後アイツカラミティウォールに突っ込むし… その時も五体満足だし…
14 21/05/02(日)14:58:22 No.798531410
>クロコダインの立場がなさすぎない? 本人も言ってたような気がするけどこっちは死なないんだもんな…おっさんかわうそ…
15 21/05/02(日)14:58:57 No.798531606
RTAで禁止されそうなテク
16 21/05/02(日)14:59:22 No.798531761
>クロコダインの立場がなさすぎない? こういうふうに劇中の人物は耐えられると思ってないから頼り難いし…
17 21/05/02(日)14:59:28 No.798531793
キャラ性能的にはクロコダインの上位互換だよねヒュンケル タンクや壁役としてはチートすぎる
18 21/05/02(日)15:00:28 No.798532129
>>まあカイザーフェニックス2連発で壊れはしないものの吹っ飛ばされたわけだが… >でもあの後アイツカラミティウォールに突っ込むし… >その時も五体満足だし… そういえばHP1バグの後ミスト→バーンって戦ってたんだよなアイツ
19 21/05/02(日)15:00:34 No.798532158
おっさんはギガブレイク三発食らったら死にそうだけどヒュンケルは普通に生きてそうなのが悪い
20 21/05/02(日)15:01:01 No.798532329
>>>まあカイザーフェニックス2連発で壊れはしないものの吹っ飛ばされたわけだが… >>でもあの後アイツカラミティウォールに突っ込むし… >>その時も五体満足だし… >そういえばHP1バグの後ミスト→バーンって戦ってたんだよなアイツ 疲労どころのレベルじゃないのに何で戦えるんだ…
21 21/05/02(日)15:01:22 No.798532447
>おっさんはギガブレイク三発食らったら死にそうだけどヒュンケルは普通に生きてそうなのが悪い ヒュンケルは戦闘不能になるけど一応生きてるって感じ
22 21/05/02(日)15:01:36 No.798532524
>おっさんはギガブレイク三発食らったら死にそうだけどヒュンケルは普通に生きてそうなのが悪い だってHPが0にならないとかクソゲーすぎるよ バグだよバグ
23 21/05/02(日)15:01:47 No.798532594
ヒュンケルも根性が何回か発動すると気を失うって言う弱点があるから
24 21/05/02(日)15:02:17 No.798532754
最終的にはネズミにすらかばわれるようになるけど
25 21/05/02(日)15:02:18 No.798532757
ギガブレイクじゃなかったけど竜闘気+ニードルサウザンドで一時戦闘不能までは行ったから ヒュンケルにおっさんの代わりはできないよ
26 21/05/02(日)15:02:21 No.798532775
>そういえばHP1バグの後ミスト→バーンって戦ってたんだよなアイツ 冷静に考えると何でこれで死んでないの…?
27 21/05/02(日)15:02:34 No.798532845
>ヒュンケルも根性が何回か発動すると気を失うって言う弱点があるから ハドラー「よし気を失ってるな」
28 21/05/02(日)15:03:28 No.798533100
ヒュンケルは倒れるけどクロコダインは耐えるから!ってのも聞くけど読み返すとヒュンケル思ったより普通に耐えてておっさんは吹っ飛ばされたり昏倒されたりも多いから正直怪しい気がする
29 21/05/02(日)15:03:33 No.798533122
こいつドラクエよりロマサガ3にいそうなカウンターキャラだよ
30 21/05/02(日)15:03:39 No.798533166
>>そういえばHP1バグの後ミスト→バーンって戦ってたんだよなアイツ >疲労どころのレベルじゃないのに何で戦えるんだ… HP1バグのあとは戦えてないぞ ミスト戦はミストの謎解きしたりしてたのと最後の乗っ取りに魂に溜め込んだ光で対抗で バーン戦はついた瞬間に瞳化くらって終わった 一応肉体的にもう戦えないはHP1のあとは遵守してた エンディングで普通に旅立ってるのは戦闘ではないのでセーフ
31 21/05/02(日)15:03:45 No.798533196
>>ヒュンケルも根性が何回か発動すると気を失うって言う弱点があるから >ハドラー「よし気を失ってるな」 フラグやめろ
32 21/05/02(日)15:04:52 No.798533551
無敵キャラ仁王立ち戦法とか相手キレていいよ
33 21/05/02(日)15:05:24 No.798533741
>ギガブレイクじゃなかったけど竜闘気+ニードルサウザンドで一時戦闘不能までは行ったから >ヒュンケルにおっさんの代わりはできないよ あれは額に紋章でてないので竜闘気もつかってないよ 闘気0にしてる状態でカウンター切り替えてバランの通常斬撃とアルビナスの呪文食らったのが 闘気主体のヒュンケルとしてはかなりきつかったのだろう
34 21/05/02(日)15:05:26 No.798533749
おっさんはレベルキャップというか成長限界でそもそも中盤くらいまで想定のキャラって感じがある 装備とかで底上げはできるけど 最後まで一線級想定のステータスなヒュンケルと比べるのは酷じゃないかな
35 21/05/02(日)15:05:49 No.798533845
HP1から減らないバグンケルをナーフしないためにHP一定以下は退場させるギミックを導入しました
36 21/05/02(日)15:06:39 No.798534121
よくよく考えると絶対死なないことの安心感とピンチの茶番感すごいな
37 21/05/02(日)15:08:12 No.798534634
武器さえいらないからせめて剣があれば…みたいな危機感すらない
38 21/05/02(日)15:08:27 No.798534716
ヒュンケルがメガンテ覚えれば無限に連発できるのにとかいうのを見て駄目だった
39 21/05/02(日)15:09:32 No.798535088
>ヒュンケルがメガンテ覚えれば無限に連発できるのにとかいうのを見て駄目だった ヒュンケルは魔法が使えないからメガンテも使えないってポップが言ってるでしょ ヒュンケル死なないネタは好きだけど原作の内容まで無視するのは嫌いだわ
40 21/05/02(日)15:11:07 No.798535615
死ぬ攻撃でもHP1でランダム発動で耐えるくじけぬ心があるのってモンスターズ系列だっけ
41 21/05/02(日)15:11:20 No.798535681
ダイの大冒険運営のマザードラゴンです いつもダイの大冒険を遊んでくださりありがとうございます 勇者の皆様より御指摘頂いているヒュンケルのHPに関するバグに関してのお知らせです 調査の結果、原因はスキルで「HPが2以上の状態でダメージを受けた時、HPが1になる」という効果が、ヒュンケルとの戦いの戦闘シーンからシームレスでイベントシーンになり「HPが1の時に溶岩や毒の沼を歩いた時はダメージを受けない」に切り替わってしまったためでした。 この状態のフラグが内部データに残ってしまったため、以降の戦闘において「HPが1の時のダメージは全て溶岩や毒の沼のダメージとして扱う」となってしまい「戦闘中は歩数カウントを行わない」事から「HPが1になると全ダメージが減らない」状態となってしまいました 現在このバグをついての修正は未定です
42 21/05/02(日)15:13:39 No.798536447
HP1になると相手の防御無視する攻撃も修正しろ
43 21/05/02(日)15:14:22 No.798536658
無茶言うなよ!?→できた の繰り返しだよねヒュンケル
44 21/05/02(日)15:16:29 No.798537315
暗黒闘気に頼るからダメなんだ! 体力温存して戦うからダメなんだ! 命を燃やさないからダメなんだ! なまじ鎧と槍に頼るからダメなんだ! 最後に残ったのは光の闘気を纏う半裸だった
45 21/05/02(日)15:17:50 No.798537744
ドラゴン紫龍とフェニックス一輝を足したような性能すんな!
46 21/05/02(日)15:18:05 No.798537819
カラミティウォールって殺傷力は高くないのかな?
47 21/05/02(日)15:18:19 No.798537882
>最後に残ったのは光の闘気を纏う半裸だった こいつ最後の最後には肉体すら使わず魂に込めた光の闘気だけでミスト浄化している…
48 21/05/02(日)15:18:40 No.798537998
HP1で指一本動かさずにミストバーン消滅させた漢だからな
49 21/05/02(日)15:18:47 No.798538033
>暗黒闘気に頼るからダメなんだ! >体力温存して戦うからダメなんだ! >命を燃やさないからダメなんだ! >なまじ鎧と槍に頼るからダメなんだ! >最後に残ったのは光の闘気を纏う半裸だった ロンベルク、バーン様並にこいつに武器作る意味なくね?
50 21/05/02(日)15:18:58 No.798538093
今だからネタ化してるだけだよね
51 21/05/02(日)15:19:59 No.798538408
単純に上位互換だからこっちのがいいとかじゃないんだ ヒュンケルとおっさんの二枚盾でもギリギリな戦いばかりなんだ
52 21/05/02(日)15:20:02 No.798538419
>カラミティウォールって殺傷力は高くないのかな? オッサンとヒュンケル一撃で吹き飛ばすんだからめっちゃ高いと思う まぁ、打点より制圧力が高いタイプだとは思うが
53 21/05/02(日)15:20:53 No.798538697
負けたけど光の闘気を持っていて半不死身のヒムはほぼヒュンケルみたいなものでは?
54 21/05/02(日)15:21:05 No.798538753
>こいつ最後の最後には肉体すら使わず魂に込めた光の闘気だけでミスト浄化している… そりゃ肉体が意味無い相手だからな
55 21/05/02(日)15:21:17 No.798538809
ヒュンケルはあまり味方をかばってる印象がない バーン様一戦目とかマクシムス戦で落ちそうになってるヒムを助けてるところくらいでは
56 21/05/02(日)15:21:17 No.798538810
ヒュンケルじゃギガブレイク2発食いしばるのは無理だろ
57 21/05/02(日)15:22:17 No.798539160
>マクシムス ロマサガかよ
58 21/05/02(日)15:22:20 No.798539186
>ヒュンケルはあまり味方をかばってる印象がない >バーン様一戦目とかマクシムス戦で落ちそうになってるヒムを助けてるところくらいでは あとは初戦バーン様のカイザーフェニックスくらいかな
59 21/05/02(日)15:22:24 No.798539210
多分ヒュンケルはギガブレイク喰らっても一時的に戦闘不能になるだけで死にはしないと思うよ
60 21/05/02(日)15:23:23 No.798539509
命の剣がイデオンソードみたいになりそう
61 21/05/02(日)15:25:17 No.798540168
ヒュンケルは食いしばったらスタン入って行動不能になるからターン稼がないといかないんだよ多分……
62 21/05/02(日)15:25:47 No.798540321
大神隊長のかばうと考えれば不可欠の戦術
63 21/05/02(日)15:27:13 No.798540790
よく考えたらヒュンケルって2発分のカイザーフェニックスが直撃してたんだな…
64 21/05/02(日)15:27:13 No.798540794
FF5ナイトのまもるかばう戦法を全属性でやる
65 21/05/02(日)15:30:57 No.798542189
ダイの大冒険は闘気が攻撃も防御も兼ね備えるから強いんだよな マァムは当然としてオッサンも闘気技使えるし前衛は闘気使うないと話にならないかも
66 21/05/02(日)15:31:10 No.798542262
おっさんと違ってスタンはするので盾性能そのものはそこまで高くはない ただおっさんは継戦能力でヒュンケルに劣るので同じタンクでも棲み分けができる
67 21/05/02(日)15:31:31 No.798542369
書き込みをした人によって削除されました
68 21/05/02(日)15:31:41 No.798542417
>マァムは当然としてオッサンも闘気技使えるし前衛は闘気使うないと話にならないかも 闘気タイプじゃないのにオリハルコン切り裂くラーハルトが異常すぎる…
69 21/05/02(日)15:31:54 No.798542486
光の闘気以降はオッサンより優秀なタンクになれるよね
70 21/05/02(日)15:32:28 No.798542660
>マァムは当然としてオッサンも闘気技使えるし前衛は闘気使うないと話にならないかも アバンの方のロカが闘気使えないせいでマジだ雑魚すぎる
71 21/05/02(日)15:33:07 No.798542895
ただし食いしばりすぎると永久離脱するフラグが組み込まれてる
72 21/05/02(日)15:33:38 No.798543084
>カラミティウォールって殺傷力は高くないのかな? オリハルコンも粉々に砕くよ
73 21/05/02(日)15:34:09 No.798543280
バグでHPが1から減少しない
74 21/05/02(日)15:36:12 No.798543962
HP2以上の時攻撃を受けてもHP1で生き残るスキルが設定ミスでHP1以上の時攻撃を受けてもHP1で生き残るスキルになってる奴
75 21/05/02(日)15:37:43 No.798544499
>ただし食いしばりすぎると永久離脱するフラグが組み込まれてる 初心者に対する救済措置かな…
76 21/05/02(日)15:37:51 No.798544544
>>マァムは当然としてオッサンも闘気技使えるし前衛は闘気使うないと話にならないかも >アバンの方のロカが闘気使えないせいでマジだ雑魚すぎる 人外タンクのオッサンもヒュンケルバグも無いのにタンクやってもう戦えないからの早死にしたのかな……
77 21/05/02(日)15:38:09 No.798544680
闘気技のシステムがわからない… MPのかわりにHP消費するとかそういうのなのかな
78 21/05/02(日)15:38:22 No.798544755
蘇生アイテムと回復アイテムを最大限持ち込むだけでクソゲーと化す
79 21/05/02(日)15:38:50 No.798544943
>闘気技のシステムがわからない… >MPのかわりにHP消費するとかそういうのなのかな グランドクルスは生命エネルギーと言ってるしな
80 21/05/02(日)15:39:16 No.798545120
>蘇生アイテムと回復アイテムを最大限持ち込むだけでクソゲーと化す あの世界回復アイテムが薬草以外貴重品なので全然出てこねぇ
81 21/05/02(日)15:39:56 No.798545354
鎧の魔槍になってから魔法効かない描写あったっけ?
82 21/05/02(日)15:40:17 No.798545473
>>闘気技のシステムがわからない… >>MPのかわりにHP消費するとかそういうのなのかな >グランドクルスは生命エネルギーと言ってるしな 多分、TRPGみたいに体力点・生命点・精神点の3種類有るタイプ
83 21/05/02(日)15:40:33 No.798545635
ヒュンケルは復活イベント挟んでるだけで毎回動けなくはなってるから 常に動いて安定してるオッサンと比べるのも違う
84 21/05/02(日)15:41:02 No.798545858
>鎧の魔槍になってから魔法効かない描写あったっけ? なかった気がする… でもカイザーフェニックス1発目にはぎりぎり耐えてるから役には立ってると思う
85 21/05/02(日)15:41:20 No.798545982
>鎧の魔槍になってから魔法効かない描写あったっけ? カイザーフェニックスの盾になる時なんかそんなこと言ってなかったっけ… うろ覚えだけどどっかで言ってた気がする
86 21/05/02(日)15:41:29 No.798546036
オッサンは戦後もピンピンしてるからなぁ マジで最強タンクだよ
87 21/05/02(日)15:42:01 No.798546272
おっさんもヒュンケルとは別方向で不死身だからな…
88 21/05/02(日)15:42:11 No.798546325
>でもカイザーフェニックス1発目にはぎりぎり耐えてるから役には立ってると思う あれ炎を垂れ流す普通のメラゾーマだと防げなかったよな…と思ってる
89 21/05/02(日)15:42:47 No.798546540
魔槍手に入れた以降は耐性抜けないような半端な呪文の出番が無くなったとも言える
90 21/05/02(日)15:42:48 No.798546546
でもおっさんががっつりタンクやったのはバラン戦くらいしかないという
91 21/05/02(日)15:42:52 No.798546566
>常に動いて安定してるオッサンと比べるのも違う オッサンは一度ちゃんと死んだから理不尽さは無いよ
92 21/05/02(日)15:42:52 No.798546570
>よく考えたらヒュンケルって2発分のカイザーフェニックスが直撃してたんだな… 同じロンベルク製の鎧の魔剣ならハドラーのベギラゴンボッ立ちで平然としてたのに 魔槍の魔法抵抗力が弱いのかバーン様とハドラーの魔力差が膨大なのか
93 21/05/02(日)15:43:17 No.798546739
おっさんはシステム内に収まった不死身だし
94 21/05/02(日)15:43:17 No.798546741
結果的に不死身だったけどヒュンケルもその都度マジで死ぬ気でやってるから それありきで作戦立てることは出来ないのだ
95 21/05/02(日)15:43:39 No.798546883
>同じロンベルク製の鎧の魔剣ならハドラーのベギラゴンボッ立ちで平然としてたのに >魔槍の魔法抵抗力が弱いのかバーン様とハドラーの魔力差が膨大なのか 鎧部分が少ないからです
96 21/05/02(日)15:43:53 No.798546965
鎧そのものに耐性あるだけで覆ってない部分は普通に呪文喰らうから…
97 21/05/02(日)15:44:04 No.798547024
>同じロンベルク製の鎧の魔剣ならハドラーのベギラゴンボッ立ちで平然としてたのに >魔槍の魔法抵抗力が弱いのかバーン様とハドラーの魔力差が膨大なのか 2発分の魔法に耐えられなかったってことだと思う シャハルの鏡も2発同時反射で砕けたし
98 21/05/02(日)15:44:16 No.798547125
>闘気技のシステムがわからない… ジャンプ要素だからドラクエのシステムで理解しようとすると混乱する
99 21/05/02(日)15:44:20 No.798547150
>>鎧の魔槍になってから魔法効かない描写あったっけ? >カイザーフェニックスの盾になる時なんかそんなこと言ってなかったっけ… >うろ覚えだけどどっかで言ってた気がする バラン戦で魔剣と同様ライデイン系だけは通じるって言ってるからそれ以外は効かないと判断していいと思う
100 21/05/02(日)15:44:45 No.798547340
真面目に考えるならヒュンケルは死なないだけでダウンはするから無限盾は流石に無理 …その死ななさが異常ではあるんだけども
101 21/05/02(日)15:45:37 No.798547663
>でもおっさんががっつりタンクやったのはバラン戦くらいしかないという ただオッサンがいないととにかく雑魚戦が辛い 体力がゴリゴリ削れるしカスダメでもキツイ
102 21/05/02(日)15:45:52 No.798547811
>同じロンベルク製の鎧の魔剣ならハドラーのベギラゴンボッ立ちで平然としてたのに >魔槍の魔法抵抗力が弱いのかバーン様とハドラーの魔力差が膨大なのか そりゃ考えるまでもなく後者じゃないの
103 21/05/02(日)15:45:54 No.798547833
フェニックス一輝と同じCVだったのは狙ってたんだろうか
104 21/05/02(日)15:46:19 No.798548069
ねぇハドラー アップデートまだ?
105 21/05/02(日)15:46:47 No.798548278
おっさんは自分が耐えるだけでなく防空壕作ったりもするしな