21/05/02(日)13:02:32 ハンチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)13:02:32 No.798499559
ハンチョウだと結局こういうグルメ回が1番好き
1 21/05/02(日)13:03:31 No.798499817
オムレツライス回いいよね…
2 21/05/02(日)13:03:33 No.798499827
しかし沢山食べるねこの人
3 21/05/02(日)13:04:55 No.798500148
健啖すぎる...
4 21/05/02(日)13:04:55 No.798500152
おはぎとフルーツサンドはどっちかだけで良くない?
5 21/05/02(日)13:04:59 No.798500178
同じように豪遊したカイジには冷ややかだったのに…
6 21/05/02(日)13:05:03 No.798500193
普通にお店で飲み食いするのも良いけどこういう適当にたくさん買い込んでたくさん食べる回が好き
7 21/05/02(日)13:06:13 ID:oauJNd7A oauJNd7A No.798500522
削除依頼によって隔離されました 特に飲酒目的で無い公共の場で飲酒してる人見ると(ウワ…)ってなる
8 21/05/02(日)13:06:49 No.798500668
ただの気のいい奴らに思われないようにちょいちょい外道エピソード入るの好き KPアンリミテッドとか
9 21/05/02(日)13:07:19 No.798500819
>特に飲酒目的で無い公共の場で飲酒してる人見ると(ウワ…)ってなる 生ビール売ってるんだからそういう場では?
10 21/05/02(日)13:08:08 No.798501065
イチジョウ見た後ハンチョウ見るとこっちの食事超豪華だな…
11 21/05/02(日)13:09:05 No.798501359
イチジョウただの貧乏学生だし…
12 21/05/02(日)13:09:23 No.798501443
いつかやってみたいオムレツライス 味覇入れるだけで大丈夫かな
13 21/05/02(日)13:09:26 No.798501460
最初のスーツ着て安い蕎麦屋とは大違いだな…
14 21/05/02(日)13:09:49 No.798501557
こんなんビール一本じゃ全然足らないでしょ
15 21/05/02(日)13:10:55 No.798501894
羽田空港の飛行機見える屋上みたいな所でやった事はある
16 21/05/02(日)13:11:26 No.798502054
>特に飲酒目的で無い公共の場で飲酒してる人見ると(ウワ…)ってなる (ウワ…)ってされないまともな人間だったら地下で労働なんてしてないからな
17 21/05/02(日)13:12:01 No.798502204
>羽田空港の飛行機見える屋上みたいな所でやった事はある いいな… 今はちょっとやりにくそうだけど
18 21/05/02(日)13:13:34 No.798502650
コンビニ豪遊はやる やるけどあんなに大量には買わない
19 21/05/02(日)13:14:27 ID:Tvx2quiE Tvx2quiE No.798502884
しかし健啖だなこいつ せいぜい2品ぐらいで満腹だわ
20 21/05/02(日)13:15:47 ID:Tvx2quiE Tvx2quiE No.798503266
家族連れでパパがビール飲んでるならたまの休みだしなって思うけど おっさんが一人で宴会してたらさすがに近寄りがたいかな…
21 21/05/02(日)13:17:00 No.798503609
酒のつまみにしては炭水化物多すぎじゃない?
22 21/05/02(日)13:17:22 No.798503715
ハンチョウもイチジョウもそうなんだけど丁度庶民的なご飯だから味が想像しやすくて腹が減る
23 21/05/02(日)13:19:33 No.798504313
胃袋が羨ましすぎる 自分だったら1/4も食えない
24 21/05/02(日)13:19:35 No.798504325
一番旨そうに見えたのは 高級和食店の秋刀魚と唐揚げかな
25 21/05/02(日)13:20:45 No.798504613
デパ地下惣菜だから美味しいのはわかる でもお値段張るのもわかる
26 21/05/02(日)13:20:49 No.798504632
地下では肉体労働だから基礎代謝量がそこそこあるのだろうか
27 21/05/02(日)13:20:56 No.798504656
デパ地下だと相場がわからんけど総額5千円くらい?
28 21/05/02(日)13:22:04 No.798504939
>同じように豪遊したカイジには冷ややかだったのに… そもそも状況が違うんだから全然違う話だろうそれ
29 21/05/02(日)13:22:10 No.798504968
>コンビニ豪遊はやる >やるけどあんなに大量には買わない 同じようなものスーパーで買った方が安いよね?ってなってスーパーで豪遊ならあれくらいやるなぁ
30 21/05/02(日)13:22:37 No.798505094
無駄に描き込みが上手い食事回を描く漫画いいよね
31 21/05/02(日)13:23:39 No.798505374
よくもチンチロで荒稼ぎ豪遊してるとはいえ毎回こんな豪遊できるなぁ… と思ったら金尽きてて駄目だった
32 21/05/02(日)13:24:54 No.798505736
デパ地下行ったら必ず1/fで牛肉のグリル 霜降りひらたけのロースト添え買う
33 21/05/02(日)13:25:10 No.798505805
ハンチョウとか孤独のグルメのコンビニドカ買い回みたいなことしたくなることあるけど いざやってみると2品目食べてるあたりでもういいや…ってなるのよね
34 21/05/02(日)13:25:46 No.798505956
おはぎとフルーツサンド並んでるのがすごい
35 21/05/02(日)13:26:44 No.798506228
意外と出店買って食うのってたくさん食べられないよね
36 21/05/02(日)13:26:56 No.798506280
>いざやってみると2品目食べてるあたりでもういいや…ってなるのよね おにぎりとからあげくんだけでいいや…ってなる
37 21/05/02(日)13:27:01 No.798506305
>ハンチョウとか孤独のグルメのコンビニドカ買い回みたいなことしたくなることあるけど >いざやってみると2品目食べてるあたりでもういいや…ってなるのよね 若くないと真似できない
38 21/05/02(日)13:27:12 No.798506361
なかなかのデブからしても じょれは食いきれんデブゥ
39 21/05/02(日)13:27:26 No.798506446
カイジは地下脱出のために積み立てるはずのお金を使って豪遊して目標から遠のいてる ハンチョウはコツコツ稼いで貯めたお金で地下脱出したご褒美に豪遊している カイジくん…!豪遊はコツコツ頑張ってちゃんと目標達成した後にやらないとダメ…!
40 21/05/02(日)13:27:43 No.798506531
凄いことになっちゃったぞ…
41 21/05/02(日)13:29:07 No.798506934
スレ画は存在を忘れていた商品券がポロっと出てきたときって節約とかはあまり気にせず豪遊できちゃう!という回だからな
42 21/05/02(日)13:30:58 No.798507468
コンビニでも買ってたけどフルーツサンド好きなのか
43 21/05/02(日)13:33:14 No.798508098
ゴリゴリの土方だからなこいつは
44 21/05/02(日)13:33:18 No.798508117
デパ地下グルメで好きなもの好きなだけ選んで全部食べたいが 今のご時世なかなか出来ない ああいうところでしか買えないものは多いだけに
45 21/05/02(日)13:33:47 No.798508256
ドカタなうえに普段は甘いもの食べたくてもすぐに手に入らないからな
46 21/05/02(日)13:33:54 No.798508302
ハンチョウはもう地下から出る気ないだろうし
47 21/05/02(日)13:34:21 No.798508421
食えるけどおはぎは明日のおやつに回すかな…
48 21/05/02(日)13:34:43 No.798508526
アンテナショップ巡りは面白かった
49 21/05/02(日)13:34:45 No.798508532
コンビニ豪遊は深夜のスーパー開いてない時間にさして安くもないコンビニでやるから豪遊なんだ 多分
50 21/05/02(日)13:35:21 No.798508710
庶民目線だと身の丈に合わない華やかな豪華より こういう身近だけど中々やれないような気前良い食い方に贅沢を感じる
51 21/05/02(日)13:35:59 No.798508869
カイジに負けた後は長生きできないだろう
52 21/05/02(日)13:36:16 No.798508950
>いつかやってみたいオムレツライス >味覇入れるだけで大丈夫かな あれチャーシューとかネギとかクズには出来ん一手間があるからなぁ ただ味覇が効いているだけでも旨そうだが
53 21/05/02(日)13:36:39 No.798509061
普段の食事が原作と同じなら胃袋びっくりするだろうなこれ でも外に出る頻度からしたらそうでもないのかな…
54 21/05/02(日)13:36:51 No.798509121
>コンビニでも買ってたけどフルーツサンド好きなのか どう見ても好きだろ‥‥!この体系はっ‥‥!
55 21/05/02(日)13:37:11 No.798509209
コンビニの弁当とかはともかくコンビニスイーツに関してはスーパーと比べても割高って感じはあんまりしない
56 21/05/02(日)13:37:11 No.798509211
ハンチョウの仕事以外にもちゃんと地下労働従事してるし身体丈夫なんだろうな
57 21/05/02(日)13:38:32 No.798509620
松茸おこわ+一品位かな・・・ お酒飲むならおこわと甘い系抜いた残りで
58 21/05/02(日)13:38:42 No.798509669
>デパ地下グルメで好きなもの好きなだけ選んで全部食べたいが >今のご時世なかなか出来ない >ああいうところでしか買えないものは多いだけに 作中でコロナ扱ってたわりに なんかなかったことになってる…
59 21/05/02(日)13:39:22 No.798509856
>同じように豪遊したカイジには冷ややかだったのに… カイジは金を貯めなきゃいけない状況で豪遊してるバカだから普通に満喫しようとしてる班長とは事情が違う
60 21/05/02(日)13:39:55 No.798510025
>あれチャーシューとかネギとかクズには出来ん一手間があるからなぁ >ただ味覇が効いているだけでも旨そうだが かに玉の具変えて餡無くしてその代わり卵自体にしっかり味を付けたって感じだろうか
61 21/05/02(日)13:40:26 No.798510201
>>デパ地下グルメで好きなもの好きなだけ選んで全部食べたいが >>今のご時世なかなか出来ない >>ああいうところでしか買えないものは多いだけに >作中でコロナ扱ってたわりに >なんかなかったことになってる… カイジ本編より明らかに粉塵に強い人類だったりするし ウィルスにも現実より強いのかもしれない
62 21/05/02(日)13:41:07 No.798510392
オムレツライスは元ネタになった店とメニューがあるんじゃなかったっけ
63 21/05/02(日)13:41:42 No.798510523
ビール3本くらい足りなくない?
64 21/05/02(日)13:41:52 No.798510560
お高そうなサンマ屋は元ネタのお店あったんだけど 去年潰れてしまった…
65 21/05/02(日)13:42:07 No.798510627
しかもカイジあの時そそのかされて豪遊初めちゃったからな… まあ最初の一撃入れたの班長だけど
66 21/05/02(日)13:42:32 No.798510722
土方のおっちゃんめちゃくちゃ食うしな ていうか地下で食えないくらい身体弱くなったら死にそう
67 21/05/02(日)13:42:40 No.798510748
>コンビニ豪遊は深夜のスーパー開いてない時間にさして安くもないコンビニでやるから豪遊なんだ >多分 深夜っていう背徳の時間なのも豪遊感を高めてると思う
68 21/05/02(日)13:43:36 No.798511028
あくまで欲望がゴム毬云々はクズを乗せるためのものってハンチョウとイチジョウコラボで言ってたな
69 21/05/02(日)13:51:03 No.798513070
>あくまで欲望がゴム毬云々はクズを乗せるためのものってハンチョウとイチジョウコラボで言ってたな 糖質制限してる宮本さんに対してハンチョウが言ってたんだけど…
70 21/05/02(日)13:51:32 No.798513200
一から地上でやり直すよりも地下でクズどもからペリカを巻き上げる方が居心地がいいのかもしれない
71 21/05/02(日)13:51:56 No.798513305
血糖値おかしくなりそうだけど毎日体鍛えているようなもんだから大丈夫か…
72 21/05/02(日)13:53:27 No.798513720
あれ?もしかして… ハンチョウって俺より年下…?
73 21/05/02(日)13:53:48 No.798513808
>>あくまで欲望がゴム毬云々はクズを乗せるためのものってハンチョウとイチジョウコラボで言ってたな >糖質制限してる宮本さんに対してハンチョウが言ってたんだけど… 糖質制限してる友人が面倒臭いから破壊するために利用したんだよ
74 21/05/02(日)13:54:39 No.798514034
>あれ?もしかして… >ハンチョウって俺より年下…? 班長は43から46歳だぞ まあメインキャラの中だと完全に確定はしてない曖昧な年齢だが
75 21/05/02(日)13:56:13 No.798514422
>羽田空港の飛行機見える屋上みたいな所でやった事はある 羽田空港そばの公園から飛び立つ飛行機を眺めながらのコーヒーも乙だぞ 今飛び立ってるかしらんけど…
76 21/05/02(日)13:56:27 No.798514477
>糖質制限してる宮本さんに対してハンチョウが言ってたんだけど… 美味い物食ってる時にグダグダ言われると鬱陶しいし(トネガワの方の)堂下みたいになったら厄介だからな
77 21/05/02(日)13:57:02 No.798514651
大槻さんはイカサマでペリカを荒稼ぎして地下しきってるから 基本的には甘い汁を地下ですすり、地上で遊ぶのが最高の生き方なんだ
78 21/05/02(日)13:57:24 No.798514757
宮本が完全に職務放棄してる
79 21/05/02(日)13:57:59 No.798514906
>>あれ?もしかして… >>ハンチョウって俺より年下…? >班長は43から46歳だぞ >まあメインキャラの中だと完全に確定はしてない曖昧な年齢だが すげぇ… 今年33だけど最近アルコールが胃に染みて飲めなくなったし食後すごい胃もたれするから油物は見るのも辛いのに…
80 21/05/02(日)13:58:03 No.798514924
フルーツサンドって意外とオッサンに人気あるよな
81 21/05/02(日)13:58:43 No.798515117
>一から地上でやり直すよりも地下でクズどもからペリカを巻き上げる方が居心地がいいのかもしれない 本編だと目標額まで大して贅沢せず溜め込んでたけど それでも数年かけて180万だからそもそも地上出るの自体きつい
82 21/05/02(日)13:59:19 No.798515284
>今年33だけど最近アルコールが胃に染みて飲めなくなったし食後すごい胃もたれするから油物は見るのも辛いのに… 運動ちゃんとしてる…?
83 21/05/02(日)14:00:46 No.798515677
この前これやったら惣菜2パック食べたあたりで腹に入っていかなくなってあれって?
84 21/05/02(日)14:01:43 No.798515925
自炊が難しそうなのばっかチョイスしてるな
85 21/05/02(日)14:01:43 No.798515928
>作中でコロナ扱ってたわりに >なんかなかったことになってる… だめだめ…!ずっと現実の情勢とリンクさせてたら… 読んでも凹むでしょ…あなた方…!
86 21/05/02(日)14:02:32 No.798516135
デパ地下のラザニアとか美味いよな…
87 21/05/02(日)14:03:08 No.798516289
すず製ビアカップって匂いとらないとビールに匂い移ってまずいだろ
88 21/05/02(日)14:03:25 No.798516350
出張に行ったときに飲み屋にいくのもいいんだが 近くのデパ地下とかで好きに買うのもいいんだよな…
89 21/05/02(日)14:03:30 No.798516374
>デパ地下のラザニアとか美味いよな… チーズ系の食い物美味いよね
90 21/05/02(日)14:04:01 No.798516504
>>作中でコロナ扱ってたわりに >>なんかなかったことになってる… >だめだめ…!ずっと現実の情勢とリンクさせてたら… >読んでも凹むでしょ…あなた方…! 大槻ハンチョウ一行がコロナに配慮して幽体離脱して各地に旅行しに行く回笑ったけど そこまでやらなくていいだろと正直思った
91 21/05/02(日)14:05:35 No.798516924
コロナ反映させるとストーリーがとんでもなく足枷だらけになるんだ こち亀も単発だからやれたけど週刊連載のままならスルーしてただろう
92 21/05/02(日)14:06:12 No.798517096
ハンチョウグループが仲良しすぎて…
93 21/05/02(日)14:07:56 No.798517556
疲れすぎてイマジナリー外出だったりイマジナリー石和だったりしないのかな
94 21/05/02(日)14:08:12 No.798517627
漫画でずっとマスクされてもな 作画は簡単かもしれないが
95 21/05/02(日)14:08:46 No.798517777
シェラスコいってみたい
96 21/05/02(日)14:08:58 No.798517831
外出禄でコロナって企画潰しだろ…
97 21/05/02(日)14:09:27 No.798517990
関係ないけどK2みたいな医療漫画はいつまでもマスク着けざるを得ない
98 21/05/02(日)14:10:38 No.798518279
>>ハンチョウとか孤独のグルメのコンビニドカ買い回みたいなことしたくなることあるけど >>いざやってみると2品目食べてるあたりでもういいや…ってなるのよね >若くないと真似できない 買うだけ買ってまあもういいや…みたいなのはある
99 21/05/02(日)14:11:42 No.798518567
>シェラスコいってみたい シュラスコ食べ放題は本当に色んな順に肉が来て良かった サイドメニューも食べ放題なのが罠
100 21/05/02(日)14:13:58 No.798519143
>シェラスコいってみたい 肉自体はまあ安い肉だよ それでも自分で焼かなくても次々肉が出てくるのはありがたい