虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/02(日)12:42:09 重いっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/02(日)12:42:09 No.798494378

重いって強いんだな…

1 21/05/02(日)12:44:02 No.798494825

チタンピオもデカイピオもピオの斜塔もそれを証明していたからな

2 21/05/02(日)12:45:05 No.798495086

うまテイスト派はかしこいな…

3 21/05/02(日)12:45:43 No.798495264

31グラムです

4 21/05/02(日)12:45:45 No.798495270

いつもと違って真っ当に強い感じがする

5 21/05/02(日)12:45:59 No.798495344

高額玩具

6 21/05/02(日)12:46:01 No.798495350

クソ強ドラゴンがクソ強すぎてだめだった

7 21/05/02(日)12:46:26 No.798495447

>クソ強ドラゴンがクソ強すぎてだめだった あいつウェイトもスーパーヘビー級でだめだった

8 21/05/02(日)12:47:46 No.798495780

ただ重くするというだけでこれだけかわんのか…

9 21/05/02(日)12:47:57 No.798495823

外重心って大事なんだなって

10 21/05/02(日)12:51:10 No.798496609

最終的に防御型と攻撃型の差別化が難しくなる

11 21/05/02(日)12:52:07 No.798496854

ひょっとしてこの人の動画の主役はトライピオじゃなくてインペリアルドラゴンなのでは?

12 21/05/02(日)12:54:33 No.798497473

>ただ重くするというだけでこれだけかわんのか… 元々が軽過ぎるともいう

13 21/05/02(日)12:57:10 No.798498142

このゴミたった一人の需要でじわじわ高騰してる…

14 21/05/02(日)12:57:34 No.798498245

書き込みをした人によって削除されました

15 21/05/02(日)12:58:58 No.798498637

トライピオのストックそろそろ無くなるのでは…

16 21/05/02(日)13:00:05 No.798498916

なくなったらトライグルにシフトするだけだ

17 21/05/02(日)13:00:17 No.798498966

高騰した画像の後切り刻んでてだめだった

18 21/05/02(日)13:01:04 No.798499156

大径円形なトライピオの形状を活かしてちゃんと勝ってるのがダメだった 強烈に慣性がかかってすごい姿勢が安定してる これダウンフォース要る?

19 21/05/02(日)13:01:29 No.798499265

トライグルはむしろ問題点がベースにしかないからトライピオと比べるまでもないのが

20 21/05/02(日)13:01:43 No.798499345

>これダウンフォース要る? オミットするとトライピオのアイデンティティ探しが始まるからいる

21 21/05/02(日)13:01:46 No.798499358

ダウンフォースに夢見るのやめろ!

22 21/05/02(日)13:03:06 No.798499700

在庫が無くなったら作ればいいだろ

23 21/05/02(日)13:04:27 No.798500053

>これダウンフォース要る? それ奪うとアメリカピオになるからな…

24 21/05/02(日)13:05:09 No.798500236

>在庫が無くなったら作ればいいだろ 素材とかの関係で3Dプリンタ製はちょっと強くて違うらしい

25 21/05/02(日)13:06:24 No.798500572

>素材とかの関係で3Dプリンタ製はちょっと強くて違うらしい だめだった

26 21/05/02(日)13:06:33 No.798500598

オリジナルピオは素材が軽くて柔らかいから脆さで一方的に千切れるんだよね…

27 21/05/02(日)13:06:50 No.798500671

紙シールさん…

28 21/05/02(日)13:07:52 No.798500984

重量計測の時に当たり前みたいにシール剥がれててダメだった

29 21/05/02(日)13:10:20 No.798501723

クソ強ドラゴンとぶつかった時もシール剥がれてるの気づいて笑った

30 21/05/02(日)13:10:44 No.798501828

デター アァー↑

31 21/05/02(日)13:11:36 No.798502095

オリジナルピオの素材なんだっけポリエチレン?

32 21/05/02(日)13:12:16 No.798502282

普通に強かったのがなんか感動した

33 21/05/02(日)13:12:20 No.798502295

インペリアルドラゴンって最新世代のベイより重かったりするのか

34 21/05/02(日)13:13:44 No.798502698

あのクソ強ドラゴンもフリスビーとは逆ベクトルの失敗作なのでは?

35 21/05/02(日)13:15:09 No.798503083

クソ強ドラゴンが欲しくなる

36 21/05/02(日)13:16:04 No.798503343

クソ強ドラゴンを改造したほうがいいんじゃないでしょうか

37 21/05/02(日)13:16:45 No.798503549

>31グラムです あぶなーい!

38 21/05/02(日)13:16:46 No.798503558

結局のところ最後なんであんなにあっさり負けるのかベイブレード詳しくないからわからない

39 21/05/02(日)13:17:18 No.798503689

クソ強ドラゴントライピオカスタム…!

40 21/05/02(日)13:17:25 No.798503725

>あのクソ強ドラゴンもフリスビーとは逆ベクトルの失敗作なのでは? まずおじさんの持ってるベイ大体古いのばかりだから…

41 21/05/02(日)13:18:45 No.798504062

>結局のところ最後なんであんなにあっさり負けるのかベイブレード詳しくないからわからない 楕円って強くない?

42 21/05/02(日)13:18:46 No.798504069

>インペリアルドラゴンって最新世代のベイより重かったりするのか ドライバーにモーターついてるからね…

43 21/05/02(日)13:19:13 No.798504211

新シリーズ始まったらしいがそれは買わないんです…?

44 21/05/02(日)13:19:14 No.798504212

実際インペリアルはBDともまあ戦えるレイヤーだからな…

45 21/05/02(日)13:19:37 No.798504335

押し出したりする遊びなんて相撲と一緒

46 21/05/02(日)13:20:11 No.798504475

インペリアルドラゴンも今では最強じゃないのがインフレ怖…ってなる

47 21/05/02(日)13:20:33 No.798504571

突然ですが

48 21/05/02(日)13:21:06 No.798504689

>新シリーズ始まったらしいがそれは買わないんです…? おじさん紐ランチャー使えないらしいからな… クソ強ドラゴンの次のシリーズから紐ランチャーしか出てない

49 21/05/02(日)13:21:23 No.798504770

インペリアルドラゴンは重くてロック緩めだからバーストしやすいんだ!そこを狙えトライピオ!

50 21/05/02(日)13:21:52 No.798504892

スタジアム変えたら多分トライピオ死んじゃうけどそれをちょっと見てみたい

51 21/05/02(日)13:22:16 No.798504997

今ってワインダー紐なの 引き方にコツがあるのか?

52 21/05/02(日)13:22:16 No.798504998

ベイブレードガチじゃないのに多分ベイブレード扱うYouTuberじゃかなり上位の有名人な気がするおじさん

53 <a href="mailto:クソ強ドラゴン">21/05/02(日)13:22:24</a> [クソ強ドラゴン] No.798505029

>インペリアルドラゴンは重くてロック緩めだからバーストしやすいんだ!そこを狙えトライピオ! クソ雑魚パンチやめてくださいよ笑

54 21/05/02(日)13:22:37 No.798505095

重量よりジャイロ効果なのでは?

55 21/05/02(日)13:22:41 No.798505117

シーボーグデカいのに軽かったんだなあいつ

56 21/05/02(日)13:23:03 No.798505209

ちなみに最新ベイのサイクロンラグナルクはディスクだけで約33gとほぼトライピオと同じ重さのパーツを持ってる

57 21/05/02(日)13:23:36 No.798505356

2年くらい前のピオって数百円だったのに今は万越え普通とか…

58 21/05/02(日)13:23:42 No.798505385

クソ強ドラゴンが現在も最強と勘違いしてる俺は多そう

59 21/05/02(日)13:23:55 No.798505449

DBスタジアムってトライピオ回るの?

60 21/05/02(日)13:24:14 No.798505540

>クソ強ドラゴンの次のシリーズから紐ランチャーしか出てない そんなに手の負担違うのか… 古いランチャー使えばと思うけど使えないんだろうな

61 21/05/02(日)13:24:25 No.798505585

>ちなみに最新ベイのサイクロンラグナルクはディスクだけで約33gとほぼトライピオと同じ重さのパーツを持ってる チタンで作った魔改造ベイかなにかか…

62 21/05/02(日)13:24:32 No.798505629

>DBスタジアムってトライピオ回るの? 窪みが深くなってるから擦りそう

63 21/05/02(日)13:24:42 No.798505676

インペの後継機テンペストドラゴンは素で70gオーバーだぞ 素ならいまだに最重だったかな

64 21/05/02(日)13:24:49 No.798505712

ちなみにインペリアルドラゴンの進化版テンペストドラゴンの重さは78グラムあるぞ! 超王は重さのインフレが凄まじいね

65 21/05/02(日)13:24:50 No.798505720

>今ってワインダー紐なの >引き方にコツがあるのか? 人差し指と中指で引くのが苦手とか動画で見たような記憶がある

66 21/05/02(日)13:24:53 No.798505727

つまり重量上げて二重の極つけてアッパーにすればいいんだ

67 21/05/02(日)13:25:50 No.798505973

やはり質量は正義…

68 21/05/02(日)13:26:01 No.798506038

バーストの最重量カスタムは普通に85g超えるからな…

69 21/05/02(日)13:26:08 No.798506075

実際引いた経験ないけど動画で見たら引き切ると紐千切るかもしれん…

70 21/05/02(日)13:26:12 No.798506095

紐ランチャーは全力で引き切ったらぶっ壊れる可能性あるから上手く離さないとダメ ギア比ちがうから上手く使えるならワインダーより断然強いんだけど

71 21/05/02(日)13:26:28 No.798506166

Ggディスク重いよね…持ったときうおっ!?ってなったし…

72 21/05/02(日)13:26:29 No.798506171

>つまり重量上げて二重の極つけてアッパーにすればいいんだ レイジロンギヌスだこれ…

73 21/05/02(日)13:26:46 No.798506231

>>ちなみに最新ベイのサイクロンラグナルクはディスクだけで約33gとほぼトライピオと同じ重さのパーツを持ってる >チタンで作った魔改造ベイかなにかか… 名前がヘビィディスクだからな…

74 21/05/02(日)13:26:47 No.798506236

重さは偉大だ

75 21/05/02(日)13:27:21 No.798506422

ヘビィじゃなくてギガだった

76 21/05/02(日)13:27:22 No.798506424

おじさんお手手が大事な職に就いてるから何かあるのかもな

77 21/05/02(日)13:27:35 No.798506494

実際直撃世代はあのドラゴンワインダーに思い入れある人多いのかわざわざ新しい規格に適合する密造ドラゴンワインダーを3Dプリンタで作ってたりする人もいる

78 21/05/02(日)13:27:53 No.798506582

>>>ちなみに最新ベイのサイクロンラグナルクはディスクだけで約33gとほぼトライピオと同じ重さのパーツを持ってる >>チタンで作った魔改造ベイかなにかか… >名前がヘビィディスクだからな… ギガディスクだよ!

79 21/05/02(日)13:28:33 No.798506764

とにかく重いカスタムが強いかっていうとかなり弱かった気がする…

80 21/05/02(日)13:28:40 No.798506801

サイクロン何が強いってバースト実験台の前のラグナルクと違ってロックが堅いし新スタジアムと相性良すぎる

81 21/05/02(日)13:28:48 No.798506825

手首は持病で他人と同じように動かせないって人が結構いるからな… もしかしたらクソ雑改造もそれ由来…?

82 21/05/02(日)13:29:09 No.798506947

サイクロンラグナルクGg.Nv-6は重くて低重心だから強い ラグナルクのくせに

83 21/05/02(日)13:29:13 No.798506964

おじさんのクソ強ドラゴンシルエット的に多分電動ドライバー付いてないよね?

84 21/05/02(日)13:29:36 No.798507081

>手首は持病で他人と同じように動かせないって人が結構いるからな… そんな手首で革細工できるのか?

85 21/05/02(日)13:30:17 No.798507259

>おじさんのクソ強ドラゴンシルエット的に多分電動ドライバー付いてないよね? おじさんのはジェネレートだね

86 21/05/02(日)13:30:17 No.798507265

>サイクロン何が強いってバースト実験台の前のラグナルクと違ってロックが堅いし新スタジアムと相性良すぎる あの上から上に移動するの新しいよね…

87 21/05/02(日)13:30:28 No.798507324

>おじさんのクソ強ドラゴンシルエット的に多分電動ドライバー付いてないよね? 多分青マスターディアボロスのジェネレートをずっと付けてる気がする

88 21/05/02(日)13:31:08 No.798507510

サイクロンラグナルク強い強いと思ってたけどラッシュシュートでぶつけると案外すぐバーストして結構バランスいいかもしれん…

89 21/05/02(日)13:32:43 No.798507950

サイクロンラグナルクにダッシュドライバー付けたら子供には無理だろってくらいロック固い…

90 21/05/02(日)13:32:51 No.798507988

DBスタジアムの挙動面白いけどフチに乗ってる時間が割と長くてヤキモキする

91 21/05/02(日)13:32:56 No.798508010

イグニション´壊したかバラしてしまったのかなおじさん…

92 21/05/02(日)13:33:38 No.798508217

インペリアルドラゴン販促動画

93 21/05/02(日)13:33:45 No.798508245

ゴム軸にはしてたが逆に軸をロックさせて静かなドライバーにしてたイグニッション

94 21/05/02(日)13:34:19 No.798508408

クソ強ドラゴンはもうそこいらに残ってない

95 21/05/02(日)13:35:46 No.798508816

おじさんGTまでしか買ってない?

96 21/05/02(日)13:35:51 No.798508833

おじさんの本職が革細工職人ってびっくりした なんか友達と遺産に恵まれた人だと思ってた

97 21/05/02(日)13:36:38 No.798509057

>おじさんGTまでしか買ってない? ハイペリオンが電動ダウンフォースピオの電池をもいだ

98 21/05/02(日)13:38:27 No.798509593

おじさんかなり真面目に革細工職人やってるからな…

99 21/05/02(日)13:38:50 No.798509710

>おじさんGTまでしか買ってない? 分身ピオの時にテンペストドラゴン使ってたよ

100 21/05/02(日)13:38:58 No.798509749

>おじさんかなり真面目に革細工職人やってるからな… 仕事は真面目にやるものなのでは…?

101 21/05/02(日)13:39:06 No.798509786

まず重量揃えてから空力で増加しないとダメだろはまぁはい…

102 21/05/02(日)13:39:13 No.798509816

相方の新ベイレビューの相手が3Dプリンタ屋に移ったせいでおそらくハイペリオンとヘリオスあたりが最後な気がする

103 21/05/02(日)13:40:20 No.798510165

バリアントルシファーも買ってたな おじさんのシュートパワーが低くてバリア展開できてなかったけど…

104 21/05/02(日)13:40:24 No.798510190

バリアントルシファー買ってたよ バリア切除されてトライピオに移植されたけど…

105 21/05/02(日)13:41:07 No.798510393

おじさんのパワー不足でバリア展開出来ないバリアントルシファーはマジで可哀想

106 21/05/02(日)13:41:17 No.798510430

藻も巨大ボンバーマンとか作ってて面白いよね

107 21/05/02(日)13:41:21 No.798510444

普通に強くなってしまうからバリアにリベンジしないかな そういえばバリアとったルシファー回したことないな

108 21/05/02(日)13:41:32 No.798510482

そもそもバーストの説明書にメタベイや爆転シリーズと戦わせないでくださいって記載があるんだ…

109 21/05/02(日)13:41:36 No.798510498

バリアントルシファーはどうすれば良いのか… ワールド付けて回転吸収が無難なのかな

110 21/05/02(日)13:42:52 No.798510824

タカラから案件来てたりしないのかな仙台勢

111 21/05/02(日)13:43:20 No.798510960

ルシファーはバリアントもジエンドもクセが強すぎる…

112 21/05/02(日)13:43:51 No.798511085

>タカラから案件来てたりしないのかな仙台勢 仙台特産電動モーターに魂売ったアブない連中だし…

113 21/05/02(日)13:43:52 No.798511092

>タカラから案件来てたりしないのかな仙台勢 大丈夫?来ても魔改造しない?

114 21/05/02(日)13:44:15 No.798511195

>そもそもバーストの説明書にメタベイや爆転シリーズと戦わせないでくださいって記載があるんだ… そんなストレートに書かれるのか…

115 21/05/02(日)13:44:25 No.798511247

インペリアルはまず他のと比べても暴れ過ぎじゃない?

116 21/05/02(日)13:44:28 No.798511263

電動ランチャーを使えばいいのでは…?

117 21/05/02(日)13:44:35 No.798511299

ドライバーが強かったからまあいい方だよねルシファー

118 21/05/02(日)13:45:04 No.798511441

案件は改造不可だからな…

119 21/05/02(日)13:45:11 No.798511473

アイアムマンからおもちゃの試作品(完成品が存在するやつ)送られてきて遊んでたな

120 21/05/02(日)13:46:06 No.798511713

>案件は改造不可だからな… リフレックスしたいじゃん?

121 21/05/02(日)13:46:15 No.798511762

バリアントルシファーは逆にぶつけて泥試合が1番安定して勝てる気がする

122 21/05/02(日)13:46:29 No.798511816

バリアントルシファーの動画におじさんのパワーが弱いだけでちゃんと回せば強いってコメントあった気がしたけど相方の電動ランチャーで回す動画見る限りそんな事ないよね?

123 21/05/02(日)13:46:37 No.798511856

>インペリアルはまず他のと比べても暴れ過ぎじゃない? そもそもジェネレートが前半めちゃくちゃ暴れるんだ

124 21/05/02(日)13:46:51 No.798511931

なんでインペリアルドラゴンはあんなに強いの?

125 21/05/02(日)13:47:20 No.798512065

>大丈夫?来ても魔改造しない? ポケカにエグゾディア入れるようなサイコだって案件ではエネ山盛り構築程度に収めてるから大丈夫だろ…

126 21/05/02(日)13:47:33 No.798512115

バリアントルシファーは逆回転と回すとそれなりに強いし前半は結構攻撃防ぐよ コケるとすぐ死ぬけど

127 21/05/02(日)13:47:50 No.798512196

>バリアントルシファーの動画におじさんのパワーが弱いだけでちゃんと回せば強いってコメントあった気がしたけど相方の電動ランチャーで回す動画見る限りそんな事ないよね? 対左だとバリアが機能するよ 同回転だと勢いが死ぬ

128 21/05/02(日)13:48:53 No.798512486

>タカラから案件来てたりしないのかな仙台勢 炎上したヒの担当者は把握してたみたいだったな

129 21/05/02(日)13:50:07 No.798512803

>なんでインペリアルドラゴンはあんなに強いの? クソデカ重楕円形レイヤーのおかげかな…

130 21/05/02(日)13:50:08 No.798512809

何故かちょいちょいVとゲームコラボしてるおじさん

131 21/05/02(日)13:50:24 No.798512889

アイアムマンレオトイと繋がりがあるから認知されてない筈はないけど改造不可だと断る

132 21/05/02(日)13:50:38 No.798512948

トライピオのデフォルトのウェイトリングはヘビー

133 21/05/02(日)13:51:51 No.798513284

クソ強ドラゴンこれベイが守らなきゃいけない重さぶっちぎってねえ…?

134 21/05/02(日)13:52:29 No.798513471

超重いベイが楕円形状で殴ってくる! トライピオは死ぬ トライピオじゃなくても死ぬ

135 21/05/02(日)13:53:02 No.798513617

>何故かちょいちょいVとゲームコラボしてるおじさん 本業でもコラボ商品出してたよ

136 21/05/02(日)13:53:25 No.798513710

>なんでインペリアルドラゴンはあんなに強いの? まずインペリアルが3層構造になってて分厚いのとラバー刃とメタル刃の同時攻撃で攻撃力がすごいのとおじさんが付けてるジェネレートが前半に暴れて後半落ち着くっていう軸で初速の勢いで吹っ飛ばすから

137 21/05/02(日)13:53:36 No.798513758

>クソ強ドラゴンこれベイが守らなきゃいけない重さぶっちぎってねえ…? ※最重ベイではない

138 21/05/02(日)13:54:19 No.798513948

>クソ強ドラゴンこれベイが守らなきゃいけない重さぶっちぎってねえ…? まだ上がいるからセーフ!

↑Top