虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/02(日)11:08:28 仲間内... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/02(日)11:08:28 No.798471260

仲間内で遊べるゲームを探してるんだけど その仲間内にやたら好き嫌い多いやつがいて要求満たせるのがなかなか見つからなくて困ってる 4~5人のチームプレイができるゲームでおすすめある? Apexは3人だからハブになるのが出ちゃうし モンハンはメンバー夫婦の旦那側が即飽きて嫁側がやってると申し訳なさそうにするし MMOの類は社会人だと空いてる時間に差が開きすぎてて進行度ズレまくって自然消滅ばっかでした PvPでもPvEでもどっちでもいいよ

1 21/05/02(日)11:14:25 No.798472463

L4D2…とか? っていうか対戦じゃダメなの?ダメだから共闘に絞って聞いてるんだろうけど一応

2 21/05/02(日)11:18:05 No.798473257

5人はきついな

3 21/05/02(日)11:18:57 No.798473436

モンハン飽きるって理由がわからんとなんとも 繰り返しが駄目なら相当きつい

4 21/05/02(日)11:19:32 No.798473562

>L4D2…とか? >っていうか対戦じゃダメなの?ダメだから共闘に絞って聞いてるんだろうけど一応 身内での対戦はやたらマウント取る予想のあるのと負けると機嫌悪くなる素養のやつが居てコミュニティ崩壊しかけた経験があるので…

5 21/05/02(日)11:19:40 No.798473591

5人って珍しいな

6 21/05/02(日)11:20:12 No.798473707

スマブラ

7 21/05/02(日)11:20:30 No.798473762

BFハードライン

8 21/05/02(日)11:21:04 No.798473879

ヒューマンフォールフラット

9 21/05/02(日)11:21:48 No.798474029

そんなに仲良くなさそうだから遊ぶのやめたら…?

10 21/05/02(日)11:22:36 No.798474214

書き込みをした人によって削除されました

11 21/05/02(日)11:23:06 No.798474335

モンハンがダメだとだいたいの共闘ゲームが厳しいんじゃないかな… ちょっとズレるけどマイクラとかはダメ?

12 21/05/02(日)11:24:48 No.798474701

マイクラ

13 21/05/02(日)11:25:19 No.798474819

セックスなら5人でも大丈夫!

14 21/05/02(日)11:25:57 No.798474973

ガンダムVS系とか仲良ければ一生対戦出来るのに

15 21/05/02(日)11:31:41 No.798476258

コナンアウトキャストで共闘生活

16 21/05/02(日)11:33:05 No.798476549

VRC

17 21/05/02(日)11:33:44 No.798476711

L4Dとかペイデイとかもそれなりに流行ったけどまたやるかって流れにはならなかったな

18 21/05/02(日)11:39:23 No.798478057

Phasmophobiaはちょっと前設定いじればプレイできる人数増やせたけど今はどうなんだろう

19 21/05/02(日)11:42:25 No.798478782

みんなでゲームやろうとすると3D酔い性能とホラー適正の差が割とネック

20 <a href="mailto:sage">21/05/02(日)11:44:12</a> [sage] No.798479200

Discordで夜中にだいたい3~5人くらい通話にいる同窓会じみたおじさんグループで 人いるしなんかやるか!って流れになるとApexは人数少なかったからモンハンは良いと思ったんだけどね

21 21/05/02(日)11:45:13 No.798479451

アモングアスとか…?

22 21/05/02(日)11:47:02 No.798479891

テラリアとかマイクラとかどうだろう

23 21/05/02(日)11:51:15 No.798480926

マイクラのPVPでもするとか…

24 21/05/02(日)11:53:08 No.798481443

dota2がちょうど5人ですよ…

25 <a href="mailto:sage">21/05/02(日)11:54:40</a> [sage] No.798481848

>dota2がちょうど5人ですよ… lolやってるの何人かいるけど他のメンバーには全く刺さらず5人揃ったことはないです…

26 21/05/02(日)11:55:41 No.798482102

UNO!!

27 21/05/02(日)11:57:11 No.798482503

5人ならちょうどvalorant でもそんなにゲームやらない社会人が集まるならボードゲームアリーナ行ったほうがいいと思う

28 21/05/02(日)11:58:07 No.798482746

書き込みをした人によって削除されました

29 21/05/02(日)11:58:48 No.798482926

仲間補正あってモンハン続かないのはきついな どんなクソゲーでもそれなりにやれるようにすらなる補正なのに

30 21/05/02(日)11:59:28 No.798483101

GTAOなら多人数でCOOPも対戦も思いのままよ

31 21/05/02(日)12:00:48 No.798483437

マイクラ 恐竜 テラリア バイキング

32 21/05/02(日)12:00:59 No.798483482

アーマード・コアフォーアンサー

33 21/05/02(日)12:01:28 No.798483612

フォートナイトはどうだい? タダで始められるし

34 21/05/02(日)12:01:36 No.798483648

奥さんはモンハンOKなのか

35 21/05/02(日)12:01:47 No.798483697

今エースコンバット7安いぞ 8人まで対戦プレイできる

36 21/05/02(日)12:02:12 No.798483806

モンハンダメなのが割とマジで難点というか…

37 21/05/02(日)12:02:37 No.798483909

Fez

38 21/05/02(日)12:02:53 No.798483977

多分マリオパーティくらいの短く終わるのを何回かするだけの方が楽しめるかな…

39 21/05/02(日)12:02:53 No.798483979

タイタンフォール2

40 21/05/02(日)12:03:18 No.798484094

対戦やガチガチの協力が苦手ならもうマイクラ系の箱庭ゲーが最適なのでは?

41 21/05/02(日)12:03:54 No.798484261

モンハンは人選ぶと思う 俺も友人に誘われてやったけど合わなかった

42 21/05/02(日)12:04:59 No.798484562

結局長々続けるゲーム無理そうだから一回が短くてやりこみも薄いくらいでいいな

43 21/05/02(日)12:06:04 No.798484832

マイクラ テラリア ARKなら5人で一緒に遊べていいんじゃない? 後なんだろうなんにせよクラフト系かなぁ

44 21/05/02(日)12:07:06 No.798485125

テーブルトップシミュレーターでトランプやドミノ倒しすれば良いよ

45 21/05/02(日)12:07:08 No.798485139

MAGみたいな大人数で対戦するやつとかいいんじゃない似たようなやつの名前忘れちゃったけど

46 21/05/02(日)12:07:13 No.798485154

俺も参考にしたいスレ

47 21/05/02(日)12:08:11 No.798485428

ACVDが生きてたら5vs5で遊べたんだけどな... 今人いるのかしらあれ

48 21/05/02(日)12:09:17 No.798485714

一つのゲームばかりやるよりsteamでパーティーゲーを漁って数回プレイしてを繰り返すのがみんな幸せだぞ とりあえずgolfitあたりから始めよう

49 21/05/02(日)12:09:22 No.798485736

適当なメジャー箱庭ゲーならちょっとでも参加できるしガッツリやっても良いし(面白いかはともかく)PvPもできるよな

50 21/05/02(日)12:10:32 No.798486063

メンバーの精神年齢が低いならマリパやスマブラをおすすめするけどそうでもなさそうだな

51 21/05/02(日)12:11:50 No.798486400

好き嫌いの多いメンバー抜かした方が早そう

52 21/05/02(日)12:12:57 No.798486700

タルコフ

53 <a href="mailto:sage">21/05/02(日)12:13:38</a> [sage] No.798486881

マイクラとMMOはやるってなったら空いてる時間ずっとそれやっててものすごい進んじゃってるのが混ざって その人がいくら養殖してくれたりレア素材使っていいよと言ってくれてもなんかみんな引け目を感じてしまっていつのまにかやらなくなってるパターンが多いんだよね… だから時間の積み重ね要素が少ない1戦やりきりの対戦ゲーかなって かといって身内対戦は空気悪くなるという… ……面倒な集まりでごめんね!!

54 21/05/02(日)12:13:55 No.798486963

ノーマンズスカイとかならダラダラ出来るんじゃない? 確か5人でも問題なく遊べたはず

55 21/05/02(日)12:14:18 No.798487065

マリカーでもやってろ

56 21/05/02(日)12:15:21 No.798487328

はっきり言うとそのあつまりでなんかやるの無理

57 21/05/02(日)12:15:51 No.798487465

>だから時間の積み重ね要素が少ない1戦やりきりの対戦ゲーかなって >かといって身内対戦は空気悪くなるという… 一行で矛盾してる!

58 21/05/02(日)12:16:48 No.798487703

人狼ゲーは積み重ね無く多人数で楽しめるけどそれすら勝敗でギスるなら無理

59 21/05/02(日)12:17:00 No.798487780

デッドバイデイライトとか

60 21/05/02(日)12:17:55 No.798488042

>>だから時間の積み重ね要素が少ない1戦やりきりの対戦ゲーかなって >>かといって身内対戦は空気悪くなるという… >一行で矛盾してる! 身内の集まりで知らない敵チームと対戦するのと 身内内で対戦するのは違くない?

61 21/05/02(日)12:18:14 No.798488123

>……面倒な集まりでごめんね!! 時間がかかるコツコツゲーもFPSとか格ゲーのガチガチな実力ゲーも仲間内の集まりだと微妙になりがちだから普通だと思うよ 大人しくパーティーゲーに絞って探すのがいい

62 21/05/02(日)12:18:14 No.798488125

その集まりから更にメンバー厳選して別通話作って遊んだ方が良くないですか

63 21/05/02(日)12:18:15 No.798488134

>マリカーでもやってろ マリカーだと順位出るからダメそう ヒューマンフォールフラットとか勝敗もないし戦う訳でもないし腕とか関係ないしいけるか

64 21/05/02(日)12:19:09 No.798488351

参加人数が3~5で不定期で積み重ね要素低めならボードゲームアリーナで適当にゲーム選ぶでいいんじゃねぇかな… と思ったけど勝ち負けで不機嫌になるやつがいるの考慮するとボドゲは無理だな…

65 21/05/02(日)12:19:14 No.798488370

今なら地球防衛軍5が半額だぜ!面白いぜ!

66 21/05/02(日)12:19:22 No.798488419

ハマったりやり込み出来るタイプというか飽きるまでに時間のかかるゲームで プレイ時間でリソース?に差が付かないタイプのやつか…

67 21/05/02(日)12:19:32 No.798488470

こいつわざわざ5人用探してきてめんどくせ~ あいつ抜きでやりゃいいじゃんかよ~ とか思われそう

68 21/05/02(日)12:19:59 No.798488566

タルコフ…

69 21/05/02(日)12:20:31 No.798488686

ランクマでキレるとかならまだ分かるが仲間内の勝ち負けで不機嫌とかキッズかよ!

70 21/05/02(日)12:21:21 No.798488891

勝ち負けが気になるのは普通じゃねぇかな…

71 21/05/02(日)12:22:02 No.798489067

本当に面倒な集まりだな…

72 21/05/02(日)12:22:16 No.798489121

>勝ち負けが気になるのは普通じゃねぇかな… 大人なら空気悪くなるから不機嫌にはならないだろ 少なくとも表面上は

73 21/05/02(日)12:22:23 No.798489152

みんなで映画観るのがいいんじゃないかな…

74 21/05/02(日)12:22:24 No.798489157

>今なら地球防衛軍5が半額だぜ!面白いぜ! >5人

75 21/05/02(日)12:23:01 No.798489295

ダクソ系でいいんじゃない? 対戦も協力もできて個人の進行度もあまり関係ない

76 21/05/02(日)12:23:15 No.798489357

>参加人数が3~5で不定期で積み重ね要素低めならボードゲームアリーナで適当にゲーム選ぶでいいんじゃねぇかな… >と思ったけど勝ち負けで不機嫌になるやつがいるの考慮するとボドゲは無理だな… 個人の勝ち負けじゃなくて責任分散して身内チーム全体の勝ち負けに転嫁できるタイプのゲームじゃないと難しい気がする モンハンは自分のデスが原因で即終了だし

77 21/05/02(日)12:23:18 No.798489366

多分ゲームをするべきじゃない集まりなんだと思うな…

78 21/05/02(日)12:23:46 No.798489501

バトオペでもやってなさい!

79 21/05/02(日)12:24:08 No.798489597

たぶんアマプラで映画選んで同時上映とかしたほうがいいぜ!

80 21/05/02(日)12:24:17 No.798489637

大人なら上手いことみんな楽しく遊べるようにするもんだけどな

81 21/05/02(日)12:24:31 No.798489701

T…TRPG…

82 21/05/02(日)12:25:04 No.798489848

マイクラとか進行関係なく整地や木こりするだけでも役に立つゲームなのにそれもダメなのかよ

83 21/05/02(日)12:25:09 No.798489879

誰も共闘ゲーに詳しくないのである!

84 21/05/02(日)12:25:31 No.798489967

勝ち負けで不機嫌なるなら共闘系のがよっぽど不機嫌なるでしょ 俺味方のミスでいつも内心ブチギレてるのに

85 21/05/02(日)12:25:47 No.798490035

>誰も共闘ゲーに詳しくないのである! いっぱいあるよ でもそういうのはほぼ4人までだよ

86 21/05/02(日)12:26:21 No.798490201

手繋ぎゲーのHeave Hoとか?4人プレイまでだけど一人は観戦して楽しんでもらって…

87 21/05/02(日)12:26:32 No.798490260

ちょっと古いけれどキャッスルクラッシャーズ良いぞ

88 21/05/02(日)12:26:57 No.798490381

ボンバーマンやろう

89 21/05/02(日)12:27:01 No.798490402

他人に負けるより身内に負ける方が悔しいタイプの人って身内でゲームするの向いてなくない?

90 21/05/02(日)12:27:27 No.798490526

五人で出来るマルチがそもそも対戦ゲーくらいしかないからどうしようもねぇ

91 21/05/02(日)12:28:27 No.798490804

まだまだ人いるしオーバーウォッチとかどうだ

92 21/05/02(日)12:28:44 No.798490881

負けて不機嫌ってのは実力差が出ていつも負ける奴が同じとかでしょ そういうのは上手い奴が配慮してあげないといけない

93 21/05/02(日)12:28:54 No.798490931

しかも順位つくのはダメとか言われるともうお手上げだよ!

94 21/05/02(日)12:28:57 No.798490956

ボドゲだけどパンデミックってやつがいいかも

95 21/05/02(日)12:29:44 No.798491187

マイクラなんかのサンドボックス系すらダメなのはもうどうしようもないな

↑Top