21/05/02(日)10:53:51 超今風... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)10:53:51 No.798468023
超今風から今風へ!
1 21/05/02(日)10:54:57 No.798468280
なんかちがうなぁ
2 21/05/02(日)10:55:04 No.798468303
いつまでこれで食っていくつもりなんだろう
3 21/05/02(日)10:55:30 No.798468424
Mみたいな髪型が消えてる…
4 21/05/02(日)10:56:16 No.798468686
エアインテーク無いのかよ…
5 21/05/02(日)10:56:22 No.798468708
右はさすがに名残があるな
6 21/05/02(日)10:56:31 No.798468741
>いつまでこれで食っていくつもりなんだろう 無論死ぬまで
7 21/05/02(日)10:56:34 No.798468749
下の声優2人は喘ぎ声出してくれるの?
8 21/05/02(日)10:57:06 No.798468870
制服の色はそのままでも良かったじゃないですか!
9 21/05/02(日)10:57:38 No.798469010
ダスカが人気なんだからエアインテークそのままでもよかったって言ってる人が結構居て吹く
10 21/05/02(日)10:58:07 No.798469115
改めて見るとなんだこの上の制服
11 21/05/02(日)10:58:15 No.798469147
エアインテークって何?
12 21/05/02(日)10:59:42 No.798469490
>エアインテークって何? >Mみたいな髪型が消えてる…
13 21/05/02(日)11:00:45 No.798469717
これは欄姉ちゃんの角消すレベルの冒涜だよ
14 21/05/02(日)11:01:13 No.798469821
>ダスカが人気なんだからエアインテークそのままでもよかったって言ってる人が結構居て吹く なんと言うかやっぱり駄目ね
15 21/05/02(日)11:01:54 No.798469962
>これは欄姉ちゃんの角消すレベルの冒涜だよ いやアレは要らん…
16 21/05/02(日)11:02:17 No.798470041
右のエアインテークだけはもうちょっと残しておいてほしかった…
17 21/05/02(日)11:02:26 No.798470067
当時からして古臭いと言うか一見学園モノに見せるためのネタみたいな絵だったのにこれが一般的だったと思われるのは違うよね
18 21/05/02(日)11:02:44 No.798470128
いつまでっていうか出すために生きてるような状態じゃないか?
19 21/05/02(日)11:02:53 No.798470157
作画がめんどくさいだけだしな!
20 21/05/02(日)11:03:37 No.798470300
エアインテークは流石に超今風すぎたか…
21 21/05/02(日)11:03:54 No.798470366
TEと柴犬も現代風の絵だったけどそれでも古いなって思ったしこれぐらいやらないといけないのかもしれんけど
22 21/05/02(日)11:04:01 No.798470389
声優変更理解出来るけど夕呼先生と霞だけはそのままにしてくれ……
23 21/05/02(日)11:04:07 No.798470407
流石にダスカも古いって言われてるし…
24 21/05/02(日)11:04:20 No.798470452
というか全部さっぱりしちゃったしな
25 21/05/02(日)11:05:02 No.798470584
左のデカリボンは小型化したけど右の長リボンは現代でも通用するって判断だったのかとか面白いな
26 21/05/02(日)11:06:10 No.798470793
そういえば君望リメイクはどうなったの
27 21/05/02(日)11:06:37 No.798470876
削除依頼によって隔離されました >流石にダスカも古いって言われてるし… こんなスレでウマアンチとか生きてて恥ずかしくないのかね君 そりゃウマのスレで行ったら一瞬でdelされるからだろうけど
28 21/05/02(日)11:08:02 No.798471161
進撃と放送時期一緒になるって何だか凄い
29 21/05/02(日)11:08:44 No.798471322
声優変更かぁ……
30 21/05/02(日)11:08:51 No.798471347
OPはどうなるんです?
31 21/05/02(日)11:09:12 No.798471426
てか新デザインが普通に微妙
32 21/05/02(日)11:12:26 No.798472083
さっぱりと小綺麗になってて俺は良いと思う
33 21/05/02(日)11:12:58 No.798472184
まだ生きてたのかこれ
34 21/05/02(日)11:13:06 No.798472211
>左のデカリボンは小型化したけど右の長リボンは現代でも通用するって判断だったのかとか面白いな 長リボンはアニメ映えしそうだし
35 21/05/02(日)11:13:15 No.798472249
この二人よりタマと委員長がどうなるのか気になる
36 21/05/02(日)11:14:02 No.798472387
この絵柄で強化服着てもエロくなさそう
37 21/05/02(日)11:14:34 No.798472506
>さっぱりと小綺麗になってて俺は良いと思う いやあ制服が超今風のままだから手落ちもいいとこだろ…
38 21/05/02(日)11:15:12 No.798472638
あっさりさせることだけに注力してる感じする
39 21/05/02(日)11:16:07 No.798472816
戦術機デザインも変わるのかな
40 21/05/02(日)11:16:56 No.798472988
マブラブよりも君望か螺旋回廊リメイクしてほしい
41 21/05/02(日)11:16:57 No.798472990
>あっさりさせることだけに注力してる感じする 単純に作画コストの問題じゃないのこれ
42 21/05/02(日)11:17:53 No.798473211
髪型がおとなしめで彩度が低いのがちょっと前の流行なイメージ
43 21/05/02(日)11:18:21 No.798473306
正直言って右は新しい方がいいと言うか旧版がなんだこれすぎて… インテーク通り超えてガンダムじゃんって昔から思ってた
44 21/05/02(日)11:19:03 No.798473460
ぶっちゃけ声のでかい信者ありきの作品で配慮はすべきじゃないよね
45 21/05/02(日)11:22:01 No.798474087
企画発表ぐらいのエロPCゲーム誌で当時からエアインテークはピックアップされた要素だったので 無くなったのはちょっと残念かもしれん
46 21/05/02(日)11:22:48 No.798474261
純夏がcv楠木ともりなのか すげえ若返ったな…
47 21/05/02(日)11:23:18 No.798474385
というかズルズル引きずるコンテンツかなこれ
48 21/05/02(日)11:23:33 No.798474424
アホ毛なくなったら窓際のシーンが残念なことになるんだが?
49 21/05/02(日)11:23:58 No.798474510
>正直言って右は新しい方がいいと言うか旧版がなんだこれすぎて… >インテーク通り超えてガンダムじゃんって昔から思ってた いや、サイサリスだけど
50 21/05/02(日)11:24:05 No.798474535
>アホ毛なくなったら窓際のシーンが残念なことになるんだが? 見にくいけどちゃんとあるよ
51 21/05/02(日)11:24:24 No.798474612
>というかズルズル引きずるコンテンツかなこれ あーじゅが今他に何で食ってけるんだ!
52 21/05/02(日)11:25:18 No.798474810
>>というかズルズル引きずるコンテンツかなこれ >あーじゅが今他に何で食ってけるんだ! なんか新しいのやろうとしてるっぽい!
53 21/05/02(日)11:25:28 No.798474856
>マブラブよりも君望か螺旋回廊リメイクしてほしい 螺旋回廊のリメイクめっちゃ見たい!
54 21/05/02(日)11:25:33 No.798474874
当時からこれ一本だし何食ってたんだろう もう社長しかいないんでは
55 21/05/02(日)11:25:39 No.798474904
>あーじゅが今他に何で食ってけるんだ! もうアージュの名前すててなかったっけアニメの頃に
56 21/05/02(日)11:26:19 No.798475048
エイベックスがいるから…
57 21/05/02(日)11:26:24 No.798475067
>というかズルズル引きずるコンテンツかなこれ なのはと同じで信者から金毟れる限りは出すんだろう
58 21/05/02(日)11:26:26 No.798475078
>もう社長しかいないんでは そっかもうスタッフ全員いなくなったんだったな
59 21/05/02(日)11:26:57 No.798475198
正直アニメもゲームももっとしょぼいの想像してたから今普通に楽しみになってきてる
60 21/05/02(日)11:27:26 No.798475304
純粋に未来への咆哮のMADとか見てた世代が制作する側の年齢になったからと感じる…
61 21/05/02(日)11:27:27 No.798475308
鬼畜人タムーもういないのか
62 21/05/02(日)11:27:43 No.798475371
>螺旋回廊のリメイクめっちゃ見たい! リメイクより3を 何者なんだよあのレイプ集団
63 21/05/02(日)11:28:13 No.798475471
なんのマークかと思ったらそのままタイトルか読めねえ…
64 21/05/02(日)11:28:18 No.798475493
EXからやらないのかい
65 21/05/02(日)11:28:55 No.798475629
>>螺旋回廊のリメイクめっちゃ見たい! >リメイクより3を >何者なんだよあのレイプ集団 確かになんであれだけ命かけてネットの暗部で暗躍して戦いながらレイプしてるんだろうな…
66 21/05/02(日)11:28:59 No.798475643
というかやり残したことがオルタアニメ化くらいだし最後の花火なんじゃ
67 21/05/02(日)11:30:37 No.798476004
>EXからやらないのかい オルタどころかアンリミに行く前に自然消滅しそうだし…
68 21/05/02(日)11:31:25 No.798476192
いや他に新しいのヒットさせればいいじゃん!
69 21/05/02(日)11:31:43 No.798476263
今時エロゲで食っていける訳ないだろ!
70 21/05/02(日)11:31:50 No.798476288
>>EXからやらないのかい >オルタどころかアンリミに行く前に自然消滅しそうだし… 多分今やると武ちゃんの超今風感が辛すぎる
71 21/05/02(日)11:31:57 No.798476309
続ける詐欺しながらだらだらされると作品ごと嫌いになっていくから当たるなら大当たりか爆死して欲しい
72 21/05/02(日)11:32:27 No.798476423
>続ける詐欺しながらだらだらされると作品ごと嫌いになっていくから 10年遅いレス
73 21/05/02(日)11:32:29 No.798476434
>今時エロゲで食っていける訳ないだろ! こいつ…かなりの切れ者
74 21/05/02(日)11:32:34 No.798476448
ロゴかっこいい!
75 21/05/02(日)11:32:42 No.798476473
>続ける詐欺しながらだらだらされると作品ごと嫌いになっていくから当たるなら大当たりか爆死して欲しい 未だに嫌いじゃないなら一生大丈夫じゃないかな…
76 21/05/02(日)11:33:21 No.798476624
別にエロゲじゃなくても普通にノベルゲームでいいのでは? なんならゲームじゃなくても小説とか漫画とか媒体は腐るほどあるぜ
77 21/05/02(日)11:33:30 No.798476658
>続ける詐欺しながらだらだらされると作品ごと嫌いになっていくから オリジナルの別ルート見た時からナニコレ…ってなったよ
78 21/05/02(日)11:34:29 No.798476899
柴犬割と楽しめたのでそこそこ期待してる
79 21/05/02(日)11:34:40 No.798476944
>いや他に新しいのヒットさせればいいじゃん! きがるに いって くれる なあ
80 21/05/02(日)11:35:06 No.798477037
☆はそのままがよかった…
81 21/05/02(日)11:35:51 No.798477219
ひぐらしが声優を当時そのまんまでやってるだけに声優変更は割とマジでショック
82 21/05/02(日)11:36:44 No.798477429
半端にエクストラとアンリミ拾うくらいならオルタに注力して欲しいけどなあ
83 21/05/02(日)11:38:45 No.798477892
そういや流行りの異世界転生(転移)みたいな導入になるのかこれ
84 21/05/02(日)11:39:28 No.798478075
>そういや流行りの異世界転生(転移)みたいな導入になるのかこれ どっちかというとこっちが源流の一つなんだけどね
85 21/05/02(日)11:40:08 No.798478256
なんか今って若い子にとってはアニメってつまんないなーとなる時期な気がする
86 21/05/02(日)11:40:13 No.798478274
声優変更ってことは元の声優さんに出れない人がいたとか?
87 21/05/02(日)11:40:42 No.798478381
君のぞらじお復活しねえかな
88 21/05/02(日)11:40:51 No.798478417
何クールやんのこれ
89 21/05/02(日)11:41:19 No.798478538
これはエアインテーク大人しくしすぎて面白くないな…… 最近はやりのやつでもその辺ガッツリ盛ってるのがデザイン的にも人気なんだし、現代でも通せばいいと思う
90 21/05/02(日)11:41:31 No.798478581
>なんか今って若い子にとってはアニメってつまんないなーとなる時期な気がする それどころかヒで超大騒ぎしてるアニメしか認識してないよ ウマ見てると一期とか存在認知されてなかったくらいの空気だし
91 21/05/02(日)11:42:49 No.798478877
あきかんって単語が浮かんだ
92 21/05/02(日)11:43:08 No.798478944
>何クールやんのこれ 2クールはまあやるだろう
93 21/05/02(日)11:43:58 No.798479145
他の話題作にひっそりと埋もれていく未来しか見えない
94 21/05/02(日)11:44:31 No.798479278
ゲーム技能の下りは新規がは?ってなりそう
95 21/05/02(日)11:46:44 No.798479833
EXやらないんじゃそもそも純夏の出番が…
96 21/05/02(日)11:47:01 No.798479889
あの進撃の作者が影響受けた神作品! でいくらでもスポンサー引っ張ってこれる確変に突入したからな…
97 21/05/02(日)11:47:03 No.798479897
>他の話題作にひっそりと埋もれていく未来しか見えない もう存在するかしないかで埋もれてくって感じじゃないから安心してほしい でもこれは信者が必ず固まってなにか行動起こすから認識はされちゃうんじゃないかな
98 21/05/02(日)11:47:20 No.798479972
一山いくらのラノベみたいになったな
99 21/05/02(日)11:48:13 No.798480197
ガビ山先生にスピンオフコミカライズを!?
100 21/05/02(日)11:51:32 No.798481007
>ひぐらしが声優を当時そのまんまでやってるだけに声優変更は割とマジでショック 女性陣はなんとかなってるけど男性陣はところどころきつそうな声してるから心配になるよ…
101 21/05/02(日)11:52:19 No.798481221
>あの進撃の作者が影響受けた神作品! >でいくらでもスポンサー引っ張ってこれる確変に突入したからな… あのこれガンパレですよね?
102 21/05/02(日)11:52:52 No.798481373
>2クールはまあやるだろう どういう構成にするんだろ? エクストラもアンリミもなしにいきなりオルタからで 過去に異世界転移してバッドエンドになったけど逆行して過去に戻ってるわ!ってところから?
103 21/05/02(日)11:53:41 No.798481579
原点の話ってTEなのか進撃なのかわからない 商業的には後者一択
104 21/05/02(日)11:54:18 No.798481742
またジョイまっくすのCarry onが聞けるのか…
105 21/05/02(日)11:54:24 No.798481771
>あのこれガンパレですよね? スポンサーのおっさん達はそんな区別かないからセーフ
106 21/05/02(日)11:55:00 No.798481942
しかしよく金が持つな
107 21/05/02(日)11:55:26 No.798482045
>しかしよく金が持つな いやまだ持つかよくわかっていないんだ
108 21/05/02(日)11:55:32 No.798482072
えっ!あの昔のゲーム特有の触覚みたいなやつないんだなんかがっかりだな
109 21/05/02(日)11:56:56 No.798482434
クラファン・進撃・異世界転生・海外配信需要 色んなタイミングはあるんじゃないかな…クラファンしてたのって何年前だっけ
110 21/05/02(日)11:57:07 No.798482481
よくある異世界転生もののフォーマットに直せば1クールいけるかな
111 21/05/02(日)11:57:16 No.798482527
完全リメイク?
112 21/05/02(日)12:01:05 No.798483510
エアインテークがまだ戦えることはウマ娘のダスカが証明してくれたのに…
113 21/05/02(日)12:03:02 No.798484023
エアインテークがどうこうってより直線的なフォルムでガンダムっぽいのがね
114 21/05/02(日)12:06:02 No.798484822
リメイク再ブームは難しいんじゃないかな
115 21/05/02(日)12:10:18 No.798486007
>ガビ山先生にスピンオフコミカライズを!? あの人は喜んでやりそう…
116 21/05/02(日)12:12:24 No.798486536
一周回って下の方が古いだろ今
117 21/05/02(日)12:15:04 No.798487262
相変わらず古臭い知識で文句言ってるのがいるな