21/05/02(日)07:45:54 DL専用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)07:45:54 No.798427241
DL専用ハードって今なら生きていけるんじゃないだろうか やっぱ厳しい?
1 21/05/02(日)07:47:35 No.798427427
事実上スマホがその位置じゃない?
2 21/05/02(日)07:48:26 No.798427531
ネット環境整ってない人って割と居るからまだ厳しいかもしれない
3 21/05/02(日)07:52:47 No.798428022
今はもうカセットが小さいから専用にする必要も…
4 21/05/02(日)07:53:16 No.798428094
それこそ今世代機は出してるじゃない
5 21/05/02(日)07:53:39 No.798428151
PS5デジタルエディション!
6 21/05/02(日)07:54:33 No.798428270
容量がね…
7 21/05/02(日)07:55:40 No.798428415
>PS5デジタルエディション! ディスクで持ってるPS4のソフトプレイするとかでなければこっちでいいなと思う 自分はまだ物理で買ってるソフトも多かったからディスク対応買ったけど
8 21/05/02(日)07:56:57 No.798428574
当時の記憶媒体の容量とはちょっと釣り合ってなかったよね今でこそ512GBくらいのSD手頃に挿せるけど
9 21/05/02(日)07:57:38 No.798428656
こいつの場合は普通のPSPより高かったからなあ
10 21/05/02(日)07:59:19 No.798428864
あとDL版セールとかほとんどやってなかったよね UMD持ってれば安くするよっていうなんか流行らないシステムあった気がするけど
11 <a href="mailto:sage">21/05/02(日)08:02:26</a> [sage] No.798429218
スレッドを立てた人によって削除されました (このアホ本文は爆破スレだな…)
12 21/05/02(日)08:02:30 No.798429226
PSP時代はDL出さないソフトもあったな リヴィエラとかUMD処分できなくて困るんだけど
13 21/05/02(日)08:04:10 No.798429427
イケると思ったけど通常のとDL専用のとあった場合わざわざ専用選ばないなと思った
14 21/05/02(日)08:16:05 No.798430867
>今はもうカセットが小さいから専用にする必要も… 小さかろうが大きかろうが物理である以上DLとは別物 物質転送でも出来なけりゃ物理的な輸送手段が必要なことは変わらないし何十本も同時に刺さるスロットでなけりゃゲーム変えるときに差し替えが必要なんだから
15 21/05/02(日)08:18:46 No.798431225
>こいつの場合は普通のPSPより高かったからなあ まだ高かったフラッシュメモリの当時としては大きめのストレージ内蔵してるからな とは言え16GBじゃすぐに不足してM2の入手難易度も上がって困る事になるんだが
16 21/05/02(日)08:35:06 No.798433860
いまみるとけっこうスタイリッシュだな
17 21/05/02(日)08:37:25 No.798434472
何よりストアの整備が遅れたまま本体だけ出て発売時点でDL購入できるゲームが少なすぎた
18 21/05/02(日)08:38:20 No.798434698
Bluetooth周りはかなり高機能だったんだよな DS3繋げたりイヤホン繋げたり
19 21/05/02(日)08:38:28 No.798434758
最初からDL版もあったならともかくそろそろこのハードも って時期に資産使えない専用機出されても困る時代だった
20 21/05/02(日)08:39:45 No.798435038
>事実上スマホがその位置じゃない? エロゲ以外のPCもだいたいDL専用みたいな状況だしエロゲもDL版へのシフトが結構進んでるし
21 21/05/02(日)08:48:36 No.798437259
PUBGとかフォトナみたいなのをソニーが作ってて これでやれるよ!ってスマホ出せば多少は可能性があった 今は無理
22 21/05/02(日)08:49:49 No.798437535
goはマジで速すぎたんだよ... かと言って今は携帯ゲーム機めちゃくちゃ弱いからむずかしいね
23 21/05/02(日)08:53:22 No.798438543
逆にもっとずっと早くてもよかった
24 21/05/02(日)09:06:37 No.798441604
結局はコンテンツありきだからこの方針で行きますで ストアも充実してたなら専用でも問題なかったよ
25 21/05/02(日)09:14:52 No.798443584
PSストアもセールをよくするのと値下げ幅が結構大きくなってDL版買う頻度かなり上がったからなぁ スレ画の頃は全部定価で買ってねだったからまず買わなかった
26 21/05/02(日)09:17:28 No.798444228
DL専用つってもストアが一つしかないとかおかしいやろ
27 21/05/02(日)09:18:22 No.798444464
DL専用にすることでなんかメリットがあったのかというとまったくなかったのが問題なわけで
28 21/05/02(日)09:18:41 No.798444536
これに関しては早い遅いじゃないと思う
29 21/05/02(日)09:22:26 No.798445438
>これに関しては早い遅いじゃないと思う DL版充実してから欲しいって人がかなり増えてプレ値になったりしてたし時期の影響もでかかったと思うが
30 21/05/02(日)09:22:56 No.798445569
>DL版充実してから欲しいって人がかなり増えてプレ値になったりしてたし いや…それは…
31 21/05/02(日)09:23:22 No.798445709
DL版充実するまで生きてたっけこれ… 一年半くらいで死んだよね…
32 21/05/02(日)09:24:31 No.798446033
PSPでほぼ同じこと出来たしプラスUMDが使えるならPSP買うよ…
33 21/05/02(日)09:24:33 No.798446048
PSNがハッカー騒動で停止した途端にすることがなくなるとか DL販売ってやっぱり駄目だなって思いだけが残った
34 21/05/02(日)09:28:44 No.798446963
>DL版充実するまで生きてたっけこれ… 販売は終了して欲しがる人が増える頃には品薄に