虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/02(日)04:47:29 No.798415612

    ソシャゲがどちらかと言うと低俗な趣味とされているのが気に入らない

    1 21/05/02(日)04:48:42 No.798415694

    ああimgね! 意外ね「」くんこういうくだらないのもやるんだ

    2 21/05/02(日)04:49:21 No.798415731

    ガチャがある以上パチンコ相当の低俗さはどうしたってついて回るぞ

    3 21/05/02(日)04:49:52 No.798415769

    わかる人と分かち合ったらいいんだ

    4 21/05/02(日)04:50:17 No.798415793

    ばるぼらいいよね

    5 21/05/02(日)04:52:39 No.798415932

    エッチな衣装の女の子を手に入れる為に天井まで回してる姿はどう見てもまともじゃないよ…

    6 21/05/02(日)04:53:33 No.798415981

    一般人にとってはオタク趣味ならソシャゲに限らないだろうしオタクの間ならFGOだのウマだのもうスタンダードでしょ

    7 21/05/02(日)04:54:55 No.798416067

    別に低俗でいいだろ… いい歳したおじさんが時間と金めちゃくちゃぶっ込んでる時点でどんな趣味でも笑われるから気にしても仕方ないぜ! 自分の好きなことしようぜ!

    8 21/05/02(日)04:57:36 No.798416219

    おっさんが独身でいるってだけでアレなとこあるからな 家庭持ってたら出来ないことガンガンしようぜ!

    9 21/05/02(日)05:07:47 No.798416846

    ゲーム開発者の中でも対立というか蔑視というか負の感情向けられるらしいけど稼いでるから気にならないって「」が言ってた

    10 21/05/02(日)05:08:37 No.798416882

    >ゲーム開発者の中でも対立というか蔑視というか負の感情向けられるらしいけど稼いでるから気にならないって「」が言ってた 稼いでるなら偉い!

    11 21/05/02(日)05:09:21 No.798416911

    むしろ低俗なゲームじゃないと思ってたのが意外すぎる…どこら辺がそう思った?

    12 21/05/02(日)05:10:01 No.798416942

    ちょっと認識がひと昔前じゃない? ソシャゲなんもやってないオタクなんていないだろもう

    13 21/05/02(日)05:11:22 No.798417006

    お金しばきあいゲーの頃のイメージのままな人はたまにいる

    14 21/05/02(日)05:11:57 No.798417046

    低俗な趣味って他に何があるんだ…

    15 21/05/02(日)05:12:13 No.798417060

    >ゲーム開発者の中でも対立というか蔑視というか負の感情向けられるらしいけど稼いでるから気にならないって「」が言ってた パチの台の開発者もみんなから恨まれてるしまじで似たようなもんだな…

    16 21/05/02(日)05:12:58 No.798417094

    今はお金だけじゃなくて時間も使わないとね

    17 21/05/02(日)05:15:35 No.798417232

    ゲームはみんな低俗だろう そこがいいんだよ

    18 21/05/02(日)05:17:24 No.798417332

    低俗がどうかとか考えながら遊んだことねぇよ

    19 21/05/02(日)05:18:29 No.798417381

    自分の趣味を高尚だと思ってないとできない発言だからな…

    20 21/05/02(日)05:19:22 No.798417425

    意外ね「」くん そういう高尚ぶった映画見るんだ

    21 21/05/02(日)05:19:37 No.798417438

    人間観察...かな...デュフ

    22 21/05/02(日)05:20:00 No.798417459

    すーぐそうやって詭弁に逃げる

    23 21/05/02(日)05:20:29 No.798417486

    金あるならともかく生活費カツカツなのにソシャゲに費やしてるのは馬鹿だと思う 俺です…

    24 21/05/02(日)05:20:33 No.798417489

    どうせ俺は低俗な人間だから…

    25 21/05/02(日)05:21:54 No.798417548

    小難しいから高尚!

    26 21/05/02(日)05:22:03 No.798417558

    >ちょっと認識がひと昔前じゃない? >ソシャゲなんもやってないオタクなんていないだろもう さすがにそれはそれで主語がデカいかな…

    27 21/05/02(日)05:23:18 No.798417617

    低俗高尚は知らんがモテ非モテで言うと圧倒的に非モテ

    28 21/05/02(日)05:24:46 No.798417695

    ぐうの音も出ねえ

    29 21/05/02(日)05:24:46 No.798417697

    まあスマホ持ってたらダウンロードするだけで無料で遊べちゃうからね 入り口のハードルが低すぎるって意味で低俗ですわ

    30 21/05/02(日)05:25:16 No.798417721

    >小難しいから高尚! 小梅太夫にいきつくやつ

    31 21/05/02(日)05:25:53 No.798417765

    欲しいキャラクターが居たらそれを手に入れるためには最悪数万ぐらいかかるゲームって言われるとくだらないとかそういうのじゃなくやめたほうがいいよって止められるレベルかもしれん

    32 21/05/02(日)05:26:51 No.798417819

    ガチャで何十万使ったみたいなのって何故かパチンコよりずっとやべえ人に見えるよね

    33 21/05/02(日)05:27:11 No.798417831

    低俗でくだらないのはみんな分かった上でやってるんじゃないの

    34 21/05/02(日)05:28:44 No.798417911

    運営サーバーぶっ壊しただけで消えるものに 何十万も払いたくない

    35 21/05/02(日)05:29:52 No.798417984

    暇つぶしポジション

    36 21/05/02(日)05:31:59 No.798418098

    下らないと思ってるなら辞めればいいのでは

    37 21/05/02(日)05:32:23 No.798418118

    低俗じゃない!って思い込みたい子が多いんだね意外

    38 21/05/02(日)05:32:27 No.798418125

    >ガチャで何十万使ったみたいなのって何故かパチンコよりずっとやべえ人に見えるよね ガチャに嵌まるのは普通にギャンブル依存症の症例に分類されちゃうからぶっちゃけ比較もへったくれもないんだ

    39 21/05/02(日)05:32:28 No.798418126

    >低俗でくだらないのはみんな分かった上でやってるんじゃないの とりあえずそれが気に入らない人が一人はいるみたいだけど

    40 21/05/02(日)05:33:17 No.798418172

    メインストリーム以外は全て低俗よ ゲームもTVも映画も漫画もポップスも演劇もなんもかも 小説なんか「小説」て言い方自体ジャンル丸ごと馬鹿にした言い方だし

    41 21/05/02(日)05:34:28 No.798418221

    ソシャゲ3つやってるけどまあ低俗と言われたらそうでしょ

    42 21/05/02(日)05:34:36 No.798418223

    高尚な趣味ってなんだ…写経とかか

    43 21/05/02(日)05:34:37 No.798418225

    低俗とか高尚とかまで考えて趣味決めたことない

    44 21/05/02(日)05:35:12 No.798418255

    俺がやるとどんな趣味でも低俗っぽくなるぞ

    45 21/05/02(日)05:36:00 No.798418297

    シナリオライターはボロクソ言われるしプロデューサーもボロクソに言われタイムラインを監視される

    46 21/05/02(日)05:36:13 No.798418310

    >高尚な趣味ってなんだ…写経とかか そりゃ和尚だな!

    47 21/05/02(日)05:37:29 No.798418369

    生産趣味とかなら…

    48 21/05/02(日)05:40:14 No.798418524

    大衆向けと言え

    49 21/05/02(日)05:40:51 No.798418555

    >生産趣味とかなら… えっちな絵描く趣味も高尚でいい?

    50 21/05/02(日)05:41:51 No.798418608

    自分が侮られてるからやってるゲームも一緒に馬鹿にされるシチュのほうが多そう

    51 21/05/02(日)05:42:23 No.798418633

    時代遅れのガチャゲーってだいぶ廃れたと思ったけどウマ娘でまた復活してきたんだな 迷惑な

    52 21/05/02(日)05:42:53 No.798418660

    あんまりお金入れるようなもんじゃないなとは思ってる 時間は溶かしまくってる

    53 21/05/02(日)05:44:09 No.798418721

    なんだかんだ色々続けているけど そもそもどれもゲームとしてはそこまで面白い訳でもないし 射幸心とテキスト追うのが主だなあ 数年も同じシステムに違法建築のように数字盛って行くの無理あるって

    54 21/05/02(日)05:45:18 No.798418777

    >あんまりお金入れるようなもんじゃないなとは思ってる >時間は溶かしまくってる むしろ時間を溶かす為にやってる節がある

    55 21/05/02(日)05:45:30 No.798418795

    テキストすら読まずにスキップするプレイヤーが大半だぞ

    56 21/05/02(日)05:45:33 No.798418798

    >数年も同じシステムに違法建築のように数字盛って行くの無理あるって インフレと追加要素でどんどんいびつになっていくのいいよね よくない

    57 21/05/02(日)05:46:25 No.798418843

    喜ばれる事だけを目的とした価値のないものを低俗とするなら 話の種にする為にやってる場合は低俗から外れるかもしれない

    58 21/05/02(日)05:46:27 No.798418844

    こんな使い古しの画像で語るんだ

    59 21/05/02(日)05:47:49 No.798418912

    それこそシームレスにギャンブルやらに行けるくらいには同じ位の標高だぞ

    60 21/05/02(日)05:47:57 No.798418918

    画像の時代設定頃のはまぁうn…って感じじゃない?

    61 21/05/02(日)05:48:07 No.798418928

    imgより低俗なことは無いから何も気にならない 俺は無敵だ

    62 21/05/02(日)05:48:59 No.798418964

    >テキストすら読まずにスキップするプレイヤーが大半だぞ 長いからスキップして後で読むね… あっそういやずっと読んでなかったわ読もっかな これだけ見返すのか…やめよ…

    63 21/05/02(日)05:48:59 No.798418965

    >画像の時代設定頃のはまぁうn…って感じじゃない? 今だって変わんないだろ…

    64 21/05/02(日)05:49:55 No.798419013

    ソシャゲは普通とかソシャゲは日本の誇りとか思うよりは 低俗だと思っといたほうがいいだろう

    65 21/05/02(日)05:50:44 No.798419056

    >imgより低俗なことは無いから何も気にならない >俺は無敵だ imgは時間無駄にする事にかけてはかなり上位だと思うけどその代わり時間以外の損失は産まないから

    66 21/05/02(日)05:51:56 No.798419122

    >imgは時間無駄にする事にかけてはかなり上位だと思うけどその代わり時間以外の損失は産まないから なんか面白そうなマンガのスレ立ってたりすると買っちゃう…

    67 21/05/02(日)05:52:01 No.798419125

    日本の誇りとか言えるコンテンツは集まってるのもやばそうな…

    68 21/05/02(日)05:52:37 No.798419158

    (正直ガチャゲのどこにソーシャルな要素が…)

    69 21/05/02(日)05:53:16 No.798419196

    >なんか面白そうなマンガのスレ立ってたりすると買っちゃう… それは漫画家本人に売上が行くからむしろいいことだ

    70 21/05/02(日)05:54:57 No.798419291

    >(正直ガチャゲのどこにソーシャルな要素が…) 札束で頬っぺたひっぱたけるし

    71 21/05/02(日)05:55:51 No.798419336

    どっちかっつーと俺のやってるゲームは一般受けしてるんだ!みたいにやってる奴の方がキツい

    72 21/05/02(日)05:56:30 No.798419366

    ガチャもやばいけどイベント周回みたいなシステムが基本なのもよくみんなやるなとは思ってる そういうのが好きな人もそりゃいるだろうけどそれってRPGでいうところのやりこみ勢みたいなのじゃないのか

    73 21/05/02(日)05:58:14 No.798419457

    原神とかelonaとかやってると時々ソシャゲ…?ってなる時はある

    74 21/05/02(日)05:58:53 No.798419489

    >そういうのが好きな人もそりゃいるだろうけどそれってRPGでいうところのやりこみ勢みたいなのじゃないのか こことかで情報量共有してるとそれが当たり前になっちまうんだ それがマズイ

    75 21/05/02(日)05:59:31 No.798419523

    >(正直ガチャゲのどこにソーシャルな要素が…) 当たった外れたをここに書き込んでキャッキャしてるじゃん ガチャ結果を誰もと共有せずに一人で抱えてる人のが稀よ

    76 21/05/02(日)06:00:56 No.798419588

    ゲーム外のツールでソーシャルしてるからな…

    77 21/05/02(日)06:01:20 No.798419610

    SNSで話題にするのはソシャゲ自体の要素じゃなくないか

    78 21/05/02(日)06:02:40 No.798419682

    時間を潰すためのゲームでゲームのために時間を割いていることに気付いてからスタミナ消費系は全部削除した

    79 21/05/02(日)06:03:45 No.798419748

    ガチャとか大勢が回してこれが当然みたいな空気作るのが必須だから ソーシャル要素とは切り離して考えられないような

    80 21/05/02(日)06:04:06 No.798419775

    あんなに夢中になってたのにログボ切れると途端にどうでもよくなった

    81 21/05/02(日)06:05:42 No.798419868

    怪等ロワイヤル全盛期とか買いきりじゃない課金ゲーではじめがめちゃめちゃ叩かれてた いまじゃ課金自慢ができるほど

    82 21/05/02(日)06:07:12 No.798419945

    ガチャにお金かからなくてスキンだけ買うタイプのソシャゲはこれくらいならいっかなー!ってなってたまに買ってしまう ガチャにお金要求してくるタイプはもう絶対に無理

    83 21/05/02(日)06:08:30 No.798420021

    しかしながらこんな外出も出来ない世の中では高尚な趣味も中々出来ない……

    84 21/05/02(日)06:09:37 No.798420077

    >あんなに夢中になってたのにログボ切れると途端にどうでもよくなった どうでもいいものをどうでもよくなくさせるためのシステムだからなログボ よくできてる

    85 21/05/02(日)06:10:05 No.798420099

    厳密な意味で言うと俺のやってるのはどうもソーシャルゲームではなさそうだな

    86 21/05/02(日)06:10:39 No.798420133

    怒らないで聞いてほしい ソシャゲはパチンコと同じくらい低俗な趣味だ

    87 21/05/02(日)06:14:38 No.798420356

    昔の人間に未来の出版社は漫画に収益の大部分を支えられてて活字は娯楽色の強い小説がそこそこ売れてる程度で学術資料類は雑魚ですっていうか赤字 なんて言ったら怒りと絶望で自殺しそう

    88 21/05/02(日)06:20:31 No.798420655

    >しかしながらこんな外出も出来ない世の中では高尚な趣味も中々出来ない…… 家で絵でも描け

    89 21/05/02(日)06:20:57 No.798420689

    パチンコとキャバクラ合わせたようなものなのよね 無料でも遊べるけどそれだと安っぽい趣味なのか?

    90 21/05/02(日)06:27:24 No.798421022

    >ガチャとか大勢が回してこれが当然みたいな空気作るのが必須だから >ソーシャル要素とは切り離して考えられないような ここにいると天井まで回して当然みたいな空気があって怖い 自分もその1人だった…

    91 21/05/02(日)06:28:39 No.798421090

    別に周りの人も思ってるよりちゃんとしてないよ

    92 21/05/02(日)06:29:15 No.798421127

    ソーシャルネットワークサービスゲームって言うが誰もやってないマイナーな過疎ガチャゲーは 何て呼べばいいんだ?

    93 21/05/02(日)06:30:34 No.798421196

    >怪等ロワイヤル全盛期とか買いきりじゃない課金ゲーではじめがめちゃめちゃ叩かれてた >いまじゃ課金自慢ができるほど 生活費削るぐらい課金しちゃう俺/私ってやべぇんだぜ!みたいな自慢が蔓延する辺り中々恐ろしい

    94 21/05/02(日)06:31:20 No.798421233

    アナログな趣味なら高尚ってのも変な話だな

    95 21/05/02(日)06:33:26 No.798421365

    ここアニメでは遠慮した言い回ししてたのに視聴者への配慮を感じた

    96 21/05/02(日)06:38:59 No.798421681

    他人に迷惑かけなきゃ何でもいいんじゃないかな

    97 21/05/02(日)06:39:34 No.798421719

    >ここアニメでは遠慮した言い回ししてたのに視聴者への配慮を感じた グラブルはくだらないからな…

    98 21/05/02(日)06:40:49 No.798421796

    パチンコの方がマシなんだぞソシャゲのガチャ いくら諭吉突っ込もうが法律上は運営からデータを借りる権利でしかない まぁ当然の話だけど 何万突っ込もうがマイページに飾ろうがそのスケベ女はお前のものではない

    99 21/05/02(日)06:41:50 No.798421854

    今は「なんで趣味のことをとやかく言われないとダメなんだ」って風潮はあるけど それはそれとして低俗と言われたらはいって感じ

    100 21/05/02(日)06:42:25 No.798421892

    >パチンコの方がマシなんだぞソシャゲのガチャ 同レベルだよ 大抵パチンコ好きなやつはちょっとでも金返ってくる可能性があるからマシって思ってる

    101 21/05/02(日)06:44:03 No.798421977

    >>パチンコの方がマシなんだぞソシャゲのガチャ >同レベルだよ >大抵パチンコ好きなやつはちょっとでも金返ってくる可能性があるからマシって思ってる 同レベルではない ソシャゲが群を抜いて最底辺で比較対象が全て上になるだけ

    102 21/05/02(日)06:44:10 No.798421983

    パソコンにかじりついてネトゲをしてた時代に戻して…小さい画面でソシャゲなんてやってられっかよ!

    103 21/05/02(日)06:46:32 No.798422144

    結局のところやっぱりシナリオだなって思う キャラだけで続けるとどうしても新しい方に目が行っちゃう

    104 21/05/02(日)06:49:26 No.798422341

    ソシャゲもパチンコもそれぞれ抜きんでて下らない部分があるから甲乙付けがたいよね

    105 21/05/02(日)06:53:10 No.798422624

    高尚でも人の役に立つ趣味でもやってる本人がキモかったら馬鹿にされるから安心してほしい

    106 21/05/02(日)06:54:07 No.798422694

    まあ高尚な趣味なんてのは人によって変わるしどの趣味が高尚かなんて議論に意味はないけど ソシャゲが低俗寄りなのは共通認識に近いと思う

    107 21/05/02(日)06:57:20 No.798422956

    そもそもソシャゲをポチポチプレイする程度のことが趣味と言えるか?

    108 21/05/02(日)07:01:45 No.798423293

    >そもそもソシャゲをポチポチプレイする程度のことが趣味と言えるか? 言えない要素ないと思う

    109 21/05/02(日)07:03:37 No.798423451

    ほんと何の生産性も無い所はパチスロと全く同じだ

    110 21/05/02(日)07:04:35 No.798423528

    注ぎ込んだ額自慢をして無課金を叩いて悦に浸る世界だからパチンコより酷くない?

    111 21/05/02(日)07:05:45 No.798423623

    無課金は無課金で重課金者を煽るから倍プッシュだよ

    112 21/05/02(日)07:07:08 No.798423735

    >注ぎ込んだ額自慢をして無課金を叩いて悦に浸る世界 もうちょっとわざとらしさを減らさないと釣れないよ

    113 21/05/02(日)07:08:31 No.798423839

    カタ鈴谷

    114 21/05/02(日)07:13:08 No.798424204

    スマホゲーなんぞいつでもやれるくだらねえくらいの気持ちでやるものじゃないの?

    115 21/05/02(日)07:14:21 No.798424303

    今はウマ娘からシームレスに競馬に行くのがメインストリームだ ソシャゲとギャンブルの融合だ

    116 21/05/02(日)07:16:53 No.798424503

    >ソーシャルネットワークサービスゲームって言うが誰もやってないマイナーな過疎ガチャゲーは >何て呼べばいいんだ? ゴミ

    117 21/05/02(日)07:21:25 No.798424895

    実は課金マウントとるのなんて一部の異常者だけなんだ

    118 21/05/02(日)07:23:28 No.798425078

    ふとソシャゲのソーシャルって何だろうか…と考えてしまう時ある スマートフォン向けゲームとかスマホゲーって呼び名に何でならなかったんだろう?

    119 21/05/02(日)07:23:52 No.798425120

    くだらない理由でしょっちゅう炎上してるものが低俗に見られないわけがない

    120 21/05/02(日)07:25:07 No.798425218

    >くだらない理由でしょっちゅう炎上してる 能動的に調べようとでもしない限り入ってこない情報じゃない?

    121 21/05/02(日)07:27:11 No.798425376

    くだらない炎上なんてソシャゲ以外でもありふれてんだろ…

    122 21/05/02(日)07:27:48 No.798425426

    面接とかの趣味欄に堂々とかける趣味かどうかってのは線引ではある気はする

    123 21/05/02(日)07:28:34 ID:XavIE8/k XavIE8/k No.798425492

    直接の対戦なくても日本トップソシャゲはFGOもモンストもp2wみたいなもんだし低俗だろう

    124 21/05/02(日)07:29:22 No.798425563

    >面接とかの趣味欄に堂々とかける趣味かどうかってのは線引ではある気はする あの欄なんでてめぇに趣味なんか言わなきゃいけないんだよっていっつも思う

    125 21/05/02(日)07:30:02 No.798425631

    >ふとソシャゲのソーシャルって何だろうか…と考えてしまう時ある >スマートフォン向けゲームとかスマホゲーって呼び名に何でならなかったんだろう? 系譜的にはモバゲーとかのSNSのゲームからの流れだからじゃね

    126 21/05/02(日)07:30:17 No.798425654

    >ふとソシャゲのソーシャルって何だろうか…と考えてしまう時ある >スマートフォン向けゲームとかスマホゲーって呼び名に何でならなかったんだろう? 初期のポチポチゲーはガラケーでもできたからな

    127 21/05/02(日)07:30:49 No.798425700

    ギャンブルなんて低俗って言われて当たり前じゃん

    128 21/05/02(日)07:32:25 No.798425825

    >あの欄なんでてめぇに趣味なんか言わなきゃいけないんだよっていっつも思う こういう社会不適合者をあぶり出すためだよ 普通はなんかしら適当にでも書いといて面接で話の種にされるから事前に問答だって想定しとくもんだ

    129 21/05/02(日)07:33:12 No.798425893

    何故か分からないけどアカデミー賞受賞した作品観たら高尚なもの観に行ってる扱いされる時はどんな存在だと思われてるんだ…ってなる

    130 21/05/02(日)07:33:23 ID:XavIE8/k XavIE8/k No.798425907

    趣味ですか?歴史探訪とお馬さんを少々…デユフフ

    131 21/05/02(日)07:38:28 No.798426396

    ソシャゲ=ギャンブルってなる思考の人未だにいるのびっくりする 今日日ただの一つも触れたことない人とかいるんだなって

    132 21/05/02(日)07:39:18 ID:XavIE8/k XavIE8/k No.798426493

    >ソシャゲ=ギャンブルってなる思考の人未だにいるのびっくりする いやむしろ触れてるからギャンブルって思うんだろう ガチャないソシャゲあるのかい

    133 21/05/02(日)07:41:17 No.798426724

    ガチャ回す時の心理状態はギャンブル依存症と同じって研究結果出てるし同じものだよ

    134 21/05/02(日)07:41:26 No.798426748

    それは何を持ってギャンブルとするかと言う定義の部分ですれ違ってるから一生わかりあえないままだろう

    135 21/05/02(日)07:42:19 No.798426835

    >いやむしろ触れてるからギャンブルって思うんだろう >ガチャないソシャゲあるのかい ガチャのないソシャゲもそりゃあるっちゃあるけどそういう話ではなく… ガチャしか見てないの?って

    136 21/05/02(日)07:42:46 No.798426889

    ゲームなんて全部くだらないでしょ くだらないものくだらないとわかってて楽しんでるんだからどんぐりの背比べで得意になるなよ

    137 21/05/02(日)07:43:08 No.798426932

    どうやろうともお金戻ってくる事はないからそう言う意味ではギャンブルではない

    138 21/05/02(日)07:45:06 No.798427153

    ゲーム何本も買える値段でキャラ一つやっと買えるのは異常だと思う

    139 21/05/02(日)07:46:26 No.798427315

    ソシャゲは低俗な点を挙げるより低俗ではない点を挙げた方が早いな そんな点があるかはともかく

    140 21/05/02(日)07:47:04 No.798427381

    >ガチャしか見てないの?って ガチャ以外何するんだよ→ちゃんとゲームやれや!→ゲーム性ないじゃん→ちゃんとやってないだけだろ! まで見えた

    141 21/05/02(日)07:52:23 No.798427967

    俺はゲーム何本も買える値段でキャラ手に入れてるしゲームの方も同じくらい何本も買って遊んでるけど貴様は?

    142 21/05/02(日)07:53:32 No.798428129

    >俺はゲーム何本も買える値段でキャラ手に入れてるしゲームの方も同じくらい何本も買って遊んでるけど貴様は? そのキャラ運営からレンタルされてるだけでお前のものじゃないよ

    143 21/05/02(日)07:55:13 No.798428348

    ゲーム性やシナリオが良いのはわかるけどそれは全く別のはなしだし ガチャみたいなくだらねえ売り方はいい加減滅べ

    144 21/05/02(日)07:55:39 No.798428414

    ここは洋ゲーやって言葉荒げてる類の人が最下層と言うことで…

    145 21/05/02(日)07:56:11 No.798428468

    人間なんて低俗な生き物やってたんだ

    146 21/05/02(日)07:56:24 No.798428496

    ウチの妹も時間が有り余ってる暇人が やるものって見下してたよ バイトに習い事やら明確な目標があったり 毎日忙しくやってる子は言うだろうね

    147 21/05/02(日)07:57:58 No.798428693

    貸与権じゃなくて所有権だとサ終した時に何かしらで返さないといけないからな 運営のケツ舐めてサ終しませんようにって祈りながら数万ぶち込んでデータ借りてるだけ

    148 21/05/02(日)07:58:15 No.798428735

    >こんな使い古しの画像で語るんだ この画像は何回も見たけどなんの漫画なのかはいまだに知らないなそういえば

    149 21/05/02(日)07:58:59 No.798428822

    そりゃ暇で金余ってるのが対象だからな

    150 21/05/02(日)07:59:15 No.798428857

    win-winってやつだね

    151 21/05/02(日)07:59:32 No.798428885

    >ウチの妹も時間が有り余ってる暇人が >やるものって見下してたよ >バイトに習い事やら明確な目標があったり >毎日忙しくやってる子は言うだろうね 娯楽全てに当てはまる奴

    152 21/05/02(日)08:01:26 No.798429105

    ソシャゲやってる方だって好きでガチャ回してるわけじゃないと思うんだけど ソシャゲ自体を守りたいからっていつの間にかガチャ擁護派に回ってるのなんかおかしいと思う いやもしかして好きで回してんのかな…

    153 21/05/02(日)08:01:32 No.798429117

    スポーツ用具を買わずに数万払って借りて遊んで終わったら返す 手元には何も残らないスポーツと違って経験にもならないし経歴にも載せられない まぁ低俗だわな

    154 21/05/02(日)08:01:36 No.798429125

    未だにソシャゲを馬鹿にする奴が絶えないのはソシャゲを馬鹿にするのが最も安くてエキサイティングな遊びだからだよね ソシャゲの部分他のに変えてもいいよ

    155 21/05/02(日)08:02:54 No.798429278

    他の国でもガチャは回ってるから人間自体ガチャが好きなのかもしれないな…

    156 21/05/02(日)08:03:47 No.798429376

    そのコミュニティで話題にできたらプラスなんだろうけどサ終がつきまとうのと課金要素で勧めたくなさがつきまとうカスみたいな趣味

    157 21/05/02(日)08:03:55 No.798429395

    大抵の人がガチャはクソって言いながら遊んでる気がするなぁ…

    158 21/05/02(日)08:04:11 No.798429431

    自分の好きなIPの新作が来るぞ!した時にソシャゲ化してがっかりしなかったものだけが石を投げなさい

    159 21/05/02(日)08:04:43 No.798429493

    >大抵の人がガチャはクソって言いながら遊んでる気がするなぁ… ガチャがクソなのはみんな思ってる事だからな…

    160 21/05/02(日)08:05:45 No.798429599

    サービス継続のために俺以外の誰かに課金して貰いたい!と皆思ってるんだ

    161 21/05/02(日)08:06:33 No.798429686

    ソシャゲはマジでやるのしんどくなってきた

    162 21/05/02(日)08:07:00 No.798429751

    >ソシャゲやってる方だって好きでガチャ回してるわけじゃないと思うんだけど >ソシャゲ自体を守りたいからっていつの間にかガチャ擁護派に回ってるのなんかおかしいと思う >いやもしかして好きで回してんのかな… ガチャは等しくクソ は割と共通認識なんじゃないかな…そりゃ1人残らず全員とまでは言わないけど

    163 21/05/02(日)08:07:24 No.798429797

    su4817764.jpg http://img.2chan.net/b/res/798419597.htm

    164 21/05/02(日)08:07:24 No.798429798

    >ゲーム性やシナリオが良いのはわかるけどそれは全く別のはなしだし >ガチャみたいなくだらねえ売り方はいい加減滅べ みんなガチャに課金しなくなれば滅ぶよ でもみんな狂ったように課金するんですよね

    165 21/05/02(日)08:07:25 No.798429799

    あれがソシャゲで!で一番がっかりするの課金ポチポチだからじゃなくてサ終で半月ぐらいで死んで新しく存在したものが消える可能性じゃねーかな

    166 21/05/02(日)08:08:17 No.798429890

    本当に駄目って思われたやつはガチャも回らずサクサク死んでいく業界だからな…

    167 21/05/02(日)08:08:47 No.798429945

    >でもみんな狂ったように課金するんですよね 数%くらいを指してみんなって言わないで欲しいかなって

    168 21/05/02(日)08:12:02 No.798430353

    オフのコミュニティで盛り上がってるオタク趣味が死んでお通夜みたいな雰囲気になるってあるんだろうか オンラインのオタクコミュにすら入ったことないぼっちだからわからん

    169 21/05/02(日)08:13:26 No.798430542

    ソシャゲが低俗なんて言い出したらゲームなんて全部低俗では? そもそも高貴なゲームとは…?

    170 21/05/02(日)08:16:30 No.798430913

    俺の知ってる高貴な遊びはあれかな…お香遊びかな…

    171 21/05/02(日)08:18:18 No.798431154

    >そもそも高貴なゲームとは…? 狐狩りとか…

    172 21/05/02(日)08:18:21 No.798431162

    ガチャはクソだと思うけどガチャがなかったら長く続けないだろうなって思う

    173 21/05/02(日)08:18:22 No.798431166

    多分接待ゴルフとかが社会的に高尚最適な趣味だと思う 「」の休日は滅ぶ

    174 21/05/02(日)08:18:24 No.798431172

    パチスロ馬鹿にされてもユーザーは怒らないけどソシャゲは怒るよね

    175 21/05/02(日)08:18:34 No.798431189

    >ソシャゲが低俗なんて言い出したらゲームなんて全部低俗では? >そもそも高貴なゲームとは…? ゲームの類でもチェス将棋あたりはウケはいいぞ そういう極論しか言えないからだめなんだ

    176 21/05/02(日)08:19:09 No.798431266

    >ちょっと認識がひと昔前じゃない? >ソシャゲなんもやってないオタクなんていないだろもう ゲーム全然やらなくなったオタクですまない…

    177 21/05/02(日)08:20:08 No.798431434

    >パチスロ馬鹿にされてもユーザーは怒らないけど これがあんまりよくわからん…面と向かって馬鹿にしたことでもあるの…?

    178 21/05/02(日)08:21:02 No.798431544

    いや趣味なんてたかがただの時間つぶしの娯楽でしかないのに なんか形になるものを…とかおかしいでしょ!?

    179 21/05/02(日)08:21:09 No.798431555

    映画や読書だって話題にできるし履歴書に書けるからいい趣味なんだよ 趣味ソシャゲなんて書けないだろう…

    180 21/05/02(日)08:21:27 No.798431595

    脳使うゲームと脳溶かすゲームの差はあるね…

    181 21/05/02(日)08:21:36 No.798431622

    ソシャゲ基本無課金でやってるけどそれでもやっぱりガチャがメインだと思う

    182 21/05/02(日)08:21:59 No.798431670

    >映画や読書だって話題にできるし履歴書に書けるからいい趣味なんだよ >趣味ソシャゲなんて書けないだろう… 趣味ゲームでいいぞ

    183 21/05/02(日)08:22:12 No.798431701

    >脳使うゲームと脳溶かすゲームの差はあるね… 脳溶かすゲーム…ハクスラ系のことかな?

    184 21/05/02(日)08:22:23 No.798431721

    >なんか形になるものを…とかおかしいでしょ!? 残念ながら社会や世間体は許してはくれない

    185 21/05/02(日)08:22:35 No.798431750

    趣味映画鑑賞も幅が広すぎてたまにアマプラで見るくらいの自分では使いづらい

    186 21/05/02(日)08:22:44 No.798431767

    >>映画や読書だって話題にできるし履歴書に書けるからいい趣味なんだよ >>趣味ソシャゲなんて書けないだろう… >趣味ゲームでいいぞ 趣味の欄にゲームとありますがどういうものを?

    187 21/05/02(日)08:22:48 No.798431791

    >映画や読書だって話題にできるし履歴書に書けるからいい趣味なんだよ >趣味ソシャゲなんて書けないだろう… いや趣味ゲームでいいだろ なぜソシャゲをゲームと分ける?

    188 21/05/02(日)08:24:38 No.798432058

    面接で問い詰められるようなこと書くなという点ではゲームもアウトじゃ

    189 21/05/02(日)08:24:46 No.798432075

    はい!毎日放置するだけの盆栽のようなゲームが好きです!

    190 21/05/02(日)08:26:23 No.798432338

    >面接で問い詰められるようなこと書くなという点ではゲームもアウトじゃ てか面接なんてあくまでコミュニケーション能力を見る場所だからよほど奇抜な趣味じゃなければまだそんなもんで左右されないよ 落とされたとしたら趣味の問題じゃなくてコミュニケーションの問題だよ

    191 21/05/02(日)08:28:31 No.798432638

    読書とか映画鑑賞音楽鑑賞とかってどの程度なら面接で問い詰められて困らないんだろう

    192 21/05/02(日)08:28:37 No.798432652

    >てか面接なんてあくまでコミュニケーション能力を見る場所だからよほど奇抜な趣味じゃなければまだそんなもんで左右されないよ >落とされたとしたら趣味の問題じゃなくてコミュニケーションの問題だよ 趣味ソシャゲって書くとそれは休憩タイムにスマホいじるやつということでマイナスでしかなくねえかな…

    193 21/05/02(日)08:29:25 No.798432781

    >>パチスロ馬鹿にされてもユーザーは怒らないけど >これがあんまりよくわからん…面と向かって馬鹿にしたことでもあるの…? まあうにといいことしたいスレだし

    194 21/05/02(日)08:29:48 No.798432840

    >読書とか映画鑑賞音楽鑑賞とかってどの程度なら面接で問い詰められて困らないんだろう よく見るジャンルとおすすめ作品あげられるぐらいならいいんじゃないかな 書くものなくて埋めたとか思われなければ

    195 21/05/02(日)08:30:01 No.798432873

    >趣味ソシャゲって書くとそれは休憩タイムにスマホいじるやつということでマイナスでしかなくねえかな… どんな趣味ならこいつは休憩中にスマホ弄らないなってなるんだ

    196 21/05/02(日)08:30:22 No.798432934

    >>趣味ソシャゲって書くとそれは休憩タイムにスマホいじるやつということでマイナスでしかなくねえかな… >どんな趣味ならこいつは休憩中にスマホ弄らないなってなるんだ 資格取得

    197 21/05/02(日)08:30:22 No.798432939

    >>てか面接なんてあくまでコミュニケーション能力を見る場所だからよほど奇抜な趣味じゃなければまだそんなもんで左右されないよ >>落とされたとしたら趣味の問題じゃなくてコミュニケーションの問題だよ >趣味ソシャゲって書くとそれは休憩タイムにスマホいじるやつということでマイナスでしかなくねえかな… 話し方次第だよ そもそもソシャゲやってない奴の方が稀なんだから

    198 21/05/02(日)08:31:29 No.798433209

    普通に同レベル扱いで丸く収まるのにどんぐりの背比べをするな

    199 21/05/02(日)08:37:54 No.798434610

    >>趣味ソシャゲって書くとそれは休憩タイムにスマホいじるやつということでマイナスでしかなくねえかな… >どんな趣味ならこいつは休憩中にスマホ弄らないなってなるんだ 筋トレ

    200 21/05/02(日)08:40:00 No.798435140

    >筋トレ (こいつは職場でプロテイン飲むな…)

    201 21/05/02(日)08:40:32 No.798435256

    >>>趣味ソシャゲって書くとそれは休憩タイムにスマホいじるやつということでマイナスでしかなくねえかな… >>どんな趣味ならこいつは休憩中にスマホ弄らないなってなるんだ >筋トレ (こいつ職場で腹筋始めるな…)

    202 21/05/02(日)08:41:26 No.798435414

    休憩タイムにスマホ弄っても良いだろ…