虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/02(日)02:36:06 最近に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/02(日)02:36:06 No.798404051

最近になって急にゲームで腕が無い未来悟飯ちゃんが解禁されてるけどどうしてだろ

1 21/05/02(日)02:36:45 No.798404139

許された

2 21/05/02(日)02:36:53 No.798404162

ネタに困ってるからだよ ラディッツが超3なるよりマシだろ

3 21/05/02(日)02:37:18 No.798404213

人体欠損障碍者が世間に認められたんだろう

4 21/05/02(日)02:41:06 No.798404766

そろそろナッパが超4なる頃か

5 21/05/02(日)02:41:45 No.798404867

ガスタービンオナニー

6 21/05/02(日)02:41:49 No.798404876

前から腕あるけど使わないって形で居たりはしたよね

7 21/05/02(日)02:44:26 No.798405230

カタシャンクス

8 21/05/02(日)02:47:52 No.798405684

格ゲーなら梅喧とかいるしな

9 21/05/02(日)02:49:05 No.798405842

もう超サイヤ人3になるくらい酷使されてるけど常に腕は付いてたな

10 21/05/02(日)02:55:00 No.798406562

どれで解禁されたの?

11 21/05/02(日)02:58:32 No.798406979

>どれで解禁されたの? レジェンズとKAKAROT

12 21/05/02(日)03:00:09 No.798407176

>>どれで解禁されたの? >レジェンズとKAKAROT すげえ最近だなあ

13 21/05/02(日)03:00:18 No.798407194

フィギュアとかは腕脱着式にすることで 自主?規制くぐりぬけてたな

14 21/05/02(日)03:01:03 No.798407286

なんかそういうアレが理由じゃなきいいな…

15 21/05/02(日)03:02:28 No.798407427

自主規制ならまあ解除するのも自由だしな…

16 21/05/02(日)03:02:38 No.798407444

>前から腕あるけど使わないって形で居たりはしたよね 逆に最近出たゼノバースは何故か腕ある

17 21/05/02(日)03:03:49 No.798407566

別に欠損だからとかじゃなくてあえて未来悟飯まで実装する必要無かったからたと思う

18 21/05/02(日)03:04:10 No.798407602

ゼノバースは前から居たので

19 21/05/02(日)03:05:10 No.798407707

かかかカカロット

20 21/05/02(日)03:05:37 No.798407764

設定的に色んな悟飯ちゃんの中でも最弱だけど顔はカッコいいもんな

21 21/05/02(日)03:05:50 No.798407789

まあどうしても戻らない状況じゃなきゃ腕あった方がいいし... 天さんも生き返る時にこっそり生えてるし

22 21/05/02(日)03:06:08 No.798407824

超が来るまで17号すらあんまり用意されてこなかったので あえて未来悟飯を用意する意味なかっただけだと思う

23 21/05/02(日)03:07:35 No.798407988

何故か酷使されるバーダック

24 21/05/02(日)03:08:04 No.798408028

たまに両腕健在で出てきたのは自主規制って言うよりモデリング省エネって感じだと思ってたけどなぁ

25 21/05/02(日)03:08:29 No.798408074

>何故か酷使されるバーダック ほとんど悟空の色違いだし…

26 21/05/02(日)03:08:46 No.798408102

つまりカカロットは省エネできなかったのか

27 21/05/02(日)03:08:51 No.798408112

子供気にするバーダックとか解釈違いみたいな事を言う人もブロリーの時いたけど先にやり始めたのゲームとかだよね

28 21/05/02(日)03:09:28 No.798408173

腕取るぐらいそんなに省エネになるんだろうか 結局片腕使わないモーション用意するんだし

29 21/05/02(日)03:09:49 No.798408193

そもそもバーダックに拘るような解釈持ったことは無かった

30 21/05/02(日)03:10:14 No.798408236

両腕で片腕アクションするから舐めプ状態の未来悟飯美く見たよね

31 21/05/02(日)03:10:17 No.798408247

>腕取るぐらいそんなに省エネになるんだろうか >結局片腕使わないモーション用意するんだし くっ付いてるほうが流用きいて省エネになるって話だと思う

32 21/05/02(日)03:11:17 No.798408340

ただの自主規制だよ

33 21/05/02(日)03:11:28 No.798408354

>たまに両腕健在で出てきたのは自主規制って言うよりモデリング省エネって感じだと思ってたけどなぁ 昔からフィギュアとか両腕ありで出てたからゲームも含め配慮してたって考える方が自然

34 21/05/02(日)03:11:33 No.798408362

2Dだと全体的に腕が無いバージョンとして作り直さないといけないけど 3Dだと腕をちぎるだけだから実装しやすいとかもあると思う

35 21/05/02(日)03:11:37 No.798408370

防御とか流用できるんじゃね

36 21/05/02(日)03:13:01 No.798408496

そもそもGT放送~超始まるまでの間に大してトランクスが人気無かった気がする

37 21/05/02(日)03:13:11 No.798408518

>設定的に色んな悟飯ちゃんの中でも最弱だけど顔はカッコいいもんな 無念のまま死んであの世で絶望に狂って狂戦士化してたのを未来悟空達がトランクスが死んじまうぞ!って正気に戻してパワーアップ復活するifいいよね…

38 21/05/02(日)03:13:25 No.798408548

トランクスは人気あっただろ

39 21/05/02(日)03:13:53 No.798408592

>トランクスは人気あっただろ Z放送時はめっちゃ人気あったと思うけどそっからはどうだろう

40 21/05/02(日)03:16:03 No.798408829

主人公のゲームまで貰って人気なかったは無いわ

41 21/05/02(日)03:17:06 No.798408937

チビトランクスとGTのトランクスは未来トランクスとは別人だしなぁ

42 21/05/02(日)03:17:10 No.798408947

ゼノ1は超始まるずっと前だからな

43 21/05/02(日)03:19:08 No.798409125

不人気とまではいかないがじゃあ特別人気キャラかというとそうでも無い でも悟空とベジータとセル編悟飯が強すぎるだけの気はする

44 21/05/02(日)03:20:51 No.798409306

偶然合ったのか狙ったのか分からないけど 未来悟飯と少年悟飯が両方共片腕が使えなくなって死力を振り絞る事になるのいいよね

45 21/05/02(日)03:21:08 No.798409324

どちらかと言うなら完全に2番手で落ち着いてた頃のベジータの方が派手な印象は薄れてたように思う 人気は当然ブッチギリな方だけどね

46 21/05/02(日)03:22:27 No.798409454

ベジータは昔のほうが好きだな…

47 21/05/02(日)03:23:04 No.798409522

隻腕という個性…

48 21/05/02(日)03:23:29 No.798409559

因みに今GYAOで未来悟飯やバーダックのアニメ配信してっぞ

49 21/05/02(日)03:25:35 No.798409759

未来悟飯はゲームだと毎回気合の入ったif展開を作られるイメージ

50 21/05/02(日)03:27:13 No.798409921

僕が考えましたあの世の未来悟飯とブルー悟空が共闘してジャネンバを倒しますとかするゼノバースにはまいるね

51 21/05/02(日)03:29:50 No.798410173

>僕が考えましたあの世の未来悟飯とブルー悟空が共闘してジャネンバを倒しますとかするゼノバースにはまいるね あれ喜ぶ外人やばい 親子かめはめはもなあ

52 21/05/02(日)03:33:57 No.798410532

復活してしまった未来ブウに勝てないトランクスを助ける為に未来悟飯を潜在能力開放して復活させるとかあれはよく出来たifだったなぁ

53 21/05/02(日)03:34:04 No.798410542

障害者悟飯

54 21/05/02(日)03:34:31 No.798410583

>超が来るまで17号すらあんまり用意されてこなかったので >あえて未来悟飯を用意する意味なかっただけだと思う まあわざわざモーション差別化させたり大変だろうしなあ

55 21/05/02(日)03:35:26 No.798410653

>子供気にするバーダックとか解釈違いみたいな事を言う人もブロリーの時いたけど先にやり始めたのゲームとかだよね 伝説のスーパーサイヤじんは(フリーザとの戦いで死んだカニ思われた後過去にタイムスリップした)バーダックのことだった!!!かも? もゲームが最初で良いんだよね?

56 21/05/02(日)03:39:14 No.798410981

ヒーローズ

57 21/05/02(日)03:45:02 No.798411451

未来悟飯色々理由つけてもやっぱり弱すぎる気がするな

58 21/05/02(日)03:45:09 No.798411465

声の収録大変そうだっていうかまだお元気なんだろうか

59 21/05/02(日)03:48:17 No.798411709

>声の収録大変そうだっていうかまだお元気なんだろうか うおおおらぁあああああああああああああああッッ!!!!(オフィスダッシュ) ぜってぇ見てくれよなっ

60 21/05/02(日)03:52:03 No.798411972

それだいぶ前だろ!最近やったのはNiziuのダンスだよ

61 21/05/02(日)04:25:19 No.798414220

ラディッツは盛られないの?

62 21/05/02(日)04:35:35 No.798414892

>未来悟飯色々理由つけてもやっぱり弱すぎる気がするな 仙豆やドラゴンボールみたいな便利要素禁止したらあんなもんじゃないかな

63 21/05/02(日)04:37:42 No.798415012

アルティメット悟飯と未来悟飯選べるプラモあったよなと思って調べたらやっぱり腕の袖ビローンは再現されてなかった…

64 21/05/02(日)05:05:15 No.798416715

未来悟飯ちゃんが仙豆を食べたifとかでいいんじゃないの

65 21/05/02(日)05:12:45 No.798417086

未来人造人間に現代人造人間よりは強くないとかいう後付けあるのも辛い

66 21/05/02(日)05:19:27 No.798417431

未来悟飯は師匠みんな死んじゃったからね

67 21/05/02(日)05:40:27 No.798418537

あの世界は限界突破するトレーニングを見つけられなきゃ鍛錬の意味がどんどん薄くなる世界なので 本来のトップランカーが全滅して真面目一本の悟飯ちゃんだけが生き残ったって時点で詰んでる

68 21/05/02(日)05:45:25 No.798418787

簡単な気のコントロールから高度なコントロールまでがサイヤ人編までの課題で スーパーサイヤ人なってからは2だの3だのゴッドだの見つけないともうどん詰まりだな

69 21/05/02(日)06:21:44 No.798420732

カードイラストでも腕はあるけど見えないようにするみたいな配慮がなされていた記憶がある

↑Top