虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/02(日)01:25:18 No.798388613

    そろそろバトルアスリーテス大運動会 ReSTART!はじまるよ

    1 21/05/02(日)01:27:17 No.798389104

    棒が!

    2 21/05/02(日)01:27:36 No.798389195

    この棒といっしょに

    3 21/05/02(日)01:27:43 No.798389225

    先週は面白かった

    4 21/05/02(日)01:28:29 No.798389402

    人権があるんだかないんだか…

    5 21/05/02(日)01:28:35 No.798389428

    俺たちの運動会はここからだぜ!

    6 21/05/02(日)01:29:55 No.798389773

    今日サタシネがトレマーズだから眠れねえ!

    7 21/05/02(日)01:30:10 No.798389842

    ただの棒だよ!

    8 21/05/02(日)01:30:35 No.798389946

    トレマーズのほうが人権あるまである

    9 21/05/02(日)01:30:36 No.798389951

    >今日サタシネがトレマーズだから眠れねえ! 3週連続!

    10 21/05/02(日)01:31:03 No.798390076

    大人気アニメ!

    11 21/05/02(日)01:31:03 No.798390077

    ヌまた

    12 21/05/02(日)01:31:05 No.798390086

    このアニメもしかして死人が出ないのでは

    13 21/05/02(日)01:31:08 No.798390100

    ぬまた

    14 21/05/02(日)01:31:08 No.798390102

    ぬまた

    15 21/05/02(日)01:31:09 No.798390104

    また

    16 21/05/02(日)01:31:10 No.798390109

    また

    17 21/05/02(日)01:31:10 No.798390111

    ぬまた

    18 21/05/02(日)01:31:11 No.798390116

    また

    19 21/05/02(日)01:31:13 No.798390125

    人権意識が低かった90年代遡行アニメまた

    20 21/05/02(日)01:31:14 No.798390132

    また

    21 21/05/02(日)01:31:15 No.798390133

    また

    22 21/05/02(日)01:31:17 No.798390147

    間違えてMXのままにしてた…

    23 21/05/02(日)01:31:17 No.798390150

    また

    24 21/05/02(日)01:31:17 No.798390151

    >今日サタシネがトレマーズだから眠れねえ! マジか

    25 21/05/02(日)01:31:20 No.798390166

    ぬまた

    26 21/05/02(日)01:31:23 No.798390174

    土曜日のド底辺アニメきたな…

    27 21/05/02(日)01:31:24 No.798390178

    また

    28 21/05/02(日)01:31:24 No.798390179

    まさに沼

    29 21/05/02(日)01:31:28 No.798390203

    なんちゅうBGMだ

    30 21/05/02(日)01:31:31 No.798390222

    フワー

    31 21/05/02(日)01:31:37 No.798390255

    急に謎の競技が始まったぞ…

    32 21/05/02(日)01:31:39 No.798390266

    謎競技また

    33 21/05/02(日)01:31:41 No.798390272

    ハングライダー好きだよね

    34 21/05/02(日)01:31:44 No.798390282

    なんとも言えないBGMがIQを下げてくる

    35 21/05/02(日)01:31:49 No.798390301

    省エネ作画競技

    36 21/05/02(日)01:31:49 No.798390305

    動かす気ねえなあ

    37 21/05/02(日)01:31:54 No.798390321

    そもそもこいつらが何の競技やってるかすらわからん

    38 21/05/02(日)01:31:55 No.798390323

    これってアイカツかぁ?

    39 21/05/02(日)01:31:56 No.798390332

    あれ1話見逃したかな俺

    40 21/05/02(日)01:31:58 No.798390342

    >今日サタシネがトレマーズだから眠れねえ! なんで3からなんだよ! 前に午後ローで見てるけど!

    41 21/05/02(日)01:31:59 No.798390347

    良い感じに動画枚数少ない

    42 21/05/02(日)01:31:59 No.798390349

    お互いが近すぎる!

    43 21/05/02(日)01:32:01 No.798390357

    動かねぇな

    44 21/05/02(日)01:32:01 No.798390359

    心が躍るな!

    45 21/05/02(日)01:32:04 No.798390376

    ハンググライダーでそんなに機動できないでしょう!?

    46 21/05/02(日)01:32:12 No.798390412

    グライダー?

    47 21/05/02(日)01:32:15 No.798390420

    省エネ作画がすごい!

    48 21/05/02(日)01:32:16 No.798390423

    ヨシ!

    49 21/05/02(日)01:32:21 No.798390451

    なるほど体全体を動かさなくていい競技…

    50 21/05/02(日)01:32:22 No.798390455

    動けよもう少し!

    51 21/05/02(日)01:32:24 No.798390463

    何なのそのSE

    52 21/05/02(日)01:32:25 No.798390467

    ハリケンジャーか

    53 21/05/02(日)01:32:26 No.798390470

    アニメーターに優しい競技だ

    54 21/05/02(日)01:32:35 No.798390497

    なんで来んな予算ないんだこのアニメ

    55 21/05/02(日)01:32:38 No.798390506

    作画が楽そうな競技だ

    56 21/05/02(日)01:32:42 No.798390526

    >なんで3からなんだよ! >前に午後ローで見てるけど! むしろ午後ローで1と2やったから3からなんだろう

    57 21/05/02(日)01:32:51 No.798390557

    ハーネス無しで体勢よく維持できるな

    58 21/05/02(日)01:32:53 No.798390566

    OP後には終わってそうなレース

    59 21/05/02(日)01:33:04 No.798390616

    >良い感じに動画枚数少ない それ本当にいい感じか?

    60 21/05/02(日)01:33:11 No.798390640

    >なんで来んな予算ないんだこのアニメ 予算つくと思うか?

    61 21/05/02(日)01:33:13 No.798390647

    そういえばラジオで初めてパンツ先生が喋ってるの聴いたわ

    62 21/05/02(日)01:33:15 No.798390662

    ここCCさくら

    63 21/05/02(日)01:33:17 No.798390670

    もうカンガルーは出さなくていいからな

    64 21/05/02(日)01:33:21 No.798390691

    前作はあんなに動いてたのに

    65 21/05/02(日)01:33:22 No.798390697

    謎回転

    66 21/05/02(日)01:33:35 No.798390741

    >省エネ作画がすごい! 動画と作画をごっちゃにするな! 作画もたまに緩いけど

    67 21/05/02(日)01:33:40 No.798390759

    >もう刑事クロンボは出さなくていいからな

    68 21/05/02(日)01:33:56 No.798390823

    >そういえばラジオで初めてパンツ先生が喋ってるの聴いたわ 作画の人が来るアニラジとかあるのか…

    69 21/05/02(日)01:34:01 No.798390841

    >そういえばラジオで初めてパンツ先生が喋ってるの聴いたわ お絵描きAIじゃなかったのか……

    70 21/05/02(日)01:34:02 No.798390848

    EDのパンツ先生絵見るに 作画良ければ普通にあかり孫もかわいいんだろうになあ

    71 21/05/02(日)01:34:02 No.798390849

    >前作はあんなに動いてたのに 時代が違う

    72 21/05/02(日)01:34:03 No.798390850

    >>なんで来んな予算ないんだこのアニメ >予算つくと思うか? ならなんでこのアニメ作ったんですかね…

    73 21/05/02(日)01:34:15 No.798390898

    >もうゼーレは出さなくていいからな

    74 21/05/02(日)01:34:16 No.798390904

    そもそもなぜ続編を…?という話になるからやめるんだ

    75 21/05/02(日)01:34:17 No.798390909

    >予算つくと思うか? わからん

    76 21/05/02(日)01:34:26 No.798390954

    パンツ先生は実在したんだ…

    77 21/05/02(日)01:34:27 No.798390956

    今日は作画枚数節約回なのかな

    78 21/05/02(日)01:34:32 No.798390977

    邪神ちゃんあんたまた…

    79 21/05/02(日)01:34:33 No.798390983

    邪神ちゃんあんた…

    80 21/05/02(日)01:34:34 No.798390985

    邪神ちゃん…あんたまた

    81 21/05/02(日)01:34:37 No.798390991

    邪神ちゃんあんた…

    82 21/05/02(日)01:34:37 No.798390994

    83 21/05/02(日)01:34:38 No.798390996

    邪神ちゃんあんたまた…

    84 21/05/02(日)01:34:39 No.798391001

    邪神ちゃんあんたまた…

    85 21/05/02(日)01:34:43 No.798391015

    よくわからないCM

    86 21/05/02(日)01:34:45 No.798391023

    ここなちゃんかわよ

    87 21/05/02(日)01:34:45 No.798391025

    怪しいアニメに怪しいCM

    88 21/05/02(日)01:34:46 No.798391030

    にゃー

    89 21/05/02(日)01:34:49 No.798391045

    ポイントの話しかしねぇなこの邪神ちゃん

    90 21/05/02(日)01:34:49 No.798391046

    走ったり飛び跳ねたりの運動アクションは作画大変だからな…

    91 21/05/02(日)01:34:50 No.798391047

    邪神ちゃんあんたまた…

    92 21/05/02(日)01:34:51 No.798391056

    >ならなんでこのアニメ作ったんですかね… オリンピックだからですかね…

    93 21/05/02(日)01:34:53 No.798391068

    風評被害ですの…

    94 21/05/02(日)01:34:54 No.798391073

    しかしこれ作画だけ良くなっても 謎のストーリーの運動会アニメになるだけでは…

    95 21/05/02(日)01:34:54 No.798391074

    邪神ちゃんあんたなかなかキッツいCMしてるわね…

    96 21/05/02(日)01:34:54 No.798391076

    このご時世に大変だな

    97 21/05/02(日)01:35:00 No.798391104

    変なCMしかない…

    98 21/05/02(日)01:35:02 No.798391115

    「」りね多すぎる…

    99 21/05/02(日)01:35:10 No.798391151

    邪神ちゃんと歌以外何の関係があるのかわからないCM

    100 21/05/02(日)01:35:12 No.798391159

    相変わらず変な所しかCM出してねえ

    101 21/05/02(日)01:35:16 No.798391172

    怪しいCMからの怪しいCMからの怪しいCMで笑ってしまう

    102 21/05/02(日)01:35:18 No.798391177

    しかし胡散臭いCMしかねえな…

    103 21/05/02(日)01:35:18 No.798391182

    トレマーズ3って過去の話だっけ それは4だっけ?

    104 21/05/02(日)01:35:21 No.798391196

    アンバサだー

    105 21/05/02(日)01:35:24 No.798391208

    ウホウホオンライン長いな

    106 21/05/02(日)01:35:27 No.798391228

    こんなCMにでるな

    107 21/05/02(日)01:35:30 No.798391236

    >>ならなんでこのアニメ作ったんですかね… >オリンピックだからですかね… 企画から1年未満で放送まで来てるのかこれ

    108 21/05/02(日)01:35:32 No.798391244

    ポイントとオンラインクレーンゲームしかCM付かないってどうなってるの…

    109 21/05/02(日)01:35:37 No.798391260

    砕けゆく

    110 21/05/02(日)01:35:39 No.798391268

    これもあれだろ そのうちソシャゲになるんだろ

    111 21/05/02(日)01:35:39 No.798391271

    >ならなんでこのアニメ作ったんですかね… ウマ娘流行ってるし…

    112 21/05/02(日)01:35:49 No.798391311

    ネタ抜きで動画ヤバいよね そう言う変なところも90年代ナイズするな!

    113 21/05/02(日)01:35:51 No.798391322

    >怪しいCMからの怪しいCMからの怪しいCMで笑ってしまう 本編も色々怪しいからセーフ

    114 21/05/02(日)01:36:04 No.798391368

    横綱みたいなこと言い出した

    115 21/05/02(日)01:36:04 No.798391369

    どういう原理だよ

    116 21/05/02(日)01:36:08 No.798391382

    スィー

    117 21/05/02(日)01:36:10 No.798391388

    みんな一斉にサッと上昇して駄目だった

    118 21/05/02(日)01:36:12 No.798391397

    基本的に動きは拡大縮小でいく

    119 21/05/02(日)01:36:16 No.798391408

    駄フラ感

    120 21/05/02(日)01:36:16 No.798391411

    BGMだけ格好いい感じになってきた!

    121 21/05/02(日)01:36:18 No.798391417

    >トレマーズ3って過去の話だっけ >それは4だっけ? 3は空飛ぶグラボイズ 4が過去

    122 21/05/02(日)01:36:19 No.798391422

    ゆるい動画だ

    123 21/05/02(日)01:36:20 No.798391425

    動画節約飛行

    124 21/05/02(日)01:36:26 No.798391445

    これはアニメーションじゃなくてデジタル紙芝居なのでは…

    125 21/05/02(日)01:36:26 No.798391446

    待ってこれ腕2本だけで捕まってないですかこれ

    126 21/05/02(日)01:36:27 No.798391452

    ハングライダーってそういう乗り物だったっけ…

    127 21/05/02(日)01:36:28 No.798391459

    省エネがエグい

    128 21/05/02(日)01:36:32 No.798391469

    >トレマーズ3って過去の話だっけ >それは4だっけ? 4が過去だね サバイバル夫婦のご先祖がでてくる

    129 21/05/02(日)01:36:32 No.798391471

    超今風

    130 21/05/02(日)01:36:32 No.798391472

    落ちる~

    131 21/05/02(日)01:36:32 No.798391473

    超今風すぎる…

    132 21/05/02(日)01:36:35 No.798391488

    超今風

    133 21/05/02(日)01:36:35 No.798391491

    オオオ イイイ

    134 21/05/02(日)01:36:41 No.798391512

    ほんとにどういうことだ

    135 21/05/02(日)01:36:43 No.798391520

    動きの今風感がすごい

    136 21/05/02(日)01:36:44 No.798391529

    スターオーシャンのアニメくらい動かないな

    137 21/05/02(日)01:36:45 No.798391531

    なにか考えがあるのか?

    138 21/05/02(日)01:36:46 No.798391541

    これ死…

    139 21/05/02(日)01:36:47 No.798391543

    超 今 風

    140 21/05/02(日)01:36:48 No.798391549

    すごい 髪が揺れるだけのアニメだ

    141 21/05/02(日)01:36:51 No.798391557

    そうはならんやろ

    142 21/05/02(日)01:36:52 No.798391560

    そうはならんやろ

    143 21/05/02(日)01:36:55 No.798391566

    ハングライダー静止画移動させてるだけすぎる…

    144 21/05/02(日)01:36:56 No.798391574

    どういうこと…?

    145 21/05/02(日)01:36:57 No.798391576

    超今風な展開!

    146 21/05/02(日)01:36:59 No.798391584

    地面効果でも使ってんのかお前

    147 21/05/02(日)01:37:02 No.798391591

    なっとるやろがい!

    148 21/05/02(日)01:37:02 No.798391593

    どういうことなの…

    149 21/05/02(日)01:37:05 No.798391607

    このアニメの行方を象徴するような軌道だ

    150 21/05/02(日)01:37:07 No.798391615

    そうはならんやろ

    151 21/05/02(日)01:37:12 No.798391630

    命の心配はしないあたりこの頃の人類は基本丈夫なんだな

    152 21/05/02(日)01:37:14 No.798391645

    省エネすごいな…

    153 21/05/02(日)01:37:14 No.798391649

    なんでトレマーズで盛り上がってるんだよ…

    154 21/05/02(日)01:37:18 No.798391666

    スィー

    155 21/05/02(日)01:37:20 No.798391675

    気がついたら戻ってきてる…

    156 21/05/02(日)01:37:22 No.798391683

    すごすぎる…

    157 21/05/02(日)01:37:27 No.798391699

    あたしが一番なんだから!

    158 21/05/02(日)01:37:28 No.798391701

    そもそも何の競技なんだよこれ

    159 21/05/02(日)01:37:29 No.798391705

    みあがいっちばーん

    160 21/05/02(日)01:37:34 No.798391724

    >気がついたら戻ってきてる… さっきのシーンなんだったの!?

    161 21/05/02(日)01:37:35 No.798391728

    >このアニメの行方を象徴するような軌道だ つまり直滑降の後に急上昇が待ってるってことじゃん!!

    162 21/05/02(日)01:37:40 No.798391747

    エヴァって…なに?

    163 21/05/02(日)01:37:41 No.798391749

    メインキャラしかいない…

    164 21/05/02(日)01:37:41 No.798391750

    下手したら駄フラのほうが枚数多いんじゃないだろうか

    165 21/05/02(日)01:37:42 No.798391752

    ハングライダーって推進力なさそうだけどそんな差がつくのか

    166 21/05/02(日)01:37:43 No.798391756

    ロボなんだろ!?

    167 21/05/02(日)01:37:45 No.798391763

    そうかエヴァとは…

    168 21/05/02(日)01:37:46 No.798391765

    >そもそも何の競技なんだよこれ ハンググライダー

    169 21/05/02(日)01:37:50 No.798391788

    アンドロイドか何か?

    170 21/05/02(日)01:37:51 No.798391789

    そもそも何の競技なんだよこれ!

    171 21/05/02(日)01:37:53 No.798391798

    ロボなのか

    172 21/05/02(日)01:37:53 No.798391799

    細かく動かすと動画の枚数も増えてコスト嵩むし グライダーの動きちゃんと描ける人探すの面倒だし…

    173 21/05/02(日)01:37:55 No.798391804

    >>気がついたら戻ってきてる… >さっきのシーンなんだったの!? 壊れた街が戻ってるとか平成はよくあるし

    174 21/05/02(日)01:37:56 No.798391811

    そういやなんでハングライダーしてるの?

    175 21/05/02(日)01:37:59 No.798391821

    ロボだったのか

    176 21/05/02(日)01:38:00 No.798391824

    >ハングライダーって推進力なさそうだけどそんな差がつくのか 屁をこけば加速できる!

    177 21/05/02(日)01:38:03 No.798391839

    しかし見所のねえ競技だ

    178 21/05/02(日)01:38:04 No.798391846

    さすが体幹の強さがどえらいことになっているなということにしておこう

    179 21/05/02(日)01:38:04 No.798391847

    私情を挟みすぎだろこの実況

    180 21/05/02(日)01:38:06 No.798391852

    >このアニメの行方を象徴するような軌道だ 急降下した後に人気急上昇ってことだな

    181 21/05/02(日)01:38:08 No.798391858

    しかし盛り上がりもくそもねえ競技だな

    182 21/05/02(日)01:38:10 No.798391865

    エアレースのハンググライダー版って感じだな

    183 21/05/02(日)01:38:16 No.798391888

    盛り上がらない競技だな…

    184 21/05/02(日)01:38:16 No.798391889

    ここまでの時点でこのアニメで一番金かかってそうなのがヘリ

    185 21/05/02(日)01:38:18 No.798391897

    この競技なんなんすかね…

    186 21/05/02(日)01:38:21 No.798391911

    地味に省エネ作画だ

    187 21/05/02(日)01:38:23 No.798391914

    この実況いる?

    188 21/05/02(日)01:38:24 No.798391919

    雑な着地

    189 21/05/02(日)01:38:25 No.798391924

    全然盛り上がらない勝ちシーンだな…

    190 21/05/02(日)01:38:28 No.798391936

    >なんでトレマーズで盛り上がってるんだよ… 名作映画だし…

    191 21/05/02(日)01:38:30 No.798391942

    今の動きテレビで放送しちゃ駄目だろ…

    192 21/05/02(日)01:38:31 No.798391945

    193 21/05/02(日)01:38:31 No.798391948

    ええ…

    194 21/05/02(日)01:38:31 No.798391950

    一番動いてるの実況アナウンサじゃねえか

    195 21/05/02(日)01:38:32 No.798391954

    何この動きの全くないアニメ…

    196 21/05/02(日)01:38:32 No.798391957

    前作のキャラを出さないとこだけは好感が持てる

    197 21/05/02(日)01:38:33 No.798391960

    ロボ!?

    198 21/05/02(日)01:38:35 No.798391965

    ロボかな?

    199 21/05/02(日)01:38:35 No.798391967

    >そういやなんでハングライダーしてるの? わしにもわからん 先週は山籠り?してたはずなんだが

    200 21/05/02(日)01:38:35 No.798391968

    ロボチガウ ロボチガウ

    201 21/05/02(日)01:38:37 No.798391972

    着地下手だな!

    202 21/05/02(日)01:38:37 No.798391973

    >そういやなんでハングライダーしてるの? 大運動会といえばハンググライダーだからな

    203 21/05/02(日)01:38:42 No.798391990

    まあ一回差が付いたら覆らないよなこれ…

    204 21/05/02(日)01:38:43 No.798391991

    まさかロボなのかこいつ

    205 21/05/02(日)01:38:43 No.798391993

    まるでうごかねえ…

    206 21/05/02(日)01:38:44 No.798392000

    その無茶な着地いる?

    207 21/05/02(日)01:38:45 No.798392003

    それでいいのかよ色々と

    208 21/05/02(日)01:38:46 No.798392006

    追い抜いてる…

    209 21/05/02(日)01:38:46 No.798392008

    カァナァタァチャンダァア

    210 21/05/02(日)01:38:48 No.798392014

    エヴァは…ロボなんだろ!?

    211 21/05/02(日)01:38:48 No.798392016

    kctcn

    212 21/05/02(日)01:38:56 No.798392038

    実況聞いててだんだん辛くなってきた

    213 21/05/02(日)01:39:01 No.798392058

    カ↑ナタチャンダァ↑

    214 21/05/02(日)01:39:02 No.798392060

    スゥー

    215 21/05/02(日)01:39:02 No.798392061

    この競技何のために…

    216 21/05/02(日)01:39:04 No.798392072

    メインキャラ以外は完全に雑魚なのか…

    217 21/05/02(日)01:39:06 No.798392085

    なんだこのシュールな絵は

    218 21/05/02(日)01:39:07 No.798392086

    エコひいきすぎない?かなたに

    219 21/05/02(日)01:39:07 No.798392089

    後ろにもいっぱい居た

    220 21/05/02(日)01:39:08 No.798392091

    >エヴァは…ロボなんだろ!? あんのくんもそう言ってるからな…

    221 21/05/02(日)01:39:09 No.798392095

    ねねちゃんかよ

    222 21/05/02(日)01:39:10 No.798392101

    まどかで見たやつだ

    223 21/05/02(日)01:39:11 No.798392106

    動かんなぁ

    224 21/05/02(日)01:39:11 No.798392107

    グライダーの数見るといつものメンバー以外にも競技参加者いたんだな…

    225 21/05/02(日)01:39:12 No.798392109

    面白みもクソもねえ競技だったな…

    226 21/05/02(日)01:39:12 No.798392110

    流石にこれで1話使う程ではないんだな

    227 21/05/02(日)01:39:12 No.798392111

    3日も開くの…

    228 21/05/02(日)01:39:12 No.798392113

    しかしMIDI感の強いBGMだぜ

    229 21/05/02(日)01:39:14 No.798392120

    今のって…

    230 21/05/02(日)01:39:17 No.798392131

    まどマギで見たような気がするぬいぐるみ

    231 21/05/02(日)01:39:18 No.798392133

    出た…カンガルー…

    232 21/05/02(日)01:39:19 No.798392136

    どこかで見たぬいぐるみ

    233 21/05/02(日)01:39:20 No.798392148

    なにしてんの

    234 21/05/02(日)01:39:24 No.798392156

    まどかの魔女みてぇ

    235 21/05/02(日)01:39:26 No.798392166

    それマミさん食ったやつじゃない?

    236 21/05/02(日)01:39:26 No.798392167

    >しかし盛り上がりもくそもねえ競技だな マラソンとかだってずっと走ってるだけだし…

    237 21/05/02(日)01:39:27 No.798392173

    そのカンガルー追い出せや

    238 21/05/02(日)01:39:28 No.798392175

    そのお菓子の魔女セーフなやつ?

    239 21/05/02(日)01:39:29 No.798392177

    カンガルーはなんなの本当に…

    240 21/05/02(日)01:39:31 No.798392184

    なんでカンガルーと争ってんの

    241 21/05/02(日)01:39:31 No.798392185

    というかグライダーで勝ち負け競われてもな… 人力飛行機とかのが良かったのでは

    242 21/05/02(日)01:39:31 No.798392188

    スピード上げてた!?

    243 21/05/02(日)01:39:36 No.798392207

    イマジナリーじゃなかったのかカンガルー

    244 21/05/02(日)01:39:37 No.798392213

    カンガルーと会話してるとこ初めて見た

    245 21/05/02(日)01:39:38 No.798392215

    人造人間?

    246 21/05/02(日)01:39:39 No.798392220

    あれって体重以上にスピード出る要素ある?

    247 21/05/02(日)01:39:42 No.798392231

    ナニコレ

    248 21/05/02(日)01:39:46 No.798392243

    カンガルーの謎はいつか分かるのだろうか

    249 21/05/02(日)01:39:48 No.798392248

    カンガルーが何かとか 考えてはいけない

    250 21/05/02(日)01:39:48 No.798392249

    八百長ってそういうもの?

    251 21/05/02(日)01:39:50 No.798392252

    八百長でどうやるんだ

    252 21/05/02(日)01:39:51 No.798392256

    なんでカンガルーと組手してるんだ

    253 21/05/02(日)01:39:52 No.798392257

    トレマーズブラッドラインはよほどトレマーズ好きじゃなきゃ見なくていいぞ 氷山も地獄島もな

    254 21/05/02(日)01:39:52 No.798392260

    >そのお菓子の魔女セーフなやつ? 後で公式がお詫びする的なやつ

    255 21/05/02(日)01:39:52 No.798392261

    いつまでカンガルーと遊んでんだよ

    256 21/05/02(日)01:39:53 No.798392264

    実力で負けたのに八百長ってのは違わない?

    257 21/05/02(日)01:39:54 No.798392270

    八百長は意味がちょっと違うのでは

    258 21/05/02(日)01:39:59 No.798392292

    八百八

    259 21/05/02(日)01:40:02 No.798392304

    最低だな黒の組織

    260 21/05/02(日)01:40:03 No.798392309

    組織か…

    261 21/05/02(日)01:40:04 No.798392311

    >そのお菓子の魔女セーフなやつ? また謝罪か… いや誰もクレーム出さないか…

    262 21/05/02(日)01:40:05 No.798392318

    とある組織の秘密の会話

    263 21/05/02(日)01:40:11 No.798392339

    >>そのお菓子の魔女セーフなやつ? >後で公式がお詫びする的なやつ グレンラガンで見た!

    264 21/05/02(日)01:40:14 No.798392357

    八百長ってお互いが示し合わせて成立する話で あいつがぶっちぎりで強いのは八百長とは言わないのでは…?

    265 21/05/02(日)01:40:16 No.798392365

    これスポーツアニメではないよなぁ

    266 21/05/02(日)01:40:18 No.798392373

    このアニメにももっと融通を利かせてくれる人がいれば…

    267 21/05/02(日)01:40:18 No.798392374

    そんな五輪組織委のような陰謀…

    268 21/05/02(日)01:40:19 No.798392378

    カンガルー…

    269 21/05/02(日)01:40:19 No.798392380

    いつ座った

    270 21/05/02(日)01:40:20 No.798392387

    ハングライダーで八百長って初めて聞いたわ

    271 21/05/02(日)01:40:21 No.798392388

    エヴァはそんなんじゃないよー

    272 21/05/02(日)01:40:22 No.798392391

    そんなんじゃないよ~

    273 21/05/02(日)01:40:25 No.798392409

    エヴァはそんなんじゃない シュワシュワーッチ

    274 21/05/02(日)01:40:34 No.798392442

    悲しい過去…

    275 21/05/02(日)01:40:39 No.798392474

    >これスポーツアニメではないよなぁ スポーツはしてるとは思うよ

    276 21/05/02(日)01:40:43 No.798392491

    >これスポーツアニメではないよなぁ 何アニメなんだ?

    277 21/05/02(日)01:40:43 No.798392496

    こないだ言わなかったのに結局言うんかい

    278 21/05/02(日)01:40:46 No.798392502

    話したのか…

    279 21/05/02(日)01:40:46 No.798392504

    経緯を話した演出だったのか…

    280 21/05/02(日)01:40:46 No.798392505

    さらば 全ての八百長エヴァ

    281 21/05/02(日)01:40:46 No.798392506

    まじでカンガルー死なねえかな…

    282 21/05/02(日)01:40:47 No.798392509

    そんな謎エピソード話されてもさ

    283 21/05/02(日)01:40:51 No.798392521

    いや別人じゃないですか?

    284 21/05/02(日)01:40:58 No.798392545

    スポーツと言えば不正

    285 21/05/02(日)01:41:02 No.798392567

    確かに

    286 21/05/02(日)01:41:04 No.798392576

    本人そっくりのアンドロイドかな…

    287 21/05/02(日)01:41:16 No.798392629

    ロボだこれー!

    288 21/05/02(日)01:41:18 No.798392639

    自分がやってるからって…

    289 21/05/02(日)01:41:20 No.798392649

    AIアンドロイドなんだろう?

    290 21/05/02(日)01:41:23 No.798392658

    キミは?

    291 21/05/02(日)01:41:24 No.798392660

    ロボじゃね

    292 21/05/02(日)01:41:29 No.798392673

    やっぱロボなんだろ!?

    293 21/05/02(日)01:41:31 No.798392682

    尺を稼いでる感じの会話の間だなあ…

    294 21/05/02(日)01:41:34 No.798392693

    つまりアンドロイドか 後半に外装が剥げて…

    295 21/05/02(日)01:41:34 No.798392695

    こういうって失礼だな!

    296 21/05/02(日)01:41:35 No.798392700

    ぐぬぬ…

    297 21/05/02(日)01:41:36 No.798392710

    ズルしてること前提かよ

    298 21/05/02(日)01:41:37 No.798392712

    ドーピング検査するんだ…

    299 21/05/02(日)01:41:39 No.798392720

    ドーピング(意味深)

    300 21/05/02(日)01:41:39 No.798392721

    義肢だったらお前みたいにポンコツだろ…

    301 21/05/02(日)01:41:39 No.798392726

    最低だよIOC…

    302 21/05/02(日)01:41:44 No.798392738

    尿の提出を希望する

    303 21/05/02(日)01:41:45 No.798392743

    審判買収しとけばいくらでもロボ出せるだろ

    304 21/05/02(日)01:41:47 No.798392759

    えっ?

    305 21/05/02(日)01:41:48 No.798392760

    八百長説がありなら検査ごまかし説もありだろ!

    306 21/05/02(日)01:41:48 No.798392762

    そうかな…そうかも…

    307 21/05/02(日)01:41:51 No.798392772

    グライダーで八百長ってどうするんだろう

    308 21/05/02(日)01:41:59 No.798392801

    義肢かどうか検査するけどロボはスルーしたりしませんよね…?

    309 21/05/02(日)01:42:01 No.798392813

    >義肢だったらお前みたいにポンコツだろ… 未来から送り込まれた技術なんだな

    310 21/05/02(日)01:42:03 No.798392821

    出た

    311 21/05/02(日)01:42:03 No.798392827

    ゼーレだ

    312 21/05/02(日)01:42:03 No.798392828

    このアニメだとエヴァが人権無いのか…

    313 21/05/02(日)01:42:06 No.798392836

    調べてわかったら検査いらねーな

    314 21/05/02(日)01:42:07 No.798392844

    脱げ

    315 21/05/02(日)01:42:07 No.798392845

    出たわね

    316 21/05/02(日)01:42:07 No.798392846

    左様

    317 21/05/02(日)01:42:08 No.798392848

    義肢はOKなんだ というか色んな性能差出せるんだ

    318 21/05/02(日)01:42:09 No.798392851

    今週のゼーレ

    319 21/05/02(日)01:42:10 No.798392855

    偽ゼーレきた

    320 21/05/02(日)01:42:11 No.798392857

    また脱がすか?

    321 21/05/02(日)01:42:11 No.798392859

    そんなんじゃないって言えるほどエヴァのこと知ってないだろ!?

    322 21/05/02(日)01:42:12 No.798392861

    またこいつらか

    323 21/05/02(日)01:42:14 No.798392870

    いやなんなのこいつら…

    324 21/05/02(日)01:42:16 No.798392882

    またネリリ星人が!?

    325 21/05/02(日)01:42:19 No.798392894

    しょぼいゼーレタイム

    326 21/05/02(日)01:42:19 No.798392897

    この糞みたいなゼーレみたいな会議!

    327 21/05/02(日)01:42:21 No.798392903

    ダメなゼーレきたな…

    328 21/05/02(日)01:42:21 No.798392909

    そのバナナなんなの…

    329 21/05/02(日)01:42:25 No.798392917

    スケベゼーレ

    330 21/05/02(日)01:42:25 No.798392921

    ゼーレもどきもなんなんだよ

    331 21/05/02(日)01:42:28 No.798392930

    エヴァだのゼーレだの…

    332 21/05/02(日)01:42:28 No.798392931

    やっぱりバナナ持たせてるのはちょっとアウト気味だと思うんだよ…

    333 21/05/02(日)01:42:28 No.798392932

    ミラクルバナナ!

    334 21/05/02(日)01:42:29 No.798392935

    バナナおじさん!

    335 21/05/02(日)01:42:29 No.798392936

    いくら秘密結社ぶられてもこいつらただのエロオヤジなんだよな… ってなる

    336 21/05/02(日)01:42:30 No.798392941

    >スポーツはしてるとは思うよ スポーツの楽しみとか駆け引きとかにドラマを折り込んで見せるのがスポーツアニメだと思うの

    337 21/05/02(日)01:42:31 No.798392950

    このゼーレいる?

    338 21/05/02(日)01:42:32 No.798392951

    こくじん!

    339 21/05/02(日)01:42:33 No.798392959

    なんだろうなコイツ等…

    340 21/05/02(日)01:42:33 No.798392962

    こくじん!

    341 21/05/02(日)01:42:34 No.798392967

    うーわ…

    342 21/05/02(日)01:42:35 No.798392972

    3人だとしても机は6角形でいいと思う

    343 21/05/02(日)01:42:37 No.798392985

    うーわ

    344 21/05/02(日)01:42:43 No.798393008

    こくじんをハエ扱いはヤバいよ!

    345 21/05/02(日)01:42:43 No.798393009

    バナナは即効性の高い栄養補給だからな…

    346 21/05/02(日)01:42:43 No.798393010

    へ、ヘイトスピーチ…

    347 21/05/02(日)01:42:45 No.798393018

    差別か?

    348 21/05/02(日)01:42:46 No.798393020

    ヘ、ヘイトスピーチ…

    349 21/05/02(日)01:42:46 No.798393022

    へ、ヘイトスピーチ…

    350 21/05/02(日)01:42:46 No.798393023

    ヘ、ヘイトスピーチ…

    351 21/05/02(日)01:42:48 No.798393027

    白豚!

    352 21/05/02(日)01:42:49 No.798393028

    へ、ヘイトスピーチ…

    353 21/05/02(日)01:42:50 No.798393031

    ゴリラやないか

    354 21/05/02(日)01:42:53 No.798393037

    月の白豚

    355 21/05/02(日)01:42:53 No.798393038

    ウホウホ

    356 21/05/02(日)01:42:53 No.798393039

    偽ーレVS刑事クロンボ

    357 21/05/02(日)01:42:53 No.798393042

    月の白豚どもか…

    358 21/05/02(日)01:42:54 No.798393043

    何だこいつ

    359 21/05/02(日)01:42:54 No.798393045

    ゴリラそのものじゃん!

    360 21/05/02(日)01:42:54 No.798393047

    このゴリラ会議はなんなの…

    361 21/05/02(日)01:42:55 No.798393051

    ゴリラじゃねーか!?

    362 21/05/02(日)01:42:55 No.798393053

    ドラミングはパーでやれ

    363 21/05/02(日)01:42:57 No.798393057

    このゴリラなんなんだよ!

    364 21/05/02(日)01:42:58 No.798393063

    黒人の事よくない目で見てる…

    365 21/05/02(日)01:42:58 No.798393064

    うほっうほっ

    366 21/05/02(日)01:42:59 No.798393069

    なんだよこのゴリラ

    367 21/05/02(日)01:42:59 No.798393071

    ゴリラつまみ出せよ

    368 21/05/02(日)01:43:00 No.798393073

    グーでドラミングしてる

    369 21/05/02(日)01:43:00 No.798393077

    ゴリラかよ

    370 21/05/02(日)01:43:01 No.798393079

    ハエだの豚だの

    371 21/05/02(日)01:43:02 No.798393082

    突然興奮するゴリラ

    372 21/05/02(日)01:43:02 No.798393083

    なんなのそのドラミング…

    373 21/05/02(日)01:43:02 No.798393085

    ウッホホウホウホ

    374 21/05/02(日)01:43:02 No.798393088

    しょっぱいなぁ…!

    375 21/05/02(日)01:43:02 No.798393089

    ゴリラだったのか

    376 21/05/02(日)01:43:03 No.798393093

    …ゴリラですよね?

    377 21/05/02(日)01:43:04 No.798393095

    土曜日は最後まで人権がないのか

    378 21/05/02(日)01:43:04 No.798393099

    何だよこいつら…

    379 21/05/02(日)01:43:06 No.798393101

    00年代の駄ニメ臭がすごいゼーレタイム

    380 21/05/02(日)01:43:06 No.798393102

    ゴリラのまねする黒幕の需要なんてないだろ…

    381 21/05/02(日)01:43:06 No.798393103

    突然興奮するゴリラ

    382 21/05/02(日)01:43:07 No.798393107

    ノリが夕方アニメだ…

    383 21/05/02(日)01:43:14 No.798393135

    こいつカンガルーの親戚か

    384 21/05/02(日)01:43:14 No.798393139

    猿がこくじんを差別するな

    385 21/05/02(日)01:43:15 No.798393140

    わからない… 俺にはこのアニメが理解できない…

    386 21/05/02(日)01:43:16 No.798393142

    黒人の事うるさいハエって…

    387 21/05/02(日)01:43:16 No.798393143

    Aパートうっす

    388 21/05/02(日)01:43:16 No.798393145

    あの…見るのちょっと辛くなってきたんですけど…

    389 21/05/02(日)01:43:18 No.798393157

    そのゴリラアピールは何なの…

    390 21/05/02(日)01:43:19 No.798393160

    土曜夕方頃5時アニメの空気を感じる悪役

    391 21/05/02(日)01:43:22 No.798393172

    ここまでダサいゼーレもどきもなかなかないな…

    392 21/05/02(日)01:43:25 No.798393188

    なんか実況といいコイツらといいノリがやけくそじゃない?

    393 21/05/02(日)01:43:26 No.798393193

    さっきも見たぞ棚橋

    394 21/05/02(日)01:43:26 No.798393194

    くだらないけど笑うわ

    395 21/05/02(日)01:43:28 No.798393201

    凄いな シリアスやりたいのかギャグやりたいのかサッパリ判らねぇ

    396 21/05/02(日)01:43:28 No.798393206

    ドラミングする黒幕キャラ人生で初めて見た

    397 21/05/02(日)01:43:28 No.798393207

    刀剣男士おじさん

    398 21/05/02(日)01:43:29 No.798393209

    突然棚橋が

    399 21/05/02(日)01:43:30 No.798393213

    こくじんは猿って言いたいのか?

    400 21/05/02(日)01:43:32 No.798393218

    発狂バナナ

    401 21/05/02(日)01:43:32 No.798393220

    いわかけるとかはちゃんとスポーツアニメだったよね

    402 21/05/02(日)01:43:34 No.798393228

    >ノリが夕方アニメだ… 前作はそうだし…

    403 21/05/02(日)01:43:36 No.798393236

    3話良かったのに今週アカンな

    404 21/05/02(日)01:43:39 No.798393243

    >00年代の駄ニメ臭がすごいゼーレタイム 令和の深夜アニメに出して良い見た目じゃない…

    405 21/05/02(日)01:43:40 No.798393246

    喋ってるシーン見るとIQ下がる黒幕連合って初めてかもしれない

    406 21/05/02(日)01:43:44 No.798393255

    >いくら秘密結社ぶられてもこいつらただのエロオヤジなんだよな… 価値基準がバナナおじさんはエロなのかなんなのかよくわからん

    407 21/05/02(日)01:43:47 No.798393265

    美波誰

    408 21/05/02(日)01:43:48 No.798393270

    >あの…見るのちょっと辛くなってきたんですけど… 今更!?

    409 21/05/02(日)01:43:50 No.798393275

    なんでこんな楽しそうに実況してるんだ…

    410 21/05/02(日)01:43:54 No.798393289

    初見だけど20年前のアニメ感半端ないな!

    411 21/05/02(日)01:43:57 No.798393298

    >このゼーレいる? この際はっきり言わせてもらうと実況以外の野郎キャラ全部要らないと思う

    412 21/05/02(日)01:44:00 No.798393309

    おそらく主人公が寝坊しないで起きるだけである程度謎が解けるであろうアニメは斬新だな…

    413 21/05/02(日)01:44:05 No.798393335

    >なんでこんな楽しそうに実況してるんだ… 序盤はトレマーズだぞ

    414 21/05/02(日)01:44:06 No.798393338

    人権無視の小難しいい話が続いたら ジャンクフードみたいなシナリオの話がみてえだろぉ?

    415 21/05/02(日)01:44:07 No.798393341

    美波は可愛いなぁ

    416 21/05/02(日)01:44:13 No.798393359

    このアニメ色々考えて見ないほうがいいのかな…?

    417 21/05/02(日)01:44:16 No.798393375

    もっと運動会して!

    418 21/05/02(日)01:44:19 No.798393387

    言っちゃなんだけど前作より古臭いよこれ

    419 21/05/02(日)01:44:21 No.798393391

    >ドラミングする黒幕キャラ人生で初めて見た 最後の可能性も高いな

    420 21/05/02(日)01:44:27 No.798393414

    >初見だけど20年前のアニメ感半端ないな! 20年前のアニメバカにしてんのか

    421 21/05/02(日)01:44:28 No.798393416

    「」のツッコミみながら笑ってられるけどおそらく一人だったら俺は耐えられない…

    422 21/05/02(日)01:44:29 No.798393421

    なんかエヴァ放送当時の馬鹿にしたパロディみたいな安っぽさ

    423 21/05/02(日)01:44:40 No.798393466

    むっ!

    424 21/05/02(日)01:44:41 No.798393472

    >このアニメ色々考えて見ないほうがいいのかな…? それはもちろん

    425 21/05/02(日)01:44:43 No.798393480

    謎の泳法

    426 21/05/02(日)01:44:45 No.798393487

    しかしAパートが一瞬で終わったということはそれだけ夢中になって見てるということですよ

    427 21/05/02(日)01:44:45 No.798393491

    まんじゅうかわいい

    428 21/05/02(日)01:44:48 No.798393498

    水着回かっていつも水着みてぇなもんだったな…

    429 21/05/02(日)01:44:51 No.798393505

    泳ぐの苦手なのお嬢

    430 21/05/02(日)01:44:52 No.798393507

    ずいぶんゆっくり泳ぐのぅ

    431 21/05/02(日)01:44:54 No.798393517

    ちゃぷちゃぷ

    432 21/05/02(日)01:45:00 No.798393531

    いっちゃん?!

    433 21/05/02(日)01:45:01 No.798393535

    何か10年以上前のアニメ例えばトラブルチョコレート見ているみたいな気分だ

    434 21/05/02(日)01:45:02 No.798393542

    超今風すぎる…

    435 21/05/02(日)01:45:03 No.798393547

    >なんかエヴァ放送当時の馬鹿にしたパロディみたいな安っぽさ それ以下!

    436 21/05/02(日)01:45:07 No.798393560

    むっ!

    437 21/05/02(日)01:45:08 No.798393566

    むくれた関西弁かわいい

    438 21/05/02(日)01:45:09 No.798393570

    超今風デフォルメ

    439 21/05/02(日)01:45:09 No.798393571

    このアニメ20年前に作ったはいいけど放映するのを忘れてたとかない?

    440 21/05/02(日)01:45:14 No.798393588

    >人権無視の小難しいい話が続いたら >ジャンクフードみたいなシナリオの話がみてえだろぉ? フード部分どこだよ!

    441 21/05/02(日)01:45:15 No.798393592

    かーい!

    442 21/05/02(日)01:45:16 No.798393596

    いっちゃんじゃないいっちゃん

    443 21/05/02(日)01:45:18 No.798393605

    >このアニメ色々考えて見ないほうがいいのかな…? 最終回直前で全部ひっくり返す宇宙人を出したアニメの続きだぞ 考えるだけ無駄無駄

    444 21/05/02(日)01:45:18 No.798393606

    >何か10年以上前のアニメ例えばトラブルチョコレート見ているみたいな気分だ 最高の気分だろぅ?

    445 21/05/02(日)01:45:28 No.798393642

    また作画が省略出来る訓練

    446 21/05/02(日)01:45:30 No.798393650

    いっちゃんじゃないいっちゃんコーチ!

    447 21/05/02(日)01:45:32 No.798393654

    やはりロボなのでは

    448 21/05/02(日)01:45:33 No.798393659

    Aパート節約した分水着に力いれんのかい…!

    449 21/05/02(日)01:45:34 No.798393660

    >>人権無視の小難しいい話が続いたら >>ジャンクフードみたいなシナリオの話がみてえだろぉ? >フード部分どこだよ! バナナ

    450 21/05/02(日)01:45:35 No.798393664

    >このアニメ20年前に作ったはいいけど放映するのを忘れてたとかない? 長年お蔵入りとかそんなゲキドルみたいな…

    451 21/05/02(日)01:45:35 No.798393668

    主人公マジで何もしねえな…

    452 21/05/02(日)01:45:35 No.798393669

    >「」のツッコミみながら笑ってられるけどおそらく一人だったら俺は耐えられない… ニコデスマンで有料配信なのはどんな勝算があってのことなんだろう…

    453 21/05/02(日)01:45:36 No.798393670

    名古屋アニメみたいなSE

    454 21/05/02(日)01:45:38 No.798393676

    ちゃんと体描けよ!

    455 21/05/02(日)01:45:44 No.798393702

    星の代表で競い合ってるのにみんなでトレーニングするん?

    456 21/05/02(日)01:45:45 No.798393707

    >フード部分どこだよ! ちゃんとかみしめろ

    457 21/05/02(日)01:45:46 No.798393710

    お漏らししたのかと思った

    458 21/05/02(日)01:45:49 No.798393723

    潰す気か

    459 21/05/02(日)01:45:50 No.798393726

    >このアニメ20年前に作ったはいいけど放映するのを忘れてたとかない? アス比がその言い訳を許さない…

    460 21/05/02(日)01:45:52 No.798393736

    超今風

    461 21/05/02(日)01:45:57 No.798393756

    しょんな~

    462 21/05/02(日)01:45:57 No.798393758

    まえせつよりはまだみれるレベルかもしれん

    463 21/05/02(日)01:45:58 No.798393761

    トラチョコは10年どころか20年は前だ

    464 21/05/02(日)01:46:03 No.798393775

    めっちゃ監視されてる…

    465 21/05/02(日)01:46:03 No.798393776

    >言っちゃなんだけど前作より古臭いよこれ 古臭いともちょっと違う気がする トライネット辺りのズレた感じ

    466 21/05/02(日)01:46:05 No.798393781

    俺大運動会が大好きだったってわけじゃないからいいけど 大好きだった人はとてもかなしい思いをしていると思うの

    467 21/05/02(日)01:46:11 No.798393798

    あなたが思うより

    468 21/05/02(日)01:46:12 No.798393802

    当たり前だ!

    469 21/05/02(日)01:46:14 No.798393810

    顔が近い

    470 21/05/02(日)01:46:15 No.798393814

    近い近い

    471 21/05/02(日)01:46:16 No.798393818

    あなたが思うより健康です

    472 21/05/02(日)01:46:18 No.798393825

    orz

    473 21/05/02(日)01:46:19 No.798393828

    ヨハンとエヴァなのか モンスターじゃん

    474 21/05/02(日)01:46:21 No.798393834

    はい

    475 21/05/02(日)01:46:22 No.798393842

    orz

    476 21/05/02(日)01:46:23 No.798393849

    誰だよ

    477 21/05/02(日)01:46:26 No.798393857

    豚豚うるさいですね…