ここよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/02(日)00:34:14 No.798372064
ここよく考えたらガチの即死トラップだったんだな しかも無際限に人死が増える
1 21/05/02(日)00:36:43 No.798373032
電話取ったらお経聞こえて来るんだろうなぁ
2 21/05/02(日)00:37:37 No.798373371
皆ありとあらゆる手段で初見殺し仕掛けてくるのが酷い
3 21/05/02(日)00:38:55 No.798373886
この世界殺意高い悪霊多すぎない?
4 21/05/02(日)00:39:09 No.798373956
身代わりがデフォ装備過ぎる世紀末環境
5 21/05/02(日)00:39:43 No.798374163
なんのシーンかと思ったら大僧正か… あいつ携帯使えなさそうな顔してんのに
6 21/05/02(日)00:40:24 No.798374421
どうして自分たちの手駒が即死トラップ仕掛けてくるんです?
7 21/05/02(日)00:40:46 No.798374566
縛られてる状態だったから電話で済んでるって言うね それでも普通の霊よりえげつない……
8 21/05/02(日)00:40:52 No.798374600
いいですよね耳塞いだら骨伝導で伝わってきて口塞いでも漏れてくるの
9 21/05/02(日)00:41:09 No.798374684
>なんのシーンかと思ったら大僧正か… >あいつ携帯使えなさそうな顔してんのに あれで一番若手の新入りだからな…
10 21/05/02(日)00:41:18 No.798374735
>なんのシーンかと思ったら大僧正か… >あいつ携帯使えなさそうな顔してんのに 普通に霊的な力で介入してんじゃねえかな
11 21/05/02(日)00:41:37 No.798374868
不自然死多すぎて警察大変そう
12 21/05/02(日)00:41:50 No.798374937
この後詠子の方にも偽装電話仕掛けるからヤバい
13 21/05/02(日)00:42:27 No.798375137
>不自然死多すぎて警察大変そう というか天使の家見るに警察も被害受けてる
14 21/05/02(日)00:42:44 No.798375240
脳幹コリコリさんはいい性癖してたと思う
15 21/05/02(日)00:42:44 No.798375241
(先に厄介な奴から始末しようと思ったが忠告されたか……じゃあまだ状況理解してない方から行くか……)
16 21/05/02(日)00:43:02 No.798375368
この世界で肝試しやろうとする連中は命知らずすぎる
17 21/05/02(日)00:43:18 No.798375473
この世界の心霊番組はガチが撮れて人気出てそう
18 21/05/02(日)00:43:29 No.798375540
肝試ししても全員無事で帰ってきますよ 見た目はね
19 21/05/02(日)00:44:00 No.798375742
この世界ちょっと気軽にたたりすぎじゃない?
20 21/05/02(日)00:44:12 No.798375827
感染力の高いウイルスみたいなものだよね、大僧正
21 21/05/02(日)00:44:27 No.798375924
>肝試ししても全員無事で帰ってきますよ >見た目はね ハイレタハイレタ
22 21/05/02(日)00:44:42 No.798376012
ぶっちゃけ強力なのは人工的なのを除けば地縛霊ばっかなんだよな その地や自分の遺体から離れられないくらい強い恨みを持つから強いって感じする
23 21/05/02(日)00:44:58 No.798376109
>>なんのシーンかと思ったら大僧正か… >>あいつ携帯使えなさそうな顔してんのに >あれで一番若手の新入りだからな… 現代っ子だから文明の利器も利用できるんだ
24 21/05/02(日)00:45:11 No.798376197
バ美肉おじさんのとこはあれ数百人規模で被害出てるからなぁ
25 21/05/02(日)00:45:24 No.798376260
>この世界の心霊番組はガチが撮れて人気出てそう シャミ子とか実際それで食ってたみたいだし
26 21/05/02(日)00:45:41 No.798376352
>感染力の高いウイルスみたいなものだよね、大僧正 死体の口を封じないと一生感染源になり続けるがな……
27 21/05/02(日)00:45:51 No.798376410
この漫画の影響で有名なホラー作品に触れるようになったけど 海外の某映画でJホラーは皆殺し率高いみたいな扱いされてて笑った
28 21/05/02(日)00:47:02 No.798376822
バ美肉おじさんはなんであのトンネルに居たんだろ 過去的に見ても本来は好きに動き回ってそうな悪霊なのに
29 21/05/02(日)00:47:41 No.798377076
>いいですよね耳塞いだら骨伝導で伝わってきて口塞いでも漏れてくるの 登場シーンからして禍々しいし八王子城址の分霊と動物たち皆殺しにしていく辺りでドン引きで螢くん達にすら牙剥いたあたりから先はもはや笑うしかなかった
30 21/05/02(日)00:48:01 No.798377196
大僧正はなんかマップ兵器って感じする 無差別攻撃すぎる
31 21/05/02(日)00:48:17 No.798377300
並べてみると天使様って悍ましさは上位だけど弱い霊だったなって
32 21/05/02(日)00:48:29 No.798377376
>不自然死多すぎて警察大変そう 流石に警察もそれ専門がいるんだろうなってレベル
33 21/05/02(日)00:48:42 No.798377447
大分ヤバいはずの軍曹が相対的にマシに見えるの酷い
34 21/05/02(日)00:48:44 No.798377463
強制成仏!(行き先は地獄)
35 21/05/02(日)00:49:07 No.798377572
>並べてみると天使様って悍ましさは上位だけど弱い霊だったなって 空亡関連の実験してて産まれた失敗作みたいだからなあれ
36 21/05/02(日)00:49:18 No.798377629
無限身代わり親友めちゃくちゃ使えるけど割と早く壊れそうだな
37 21/05/02(日)00:49:25 No.798377666
裏バイトもそうだけど人類良く存在出来て発展出来たな…
38 21/05/02(日)00:49:40 No.798377766
>無限身代わり親友めちゃくちゃ使えるけど割と早く壊れそうだな 今回の話終わったら丁寧に修復してあげないとね ズッ友だし
39 21/05/02(日)00:49:49 No.798377835
今回の肉男子も即死攻撃とは別に淫売間男召喚するのがずるい
40 21/05/02(日)00:50:15 No.798377981
>裏バイトもそうだけど人類良く存在出来て発展出来たな… 一応この作品は螢くんのエンカウント率がおかしいのと自分達から首突っ込んだるところあるんで…
41 21/05/02(日)00:50:27 No.798378040
軍曹はメンヘラなだけだし…
42 21/05/02(日)00:50:37 No.798378091
>この世界で肝試しやろうとする連中は命知らずすぎる 心霊マップまとめたネットの有志たち猛者すぎない?
43 21/05/02(日)00:50:56 No.798378221
>今回の肉男子も即死攻撃とは別に淫売間男召喚するのがずるい 相変わらず分断は基本ってスタンスなのが笑ってしまう あまり語られないけどバトル展開もガチっぽさあって面白いよねこの作品
44 21/05/02(日)00:51:22 No.798378389
>>この世界の心霊番組はガチが撮れて人気出てそう >シャミ子とか実際それで食われたみたいだし
45 21/05/02(日)00:52:14 No.798378684
>裏バイトもそうだけど人類良く存在出来て発展出来たな… 基本的に生きてる人間の方が強いっていう大原則はさすがにこの世界にもあると思う フィールドに入るとか儀式をするとか条件を満たさないと霊側有利にはならないのでは
46 21/05/02(日)00:52:36 No.798378799
お風呂場のガラス越しに襲われる詠子は結構エロかった あとおしっこ漏らしてそうだなって
47 21/05/02(日)00:52:51 No.798378871
>>この世界で肝試しやろうとする連中は命知らずすぎる >心霊マップまとめたネットの有志たち猛者すぎない? この前のバ美肉おじさんのところにも居たけど ネット普及したら尚更増えたんだろうなああいうところに行く奴ら youtuberなんてのも居たし
48 21/05/02(日)00:53:54 No.798379227
>お風呂場のガラス越しに襲われる詠子は結構エロかった >あとおしっこ漏らしてそうだなって 2人に襲われてるところ、胸の大きさ強調されてていいよね
49 21/05/02(日)00:54:06 No.798379303
科学の発展で犠牲者が増えるのは皮肉だよね
50 21/05/02(日)00:54:17 No.798379361
K君の誘霊体質のせいで忘れがちだけど本来心霊スポットに行けば100%悪霊に会えるわけではない 視えてる夜宵ちゃんで3割くらいしか会えないから一般人が会うことなんか殆どないんだ
51 21/05/02(日)00:54:39 No.798379470
>>>この世界で肝試しやろうとする連中は命知らずすぎる >>心霊マップまとめたネットの有志たち猛者すぎない? >この前のバ美肉おじさんのところにも居たけど >ネット普及したら尚更増えたんだろうなああいうところに行く奴ら >youtuberなんてのも居たし まさかyoutuberとして軽いノリで言ったらスライムにされるハメになるなんてな…
52 21/05/02(日)00:54:59 No.798379563
>基本的に生きてる人間の方が強いっていう大原則はさすがにこの世界にもあると思う >フィールドに入るとか儀式をするとか条件を満たさないと霊側有利にはならないのでは 解体屋ゲンさんとか来たら重機で壊して終わりそうだしな…
53 21/05/02(日)00:55:33 No.798379743
その内悪霊人気投票とかやって欲しい スレ画か鬼軍曹が一位になる未来しか見えないけど
54 21/05/02(日)00:56:24 No.798380013
裏バイトのほうはクトゥルフ的存在とか霊以上にヤバいのがいるのがね…
55 21/05/02(日)00:57:22 No.798380316
割と毎回今回が一番ヤバいって言われてる漫画
56 21/05/02(日)00:58:03 No.798380530
出て来る敵のインフレがヤバい……と見せかけて敵側インフレはぶっちゃけカンストしてて常に初見殺し連発なのがひどい
57 21/05/02(日)00:58:51 No.798380799
何でこの子たち生きてるんだろう…
58 21/05/02(日)00:59:02 No.798380860
二級術師だと初見殺しで瞬殺されそうな奴がちょくちょくいるのヤバない? 高専はこっちにも術師よこして?
59 21/05/02(日)00:59:34 No.798381006
>何でこの子たち生きてるんだろう… 割と真面目に運がいいから 天使様の話とかマジで偶然で噛み砕かれずに済んだし
60 21/05/02(日)01:00:03 No.798381149
ついさっき6巻まで買って読んできた! 安奈はこれから酷使されそうで可哀想
61 21/05/02(日)01:00:26 No.798381266
>ついさっき6巻まで買って読んできた! >安奈はこれから酷使されそうで可哀想 これからというかちょうど今月号で…
62 21/05/02(日)01:01:17 No.798381521
知識観察力判断力身体能力全てがおかしい…
63 21/05/02(日)01:01:40 No.798381667
けいくんがひどい目にあってるのは9割夜宵ちゃんと詠子ちゃんのせいだけど それなしでも首吊サークルとかロリコン神とかとエンカウントするからね
64 21/05/02(日)01:01:44 No.798381686
妊娠に孤立して殺されかけたのが2回と詠子もリョナられヒロインが板についたな
65 21/05/02(日)01:02:05 No.798381821
>知識観察力判断力身体能力全てがおかしい… 頭の良さはまあ3人とも頭いい設定あるから分かるけど 3人ともなんか身体能力もやたらと高くて笑う
66 21/05/02(日)01:02:14 No.798381864
天使様はここ最近の奴らと比べると大したことないんだけど 家の作りとか手持ちの貧弱さとかがあって実力以上に手間取った感じ
67 21/05/02(日)01:02:40 No.798381999
それでもあのクソ神って今まで出て来た連中が束にならんと相手にならん程強いんだよね…
68 21/05/02(日)01:02:45 No.798382032
呪術廻戦が物理バトルだから忘れてたけど悪霊って悪霊だったなぁって……まどろっこしいことは抜きでまず殺しにくるもんなんだったなぁって……
69 21/05/02(日)01:02:53 No.798382065
>妊娠に孤立して殺されかけたのが2回と詠子もリョナられヒロインが板についたな まず沢の飛び降り霊の際に早速乗っ取られてたし詠子
70 21/05/02(日)01:02:59 No.798382093
>天使様はここ最近の奴らと比べると大したことないんだけど >家の作りとか手持ちの貧弱さとかがあって実力以上に手間取った感じ あとズッ友貫通してたのもヤバかった
71 21/05/02(日)01:03:00 No.798382095
>妊娠に孤立して殺されかけたのが2回と詠子もリョナられヒロインが板についたな 恐怖を愛する立場的には本望だと思う あえて言うなら螢くんに助けられる展開が少ないのが不満そう
72 21/05/02(日)01:03:06 No.798382113
>二級術師だと初見殺しで瞬殺されそうな奴がちょくちょくいるのヤバない? >高専はこっちにも術師よこして? 夏油もメロンパンも螢君気に入りそうだな悪い意味で
73 21/05/02(日)01:03:46 No.798382325
>それでもあのクソ神って今まで出て来た連中が束にならんと相手にならん程強いんだよね… 束になって戦っても勝てるかどうか怪しい印象が… 空亡瞬殺はインパクトあった
74 21/05/02(日)01:04:15 No.798382468
妊娠付与はともかくあのぎりぎり逃れた食いつきの方は身代わり効いたんじゃないかな
75 21/05/02(日)01:04:38 No.798382569
1体1体だけでも即死級の攻撃を多発してくるS級 こいつらを束にしてようやく準備万端ってレベルのロリコン神 が中ボス(仮)になるであろう空亡
76 21/05/02(日)01:04:41 No.798382590
安奈ちゃんの太ももえっちで好き 死体も太ももだけは丁寧に残したの分かってるなってなる
77 21/05/02(日)01:04:48 No.798382625
でもよお 螢くんその内悪霊以外にとり殺されそうじゃね…? いや殺されるまでは行かんだろうが
78 21/05/02(日)01:04:58 No.798382686
当然だけど神も一定の強さじゃなく弱いのと強いのいてもおかしくないからね
79 21/05/02(日)01:05:32 No.798382872
>夏油もメロンパンも螢君気に入りそうだな悪い意味で そういえば今の夏油ってスレ画の世界で言うならほぼなり替わりと同じ状況なのか
80 21/05/02(日)01:05:52 No.798382967
恐怖を愛してる詠子、詠子をリョナりたい作者、詠子のエロい姿が見たい読者 と三者の利益が絶妙に噛み合ってる
81 21/05/02(日)01:06:25 No.798383136
神が神であるが故に役割に逆らえないの好き 鬼子母神は子供の守護神だから子供には手が出せないんだ…
82 21/05/02(日)01:07:00 No.798383318
鬼子母神見た後だとロリコン神はもう少し自重してってなる
83 21/05/02(日)01:07:00 No.798383320
>当然だけど神も一定の強さじゃなく弱いのと強いのいてもおかしくないからね というかまんま夜宵ちゃんが個体差あるって言ってる ロリコンの方は端々のセリフや描写見るに相当名高い…というか何となく生前の姿が誰か分かるレベルのやつだわ
84 21/05/02(日)01:07:42 No.798383573
詠子が恐怖でお漏らしする展開があったらまた重版するんだろうなって気はする
85 21/05/02(日)01:07:42 No.798383576
ロリコン神にもなんらかの縛りはあるのかな 時間が来るまで生贄に手を出せないのもその一環かな
86 21/05/02(日)01:08:15 No.798383777
>当然だけど神も一定の強さじゃなく弱いのと強いのいてもおかしくないからね 鬼子母神の子供殴れない縛りとか相性もあるだろうしな
87 21/05/02(日)01:09:44 No.798384239
>詠子が恐怖でお漏らしする展開があったらまた重版するんだろうなって気はする 詠子ちゃんがひどい目に遭うと売れるみたいな前例を作るな!
88 21/05/02(日)01:09:44 No.798384240
自力で巻頭カラーだからアンケとか大分いいんだろうなあこの漫画 その反映されてるアンケがラブホ回じゃね?って言われてるのは笑う
89 21/05/02(日)01:10:04 No.798384337
ロリコン神に夜宵ちゃんが陵辱される本くだち!
90 21/05/02(日)01:11:03 No.798384629
少し調べたら2枚ほど夜宵ちゃんのエロ絵あってダメだった
91 21/05/02(日)01:11:09 No.798384666
>ロリコン神にもなんらかの縛りはあるのかな >時間が来るまで生贄に手を出せないのもその一環かな どっちかって言うと嫁をもらわないといけないという縛りなんじゃねえかな 20年周期限定する意味ないし
92 21/05/02(日)01:11:18 No.798384707
ちょうどワートリ移籍して読者ごっそり増えたタイミングの新連載ってのもあるんだろうけど 脳幹とか卒業生とかインパクトのある話定期的に出してくれるから詠子抜きにしても跳ね上がるのには納得した
93 21/05/02(日)01:11:42 No.798384808
十二天将つかう安倍晴明より古い存在ってわりかし絞れるよね
94 21/05/02(日)01:11:51 No.798384881
バトルもおもしろいけどホラーとしても真っ当に怖いのがいいよ 螢くんなりかわりの直前にいきなり黒い女入ってきたのとかゾッとしたわ
95 21/05/02(日)01:12:44 No.798385155
大僧正は優しいからみんな成仏させてくれるんだよ
96 21/05/02(日)01:13:00 No.798385243
>大僧正は優しいからみんな成仏させてくれるんだよ 地獄行きじゃねーか!
97 21/05/02(日)01:13:02 No.798385260
後やっぱり画的に見開きで卍解は次号への引きとしては強いよね…
98 21/05/02(日)01:13:07 No.798385290
ロリコン神は生贄に捧げさせてる代わりにその歳までは一応守護してんのかな
99 21/05/02(日)01:13:26 No.798385394
看板のワートリやるろ剣はどうしても不安定だし この調子だとそろそろ表紙にも来そうな気がする 作者は代わりに死ぬだろうけど
100 21/05/02(日)01:13:31 No.798385414
個性的な初見殺しに加えて認識操作も当たり前のようにやってくる奴ばかりなのがひどい 気が付いたら死の一歩手前だ
101 21/05/02(日)01:13:46 No.798385494
>後やっぱり画的に見開きで卍解は次号への引きとしては強いよね… 煽り文もかっこいい 編集が一時期新テニの担当と知って納得した
102 21/05/02(日)01:14:05 No.798385594
悪霊同士でも基本的に容赦無いから生きてても死んでても厳しい世界だ…
103 21/05/02(日)01:14:21 No.798385676
>看板のワートリやるろ剣はどうしても不安定だし >この調子だとそろそろ表紙にも来そうな気がする >作者は代わりに死ぬだろうけど 今月号見てるとその2人並に不安定な気がするけど大丈夫なの…?
104 21/05/02(日)01:14:28 No.798385699
>個性的な初見殺しに加えて認識操作も当たり前のようにやってくる奴ばかりなのがひどい >気が付いたら死の一歩手前だ 最初から読み直したらまず人形の辺りで既に認知ズラして来てたわ
105 21/05/02(日)01:15:20 No.798385934
>今月号見てるとその2人並に不安定な気がするけど大丈夫なの…? 今月号は巻頭カラーと花魁の卍解とGW進行が噛み合った結果だろうし…
106 21/05/02(日)01:15:35 No.798385995
>悪霊同士でも基本的に容赦無いから生きてても死んでても厳しい世界だ… 天使様の家の幽霊達は可哀想だったね…
107 21/05/02(日)01:15:44 No.798386037
>煽り文もかっこいい >編集が一時期新テニの担当と知って納得した 鬼軍曹出した時のアオリキレッキレで好き
108 21/05/02(日)01:15:53 No.798386072
卍解卍解言うなや!!
109 21/05/02(日)01:16:29 No.798386223
描写だけだと 大僧正>鬼軍曹>花魁だよね なんかだんだん弱くなってる
110 21/05/02(日)01:16:39 No.798386271
>卍解卍解言うなや!! でもそれ以外に表現出来ないってあれ!
111 21/05/02(日)01:17:54 No.798386635
花魁はまだ本気出してないし大僧正はやっぱスロースターターだし…
112 21/05/02(日)01:17:58 No.798386654
>描写だけだと >大僧正>鬼軍曹>花魁だよね >なんかだんだん弱くなってる でもポケモンとしてバトルさせるとなると大僧正より後ろ二つの方が良さげなのが面白い 殺傷能力は大僧正がぶっちぎってるけど
113 21/05/02(日)01:18:01 No.798386678
鬼軍曹はそれこそ相手捕まえる際に便利というか ポケモンでいう峰打ちみたいなもんだから即死の大僧正とは方向性が違う
114 21/05/02(日)01:18:12 No.798386732
>花魁はまだ本気出してないし大僧正はやっぱスロースターターだし… 大僧正はレジギガスだった…?
115 21/05/02(日)01:18:38 No.798386859
大僧正の何が酷いって夜宵ちゃんが蠱毒で作った強さだからな…
116 21/05/02(日)01:18:44 No.798386886
なんか最近SQ購読してる「」も増えているのか発売日にこの漫画のスレも立つよね
117 21/05/02(日)01:19:35 No.798387125
>なんか最近SQ購読してる「」も増えているのか発売日にこの漫画のスレも立つよね なんだかんだ凄い面白いから語りたくなるんだ
118 21/05/02(日)01:19:40 No.798387156
>なんか最近SQ購読してる「」も増えているのか発売日にこの漫画のスレも立つよね スクエアおもしろいの多いからな… 砂漠…
119 21/05/02(日)01:19:46 No.798387185
立ち読みでごめんね… 貧乏神と紅と血界戦線があった頃は買ってたんだけどね…
120 21/05/02(日)01:19:47 No.798387189
>なんか最近SQ購読してる「」も増えているのか発売日にこの漫画のスレも立つよね というか毎月スレ立ってるのワートリとるろ剣以外だとこれとデルウハ殿くらいな気がする
121 21/05/02(日)01:19:50 No.798387200
でも大僧正のお経で死ねる気がしないよ鬼軍曹…… 仮に死ねる可能性があったとしても、死ななかった場合に不死身かつお経撒き散らす鬼軍曹になるから提案もしたくない……
122 21/05/02(日)01:19:51 No.798387210
>でもポケモンとしてバトルさせるとなると大僧正より後ろ二つの方が良さげなのが面白い >殺傷能力は大僧正がぶっちぎってるけど ポケモントレーナー含めて周囲一帯皆殺しは敵地ど真ん中で爆弾として運用するしかないよ…
123 21/05/02(日)01:20:10 No.798387313
捕獲目的だと大僧正使い辛いよね 後周囲への影響がやばい…森の動物めっちゃ死んでる…
124 21/05/02(日)01:20:12 No.798387319
>立ち読みでごめんね… >貧乏神と紅と血界戦線があった頃は買ってたんだけどね… 単行本は買おうぜ
125 21/05/02(日)01:20:25 No.798387391
>十二天将つかう安倍晴明より古い存在ってわりかし絞れるよね 小角の系譜くらいしか知らない...
126 21/05/02(日)01:20:27 No.798387400
>仮に死ねる可能性があったとしても、死ななかった場合に不死身かつお経撒き散らす鬼軍曹になるから提案もしたくない…… 死のコンボすぎる…
127 21/05/02(日)01:21:14 No.798387593
>>なんか最近SQ購読してる「」も増えているのか発売日にこの漫画のスレも立つよね >スクエアおもしろいの多いからな… >砂漠… 割と好きだったけど今のスクエア少し前の本誌並に新連載生き残れない環境だと思う
128 21/05/02(日)01:21:36 No.798387672
大僧正は周囲の口を封じても結局自分の口がお経唱え始めるからどうあがいても勝てないんだよな 大僧正にダイレクトアタックしても止まらないし召喚主倒しても止まるとは思えないし
129 21/05/02(日)01:22:07 No.798387807
>>なんか最近SQ購読してる「」も増えているのか発売日にこの漫画のスレも立つよね >なんだかんだ凄い面白いから語りたくなるんだ 前々から詠子のスレは定期的に立ってたしやっぱり濃いキャラは強い
130 21/05/02(日)01:22:19 No.798387863
予め大僧正の身代わり用意して痛みでお経止めるしか手段がない
131 21/05/02(日)01:22:19 No.798387864
しかし割りと詠子に対してのリョナは結構やり尽くした感あるけど今度は何があるんだろ
132 21/05/02(日)01:22:30 No.798387902
今6巻以降のバックナンバー買って定期購読も登録してきた 最新話の卍解めっちゃかっこいい……
133 21/05/02(日)01:22:35 No.798387928
毎月スレ立つわけじゃないけど カイワスギクライシスも毎月安定して夜空がかわいい
134 21/05/02(日)01:22:56 No.798388031
>予め大僧正の身代わり用意して痛みでお経止めるしか手段がない 絶対止まらないやつじゃん…
135 21/05/02(日)01:23:21 No.798388137
>しかし割りと詠子に対してのリョナは結構やり尽くした感あるけど今度は何があるんだろ 首吊りとかまだやってないと思う
136 21/05/02(日)01:23:54 No.798388275
大僧正はこう…味方にも即死デバフかけてくるのが使いづらい まぁ味方にも影響出る分攻撃力は現状卒業生で最大だけど
137 21/05/02(日)01:24:16 No.798388374
人工悪霊だから生まれた瞬間から首輪付いててなんとか暴走を止められたけど こんなやつが自然発生したら世界が滅んでる
138 21/05/02(日)01:24:57 No.798388524
トップバッターで大僧正出されたら卒業生やべえわって嫌でも思い知らされる
139 21/05/02(日)01:24:58 No.798388529
戦力を増やすのが目的な夜宵ちゃんにとっては巻き添え以前に相手をあの世に送る大僧正は本当に最後まで切りたくない手札だと思う H城の時はあのままじゃどう考えてもジリ貧だった上に空間破壊するのに向いてたから仕方なく使ったけど
140 21/05/02(日)01:25:34 No.798388683
最新話の肉団子はヤバすぎない?
141 21/05/02(日)01:25:43 No.798388710
>首吊りとかまだやってないと思う 首吊はむしろ夜宵ちゃんの領域だから
142 21/05/02(日)01:25:45 No.798388719
天使様ハウスって卒業生クラスがまとめて置いてあるテラスハウスになるんだよね… 軽めの地獄では?
143 21/05/02(日)01:25:59 No.798388775
>大僧正はこう…味方にも即死デバフかけてくるのが使いづらい >まぁ味方にも影響出る分攻撃力は現状卒業生で最大だけど 実はね軍曹もなんですよ
144 21/05/02(日)01:26:07 No.798388805
大僧正は演出も能力も卍解過ぎる…
145 21/05/02(日)01:26:15 No.798388840
ジョジョでたまにいる頭おかしい遠隔攻撃仕掛けてくるスタンド使い思い出した、肉男子
146 21/05/02(日)01:26:31 No.798388925
2話も使って苦労して取ったんだなら安女活躍するっしょ!
147 21/05/02(日)01:26:33 No.798388934
H城に鬼軍曹呼んだら範囲の広さ的にまず間違いなく巻き込まれてたしなぁ……耳を塞げば取り敢えず保つ大僧正があの場では相応しかった
148 21/05/02(日)01:26:42 No.798388968
>天使様ハウスって卒業生クラスがまとめて置いてあるテラスハウスになるんだよね… >軽めの地獄では? だから一般人は入らないようなところかつ踏み込み防止用の首吊りお父さん置いてる
149 21/05/02(日)01:27:20 No.798389114
>>大僧正はこう…味方にも即死デバフかけてくるのが使いづらい >>まぁ味方にも影響出る分攻撃力は現状卒業生で最大だけど >実はね軍曹もなんですよ タゲ向けてから使うから比較的安全なだけで今回の花魁も実質無差別では?
150 21/05/02(日)01:27:29 No.798389155
軍曹レベル3はとんでもないからな 一瞬触れただけでガッツリ痩せるレベル
151 21/05/02(日)01:27:34 No.798389178
鬼軍曹デバフもなんだが 一緒について来る悪霊どももやばいんだよな
152 21/05/02(日)01:27:38 No.798389203
>最新話の肉団子はヤバすぎない? 塗り絵で即死肉団子 触手で首吊 水位をあげて溺死 淫売と間男召喚 屈折率を曲げて霊感がなくても肉眼で見えるようにできる 強すぎる…
153 21/05/02(日)01:27:42 No.798389215
鬼軍曹はあれ2つのトンネル分の最大射程だから連鎖的に増えてく大僧正とは違ったヤバさがある
154 21/05/02(日)01:27:56 No.798389273
攻撃食らったらそいつに向かって攻撃すんだろって花魁の扱いが割と酷くて笑う
155 21/05/02(日)01:28:06 No.798389315
詠子はズッ友ガード出来るから妊娠の時みたいにリアルな幻覚で発狂寸前までいたぶるのが良いかも
156 21/05/02(日)01:28:22 No.798389375
普段から卒業生複数持ち歩いてるわけじゃないから H城跡は手持ちで勝てなければ大僧正ぶっぱのつもりだったんじゃないかな…
157 21/05/02(日)01:28:22 No.798389376
安い女だからな
158 21/05/02(日)01:28:34 No.798389423
おもしろいのが1ヶ月で子供に同情的な意見がほぼなくなった
159 21/05/02(日)01:28:39 No.798389445
軍曹は実質領域展開だよねアレ…
160 21/05/02(日)01:28:59 No.798389532
>普段から卒業生複数持ち歩いてるわけじゃないから >H城跡は手持ちで勝てなければ大僧正ぶっぱのつもりだったんじゃないかな… 割と夜宵ちゃんってその場のノリで行動してるよね これはルフィさん参考にしてるだけあるわ
161 21/05/02(日)01:29:00 No.798389537
なんとか制御出来れば軍曹ダイエットで一山当てられるんだが…
162 21/05/02(日)01:29:14 No.798389599
肉団子の子は若干ポケモンにするの可哀そうな気もするな めっちゃ凶悪だけど
163 21/05/02(日)01:29:23 No.798389640
ポケモンというよりは「バケモンにはバケモンぶつけんだよ」だよねこれ
164 21/05/02(日)01:29:25 No.798389651
>おもしろいのが1ヶ月で子供に同情的な意見がほぼなくなった 過去は今でも可哀想だと思うけど、悪霊としての子供はヤバすぎるよあれ
165 21/05/02(日)01:29:34 No.798389688
>おもしろいのが1ヶ月で子供に同情的な意見がほぼなくなった 卒業生クラスのシャミ子瞬殺はヤバかったからな
166 21/05/02(日)01:29:39 No.798389708
大僧正と鬼軍曹でハードル跳ね上がったからこれと同等のインパクト残さないといけない花魁と鎧武者 そしてそれ以上らしい超越地蔵
167 21/05/02(日)01:29:56 No.798389782
軍曹は敵がいない所で出したらデバフ使わないけど 代わりにデバフが掛からなくて好きに動き回れる敵兵悪霊が周囲で暴れ回るんだわ
168 21/05/02(日)01:30:17 No.798389865
>>おもしろいのが1ヶ月で子供に同情的な意見がほぼなくなった >卒業生クラスのシャミ子瞬殺はヤバかったからな あれに関してはスケッチブックに書かれた時点でダメなのが酷い
169 21/05/02(日)01:30:23 No.798389888
この漫画好きな層はまろ子主演の「来る。」とその原作シリーズとか好きそう
170 21/05/02(日)01:30:32 No.798389933
射程♾の呪いとか何なんだよ…
171 21/05/02(日)01:31:06 No.798390090
>前々から詠子のスレは定期的に立ってたしやっぱり濃いキャラは強い 最近読み始めたんだけどカタログで見かける捕まえたってコマこの漫画だったんだ…ってなった
172 21/05/02(日)01:31:09 No.798390107
スケブに描かれたら何しても死ぬとか冗談にしても笑えない強さ しかも描くシーンはカット!
173 21/05/02(日)01:31:26 No.798390190
鬼軍曹の鬼ガード突破しないとダイエット効果発動しないからな ガード突破できない場合どうなるんだあれ
174 21/05/02(日)01:31:33 No.798390230
>射程?の呪いとか何なんだよ… 「距離を無視した」というよりは相手を無限の空間に閉じ込めるって感じかなって城やトンネル見てると思う
175 21/05/02(日)01:31:34 No.798390236
そういや手持ちの悪霊和風ばっかだな
176 21/05/02(日)01:31:52 No.798390313
割と幼馴染スレで詠子を紹介されてこの漫画に辿り着く読者がいるの笑う
177 21/05/02(日)01:31:55 No.798390326
>鬼軍曹の鬼ガード突破しないとダイエット効果発動しないからな >ガード突破できない場合どうなるんだあれ 軍曹にぶっ殺される
178 21/05/02(日)01:32:04 No.798390375
>詠子はズッ友ガード出来るから妊娠の時みたいにリアルな幻覚で発狂寸前までいたぶるのが良いかも 今度は失禁で水溜まり作るとか見たい
179 21/05/02(日)01:32:31 No.798390483
花魁登場結構格好良かった
180 21/05/02(日)01:32:32 No.798390485
>そういや手持ちの悪霊和風ばっかだな そりゃまあ日本の悪霊の話だからな 敵も乗っ取った坊主だの霊能力者だのだし
181 21/05/02(日)01:32:38 No.798390509
>そういや手持ちの悪霊和風ばっかだな 基本的に日本の悪霊捕まえてるからな
182 21/05/02(日)01:32:59 No.798390593
世界編になる前にアイツ倒して終わりだろうし
183 21/05/02(日)01:33:00 No.798390598
>割と幼馴染スレで詠子を紹介されてこの漫画に辿り着く読者がいるの笑う 詠子に釣られて読んだクチです…
184 21/05/02(日)01:33:01 No.798390603
>そういや手持ちの悪霊和風ばっかだな 地縛霊が多いから必然的に日本人の霊になる 脳幹おじさんはどうだっけ
185 21/05/02(日)01:33:02 No.798390610
>花魁登場結構格好良かった 水門に並ぶ花魁道中が迫力ありすぎる
186 21/05/02(日)01:33:10 No.798390635
昔ながらの悪霊が勝ち残りやすいんだろうな 年季というか
187 21/05/02(日)01:33:41 No.798390764
>世界編になる前にアイツ倒して終わりだろうし でもオズワルドの存在考えると多分海外もまだ見ぬ悪霊で溢れてるよあの世界
188 21/05/02(日)01:33:57 No.798390832
ラスボスが空亡なのもだけど 作者一時期のオカ板とかに入り浸ってたんだろうなってチョイスが多いこの漫画
189 21/05/02(日)01:35:48 No.798391307
悪霊として常世に残り続けるってだけでもエリートだからな 基本は49日で成仏するし他の霊を食っても食ったやつのエネルギーが切れたら食われた側が消えるから食い続けないと消えてしまう
190 21/05/02(日)01:36:35 No.798391489
>悪霊として常世に残り続けるってだけでもエリートだからな >基本は49日で成仏するし他の霊を食っても食ったやつのエネルギーが切れたら食われた側が消えるから食い続けないと消えてしまう この設定的に古い悪霊ほど異常な殺意と強さになるってのがヤバい
191 21/05/02(日)01:37:34 No.798391725
気軽に空間弄ってくるのやめてください
192 21/05/02(日)01:38:09 No.798391861
>悪霊として常世に残り続けるってだけでもエリートだからな >基本は49日で成仏するし他の霊を食っても食ったやつのエネルギーが切れたら食われた側が消えるから食い続けないと消えてしまう 長山のエピソード結構いろんなことが明かされる重要エピソードでいいよね 長山自体は弱いけど
193 21/05/02(日)01:38:31 No.798391946
海外悪霊では間違いなくヤバそうな13日の金曜日