21/05/01(土)23:17:36 実は割... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)23:17:36 No.798340730
実は割と好きなやつ春
1 21/05/01(土)23:18:51 No.798341184
BBSも月と花束も良曲
2 21/05/01(土)23:21:19 No.798342103
OOとEDもだけど曲いいよね
3 21/05/01(土)23:26:44 No.798344208
ちょくちょく一気見してなんなら今からでもBD買おうかと思ってるくらいには好きなんだけどなんでウケなかったのかもすごい分かってしまって悩ましい
4 21/05/01(土)23:30:28 No.798345612
第三階層ばっかり言われるけど俺は割とガウェイン戦とかも好きよ
5 21/05/01(土)23:34:49 No.798347274
EDのなんとも言えない雰囲気はFateシリーズのアニメでトップクラスに好きかもしれん 本編の侘しい雰囲気に合い過ぎている
6 21/05/01(土)23:37:03 No.798348175
実はなんか良くわからんという話だけ聞いてて見たことない人結構いるんじゃないかと思っている
7 21/05/01(土)23:43:12 No.798350845
というか第六階層までは見たけどそのあと見たことない人の方が多そうなイメージ
8 21/05/01(土)23:43:21 No.798350923
見たけどうん
9 21/05/01(土)23:43:24 No.798350943
やりたいことは分かるんだけどまずは本編をちゃんとアニメ化してからOVAとかでやって欲しかったわ 初見の視聴者からしたら意味不明な単なるクソアニメだし
10 21/05/01(土)23:45:48 No.798351958
主人公もラスボスもほぼいない知らないオリキャラのラストバトル見せられてもつまらない…
11 21/05/01(土)23:46:35 No.798352249
正直言ってアニメとしてはアレな作品だけど人によってはEXTRA本編よりぶっ刺さる人がいそうな感じはある
12 21/05/01(土)23:47:36 No.798352645
エクストラファンへのサービスとしてアニメ化したのかもしれないが嫌がらせにしかなってない エクストラ布教するとあのクソアニメの原作でしょと避けられるようになって散々だし
13 21/05/01(土)23:49:17 No.798353411
最終回未だに見てないんだよな
14 21/05/01(土)23:49:46 No.798353630
なめ回すように寛大にみたらextraを色々わかってる作りではある よくも悪くも本編で道を間違えたらこうなってただろう各階層やトワイスと主人公は同一だけど対の存在になってるとか
15 21/05/01(土)23:52:07 No.798354650
今だとどこの配信サービスに乗ってるんだこれ ネトフリだけ?
16 21/05/01(土)23:52:38 No.798354857
ユリウス良いところ一切出てなくてなぁ
17 21/05/01(土)23:59:22 No.798357750
俺のダン卿が卑怯にマスターを仕留めるなんてしないって視聴者がなるよりも もっと深刻に曇るアーチャー
18 21/05/02(日)00:00:20 No.798358184
EDが名曲であることは胸を張って主張していいよね?
19 21/05/02(日)00:00:57 No.798358480
あのお面なんだったんだっけ
20 21/05/02(日)00:02:53 No.798359299
>あのお面なんだったんだっけ ムーンセルが正常に稼働しなくなって溜まったマスターやNPCの怨念の集積みたいな奴 FGOだと廃棄孔って呼ばれるアレ
21 21/05/02(日)00:07:42 No.798361386
ライダーは人間性見極める狂言回しみたいなのがやっぱ似合うなってなる 星の開拓者のアウトローとかちょっとエスパーじみた人の本質見抜いてくる
22 21/05/02(日)00:08:37 No.798361736
>よくも悪くも本編で道を間違えたらこうなってただろう各階層やトワイスと主人公は同一だけど対の存在になってるとか 根本の設定か違うからそれはない
23 21/05/02(日)00:10:38 No.798362564
裏側に行くと売店店員になる人が予選の運営に乗り気すぎる
24 21/05/02(日)00:14:08 No.798363983
もうちょっとシナリオ練ったらいい方向に行けた未来もあったかもしれない