虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/01(土)23:15:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)23:15:50 No.798340084

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/01(土)23:16:31 No.798340334

きむ~…

2 21/05/01(土)23:17:10 No.798340558

Tカード

3 21/05/01(土)23:17:24 No.798340663

ホテル木村

4 21/05/01(土)23:20:40 No.798341865

原作にいたと思ってた人

5 21/05/01(土)23:21:33 No.798342204

ワシです

6 21/05/01(土)23:22:17 No.798342481

俺もこんな都合よすぎる友達が欲しい

7 21/05/01(土)23:22:46 No.798342651

>原作にいたと思ってた人 いないの!?

8 21/05/01(土)23:22:54 No.798342710

さっきまであんな地下にいた連中が押しかけても快く迎え入れるのすごいと思う

9 21/05/01(土)23:23:05 No.798342774

おっさんにもなって大学生みたいなことやってるの羨ましい

10 21/05/01(土)23:23:32 No.798342962

すげぇ早さで地上に順応してる人

11 21/05/01(土)23:24:03 No.798343183

人が良すぎて大槻の毒気が抜ける

12 21/05/01(土)23:24:36 No.798343402

携帯電話が肩掛けの時代で止まってたのに即スマホでメルカリやってる人

13 21/05/01(土)23:24:42 No.798343444

準レギュラー

14 21/05/01(土)23:25:10 No.798343615

ほぼ一文無し職歴数十年真っ白な状態からよくここまで立て直せたな

15 21/05/01(土)23:25:25 No.798343731

地下脱出してからの社会復帰速度がすげぇやつ

16 21/05/01(土)23:25:51 No.798343905

スポティファイプレミアムプランに入ってミックスリスト作ってる元地下住人

17 21/05/01(土)23:26:07 No.798344000

おっはー!

18 21/05/01(土)23:26:46 No.798344217

(最近大槻くん達こないな…)

19 21/05/01(土)23:27:33 No.798344518

ハンチョウの脳内でのセリフ見てると実は割と木村さんとか宮本さんのこと結構下に見てるよね

20 21/05/01(土)23:27:39 No.798344558

>スポティファイプレミアムプランに入ってミックスリスト作ってる元地下住人 文章にすると面白過ぎる

21 21/05/01(土)23:28:05 No.798344730

レコード全部取り上げられたけど今はSpotifyで聴きまくってるって台詞で人類の進歩を感じて泣いてしまった

22 21/05/01(土)23:28:33 No.798344900

よく考えたら既に地下から出所済みなんだから原作に出てこないよな

23 21/05/01(土)23:29:58 No.798345408

帝愛の債務者にしては善人すぎるからたぶん石田さんとかと同じ枠

24 21/05/01(土)23:30:52 No.798345775

Tカードも知らなかったのにバブル期の服をメルカリで売ってるの面白すぎる

25 21/05/01(土)23:31:09 No.798345898

>ハンチョウの脳内でのセリフ見てると実は割と木村さんとか宮本さんのこと結構下に見てるよね 自分以外の人間を見下してるんじゃないかな

26 21/05/01(土)23:31:14 No.798345920

>ハンチョウの脳内でのセリフ見てると実は割と木村さんとか宮本さんのこと結構下に見てるよね まぁ大槻だし… それはそうとして仲良く遊べる仲間とちゃんと見てるだろう

27 21/05/01(土)23:32:04 No.798346270

同僚のおじさんもマグロの頭贈ってくれるいい人

28 21/05/01(土)23:32:10 No.798346306

>Tカードも知らなかったのにバブル期の服をメルカリで売ってるの面白すぎる あれ売れたのかな…

29 21/05/01(土)23:32:16 No.798346350

>レコード全部取り上げられたけど今はSpotifyで聴きまくってるって台詞で人類の進歩を感じて泣いてしまった お前の感動する系統は「人間賛歌」…!

30 21/05/01(土)23:32:21 No.798346389

木村さんと宮本はどう考えてもめんどくさいよいい人だけど

31 21/05/01(土)23:32:28 No.798346428

班長普通にクズにはできん一手間とか言っちゃうし

32 21/05/01(土)23:32:34 No.798346452

>ハンチョウの脳内でのセリフ見てると実は割と木村さんとか宮本さんのこと結構下に見てるよね 名前を呼んだあとに……つけてから思い出したようにさんって付けるのが好き

33 21/05/01(土)23:32:43 No.798346506

適応力がスポンジの如く吸収してるのがすごい人

34 21/05/01(土)23:32:49 No.798346538

>さっきまであんな地下にいた連中が押しかけても快く迎え入れるのすごいと思う 地上じゃ天涯孤独だし経歴も他人には話しづらいし そんな境遇の寂しい老人には知り合い訪問はありがたいんじゃないのかな

35 21/05/01(土)23:33:12 No.798346683

体力年齢の割にはかなり高いんだよな 猛暑の回のHP見るに

36 21/05/01(土)23:33:13 No.798346688

正社員になれてよかったなあ木村さん

37 21/05/01(土)23:34:10 No.798347029

>体力年齢の割にはかなり高いんだよな >猛暑の回のHP見るに まあそりゃあんな労働してたらな…

38 21/05/01(土)23:35:24 No.798347511

ここまで真っ当に社会復帰されると地下で頑張るのは割と無駄ではない気すらしてくる

39 21/05/01(土)23:35:26 No.798347530

>地上じゃ天涯孤独だし経歴も他人には話しづらいし >そんな境遇の寂しい老人には知り合い訪問はありがたいんじゃないのかな 大槻たちも世話になってる人相手だと気のいいおっちゃんだしな

40 21/05/01(土)23:35:49 No.798347694

職歴どうなってんだろうな 帝愛グループのどっかの会社で働いてたことになってんのかね

41 21/05/01(土)23:36:41 No.798348036

この年で新しいことに貪欲なのマジですごいと思ったけど 逆に地下に何十年もいれば全部新しいから地上にいた人より楽なのかもしれないと思い始めた

42 21/05/01(土)23:37:10 No.798348215

まぁ地下で頑張ってるやつらから物販とイカサマチンチロでペリカ巻き上げるんだが

43 21/05/01(土)23:37:27 No.798348318

>帝愛グループのどっかの会社で働いてたことになってんのかね あそこがそこまで考えてくれるわけないだろ…!

44 21/05/01(土)23:37:49 No.798348455

>この年で新しいことに貪欲なのマジですごいと思ったけど >逆に地下に何十年もいれば全部新しいから地上にいた人より楽なのかもしれないと思い始めた 今めちゃくちゃ楽しいと思うよこの人

45 21/05/01(土)23:37:49 No.798348458

むしろ宮本さんが班長のこと呼び捨てにできるの凄い 10歳は軽く離れてるだろ

46 21/05/01(土)23:38:19 No.798348645

もはやスレ画と遊ぶのがメインで貴重な一日外出券を使う回がけっこうある

47 21/05/01(土)23:38:42 No.798348823

>むしろ宮本さんが班長のこと呼び捨てにできるの凄い >10歳は軽く離れてるだろ あくまで立場は下だからな

48 21/05/01(土)23:38:55 No.798348918

>むしろ宮本さんが班長のこと呼び捨てにできるの凄い >10歳は軽く離れてるだろ 班長でも立場的に黒服より下だし

49 21/05/01(土)23:39:18 No.798349053

宮本さんは30ちょい過ぎ位なのに割と地位高そう

50 21/05/01(土)23:40:49 No.798349710

班長もわかってて宮本さんと呼んでるしね 表向きの立場って大事

51 21/05/01(土)23:41:29 No.798349992

班長が木村さんの家で鍋焼きうどん作る話がただ普通にいい話でオチもついてて好き

52 21/05/01(土)23:41:35 No.798350032

婚活してるってことは蜂楽饅頭屋の人とはダメだったんかな

53 21/05/01(土)23:41:45 No.798350114

ちょっきむ

54 21/05/01(土)23:41:50 No.798350149

宮本は年齢の割にそこそこの地位にいるけど中身はアレなのでバランス取れてる 牧田さんと柳内さんは年相応の人柄って感じだ

55 21/05/01(土)23:42:05 No.798350280

>むしろ宮本さんが班長のこと呼び捨てにできるの凄い >10歳は軽く離れてるだろ 多重債務者とかだぞ

56 21/05/01(土)23:42:14 No.798350354

>婚活してるってことは蜂楽饅頭屋の人とはダメだったんかな 単行本のおまけで駄目だったって言ってたね

57 21/05/01(土)23:42:20 No.798350410

宮本さんは身近にいたら絶対めんどくさいから班長くらいの距離で付き合うのがちょうどいい

58 21/05/01(土)23:42:41 No.798350591

話の都合上連載終わるまで結婚できなさそう

59 21/05/01(土)23:42:50 No.798350670

ごみ拾いというかアルミ缶集めから始めたみたいだけどそこで運良く仕事見つかったのかな

60 21/05/01(土)23:43:02 No.798350779

>宮本さんは身近にいたら絶対めんどくさいから班長くらいの距離で付き合うのがちょうどいい 彼女に振られた回と新車買った回の宮本さんは結構きつい!

61 21/05/01(土)23:43:16 No.798350878

いつの間にか正社員になってた

62 21/05/01(土)23:43:23 No.798350934

柳内さんは今回のコラボでいい味出してた

63 21/05/01(土)23:43:58 No.798351192

>婚活してるってことは蜂楽饅頭屋の人とはダメだったんかな おいおい「」…!

64 21/05/01(土)23:44:06 No.798351271

黒服連中は秩序維持のために呼び捨てさせられてるとかはありそう 地下から出た木村さんに対しては宮本もさん付けしてなかったっけ

65 21/05/01(土)23:44:36 No.798351519

みんなで遊びに行ってそのまま誰かの家で雑魚寝って年取るとなかなかできないよね

66 21/05/01(土)23:45:17 No.798351749

>彼女に振られた回と新車買った回の宮本さんは結構きつい! 彼女出来た浮かれっぷりとなんで分かれたかが察せられて… あと遊園地回もちょっとめんどくさい!

67 21/05/01(土)23:45:30 No.798351829

>柳内さんは今回のコラボでいい味出してた 山盛りポテト…一つ…

68 21/05/01(土)23:45:31 No.798351834

>黒服連中は秩序維持のために呼び捨てさせられてるとかはありそう >地下から出た木村さんに対しては宮本もさん付けしてなかったっけ 木村さんは基本黒服からもさん付け 多重債務者じゃないし何なら帝愛と一切関係ない一般人だからね

69 21/05/01(土)23:45:43 No.798351918

木村さんバブル時代はイケイケだったんだしその時に世話してた人に逆に世話になったとかならありそうだ

70 21/05/01(土)23:46:06 No.798352082

木村さん地上に戻ってきてから免許を取り直してるのも強い…

71 21/05/01(土)23:46:40 No.798352274

よく部屋借りられたな… あと国保や税金の延滞すごいことになってそう

72 21/05/01(土)23:46:53 No.798352354

ハンチョウって風俗行かないのかな

73 21/05/01(土)23:47:32 No.798352627

>あと国保や税金の延滞すごいことになってそう そういやカイジの天引きの中に税金入ってなかったな…

74 21/05/01(土)23:47:40 No.798352671

>ハンチョウって風俗行かないのかな 行くかと思ったら悟空のきもち行ったからな…

75 21/05/01(土)23:49:37 No.798353556

若いやつらはともかくハンチョウくらいになると性欲なさそう

76 21/05/01(土)23:50:13 No.798353858

もう二度と会わないんだけど髪型がコバケン一発芸に目覚めた小説二行書いたみたいなのいいなぁ…ってなった

77 21/05/01(土)23:50:37 No.798354013

て言うか帝愛ってお勤め果たした人はちゃんと完全開放するんだなってなった

78 21/05/01(土)23:51:33 No.798354422

税金出てこなかったら税務署がキレるしまぁ払ってるだろ…

79 21/05/01(土)23:52:11 No.798354677

>て言うか帝愛ってお勤め果たした人はちゃんと完全開放するんだなってなった 帝愛は悪の組織でも何でもないただの金貸しだからな…

80 21/05/01(土)23:53:23 No.798355200

会長さえくたばれば単なる悪徳サラ金になるから…

81 21/05/01(土)23:53:43 No.798355333

強靭な肺の持ち主

82 21/05/01(土)23:54:08 No.798355517

家庭持ちの黒服とか宮本見てると それなりに給料は貰ってるっぽいな

83 21/05/01(土)23:55:02 No.798355884

ぶっちゃけ地下工事終わる前に会長死ぬよね…

84 21/05/01(土)23:55:55 No.798356337

シングルファザーの人は家でまっとうなお父さんしてるのがすごいいい まぁただの仕事だもんな黒服…そりゃ私生活は普通だよな…

85 21/05/01(土)23:56:38 No.798356619

ちょっと存在が光すぎる人 地下堕ちした理由もクズなやつではないんだろうなぁ

86 21/05/01(土)23:56:49 No.798356696

お付き合いしてる人とゴールインするのかな

87 21/05/01(土)23:58:31 No.798357406

>ちょっと存在が光すぎる人 >地下堕ちした理由もクズなやつではないんだろうなぁ 連帯保証人とかそんなんだろうな…

88 21/05/01(土)23:59:18 No.798357710

バブル崩壊で落ちたとかだったよね

89 21/05/01(土)23:59:38 No.798357883

まああの仕事で給料低かったらなぁ…

90 21/05/02(日)00:00:41 No.798358352

宮本さんって原作だとどういうポジションなの?

91 21/05/02(日)00:01:18 No.798358642

>宮本さんって原作だとどういうポジションなの? いない

92 21/05/02(日)00:02:24 No.798359091

身体もそうだが健全な心を保ったまま地道に返済年数こなして解放ってどういう人間なんだよ木村さん…

93 21/05/02(日)00:03:08 No.798359425

>宮本さんって原作だとどういうポジションなの? 上司の黒服に仲良くしすぎって怒られるけど一緒に花見して団子食ったりする

94 21/05/02(日)00:03:25 No.798359559

木村さんもだけどシングルファザーの牧田さんも好きなんだ

95 21/05/02(日)00:03:27 No.798359573

何が原作なんだ

96 21/05/02(日)00:04:19 No.798359917

宮本さんは係長クラスっぽいのに結構貰ってそう

97 21/05/02(日)00:05:30 No.798360471

そもそも金融最大手の大企業だからな…

98 21/05/02(日)00:06:25 No.798360868

消えてくれ俺が昔書いててパスもメアドも覚えてないblog…

99 21/05/02(日)00:06:30 No.798360911

地下配属の時点で出世コースからは外れてるんだろうけど地下では結構偉い人

100 21/05/02(日)00:07:10 No.798361176

カードゲーム回に出てきた家庭がすげえ裕福そうな感じで ブラック企業に努めてる亭主の家庭とは程遠いすぎる

101 21/05/02(日)00:08:58 No.798361871

なんで地下に落ちたんだ…

102 21/05/02(日)00:09:14 No.798361982

大判焼きの店員さんに振られててしゅん…となった

103 21/05/02(日)00:10:11 No.798362381

>なんで地下に落ちたんだ… >バブル崩壊で落ちたとかだったよね

104 21/05/02(日)00:12:33 No.798363346

石田さんの上位互換みたいな感じがある

↑Top