虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初見の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)23:15:36 No.798339995

初見のインパクトが凄まじい作品だったよね

1 21/05/01(土)23:17:21 No.798340639

インパクトっていうか… もう何が何だか分からない状態でその日一日はずっと呆けてた

2 21/05/01(土)23:18:49 No.798341168

ほむら以外は楽しそうにしているOPが悪趣味すぎた 好き

3 21/05/01(土)23:19:21 No.798341377

ほむらが連れて行かれる所でハッピーエンドと思ってたんすよ 思ってたんすよ…

4 21/05/01(土)23:19:28 No.798341416

初見で後半何が起きてるのか意味わからなかったけど「」に聞いたら「どこが?意味わからないって一体どこが?」って反応だった

5 21/05/01(土)23:20:10 No.798341697

アルまどでてきて、あー終わりかぁーとか考えてたから 愛よ で割と本気でビビった

6 21/05/01(土)23:20:22 No.798341769

でも「」は青ほむキテて喜んでたよ

7 21/05/01(土)23:21:07 No.798342033

公開初日にネタバレ抜きで見れて本当に良かった作品

8 21/05/01(土)23:21:15 No.798342078

さやかがめちゃくちゃいいポジションになってて舞い上がったよ

9 21/05/01(土)23:21:27 No.798342172

>アルまどでてきて、あー終わりかぁーとか考えてたから 愛よ で割と本気でビビった 体感時間でもそろそろクライマックスかなって所であれは参るね…

10 21/05/01(土)23:21:45 No.798342271

静かに寄り添って どこにも行かないで 窓辺で囀って どこにも行かないで

11 21/05/01(土)23:22:31 No.798342565

ラストのあれはこいつやりやがった!ってなった

12 21/05/01(土)23:23:05 No.798342778

>>アルまどでてきて、あー終わりかぁーとか考えてたから 愛よ で割と本気でビビった >体感時間でもそろそろクライマックスかなって所であれは参るね… あそこからのシーンが無くても満足度が高い映画だったのに そっから更にどんでん返ししてくるから参るよ

13 21/05/01(土)23:23:12 No.798342820

ここでスレとか立つ前に見たらインパクトあったろうな 銀河ギリギリぶっちぎりの凄いレズとか立ってた

14 21/05/01(土)23:23:23 No.798342901

映画見ててえっ?てなったのは後にも先にもこれだけかもしれない

15 21/05/01(土)23:24:44 No.798343453

ガチのマミさんの強さが良くわかった

16 21/05/01(土)23:25:06 No.798343595

面白いとか楽しかったとかそういう感情よりも なんか…凄いもん見たな…って気持ちの方が来る映画

17 21/05/01(土)23:26:05 No.798343987

一緒に見に行った友人らと今の見たか!?って怪獣を見たモブみたいなやり取りしちゃった

18 21/05/01(土)23:26:31 No.798344133

>静かに寄り添って >どこにも行かないで >窓辺で囀って >どこにも行かないで 暁美ほむら…女の子同士もきもちいいよ

19 21/05/01(土)23:26:31 No.798344137

何度見ても「この時を待ってた……」からの展開が好きで好きで背筋ゾワゾワする

20 21/05/01(土)23:26:34 No.798344150

暇だったのもあったんだけど何回も観に行ったな…

21 21/05/01(土)23:27:11 No.798344374

あの展開見せられた後で君の銀の庭でフワーッと浄化… 出来ない…

22 21/05/01(土)23:27:21 No.798344452

当時は学生だったのもあって暇さえあれば観に行ってたわ

23 21/05/01(土)23:28:01 No.798344708

だってmisterioso流れたら 来た! これで勝つる!! ってなるじゃん…

24 21/05/01(土)23:28:54 No.798345033

>ガチのマミさんの強さが良くわかった メンタル安定してる時のあの人の強さ本当におかしくない?

25 21/05/01(土)23:28:57 No.798345049

感想を上手く言葉に出力できない 面白いのは間違いないんだけど

26 21/05/01(土)23:29:10 No.798345136

手を掴むシーンはなんかよくわからんがやっちまえ!とか考えてた

27 21/05/01(土)23:29:14 No.798345155

>だってmisterioso流れたら >来た! これで勝つる!! >ってなるじゃん… 勝ちはしたし…

28 21/05/01(土)23:30:38 No.798345680

曲調は明るいけど歌詞は暗いっていうか後ろ向きだよね君の銀の庭 Magiaとは真逆

29 21/05/01(土)23:30:46 No.798345727

>あの展開見せられた後で君の銀の庭でフワーッと浄化… >出来ない… 中身はいじめられっこの発想の眼鏡っこのまま

30 21/05/01(土)23:30:51 No.798345768

よくよく考えたら広報やCMであみだくじしてたなと見終わってから思った

31 21/05/01(土)23:31:12 No.798345912

正直まどかが犠牲になってみんな幸せみたいな終わり方クソッタレだと思ったので ほむら側に共感してしまうわ

32 21/05/01(土)23:32:18 No.798346368

マミさんとほむらのバトルが好きすぎて何回も見に行った あとピュエラマギホーリークインテットの変身シーンすごい独特でびびった

33 21/05/01(土)23:32:32 No.798346444

>メンタル安定してる時のあの人の強さ本当におかしくない? 本来の魔法がリボンなのに銃作ってる時点でおかしい

34 21/05/01(土)23:32:41 No.798346486

銀の庭って何…? スシ…? とか現実逃避してたけど歌詞から考えても鳥籠の事だよね

35 21/05/01(土)23:32:41 No.798346490

綺麗に終わるもんだなあ…と思ってたらえっ!?てなった あとあの半月はなんの象徴だろう…と凄い考えてた

36 21/05/01(土)23:33:09 No.798346662

冒頭数分はよくある魔法少女ものだから家族連れもあんしん!

37 21/05/01(土)23:33:15 No.798346702

>マミさんとほむらのバトルが好きすぎて何回も見に行った >あとピュエラマギホーリークインテットの変身シーンすごい独特でびびった ブレイクダンス

38 21/05/01(土)23:33:36 No.798346806

こんなのが見たい訳じゃなかったんだけどな… そうそうこういうのが見たかったんだよ! 良いエンドだったな… こういうのが見たかったのかな…?

39 21/05/01(土)23:34:26 No.798347127

今でも続編やるってのが信じられない

40 21/05/01(土)23:34:44 No.798347235

台本読んだ悠木碧の第一声が「薄っぺらで気持ち悪い」だったほむほむワールド…

41 21/05/01(土)23:34:51 No.798347294

>こんなのが見たい訳じゃなかったんだけどな… >そうそうこういうのが見たかったんだよ! ここの切り替わりわかる

42 21/05/01(土)23:34:55 No.798347321

しかしやっぱりこの作品ほむらが主人公だよね?

43 21/05/01(土)23:36:42 No.798348049

>台本読んだ悠木碧の第一声が「薄っぺらで気持ち悪い」だったほむほむワールド… ほむぁ…

44 21/05/01(土)23:37:12 No.798348225

基本的に映画とかアニメ見たらすぐに感想交わしたくなるんだけど これ見た後は一日はずっとネットも見ずに呆けてたな…

45 21/05/01(土)23:37:20 No.798348276

続編か…まどかvsほむらなんてそんな怪獣映画みたいなことに

46 21/05/01(土)23:38:14 No.798348601

ちっ…違いますぅ~私はカボチャ 黙れラズベリー

47 21/05/01(土)23:39:53 No.798349314

>台本読んだ悠木碧の第一声が「薄っぺらで気持ち悪い」だったほむほむワールド… その通りなんだけどひでえ言いぐさだな!

48 21/05/01(土)23:39:57 No.798349334

何度見ても終盤で凄い気持ちになる 何度見ても序盤の茶番がキツイ

49 21/05/01(土)23:40:05 No.798349404

>ちっ…違いますぅ~私はカボチャ >黙れラズベリー 字面だけだとボーボボ味ある

50 21/05/01(土)23:40:21 No.798349537

>続編か…まどかvsほむらなんてそんな怪獣映画みたいなことに 今までの範囲内で多分まどかとほむらが敵対したことないから続編ではありそう

51 21/05/01(土)23:40:21 No.798349544

たまにほむほむへのコメントが辛辣じゃないゆうきさん

52 21/05/01(土)23:41:18 No.798349921

>たまにほむほむへのコメントが辛辣じゃないゆうきさん ほむらには重要な言葉だと思う 誰かが突き放さないとズルズル壊れていくだけ

53 21/05/01(土)23:41:27 No.798349978

>続編か…まどかvsほむらなんてそんな怪獣映画みたいなことに ロゴ的にまたマミさんがやらかしそう

54 21/05/01(土)23:42:23 No.798350438

>公開初日にネタバレ抜きで見れて本当に良かった作品 ネタバレ:青ホムキテル…

55 21/05/01(土)23:43:10 No.798350828

悪魔ほむら ってネタバレが殆ど何の意味も無かったって言うか分かるかあんなもん!!

56 21/05/01(土)23:43:40 No.798351053

>悪魔ほむら >ってネタバレが殆ど何の意味も無かったって言うか分かるかあんなもん!! そのネタバレも全く見なくてよかったわ

57 21/05/01(土)23:46:19 No.798352169

>だってmisterioso流れたら >来た! これで勝つる!! >ってなるじゃん… 2回目以降みたらあぁ全然話かみあってないなまどほむ…ってなるところとか凄い

58 21/05/01(土)23:46:35 No.798352248

どれほどの人間が茫然としながら君の銀の庭を聞いたんだろうななんか歌詞も怖いし

59 21/05/01(土)23:46:36 No.798352251

個人的には実際見るとネタバレがネタバレになってないタイプの映画だった

60 21/05/01(土)23:46:37 No.798352254

本当に見る人によってハッピーかビターかバッドか変わる作品 俺にとっては百点満点の虚淵式ハッピーエンド

61 21/05/01(土)23:46:47 No.798352317

同日公開のドキプリ映画もかなり湿っぽい話で連続で見たからダメージがすごかった

62 21/05/01(土)23:47:29 No.798352610

>どれほどの人間が茫然としながら君の銀の庭を聞いたんだろうななんか歌詞も怖いし そりゃもう映画初見の人は大体呆気にとられたんじゃないかな…

63 21/05/01(土)23:47:42 No.798352686

>俺にとっては百点満点の虚淵式ハッピーエンド あんなズタボロになってるハッピーエンドがあってたまるかよ…!

64 21/05/01(土)23:48:12 No.798352894

>>たまにほむほむへのコメントが辛辣じゃないゆうきさん >ほむらには重要な言葉だと思う まどかにガシャマンされても訴えなさそうなレベルのほむらをどうやって突き放す? 当たりが強いマミか天敵のワルブルでどうにかする?

65 21/05/01(土)23:48:23 No.798352988

>同日公開のドキプリ映画もかなり湿っぽい話で連続で見たからダメージがすごかった マナちゃんに悲しい過去見せて心折った挙句 プリキュア史上初の流血描写がある映画だからな…

66 21/05/01(土)23:48:46 No.798353194

続編なかったとしてもそもそもエンドなの…?って感想だった

67 21/05/01(土)23:48:58 No.798353278

>>どれほどの人間が茫然としながら君の銀の庭を聞いたんだろうななんか歌詞も怖いし >そりゃもう映画初見の人は大体呆気にとられたんじゃないかな… あまりにも興奮しすぎて一緒に行ったやつが気を利かせてくれるくらい目に見えて興奮してたよ俺

68 21/05/01(土)23:49:00 No.798353292

>本当に見る人によってハッピーかビターかバッドか変わる作品 >俺にとっては百点満点の虚淵式ハッピーエンド ほむらのレス

69 21/05/01(土)23:49:00 No.798353295

鳴り物入りで出てきたなぎさちゃんも即座にほむほむ愛ワールドに取り込まれて…

70 21/05/01(土)23:49:03 No.798353314

手掴むシーンでビクッ!てなっちゃったの今でも覚えてる 周りの席の人ごめんね…

71 21/05/01(土)23:49:12 No.798353379

脚本自体は7年位前だったっけ?

72 21/05/01(土)23:49:50 No.798353673

>あんなズタボロになってるハッピーエンドがあってたまるかよ…! 主人公がやりたい事やワガママを何を犠牲にしてもキッチリ通し切るのが虚淵式ハッピーエンドですゆえ…

73 21/05/01(土)23:50:07 No.798353808

>鳴り物入りで出てきたなぎさちゃんも即座にほむほむ愛ワールドに取り込まれて… 本編でもほむらに勝ててないもんなぎさ

74 21/05/01(土)23:50:19 No.798353902

結末として見たらこれはこれでとも違クとも両方思える不思議な感じ

75 21/05/01(土)23:50:38 No.798354019

個人的に叛逆のエンド気に入ってたから続くのは何だかなあと思う気持ちはあるけど 続編あるならそれはそれで楽しみにしておく

76 21/05/01(土)23:50:46 No.798354081

ほむら魔女の設定とデザインが悪趣味の塊で中二心的にビンビンくる その年代にこの作品観てたらかなり心囚われてたと思う

77 21/05/01(土)23:50:46 No.798354082

まどかvsほむらって確かに今まで1回もやってないのか …そもそも魔法少女同士が戦ってばっかりなのがおかしいのでは?

78 21/05/01(土)23:51:06 No.798354220

su4817182.jpg シャフト店特典付き届いた

79 21/05/01(土)23:51:44 No.798354497

でも私が裂けちゃうよ…!は屈指のエロ台詞だと思う

80 21/05/01(土)23:51:50 No.798354547

結局どこまでいっても互いに思い合う愛の話だし対話しか無いんだけどね…

81 21/05/01(土)23:51:53 No.798354559

俺ほむほむにはまどかに導かれる側じゃなくて並べる存在になってほしいって思ってたんだ 概念化とか二次創作でもかなりぶっ飛んでる部類なのはわかってたから諦めてたんだ こいつは公式でやってのけたんだそりゃ興奮しますよ

82 21/05/01(土)23:52:02 No.798354613

>まどかvsほむらって確かに今まで1回もやってないのか >…そもそも魔法少女同士が戦ってばっかりなのがおかしいのでは? そもそもまどかの戦闘シーンが少ねえ

83 21/05/01(土)23:52:14 No.798354697

叛逆できれいにまとまってるけど 仕方なく続編作ったとかじゃなく 虚淵が書こうと思って書いたならどんな結末でも覚悟しておくよ・・

84 21/05/01(土)23:52:18 No.798354719

QBにまどかとかつての魔法少女システムの事を教えたのはほむら ほむらに観測さえできれば干渉できるし制御もできるのを教えたのはQB つまりほむQキテル

85 21/05/01(土)23:52:41 No.798354875

理想のために世界をめちゃくちゃにするエンドって阻止されたりしがちで割と少ないよね いや虚淵は多いんだけど

86 21/05/01(土)23:52:46 No.798354925

>手掴むシーンでビクッ!てなっちゃったの今でも覚えてる >周りの席の人ごめんね… 俺は素では?って声が出ちゃって恥ずかしい…

87 21/05/01(土)23:53:03 No.798355067

>シャフト店特典付き届いた イヌカレーはアルまどを何だと思ってるんだ…

88 21/05/01(土)23:53:58 No.798355432

>結局どこまでいっても互いに思い合う愛の話だし対話しか無いんだけどね… 世界は綺麗だよほむらちゃん まどかが幸せじゃない世界に価値あるの…? この二つの押し付け愛になりそう…

89 21/05/01(土)23:54:29 No.798355668

多分バカみたいに口開いてたと思う終盤は

90 21/05/01(土)23:55:02 No.798355883

はじまりの物語と永遠の物語も見ておけばよかった…!ってなる映画

91 21/05/01(土)23:55:11 No.798355950

>>シャフト店特典付き届いた >イヌカレーはアルまどを何だと思ってるんだ… まどかが抜けたあとの円環を冷徹なシステムとして捉えてる節はある

92 21/05/01(土)23:55:42 No.798356207

ジェットコースターのみ

93 21/05/01(土)23:55:50 No.798356289

>はじまりの物語と永遠の物語も見ておけばよかった…!ってなる映画 あれって総集編じゃないの?

94 21/05/01(土)23:56:15 No.798356447

>イヌカレーはアルまどを何だと思ってるんだ… 理想的な天国として描いてないよねイヌカレーは 天国でも地獄でもない不安を煽る死後の世界って感じ

95 21/05/01(土)23:56:17 No.798356462

>…そもそも魔法少女同士が戦ってばっかりなのがおかしいのでは? でも魔法少女っていずれ魔女になるし… 遅いか早いかの違いだと思わないかい?

96 21/05/01(土)23:56:34 No.798356589

杏子とさやかの背中合わせのシーン辺りから目が潤んでたんだけどガシィでスッと涙が乾いた

97 21/05/01(土)23:56:34 No.798356593

後編あとの叛逆予告はスチルもセリフもそのまんまなんだよな

98 21/05/01(土)23:56:37 No.798356611

>>はじまりの物語と永遠の物語も見ておけばよかった…!ってなる映画 >あれって総集編じゃないの? 総集編だけどそれまでの物語を完璧に復習しておけば良かったってなった

99 21/05/01(土)23:56:51 No.798356719

最後は困惑が大きくてどういう感想なのか自分でもわからなかった

100 21/05/01(土)23:57:03 No.798356802

まど神様の意志の介在しない円環システムって絶対なんかヤバい歪みを生みそうな気がすんだけど その辺大丈夫なのほむほむ?

101 21/05/01(土)23:57:14 No.798356887

>あれって総集編じゃないの? 総集編なんだけどもし叛逆観るなら最悪OPはいいものだから見といたほうがいい感じ

102 21/05/01(土)23:57:33 No.798357004

総集編やってる劇場に迷い込んだ子連れの感想が聞きたい…

103 21/05/01(土)23:57:47 No.798357097

su4817197.jpg この絵もクリアファイルにかなってない記憶

104 21/05/01(土)23:57:58 No.798357180

>…そもそも魔法少女同士が戦ってばっかりなのがおかしいのでは? なあにジャンヌ・ダルクの時代からそんな感じだ

105 21/05/01(土)23:58:16 No.798357299

>その辺大丈夫なのほむほむ? 知らねぇ まどかに幸せになってもらいてぇ

106 21/05/01(土)23:58:19 No.798357326

まど神様いても魔獣出てくるし…

107 21/05/01(土)23:58:21 No.798357342

世界に個人が負うべき責任なんて存在しないから

108 21/05/01(土)23:58:29 No.798357394

前後編はOPのルミナスシーン良いよね

109 21/05/01(土)23:58:43 No.798357492

>まど神様の意志の介在しない円環システムって絶対なんかヤバい歪みを生みそうな気がすんだけど >その辺大丈夫なのほむほむ? 大丈夫じゃないから壊れかけてるんだ

110 21/05/01(土)23:59:09 No.798357642

>総集編なんだけどもし叛逆観るなら最悪OPはいいものだから見といたほうがいい感じ いいですよね これから神になる娘のホームムービー見せてくるの

111 21/05/01(土)23:59:14 No.798357675

でもね まどかが居ない世界とかクソの極みですよね

112 21/05/01(土)23:59:40 No.798357895

漫画版叛逆もいいぞ! 例のシーンを漫画版だからできる手法で最大限活用してそうきたかあ~~~~~!!!ってなったよ あとあんさや増量してるよ

113 21/05/01(土)23:59:59 No.798358019

マギレコ設定だけどアルまどがほむらに魔法少女になりたくないと言ったのを後悔してたし新作でがほむらのために犠牲になろうとしそう

114 21/05/02(日)00:00:06 No.798358083

>ネタバレ:青ホムキテル… 映画館で吹き出す「」たち

115 21/05/02(日)00:00:12 No.798358120

円環お断りが正常に機能してるかもわからない

116 21/05/02(日)00:00:14 No.798358140

まどかも本当は辛かったんだもんねー …言ったな…

117 21/05/02(日)00:00:46 No.798358386

>ネタバレ:青ホムキテル… 真相を確かめるべく異端審問官は劇場に向かい帰ってこなかった

118 21/05/02(日)00:01:10 No.798358594

本編でまどかがエゴを押しつけたので叛逆ではほむらがエゴを押しつける そして始まるレズキャットファイト

119 21/05/02(日)00:01:41 No.798358791

>本編でまどかがエゴを押しつけたので叛逆ではほむらがエゴを押しつける >そして始まるレズキャットファイト 混ざりてぇ~

120 21/05/02(日)00:02:59 No.798359347

次は神と悪魔とホーリーマミの三つ巴だな

121 21/05/02(日)00:03:56 No.798359774

>>イヌカレーはアルまどを何だと思ってるんだ… >理想的な天国として描いてないよねイヌカレーは >天国でも地獄でもない不安を煽る死後の世界って感じ 実際地獄行き確定な連中をまだマシな場所に引っ張って行くためのシステムとは言える

122 21/05/02(日)00:04:27 No.798359981

天元突破アルティメットまどかと天元突破デビルほむらが銀の庭で殴り合う 爆ぜる太陽! 唸るエントロピー! 滅ぶ練り物の本星! ってスペクタクルにはなりそうもない

123 21/05/02(日)00:04:30 No.798360011

叛逆もスタッフオーコメしないかな アベマクンリニンサン

124 21/05/02(日)00:05:03 No.798360260

「」と実況は楽しかったなあ

125 21/05/02(日)00:05:49 No.798360605

>次は神と悪魔とホーリーマミの三つ巴だな そこまでやるならかずみカンナタルトも引っ張ってきたい

126 21/05/02(日)00:06:23 No.798360847

>実際地獄行き確定な連中をまだマシな場所に引っ張って行くためのシステムとは言える 物理法則的に救えないから 精神的に救ってるだけだからな それでも死後に他人を不幸にしないだけで十分だとは思う

127 21/05/02(日)00:07:06 No.798361146

>正直まどかが犠牲になってみんな幸せみたいな終わり方クソッタレだと思ったので >ほむら側に共感してしまうわ 続編でほむらちゃんは間違ってるよ!でほむらがごめんなさいするって流れになるのはやめてほしい 倫理的にはそっちの方が正しいんだけど

128 21/05/02(日)00:07:38 No.798361358

もう二人は幸せなキスをしてキュゥべえは死んで終了にしろ

129 21/05/02(日)00:08:25 No.798361639

次やらかしたらマジで母星滅ぼされるぞQB

130 21/05/02(日)00:08:53 No.798361842

毎回言ってるけど序盤のTHE魔法少女な事やってるパートの「絶対なんか裏あんだろ俺は騙されねぇぞ」感いいよね

131 21/05/02(日)00:09:59 No.798362293

>毎回言ってるけど序盤のTHE魔法少女な事やってるパートの「絶対なんか裏あんだろ俺は騙されねぇぞ」感いいよね 都合良すぎて逆に不穏なのいいよね…

132 21/05/02(日)00:10:06 No.798362337

QBはぼろ雑巾になったから 何かする力残ってるかな

133 21/05/02(日)00:10:10 No.798362375

>実際地獄行き確定な連中をまだマシな場所に引っ張って行くためのシステムとは言える 普通の人が死んだ場合魂がどこに行くかわかってないからマシかどうかもよくわからんのよね一応練り物が言うには消えちゃうっぽいけど イヌカレー設定辺りを重視すると円環の理って漫画神のクソヒリみたいな感じだから性格が超優しい火の鳥と強制融合がマシかって話になる

134 21/05/02(日)00:10:15 No.798362411

>毎回言ってるけど序盤のTHE魔法少女な事やってるパートの「絶対なんか裏あんだろ俺は騙されねぇぞ」感いいよね でも明らかにおかしい街を見ても観客が (まあ見滝原だしな…)で納得しちゃうのはずるいだろ

135 21/05/02(日)00:10:23 No.798362469

ワルプルギスの廻天だけじゃ多分終わらないよなあ 二部作か三部作くらいになるのかな

136 21/05/02(日)00:10:37 No.798362559

>QBはぼろ雑巾になったから >何かする力残ってるかな 感情が芽生えた!

137 21/05/02(日)00:12:06 No.798363158

>ワルプルギスの廻天だけじゃ多分終わらないよなあ >二部作か三部作くらいになるのかな ワルプルギスの廻天 ワルプルギスの流転 ワルプルギスの堕天

138 21/05/02(日)00:12:57 No.798363493

映画の前にマギレコ2期やる余裕あるのかなあ…

139 21/05/02(日)00:13:34 No.798363743

廻転がマギレコ始まる前にはできてたってんだから だいぶ寝かせてたな

140 21/05/02(日)00:13:38 No.798363783

† ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット†

↑Top