21/05/01(土)22:38:49 悪代官(... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)22:38:49 No.798325387
悪代官(PS2)配信2日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんばんわ生声かつ初プレイです ベルモンド一族で悪いドラキュラをしばくのも疲れたので 今日は悪になって並みいる正義の味方どもを 千切っては投げ千切っては投げで戦っていきたいと思います アニサキスだけはやだアニサキスだけはやだアニサキスだけはやだ!
1 21/05/01(土)22:39:57 No.798325859
アニサキス脱出ならず
2 21/05/01(土)22:42:37 No.798326898
3だと隠しシナリオで……
3 21/05/01(土)22:42:46 No.798326950
この説明も地味に面白いよね
4 21/05/01(土)22:43:12 No.798327117
ホワイトベースだこれ!
5 21/05/01(土)22:44:05 No.798327482
安心してください 2だとロボに乗り込むことも出来ます
6 21/05/01(土)22:44:06 No.798327486
>ホワイトベースだこれ! 白基地丸!白基地丸です!
7 21/05/01(土)22:44:55 No.798327803
武者頑駄無に出てきそうなネーミングしやがって
8 21/05/01(土)22:45:01 No.798327851
今ミサイルって言ったね? 今赤い彗星って言ったね?
9 21/05/01(土)22:45:04 No.798327877
武者頑駄無でありそうな木馬だしやがって……
10 21/05/01(土)22:45:13 No.798327938
赤い彗星のシャア言ってるじゃねーか!
11 21/05/01(土)22:45:38 No.798328114
imgの暗黒力士ブーム…三人の力士…全て繋がったな…
12 21/05/01(土)22:45:55 No.798328213
ついに白刃取りから投げまで会得したぞこいつ
13 21/05/01(土)22:45:57 No.798328224
通信教育ってすげーな!
14 21/05/01(土)22:46:02 No.798328265
ライデンのほうじゃねーか!
15 21/05/01(土)22:46:14 No.798328342
かんぱんだよ!
16 21/05/01(土)22:46:43 No.798328541
真紅の稲妻ジョニーライデンにございます!
17 21/05/01(土)22:47:30 No.798328807
シャアかとおもったら深紅の稲妻……あ、雷電っていえば江戸の大横綱もいるしそれ?
18 21/05/01(土)22:48:27 No.798329209
何がアウトなのかさっぱりですなぁ
19 21/05/01(土)22:48:32 No.798329238
はい
20 21/05/01(土)22:48:37 No.798329265
何という技術力
21 21/05/01(土)22:48:44 No.798329314
ガンガルとかのパチモノ臭がすごい
22 21/05/01(土)22:48:57 No.798329383
このロボットの名前が出てくるのは2のお話…
23 21/05/01(土)22:49:05 No.798329447
肩にペイントあるし百式だろう…
24 21/05/01(土)22:49:10 No.798329489
機動戦士ダイブツ
25 21/05/01(土)22:49:13 No.798329518
銀魂で出てきそう
26 21/05/01(土)22:49:18 No.798329545
目が2つついててアンテナがはえてりゃマスコミがみんなガンダムに 見えねえなこれ
27 21/05/01(土)22:49:41 No.798329707
は?一向にオリジナルからくり機動木像願仏ですが何か?
28 21/05/01(土)22:49:56 No.798329802
蓮舫のってネタにしてたな銀魂
29 21/05/01(土)22:52:49 No.798330976
暗黒相撲白基地場所来たな…
30 21/05/01(土)22:53:04 No.798331092
はぁ?一向に3まで登場しますが?
31 21/05/01(土)22:53:38 No.798331305
新型人間(にゅうたいぷ)
32 21/05/01(土)22:54:33 No.798331685
SUMOUは頭突きで空を飛ぶしそりゃ乗り込んで来るかー
33 21/05/01(土)22:54:52 No.798331820
新型人間VS暗黒力士
34 21/05/01(土)22:55:32 No.798332079
悪代官と悪代官乙と悪代官乙乙がシリーズの基本だろ?
35 21/05/01(土)22:56:59 No.798332639
やっぱり一度はやられてシナリオ見ないとね!
36 21/05/01(土)22:57:05 No.798332685
さらっと爆誕する明治政府と中華民国
37 21/05/01(土)22:57:28 No.798332840
さらっと2万人死んだな
38 21/05/01(土)22:57:29 No.798332846
ゲームオーバー画面も楽しいから一度は負けとかないとって気にさせるのズルい
39 21/05/01(土)22:57:51 No.798332978
今の大の字になって自由落下する絵もよく見るなぁ
40 21/05/01(土)22:59:46 No.798333746
初めて見たけどバカゲーなのか
41 21/05/01(土)23:00:13 No.798333938
木動仏像・願仏 きどうぶつぞう・がんぶつ は1から登場 来るべき幕府との決戦に備えて開発され2で起動したが1の時点ですでに背景にいたりする 3では白基地丸共々罠ユニットとして登場する
42 21/05/01(土)23:00:26 No.798334029
BGMかっこいいな
43 21/05/01(土)23:00:34 No.798334079
でもゲーム部分もしっかりとした難易度のバカゲーである
44 21/05/01(土)23:00:39 No.798334117
悪のベルモンド一族
45 21/05/01(土)23:01:58 No.798334653
ゲーム部分からネタから役者からチープさまで含めて何一つ手を抜いていない作品である
46 21/05/01(土)23:03:03 No.798335090
グローバル・Aはこれが作れたのに大奥記はどうして…
47 21/05/01(土)23:04:02 No.798335496
隠しボスと戦ってほしいな ルート分岐なんだよねこれ
48 21/05/01(土)23:05:50 No.798336214
分岐あるのは3じゃなかった?
49 21/05/01(土)23:06:10 No.798336326
隠しステージがあるのは3だろう
50 21/05/01(土)23:06:27 No.798336433
隠しのイナズマ大元帥は3だけだね
51 21/05/01(土)23:07:27 No.798336858
>分岐あるのは3じゃなかった? ごめん間違えた これは感動的なストーリーの方だ 分岐は3だね
52 21/05/01(土)23:08:25 No.798337199
成敗してくれるわ
53 21/05/01(土)23:09:52 No.798337787
地の利を得てるな
54 21/05/01(土)23:10:15 No.798337952
硬いというかタフ
55 21/05/01(土)23:11:02 No.798338246
シロッコだったか
56 21/05/01(土)23:11:10 No.798338303
蚊とんぼめが
57 21/05/01(土)23:11:27 No.798338408
この位は最高評価だと何になるんだ…
58 21/05/01(土)23:13:26 No.798339200
ホワイトベースに何をのせるのか
59 21/05/01(土)23:15:05 No.798339826
ついにここまで来たか
60 21/05/01(土)23:15:26 No.798339935
現代的になったな
61 21/05/01(土)23:16:25 No.798340299
ちなみにこの悪代官の持病は3でシステムとして採用された…
62 21/05/01(土)23:16:44 No.798340418
悪代官がスペランカー先生みたいになってる
63 21/05/01(土)23:17:52 No.798340817
小ネタだけどこのいつもの部屋はこの大黒屋がいつも現地に建ててます
64 21/05/01(土)23:18:04 No.798340891
なんかいろいろダメだった
65 21/05/01(土)23:18:30 No.798341049
一体何村作ホニャララ先生なんだ…
66 21/05/01(土)23:18:50 No.798341180
今回はいまいち敵が予測付かないなぁ
67 21/05/01(土)23:19:19 No.798341358
イムホテーップ!
68 21/05/01(土)23:21:25 No.798342159
大学教授かもよ
69 21/05/01(土)23:22:55 No.798342718
ご存知でしたか?この悪代官のロゴ実は実在する日本酒のラベルなんですよ https://www.matsuzakari.co.jp/2021/02/14/sk-027/
70 21/05/01(土)23:23:36 No.798342992
ジーコの悪代官だと時代劇のヒーロー出まくってたな これ大丈夫なの?みたいなだった
71 21/05/01(土)23:24:02 No.798343178
ゲームを作る際実際に使用許可を貰ったらしいよ
72 21/05/01(土)23:24:42 No.798343445
日本酒は酒造廃業で幻となってたけど復刻した酒蔵に許可を取りました
73 21/05/01(土)23:24:51 No.798343500
ツタン仮面…仮面!?
74 21/05/01(土)23:25:16 No.798343661
妖怪?レスラーじゃない?
75 21/05/01(土)23:25:49 No.798343891
正解はツタン仮面(ツタンカーメンの面を被ったら乗っ取られた家臣)でした!
76 21/05/01(土)23:26:13 No.798344034
虎の穴出身とか言わない?
77 21/05/01(土)23:26:39 No.798344176
韓国のサッカー選手みたいな奴
78 21/05/01(土)23:27:13 No.798344390
じゃあ最後に打ち上げられて終わるのか
79 21/05/01(土)23:27:42 No.798344575
>正解はツタン仮面(ツタンカーメンの面を被ったら乗っ取られた家臣)でした! なるほど時代考証しっかりしてるな これでおかしなことはない
80 21/05/01(土)23:29:58 No.798345402
また高度な時代考証ゲーやってる
81 21/05/01(土)23:32:51 No.798346555
というか悪代官って名前が商標登録されてたからだと思う でも味があってかっこいいよねこのロゴ
82 21/05/01(土)23:35:43 No.798347648
セーブ画面で風来坊が登山しそうなゲームの音楽流れるの毎回駄目だった
83 21/05/01(土)23:36:30 No.798347951
葦嶽山はエジプトにあるピラミッドの起源は日本にあった!というトンデモ説の一つだったりする
84 21/05/01(土)23:36:46 No.798348073
このミニゲームやった後だっけ最強武器買えるの
85 21/05/01(土)23:37:32 No.798348356
>劇中では大黒屋共々エジプトの役人に捕まりきつい拷問を受け、牢屋を抜け出し1週間飲まず食わずで砂漠を彷徨った末水欲しさに近づいたナイル川に転落。 >海まで流され漂流しているところをヴァイキングに捕まり、辛くも逃げ延びたものの今度はロシアのコサック騎馬隊に捕まりシベリアの監獄に送られ極寒の中強制労働に従事し、 >監視の目を盗み犬ぞりで脱出して北極点を目指した後何時しか流氷に乗り帰巣本能で帰ってきたと説明されている。
86 21/05/01(土)23:37:38 No.798348393
背景スクロールも雑で駄目だった