虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/01(土)21:31:55 名二環... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/01(土)21:31:55 No.798296277

名二環開通いえーい!

1 21/05/01(土)21:33:03 No.798296748

思ってたより早かったな

2 21/05/01(土)21:33:05 No.798296764

4号東海線と何が違うんスか

3 21/05/01(土)21:33:23 No.798296890

忘れてた 明日走ってくるか

4 21/05/01(土)21:33:55 No.798297095

1周したらいくらかかるんだろ

5 21/05/01(土)21:34:15 No.798297242

周回してると怒られるらしい

6 21/05/01(土)21:35:42 No.798297862

これで302の渋滞減ってくれるかな…?

7 21/05/01(土)21:35:46 No.798297894

そういえば上半分しか通過したこと無いな

8 21/05/01(土)21:37:08 No.798298520

これからも蒲郡バイパスとか中勢バイパスとか東海環状道とか お楽しみがいっぱいじゃわいgff…

9 21/05/01(土)21:37:54 No.798298832

でも通行料金お高くなったんでしょう?

10 21/05/01(土)21:48:35 No.798303477

>でも通行料金お高くなったんでしょう? 環状になっても均一料金とは行かなかったんだろうな

11 21/05/01(土)21:55:44 No.798306454

なんかJCTが紛らわしい事になってるな

12 21/05/01(土)21:55:47 No.798306480

>でも通行料金お高くなったんでしょう? 短ければ安い 長ければ高くなる それよりも中型区分が出来たのが仕事上厳しい

13 21/05/01(土)21:56:03 No.798306593

こんなの su4816832.jpg

14 21/05/01(土)21:56:26 No.798306769

>4号東海線と何が違うんスか 飛島起点で高速に乗れる

15 21/05/01(土)21:58:59 No.798307889

節約のために名二環使うときもあったけど 名古屋高速が実質値下げなら名古屋高速使うかな

16 21/05/01(土)22:02:45 No.798309502

土日によく使ってた楠~有松が割引もなくなったせいで倍になった

↑Top