虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やるん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/01(土)21:05:40 No.798285301

    やるんだな…

    1 21/05/01(土)21:06:18 No.798285514

    エクストラからやるの!?

    2 21/05/01(土)21:07:31 No.798285955

    +ultra枠なの!?

    3 21/05/01(土)21:08:25 No.798286295

    変えるなら全員って事なんだろうけどタケルちゃんの声変わったのは残念

    4 21/05/01(土)21:08:29 No.798286317

    エアインテークが消えた…だと!?

    5 21/05/01(土)21:09:23 No.798286685

    見た目が現代風になってる…

    6 21/05/01(土)21:09:37 No.798286755

    >エアインテークが消えた…だと!? ウワー誰こいつ!?

    7 21/05/01(土)21:10:04 No.798286934

    ヒロインにインテークがないようだが…?

    8 21/05/01(土)21:11:13 No.798287362

    原点はオルタでなくエキストラ&アンリミなのでは…?

    9 21/05/01(土)21:11:26 No.798287443

    ガンパレとかも再アニメ化しないの?

    10 21/05/01(土)21:11:58 No.798287665

    フラッグシップラインって聞いた事ないスタジオだな

    11 21/05/01(土)21:13:00 No.798288088

    ピロピロピロピロピロピロピロ

    12 21/05/01(土)21:13:18 No.798288216

    https://www.youtube.com/watch?v=Ljulqkkw6Ik

    13 21/05/01(土)21:13:45 No.798288408

    何年前だっけ元のゲーム

    14 21/05/01(土)21:13:56 No.798288480

    ガビ山先生はエンドカード描いてくれるかな…

    15 21/05/01(土)21:14:25 No.798288668

    声が☆じゃなくなってる!?

    16 21/05/01(土)21:15:06 No.798288985

    今風になったな…

    17 21/05/01(土)21:15:20 No.798289076

    >原点はオルタでなくエキストラ&アンリミなのでは…? 正直エクストラの今風で良くも悪くもギャルゲーしてた世界からいきなりアンリミの殺伐とした世界に行くからのカタルシスがあったからな… アンリミだけだといきなり周回データ読み込んで始まる感じだし…

    18 21/05/01(土)21:16:53 No.798289702

    >声が☆じゃなくなってる!? マジか…ちょっと寂しい… というか往年のマニア向けなのにキャスト変更しちゃうのか

    19 21/05/01(土)21:17:33 No.798289989

    >というか往年のマニア向けなのにキャスト変更しちゃうのか どっちかというと新規層開拓のほうが大きんじゃねえかな

    20 21/05/01(土)21:18:06 No.798290225

    気持ちはわかるけど新規にも入りやすいようにしないといけないしな…

    21 21/05/01(土)21:18:11 No.798290266

    オルタからだと新規置いてけぼりな気もするけど そうでもないのか

    22 21/05/01(土)21:18:22 No.798290347

    原点って?

    23 21/05/01(土)21:18:22 No.798290348

    BGMの雰囲気変わったなあと思ってたら最後の方のフレーズで一応アレンジなんだ…って気付いた

    24 21/05/01(土)21:18:51 No.798290554

    エクストラとアンリミテッドもやらないと視聴者が置いてけぼりになっちまうー!

    25 21/05/01(土)21:18:53 No.798290565

    そりゃあ進撃の巨人の原点だろう

    26 21/05/01(土)21:20:09 No.798291061

    YU-NOみたいになりそう

    27 21/05/01(土)21:21:07 No.798291433

    ワックスでガチガチに固めたような髪型はどうしちまったんだよ…

    28 21/05/01(土)21:21:09 No.798291450

    いきなりオルタからで新規は無理では… いやストーリーは置いといてロボ戦メインにすればいけないこともないのか でもそれだとオルタの魅力を半分以上捨てることになる気が

    29 21/05/01(土)21:21:43 No.798291717

    ウマ娘の人気キャラだってエアインテークあるんだし 残しても良かったのに

    30 21/05/01(土)21:22:01 No.798291840

    インテークが無いなんておかしいだろ!!

    31 21/05/01(土)21:22:23 No.798292014

    流石に3話か4話くらい使ってダイジェストEX・ULやるのでは…?

    32 21/05/01(土)21:23:00 No.798292279

    声優変更も辛いしキャラデザも垢抜けっぷりが酷い

    33 21/05/01(土)21:23:08 No.798292334

    ここまでやったら構成し直してくるだろうな

    34 21/05/01(土)21:23:33 No.798292521

    跳躍ユニットって後から取り付けるんだっけ?

    35 21/05/01(土)21:23:39 No.798292561

    特別編として2時間ぐらいでEXUNまとめたのを夜9時からとか…

    36 21/05/01(土)21:24:18 No.798292844

    まああの指怪我しそうな鋭さはね…

    37 21/05/01(土)21:24:23 No.798292891

    いや好きだし再燃したら嬉しいけど 全然当たる気配がない

    38 21/05/01(土)21:24:55 No.798293130

    >跳躍ユニットって後から取り付けるんだっけ? 本編時空の世代の戦術機だと最初からついてる

    39 21/05/01(土)21:25:35 No.798293410

    トレーラー積載の時は外すんじゃなかったっけ

    40 21/05/01(土)21:26:00 No.798293556

    日本で一番ごちゃごちゃした展開になったスタジオゆめ太カンパニー復活したか…

    41 21/05/01(土)21:26:58 No.798293983

    柴犬うけたからのアニメ化なのかな…

    42 21/05/01(土)21:27:00 No.798294015

    10年ちょい前に深夜アニメやってものすごい惨状になってた気がしたんだけど大丈夫? なんか戦艦が牛乳パックみたいだった

    43 21/05/01(土)21:27:26 No.798294225

    >柴犬うけたからのアニメ化なのかな… ウケたかな…

    44 21/05/01(土)21:27:28 No.798294236

    設定の整理とかも行われるのかな…

    45 21/05/01(土)21:28:41 No.798294794

    >設定の整理とかも行われるのかな… 完全最新作を作る意欲次第じゃないかなそれは

    46 21/05/01(土)21:28:58 No.798294919

    >設定の整理とかも行われるのかな… もう0から作り直した方が早いんじゃないかなって

    47 21/05/01(土)21:30:07 No.798295438

    新規獲得にしてもよくこんな古いの引っ張り出したな

    48 21/05/01(土)21:30:23 No.798295560

    結局BETA駆逐後のあっちの世界はどうなるのよ

    49 21/05/01(土)21:30:49 No.798295755

    >いや好きだし再燃したら嬉しいけど >全然当たる気配がない ロボットアニメが今どうなってるかって言ったら まぁな

    50 21/05/01(土)21:31:28 No.798296051

    元からだいぶさっぱりしたなキャラデザ

    51 21/05/01(土)21:31:31 No.798296077

    また戦術機シーンしかPVに映ってないけどキャラの方が大事だと思うんだけどな…

    52 21/05/01(土)21:31:41 No.798296160

    >結局BETA駆逐後のあっちの世界はどうなるのよ そりゃアメリカVSソ連だろ

    53 21/05/01(土)21:32:25 No.798296482

    マブラヴのアニメって成功した事あるの?

    54 21/05/01(土)21:32:47 No.798296645

    アニメはアニメで武ちゃんの無間地獄やるのか… 十数年も地獄見っぱなしだな武ちゃん

    55 21/05/01(土)21:33:04 No.798296754

    本当に再構成してヒットするほどのポテンシャル有ったか…?

    56 21/05/01(土)21:33:39 No.798296989

    結構緻密な構成してるのに再構成できるのかあれ…

    57 21/05/01(土)21:34:49 No.798297471

    今の時代にゼロからロボットアニメ企画立ち上げるよりはまだワンチャンあるかもだし…

    58 21/05/01(土)21:34:57 No.798297533

    すごい見づらいロゴになったな

    59 21/05/01(土)21:35:26 No.798297758

    >マブラヴのアニメって成功した事あるの? あゆまゆ劇場!

    60 21/05/01(土)21:35:35 No.798297815

    どりるみるきぃしそうにねえな

    61 21/05/01(土)21:35:51 No.798297926

    MUU UUU にしか見えない...

    62 21/05/01(土)21:35:59 No.798297986

    まりもちゃんと純夏の例のシーンは放送できるんだろうか…

    63 21/05/01(土)21:36:03 No.798298027

    +Ultraってノイタミナほど一般に訴求できないわりにヒットから外れた それでいて個性的とも言い難いアニメばっかりやってる枠な気がする ビースターズはマッチしてたけどこれは…

    64 21/05/01(土)21:36:39 No.798298312

    エキストラやらないとただの知らない幼馴染の脳みそにしかならねえ…

    65 21/05/01(土)21:36:49 No.798298376

    とりあえずロボアニメとしては動きが良さそうだからそれは良かった

    66 21/05/01(土)21:37:00 No.798298459

    オルタって盛り上がるの相当遅くなかったっけ

    67 21/05/01(土)21:37:20 No.798298595

    知っていなきゃ読めねえとは思うけど ロゴは結構好き

    68 21/05/01(土)21:37:54 No.798298835

    栗の子がED歌えばそれだけで見るよ

    69 21/05/01(土)21:38:13 No.798298973

    >また戦術機シーンしかPVに映ってないけどキャラの方が大事だと思うんだけどな… どうせ往年のファンしか見ないからいいんだろ 今どれだけ残ってるのか知らんけど

    70 21/05/01(土)21:38:19 No.798299018

    シュヴァルツェスマーケンの劇伴良かったから続投嬉しい

    71 21/05/01(土)21:38:32 No.798299102

    >オルタって盛り上がるの相当遅くなかったっけ 盛り上がりってどこだろう ハイヴを吹っ飛ばして希望が見えたような気がしたところかな…

    72 21/05/01(土)21:38:39 No.798299147

    原作のロゴのカラーリングだとウマ娘のパクリとか言われそう

    73 21/05/01(土)21:38:44 No.798299185

    >JAMプロがOP歌えばそれだけで見るよ

    74 21/05/01(土)21:39:29 No.798299507

    >盛り上がりってどこだろう 武ちゃんが覚悟決めてもう一度オルタ世界戻るとこかな…

    75 21/05/01(土)21:39:30 No.798299514

    >原作のロゴのカラーリングだとウマ娘のパクリとか言われそう オルタの方って茶色っぽくなかったっけ

    76 21/05/01(土)21:39:38 No.798299569

    >ハイヴを吹っ飛ばして希望が見えたような気がしたところかな… 模擬戦かな…

    77 21/05/01(土)21:39:39 No.798299576

    超今風が今風になってる…いやまあしょうがないだろうけど…

    78 21/05/01(土)21:40:02 No.798299741

    柴犬は最初ヤバかったけどリィズ出てからここに尺割きたいのねってわかったしその部分は滅茶苦茶良かったからこっちも期待したい

    79 21/05/01(土)21:40:24 No.798299879

    電撃大王でも連載終って何年経ったっけ…

    80 21/05/01(土)21:41:04 No.798300155

    冥夜ルートにしてみません?

    81 21/05/01(土)21:41:35 No.798300371

    オルタは上げて下げての連発だからな特定の盛り上がりの後には盛り下がりもセットだ

    82 21/05/01(土)21:41:38 No.798300390

    >>JAMプロがOP歌えばそれだけで見るよ OPはきーやんの可能性もあるけど絶対どっかで歌うだろうな

    83 21/05/01(土)21:41:42 No.798300412

    >>原作のロゴのカラーリングだとウマ娘のパクリとか言われそう >オルタの方って茶色っぽくなかったっけ 一部分でもあってればパクり認定だから茶色くても関係ない

    84 21/05/01(土)21:42:37 No.798300848

    サランラップパイスーやれるの?

    85 21/05/01(土)21:43:36 No.798301301

    +Ultra枠って事は海外配信がメインor見据えた枠だろうし この作品はあの進撃の巨人に大きな影響を与えてみたいなプレゼンでもしたんだろうか

    86 21/05/01(土)21:43:38 No.798301308

    乳首透けなきゃ大丈夫だろうさ

    87 21/05/01(土)21:43:44 No.798301360

    エロスーツもデザインし直すんかな

    88 21/05/01(土)21:43:59 No.798301463

    若本のあの演説は見たい気がするけど 尺足らんよなっていうかなんクールいるんじゃ

    89 21/05/01(土)21:44:16 No.798301586

    >冥夜ルートにしてみません? 10月22日

    90 21/05/01(土)21:44:21 No.798301630

    >倖田來未がOP歌えばそれだけで見るよ

    91 21/05/01(土)21:44:30 No.798301692

    仮にこれでまりもちゃん大人気とかになったらどんな顔したらいいんだろうか…

    92 21/05/01(土)21:44:43 No.798301788

    冷静に考えるとテレビで流せないポイントが多過ぎるんだが本当に大丈夫か!

    93 21/05/01(土)21:44:43 No.798301789

    いまさらマヴラヴって需要というか知名度あるのかな…?

    94 21/05/01(土)21:44:52 No.798301860

    つまり君望組もついに声優変更か…

    95 21/05/01(土)21:45:18 No.798302051

    嘘だろ☆じゃない武ちゃんとかありえないだろ!?

    96 21/05/01(土)21:45:26 No.798302118

    月姫もだけど気軽に声優変えすぎじゃない?

    97 21/05/01(土)21:45:38 No.798302200

    >倖田來未がOP歌えばそれだけで見るよ 無碍にできない功績があるからな…

    98 21/05/01(土)21:45:39 No.798302207

    >いまさらマヴラヴって需要というか知名度あるのかな…? いいか マブラヴだ 二度と間違えるな

    99 21/05/01(土)21:45:47 No.798302257

    >この作品はあの進撃の巨人に大きな影響を与えてみたいなプレゼンでもしたんだろうか いやガビ山も公言してるし嘘は言ってないけどさ…

    100 21/05/01(土)21:45:52 No.798302299

    そもそも無印とアンリミテッドがあってこそのオルタだと思うけど そこらへん総集編でざっくり流すのかしら

    101 21/05/01(土)21:45:53 No.798302301

    >>倖田來未がOP歌えばそれだけで見るよ ピロピロで馬鹿にされてる気配あるけど割とアニソンにはあってる歌多い気がする

    102 21/05/01(土)21:46:04 No.798302390

    >いまさらマヴラヴって需要というか知名度あるのかな…? オリジナルロボアニメだと完全にファンを新規に獲得しなければならないが 過去作ありなら古参ファンブーストがかかってマーケティング的に有利ですよ!

    103 21/05/01(土)21:46:36 No.798302660

    >月姫もだけど気軽に声優変えすぎじゃない? 次の十年二十年のために…

    104 21/05/01(土)21:46:39 No.798302685

    >>いまさらマヴラヴって需要というか知名度あるのかな…? >オリジナルロボアニメだと完全にファンを新規に獲得しなければならないが >過去作ありなら古参ファンブーストがかかってマーケティング的に有利ですよ! じゃあ声優替えるなよ!?

    105 21/05/01(土)21:46:42 No.798302703

    ピロピロもそんな悪くないと思うんだけどな…

    106 21/05/01(土)21:46:42 No.798302709

    >>この作品はあの進撃の巨人に大きな影響を与えてみたいなプレゼンでもしたんだろうか >いやガビ山も公言してるし嘘は言ってないけどさ… 進撃のインスピレーション元!って宣伝したら絶対寄ってきた人間肩透かし食らう

    107 21/05/01(土)21:47:00 No.798302837

    楽しみではあるがかなり色々内容は変えて来そうな気がするなんでだろう

    108 21/05/01(土)21:47:01 No.798302844

    >いまさらマヴラヴって需要というか知名度あるのかな…? >どうせ往年のファンしか見ないからいいんだろ >今どれだけ残ってるのか知らんけど

    109 21/05/01(土)21:47:03 No.798302873

    >この作品はあの進撃の巨人に大きな影響を与えてみたいなプレゼンでもしたんだろうか ゲームの英語版作るってクラファンすぐ達成したり進撃とか関係なく元々海外人気はそれなりにあったよ

    110 21/05/01(土)21:47:14 No.798302969

    ピロピロはねPVがかっこいいんだ

    111 21/05/01(土)21:47:19 No.798303018

    >じゃあ声優替えるなよ!? まぁ結局はじまったらこれはこれで…とか言うし

    112 21/05/01(土)21:47:35 No.798303118

    なんで変えるの…って感想を抱いた事で新規開拓は無理だろって思ってた事を自覚しました

    113 21/05/01(土)21:47:45 No.798303183

    >>月姫もだけど気軽に声優変えすぎじゃない? >次の十年二十年のために… まぁ長期見据えたら分からんくもないが… でも聞きなれたのが心地いいと思ってしまうのも分かる 結局懐古おじさんだな…

    114 21/05/01(土)21:47:49 No.798303198

    スケスケスーツはどうなるんだろう

    115 21/05/01(土)21:48:15 No.798303348

    2002年のゲームスだしのう

    116 21/05/01(土)21:48:22 No.798303384

    2クール目ラストにテックメンが出て来て全部解決するアニメになる

    117 21/05/01(土)21:48:29 No.798303434

    ゲーム合わせてクリアするのに90時間ぐらいかかるから声優にもどうしても愛着湧いちゃうよね

    118 21/05/01(土)21:48:30 No.798303443

    >スケスケスーツはどうなるんだろう 透けない

    119 21/05/01(土)21:48:31 No.798303447

    キャスト陣ってもう引退してる人もいるんじゃない?

    120 21/05/01(土)21:48:59 No.798303622

    恋人が事故で植物人間になっちゃってその間に恋人の友人と付き合うことになって数年後恋人が目覚めて三角関係になってなんやかんやあってロボットに乗って戦ったりグロ死する話だっけ

    121 21/05/01(土)21:49:04 No.798303673

    >月姫もだけど気軽に声優変えすぎじゃない? あっちも今から商業展開するからこその総変更なんだろうしこっちもそのつもりなんだろ

    122 21/05/01(土)21:49:44 No.798303945

    オチも今から怖いなあ個人的には好きだけど今やったら色々言われそう

    123 21/05/01(土)21:49:46 No.798303963

    >恋人が事故で植物人間になっちゃってその間に恋人の友人と付き合うことになって数年後恋人が目覚めて三角関係になってなんやかんやあってロボットに乗って戦ったりグロ死する話だっけ 混ざってるけど混ざってていいやつだったっけな…

    124 21/05/01(土)21:49:51 No.798304007

    >恋人が事故で植物人間になっちゃってその間に恋人の友人と付き合うことになって数年後恋人が目覚めて三角関係になってなんやかんやあってロボットに乗って戦ったりグロ死する話だっけ お前わかってて言ってるだろ

    125 21/05/01(土)21:50:06 No.798304115

    ロボ物は細く長くをしないと今の世の中生きていけない気もする…

    126 21/05/01(土)21:50:06 No.798304116

    アニメでやるには長すぎると思うんだよな…

    127 21/05/01(土)21:50:06 No.798304119

    TEのアニメがかなり微妙だった記憶がある

    128 21/05/01(土)21:50:30 No.798304278

    >アニメでやるには長すぎると思うんだよな… やるか村正

    129 21/05/01(土)21:50:47 No.798304411

    ロボ見る層にもいまいち売り込めてない気がしてしまう

    130 21/05/01(土)21:50:53 No.798304450

    TEはマジでアニメ部分に当たる序盤は退屈だからな…

    131 21/05/01(土)21:50:57 No.798304478

    同じ枠でやってるセスタスと同じ末路になりそう…

    132 21/05/01(土)21:50:59 No.798304495

    TE柴犬経てようやくすぎるというか なんで外伝からアニメやったの?

    133 21/05/01(土)21:51:19 No.798304625

    >TEのアニメがかなり微妙だった記憶がある 中盤以外はそんな悪くないと思うんよ俺

    134 21/05/01(土)21:51:23 No.798304660

    >ロボ見る層にもいまいち売り込めてない気がしてしまう まぁロボットはカッコイイから…

    135 21/05/01(土)21:51:48 No.798304816

    アンリミテッドの武ちゃんはヘタレだったけどオルタの武ちゃんは最初どうだったっけ アンリミ経てるからそこそこやれてるんだったか

    136 21/05/01(土)21:52:05 No.798304951

    >ロボ見る層にもいまいち売り込めてない気がしてしまう 戦術機自体はかっこいいのばっかだし…

    137 21/05/01(土)21:52:18 No.798305033

    >>TEのアニメがかなり微妙だった記憶がある >中盤以外はそんな悪くないと思うんよ俺 ピロピロ部分がダメな期間だからな… 栗の字に変わってからようやく走り始めてる

    138 21/05/01(土)21:52:36 No.798305150

    >>月姫もだけど気軽に声優変えすぎじゃない? >次の十年二十年のために… 捕らぬ狸の皮算用って言葉が思い浮かんだ

    139 21/05/01(土)21:52:49 No.798305242

    ごーうぃごーうぃみらいーへー

    140 21/05/01(土)21:52:54 No.798305271

    今度こそ吹雪のプラモ出してくれないかな この機会に出なかったら二度と出ないだろうな…

    141 21/05/01(土)21:53:07 No.798305362

    >アンリミテッドの武ちゃんはヘタレだったけどオルタの武ちゃんは最初どうだったっけ >アンリミ経てるからそこそこやれてるんだったか うn

    142 21/05/01(土)21:53:22 No.798305474

    >TE柴犬経てようやくすぎるというか >なんで外伝からアニメやったの? エクストラ+アンミリ+オルタやるとなると相当長丁場になるからじゃない?まあ今回やオルタだけっぽいが…

    143 21/05/01(土)21:53:24 No.798305486

    とりあえずプラモ再販はするからどのぐらい稼げるか…

    144 21/05/01(土)21:53:37 No.798305567

    >今度こそ吹雪のプラモ出してくれないかな >この機会に出なかったら二度と出ないだろうな… ブキヤが新キット出すそうなのでまあ出るでしょう

    145 21/05/01(土)21:53:40 No.798305583

    >アンリミテッドの武ちゃんはヘタレだったけどオルタの武ちゃんは最初どうだったっけ >アンリミ経てるからそこそこやれてるんだったか ループ分の経験値たまってるからめっちゃやれるよ まぁまりもちゃんのあれでさすがに折れたが

    146 21/05/01(土)21:54:00 No.798305716

    >まぁまりもちゃんのあれでさすがに折れたが 折れない方が無茶って話だ

    147 21/05/01(土)21:54:16 No.798305824

    まだ諦めてなかったのか

    148 21/05/01(土)21:54:17 No.798305831

    無印はまだしもアンリミから初めても良かったのではと思わなくもない

    149 21/05/01(土)21:54:27 No.798305898

    >仮にこれでまりもちゃん大人気とかになったらどんな顔したらいいんだろうか… まりもちゃんの顔はもうないからな

    150 21/05/01(土)21:54:34 No.798305940

    プラモは名前忘れたけどかなり先の世代のチェーンソーまみれのやつ欲しい

    151 21/05/01(土)21:54:53 No.798306090

    >>仮にこれでまりもちゃん大人気とかになったらどんな顔したらいいんだろうか… >まりもちゃんの顔はもうないからな まだある!

    152 21/05/01(土)21:54:55 No.798306108

    +ultraだとあんまネット配信なし?

    153 21/05/01(土)21:54:57 No.798306122

    >まりもちゃんの顔はもうないからな ちょっと残ってる!

    154 21/05/01(土)21:55:01 No.798306156

    あのドイツ?の方って柴犬って略称なの!?

    155 21/05/01(土)21:55:10 No.798306206

    まりもちゃんもだけどオルタのほうだけで香月先生だけで香月先生のキャラ語られるようになると 先生好きとしてはめっちゃ辛いのですが

    156 21/05/01(土)21:55:24 No.798306296

    imgだとオマーケンって呼び方もされてた

    157 21/05/01(土)21:55:37 No.798306403

    ゴーウィゴーウィ

    158 21/05/01(土)21:56:28 No.798306781

    エクストラは回想で組み込めるだろうけどアンリミはどうなるんだろうな、楽しみだ

    159 21/05/01(土)21:56:30 No.798306796

    一番つまんない序盤だけじっくりやってオワリ 長過ぎるから端折ろう! なんでどいつもこいつも計画的にやれんのだ

    160 21/05/01(土)21:56:38 No.798306858

    光線級ちゃんの着ぐるみまだ残ってるのかな

    161 21/05/01(土)21:56:42 No.798306876

    武用新型試作戦術機とか…出してええよ…

    162 21/05/01(土)21:56:42 No.798306879

    これが人気出たらアンリミとエクストラもやってくれるだろう多分

    163 21/05/01(土)21:56:59 No.798307017

    激震のプラモ出してくれぇ

    164 21/05/01(土)21:57:43 No.798307318

    やるんだな…尺余り銀河!

    165 21/05/01(土)21:57:46 No.798307349

    アンリミが一番まとまりがいいと思うんだよな これもエクストラの知識が前提にはなるけど… 吹雪しか出せねえけど…

    166 21/05/01(土)21:57:50 No.798307380

    >まだ諦めてなかったのか 諦める要素ないからなそりゃ

    167 21/05/01(土)21:58:10 No.798307508

    あっちの世界の夕呼先生はオリジナル?世界の夕呼先生からも苦言言われるほど追い詰められてるからな…

    168 21/05/01(土)21:58:22 No.798307612

    というかこの会社これしかないし諦めたら最後…

    169 21/05/01(土)21:58:40 No.798307741

    映画でアンリミとエクストラやるとか…

    170 21/05/01(土)21:58:41 No.798307749

    >激震のプラモ出してくれぇ あんな糞みたいな役立たずの旧式売れるわけないでしょ!

    171 21/05/01(土)21:58:57 No.798307876

    佐渡島辺りからスタートしてもいいよ

    172 21/05/01(土)21:59:17 No.798308013

    アンリミとオルタどうでもいいから殿下攻略できる真エクストラを出してくれ

    173 21/05/01(土)21:59:24 No.798308059

    純夏のキャラ建てあってこそのオルタだからそこはどうするんだろ

    174 21/05/01(土)21:59:32 No.798308109

    >ロボ見る層にもいまいち売り込めてない気がしてしまう 言っても今なら原作エロゲなんでしょ…?みたいな偏見はTEの頃とかに比べたら無いでしょ?…無いよね?

    175 21/05/01(土)21:59:37 No.798308158

    配信最初っから見てたけどフランス人達がいっぱいコメント書き込んでた、気付いたらどっか消えてたけど

    176 21/05/01(土)21:59:39 No.798308170

    >佐渡島辺りからスタートしてもいいよ 思い入れが何もないまま柏木が死ぬ

    177 21/05/01(土)21:59:43 No.798308193

    >佐渡島辺りからスタートしてもいいよ PVがモロに模擬戦だよ!

    178 21/05/01(土)21:59:58 No.798308288

    ブラゲの方はエクストラ世界にもBETAが侵攻するぞ!って良い所で終わってしまった

    179 21/05/01(土)22:00:09 No.798308382

    >言っても今なら原作エロゲなんでしょ…?みたいな偏見はTEの頃とかに比べたら無いでしょ?…無いよね? エロゲってコンテンツ自体ピンとこないのでは?

    180 21/05/01(土)22:00:16 No.798308439

    暁遥かなりの新作とか出ないかなぁ

    181 21/05/01(土)22:00:47 No.798308643

    正直ピロピロの頃の笑えるクソアニメにならないかなと期待してる ちょっと前からの売り方は嫌いだから程よく爆死するくらいで

    182 21/05/01(土)22:00:58 No.798308734

    キービジュ的に佐渡ヶ島で一旦切る分割構成な気がする

    183 21/05/01(土)22:01:17 No.798308863

    宇宙の騎士いてよかった…

    184 21/05/01(土)22:01:23 No.798308909

    >というかこの会社これしかないし諦めたら最後… 君望リブートと完全新IPの話してるんだけどね そもそもマブラヴってIPが「しか」なんて言えないレベルで未だにでかい上アンカー自体エイベ傘下にもなってるんだけど

    185 21/05/01(土)22:01:33 No.798308977

    オルタをやるからには最後はFINAL EXTRAで締めるしかないと思うんだけど… EXTRA無しでFINAL EXTRAは成立しないしどうするんだろう?怖い…

    186 21/05/01(土)22:02:01 No.798309211

    なんでエイベックスはage好きなんだ…

    187 21/05/01(土)22:03:34 No.798309849

    キーコーは色々なアレで人間としての信頼は失せたが相当口が上手いんだろうなと

    188 21/05/01(土)22:04:15 No.798310125

    新規は無理だって!

    189 21/05/01(土)22:04:17 No.798310142

    >ブラゲの方はエクストラ世界にもBETAが侵攻するぞ!って良い所で終わってしまった 良いか!?

    190 21/05/01(土)22:04:33 No.798310256

    ミハイルもよろしくね