21/05/01(土)21:05:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/01(土)21:05:25 No.798285208
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/01(土)21:06:40 No.798285654
リサイクルショップ行くとよくあるやつ
2 21/05/01(土)21:07:34 No.798285973
え…見たこと無い…
3 21/05/01(土)21:08:36 No.798286379
節子それおにぎりやない ハクのおにぎりフィギュアや
4 21/05/01(土)21:09:18 No.798286650
持ってる!ハクが握ったって嘘ついてオッサンの握り飯売りつけるやつ!
5 21/05/01(土)21:10:19 No.798287022
>リサイクルショップ行くとよくあるやつ ハードオフのワゴンに100円であるよね…
6 21/05/01(土)21:11:07 No.798287319
パッケージの三分の二を能書きが占めてる時点で 企画した側も失敗だったと思ってんじゃないかなこれ…
7 21/05/01(土)21:11:14 No.798287368
当時もなんだこれ扱いされてたよね
8 21/05/01(土)21:11:44 No.798287570
カタトイレに浮かんでて炎上するやつ
9 21/05/01(土)21:12:24 No.798287834
実家にあったやつ
10 21/05/01(土)21:12:56 No.798288037
結構スペースとって邪魔なんだよねコレ
11 21/05/01(土)21:12:59 No.798288070
こどもちゃれんじのおままごと回に付いてくる玩具
12 21/05/01(土)21:13:39 No.798288366
そっかぁ…ビデオとDVDの時代だったか…
13 21/05/01(土)21:15:30 No.798289140
おい、三流コピーライター
14 21/05/01(土)21:15:47 No.798289256
ハクがくれたものの再現じゃなくて監督が握ったおにぎりじゃねぇか!
15 21/05/01(土)21:16:38 No.798289604
うちにあるわ…
16 21/05/01(土)21:17:45 No.798290072
文章読む限り正確には「ハヤオのおにぎりフィギュア」では?
17 21/05/01(土)21:18:48 No.798290522
王蟲の抜け殻プランター前にリサイクルショップで見たけど買えばよかったな
18 21/05/01(土)21:19:18 No.798290724
>そっかぁ…ビデオとDVDの時代だったか… DVDって長生きだよね
19 21/05/01(土)21:21:57 No.798291816
>王蟲の抜け殻プランター前にリサイクルショップで見たけど買えばよかったな プランターグッズジブリ好きだよね
20 21/05/01(土)21:23:48 No.798292624
>パッケージの三分の二を能書きが占めてる時点で >企画した側も失敗だったと思ってんじゃないかなこれ… いやこれの場合はC級コピーライターがコメントしてるって時点で付加価値が付いてるからこれいいと思う それがあってもこれいる?って言われてたらアレだけど
21 21/05/01(土)21:23:55 No.798292666
ロボット兵の頭プランターもあったな
22 21/05/01(土)21:26:11 No.798293633
>>そっかぁ…ビデオとDVDの時代だったか… >DVDって長生きだよね 20年選手だ 確かに長生きだな
23 21/05/01(土)21:26:41 No.798293848
これ企画したバカはどういう用途を想定したんだろうな これ飾らないよな普通
24 21/05/01(土)21:27:20 No.798294174
実物見ると想像よりだいぶちゃちなアイテムでな…
25 21/05/01(土)21:28:09 No.798294544
原型として型取った時点でおにぎりは廃棄されたんだ
26 21/05/01(土)21:30:28 No.798295590
実家に置いてるやつ
27 21/05/01(土)21:32:01 No.798296324
あったな…中に米詰めて叱られた覚えある
28 21/05/01(土)21:32:26 No.798296491
爺が握った握り飯なのにハクなのか
29 21/05/01(土)21:33:00 No.798296724
中古ショップのおもちゃコーナーのワゴンに大体雑に入ってる
30 21/05/01(土)21:35:52 No.798297936
なんで誰も止めなかったんだ
31 21/05/01(土)21:36:16 No.798298129
特典ですって渡されても困るよな
32 21/05/01(土)21:37:37 No.798298708
持ってる人多いな!?
33 21/05/01(土)21:43:44 No.798301355
>なんで誰も止めなかったんだ 逆らえるわけあるか
34 21/05/01(土)21:45:16 No.798302017
そういやウチにもあったな…
35 21/05/01(土)21:46:34 No.798302635
>持ってる人多いな!? 鬼滅くるまで20年近く日本映画の興行収入1位だった作品のDVDのおまけだ そりゃあ持ってる人は多いさ…
36 21/05/01(土)21:47:00 No.798302838
>なんで誰も止めなかったんだ C級コピーライターだからなあ…
37 21/05/01(土)21:48:48 No.798303558
「生きろ。」書いた人だからな…
38 21/05/01(土)21:48:57 No.798303616
>これ企画したバカはどういう用途を想定したんだろうな >これ飾らないよな普通 リアルな寿司のキーホルダーとか見かける昨今なら需要あるかも
39 21/05/01(土)21:54:52 No.798306075
なんかいい話でっち上げてほぼ日でもう一回売ろうぜ
40 21/05/01(土)21:56:13 No.798306665
>なんかいい話でっち上げてほぼ日でもう一回売ろうぜ 駿かイトイのどっちかが死んだ時だな…
41 21/05/01(土)21:56:56 No.798306987
これC級コピーライターが企画したのか バカが見切り発車でやっちゃったケツを拭いたのか気になる
42 21/05/01(土)22:00:01 No.798308306
まだ食べれるものを食べずに原型にして破棄する 極めて何か食べ物に対する侮辱を感じます
43 21/05/01(土)22:01:39 No.798309032
おまけなのか…